端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月24日発売
- 4.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年2月26日 22:48 |
![]() |
1 | 1 | 2012年2月26日 21:26 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2012年2月27日 13:59 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月26日 16:27 |
![]() ![]() |
3 | 13 | 2012年2月29日 06:31 |
![]() |
1 | 7 | 2012年2月28日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
arcから1年で機種変しました。
ジョーシンのポイントで一活払いです。
RAMが3倍程なので、ストレスはありません
スリープからの復帰が若干面倒です(左利き)
SDに電話帳などコピーして、付属のリーダーでバックアップしたのですが
中々うまくいきませでしたが、パソコンとの同期等で1日でできました。
HDですので、arcから見ると、文字は小さくなります。
画面の明るさなどは、arcで30%でしたがNXでは70〜80%でも電池のヘリは、ありません。
wifiの掴みも良く、自宅(ケーブルTV120M)の無線で21Mgでます。
若干縦に長いので、片手持ちぎりぎりをふまえても、満足な商品でした。
4.0になるのが楽しみです
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
余計なお世話かもしれませんが…
[484560]のレビューにメールの着信音が変えられないとありますけど
それぞれのアプリの設定項目から変更が可能ですよ。
Eメール
メニュー→その他→アカウント設定→Eメール着信通知にチェック→着信音の選択
SPモードメール
メール設定→受信→着信音
Gメール
メニュー→その他→設定→(変更したい)アカウント→通知するラベル→受信トレイ→着信音
鳴動時間の調整はSPモードメールのみ可能です。
1点

上記訂正です
(誤)Gメール
メニュー→その他→設定→(変更したい)アカウント→通知するラベル→受信トレイ→着信音
(正)Gメール
メニュー→その他→設定→(変更したい)アカウント→メール着信通知にチェック→通知するラベル→受信トレイ→着信音
でした。
書込番号:14208653
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
easytetherを使いたいのですが、PC版のeasytetherが本機種を認識してくれません
前に使っていたt-01cは認識してくれます
どなたか、ご存知ありませんか?
書込番号:14207766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなアプリ使わなくても。
書込番号:14208999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

要するにパケホフラット5,460円内でテザリングしたいということでしょうか。
ドライバは入っていますか?
書込番号:14210031
1点

SO-02DをPCに接続すると、PC Companionというソフトをインストールするか端末側で聞かれると思います。
もし聞かれない場合はSO-02Dの設定→Xperia→接続設定→PC Companionのインストールの欄にチェックを入れ、再度接続して下さい。
PC側にPC Companionをインストールすれば、ドライバも自動的にインストールされます。
書込番号:14210512
1点

インストールしましたが、認識してくれません>_<
再起動してみましたが認識してくれませんでした
たびたびすみませんm(__)m
書込番号:14210619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そんなアプリ使わなくても。
私も↑に一票ですが、
PC側のUSBポートを変えてみるか、再接続するか、PCの再起動でもダメですか?
書込番号:14210927
0点

再起動しても、USBポート変えても出来ません
書込番号:14210936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試してみたところ、こちらの環境でeasytetherがSO-02Dを認識することを確認できました。
実際の通信は行っていないので確実に使えるかは分かりませんが。
PC側のeasytetherを再インストールしてみてはいかがですか。easytetherのドライバの再インストールです。
また端末側でUSBデバッグにチェックは入っていますか。
いろいろ試して難しいようでしたら、事情はあるのかもしれませんが、正攻法で公式テザリングを使う方が良いとは私も思います。
書込番号:14210963
1点

akiyonさんありがとうございます
無事テザリングできました
色々とアドバイスありがとうございました
書込番号:14211094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

頑張って下さい!
使い勝手のレポート等
お待ちしています。
書込番号:14206581
0点

私も入手しましたよ〜
ヤマダ電機で購入しましたが、手続きが時間かかり今日の朝一番の引き渡しでした。
今日は使えるようにするために、一日費やしそうです。
おまけに外部SDから内部メモリーへの転送に失敗し、電話帳以外データがすべて飛びました!!
書込番号:14207261
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
この機種で取得した音楽や撮った写真をPCに移したいのですが、どぉすれば良いですか?
また、逆でPCからこの機種に移すのはどぉすれば良いですか?
色々調べたのですが、わからないので教えて下さい。
あと、PCはネットに接続してないです。
書込番号:14206066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBでつなぐ。
外部ハードディスクの感覚。
書込番号:14206108
1点

USBで繋いだんですが、できませんでした。
Xperiaの設定に問題があるのでしょうか?
パソコンに接続してから、どぉすれば良いですか?
書込番号:14206153
0点

PCとXPERIAを接続したときに、Media goなどのソフトをインストールする案内が出ませんでした?
それらのソフトを使って移行するか、PCのコンピューターからファイルで開けませんか?
書込番号:14206496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBケーブルは、市販モノですか?付属されてきたケーブルですか?
SO-02Dのケーブルは試していませんが、SO-01C付属のケーブルでは認識されませんでした。
※充電はされます。
データ通信可能なケーブルを持ってるなら、それで試されてみては?
書込番号:14206732
0点

USBは付属品を使いました。家に帰ってから、再度チャレンジしてみます。
また出来なければアドバイスお願いします。
書込番号:14207557
0点

USBを接続しても、説明書に書いてるよぉな認識されませんでした。
未だに原因わからないので、休みの日にでもDSで教えてもらいます。
皆さんいろいろありがとうございました。
書込番号:14213351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せめてお使いのPCのOSくらいは表記した方が良いかもしれませんね。
PC CompanionやMedia Goと言ったソフトはMacでは使えませんから。
書込番号:14214179
1点

了解しました。PC側の問題は無いようですね。
となると、USBケーブルの断線か、本体側の初期不良かもしれませんね。
書込番号:14215374
0点


PC側のUSBポートの問題も考えられますよ。
他のフラッシュメモリ等は認識するのでしょうか?
認識するのならば特に問題はないと思います。
書込番号:14215753
0点

皆さんのおかげで、PC接続できました。
ただインストールするにはネット接続が必要と案内が出ました。
PCネット接続してないと使えないみたいです。
もぉお手上げですね?
書込番号:14218481
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
arcからの買い替えです。次期モデルでの買い替えを考えていたのですが、量販店で在庫あり現金一括10%還元ということで思わず購入してしまいました。タッチセンサーがイマイチ不満ですが概ね値段的にはお得な機種です。
それにしてもarc発売当時のような盛り上がりが無いのが残念です。
0点

発売日に購入しました!
初代Xperiaからの機種変です。
新宿のヤマダ電機でしたが、一括購入(カード)でポイント18%、エネループ付けてくれました!
でも端末購入サポートの解除金が5,000円ほどかかるそうでした。
なんでLTE対応機じゃないとサービス受けられないんだろう…
アプリのデータ移行に苦戦してますが、長く使えたらと思います!
書込番号:14205815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もろ美さんへ>
ヤマダのポイント18%還元は交渉されたのですか?それとも通常?キャンペーン?
書込番号:14207002
0点

交渉は特にしませんでした。
分割で10%
一括で20%(カード払いで18%)だったのでしょうか…。
うろ覚えですいません;
書込番号:14210734
0点

エネループがもらえたということなのですが
ブースターですか?
それとも単3タイプですか?
書込番号:14211658
0点

量販店で一括で10%ポイント還元は聞きますが、20%は通常ではないですよね。NXは売れないから始めから安売りしてるってことかも…。
書込番号:14212007
1点

あー!!
すいません;ポイントは8%でした!!
ホントすいません、勘違いでした。
お便りフォトフレーム契約して、さらに15,750円引きでした。
解約しても2,000円ぐらいトクと言われましたが、
ちょうど子供が生まれるので、実家に置く為に契約したまま使うことにしています。
エネループは単3電池が入っているタイプでした!
電池モチはいい感じなので、まだ使っていないです。
土日お出かけする時なんか役立ちそうです。
どうも、お騒がせしました!!
書込番号:14214786
0点

地方のエイデンにて、
ポイント15000円分
月々サポート割-73000円
端末代が48000円ですから、
端末代は実質0円でかつさらに毎月1000円ほど引かれてる計算に。
ちなみにMNPでした。
プラチナバンド争奪戦のためか純増数の獲得に血眼ですね。
書込番号:14217431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)