Xperia NX のクチコミ掲示板

Xperia NX

  • 32GB
<
>
SONY Xperia NX 製品画像
  • Xperia NX [Black]
  • Xperia NX [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia NX のクチコミ掲示板

(1511件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

arcからの機種変

2012/02/26 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 jinto670さん
クチコミ投稿数:2件

arcから1年で機種変しました。
ジョーシンのポイントで一活払いです。
RAMが3倍程なので、ストレスはありません
スリープからの復帰が若干面倒です(左利き)
SDに電話帳などコピーして、付属のリーダーでバックアップしたのですが
中々うまくいきませでしたが、パソコンとの同期等で1日でできました。
HDですので、arcから見ると、文字は小さくなります。
画面の明るさなどは、arcで30%でしたがNXでは70〜80%でも電池のヘリは、ありません。
wifiの掴みも良く、自宅(ケーブルTV120M)の無線で21Mgでます。
若干縦に長いので、片手持ちぎりぎりをふまえても、満足な商品でした。
4.0になるのが楽しみです

書込番号:14209128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レビューにあるメールの着信音

2012/02/26 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

クチコミ投稿数:755件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

余計なお世話かもしれませんが…
[484560]のレビューにメールの着信音が変えられないとありますけど
それぞれのアプリの設定項目から変更が可能ですよ。

Eメール
メニュー→その他→アカウント設定→Eメール着信通知にチェック→着信音の選択

SPモードメール
メール設定→受信→着信音

Gメール
メニュー→その他→設定→(変更したい)アカウント→通知するラベル→受信トレイ→着信音


鳴動時間の調整はSPモードメールのみ可能です。

書込番号:14208625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:755件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/02/26 21:26(1年以上前)

上記訂正です

(誤)Gメール
  メニュー→その他→設定→(変更したい)アカウント→通知するラベル→受信トレイ→着信音

(正)Gメール
  メニュー→その他→設定→(変更したい)アカウント→メール着信通知にチェック→通知するラベル→受信トレイ→着信音

でした。

書込番号:14208653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日予約なしで購入できました。

2012/02/24 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

クチコミ投稿数:40件

前々から欲しいと思っていた機種でしたが、
日々の仕事等が忙しく予約にいけてませんでした。
本日、新潟市のヤマダ電気新潟関新店に行き店員さんに聞いてみたところ
在庫有とのことでしたので購入しました。
(別スレの方のお話の通り47,880円ポイント無し、割引・オマケ無しでした。)
店員さんの話ではやはりacroの方が問い合わせ等があり手に入りにくい状況のようです。
ちなみにNXはどちらの色も在庫有とのことです。(人気もなさげな口ぶりでした。)
ホットモックはこの店にはありませんでしたがK'Sの女池にて触ったところ
非常に軽快でした。ひっかかり等は全然ありませんでした。(後ろでアプリも動いてないし
ほぼ素の状態だから当然っちゃ当然ですが・・・)

書込番号:14197541

ナイスクチコミ!1


返信する
先っぽさん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/25 22:30(1年以上前)

こんにちは、質問が在りまして!
書き込みさせていただきます。

現在、初代acroを使用しているのですが。
初代 arcとacroは特定の無線LANとのWi-Fi接続で 通信アンテナが好調状態でも 切断される 現象で 何度もWi-Fi接続のやり直しを、する形で インターネット観覧や YouTube等の観覧をしています。
とても使うことに苦痛で 内部メモリー等の点からも  買い替えを検討しています。

もしWi-Fiでの通信されていたら 繋がりや ルターの メーカー等の 参考を 教えて頂けると幸いです。

書込番号:14203824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/02/26 00:20(1年以上前)

先っぽさんこんにちは。
自分はギャラクシーSからの機種変でこちらにしました。
レスいただいた件ですけどつながりは全然切れないですよ。
(前機種もWi-Fiは切れなかったのでそこはあまり自分としては変化ないです。)
ちなみにバッファローのWHR-G301です。
とにかくRAMが倍、CPUも1.5GHzデュアルコアだからサックサクです。
今までモッサモサだったteamviewer等は楽になりました。
とにかくオススメできる機種です。デザインを含め
ただ目新しさはないと思いますがf^_^;) あとクアッドコア搭載機もしばらく待てば出るかと思いますが・・・

書込番号:14204478

ナイスクチコミ!0


先っぽさん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/26 19:09(1年以上前)

ご返答ありがとうございます☆

自分もバッファローの302を使っていて 他のPSP PSPVita DS等のポータブルゲーム器は、快適に プレイ出来るのと 他のメーカーの無線LANでは 快適でしたので 本体相性なのでしょうが!
今の、内部RAMの少なさから 買い替え決めました。

早期ご返答 ご回答ありがとうございました。
休みに、ショップ行って見ます。

書込番号:14207948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2012/02/26 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 tabishibaiさん
クチコミ投稿数:20件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度4

発売日に買いました、GALAXYSからの買い換えました、まだ悪戦苦闘の真っ只中です。

書込番号:14206517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/26 13:45(1年以上前)

頑張って下さい!

使い勝手のレポート等
お待ちしています。

書込番号:14206581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/26 16:27(1年以上前)

私も入手しましたよ〜
ヤマダ電機で購入しましたが、手続きが時間かかり今日の朝一番の引き渡しでした。

今日は使えるようにするために、一日費やしそうです。
おまけに外部SDから内部メモリーへの転送に失敗し、電話帳以外データがすべて飛びました!!

書込番号:14207261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カバーの件…

2012/02/25 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

購入に際し、ケース購入を考えています。
今日大手家電量販店に行ったのですが、ケースが売っていませんでした。
購入した皆さんはケースはどうしたのでしょうか?
またケースでお勧めはありますか?職場柄、落としても大丈夫そうなのが希望です。

書込番号:14202884

ナイスクチコミ!0


返信する
hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件 Xperia NX SO-02D docomoのオーナーXperia NX SO-02D docomoの満足度4

2012/02/25 22:17(1年以上前)

楽天で買いました。アマゾンだと入荷未定だったので。

せっかく透明なのがあるのでクリアなケースにしました。
レイアウトというメーカーがいいと聞いたことがあります。

書込番号:14203752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/26 00:52(1年以上前)

バッファローコクヨサプライのソフトケースを注文しました。

私の感覚ではシリコンは柔らかすぎてしっくりこないので、ソフトタイプが丁度いいです。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/docomo/xperia_nx_so-02d/case/bsmpso02dt/

書込番号:14204612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/26 08:31(1年以上前)

自分は、ヨドバシ 秋葉原店で購入しました。
発売前だったせいか、機種の表示もなかったので、
ケースカバーの棚をぐるぐる回って、やっと見つけた感じです。

色は、クリアでELECOMの物です。

書込番号:14205355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/26 13:07(1年以上前)

別機種
別機種

表ですね

裏です

神奈川県央のksで、ray-outの透明、フィルム2枚付の物を
買ってみました。透明イイ感じです。

書込番号:14206440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/02/26 13:22(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます(^0^)/


皆さんクリアが多いんですね、しかも切り捨て御免さん、画像ありがとうございます、非常にわかりやすかったですm(__)m
いい感じですね↑

ブラックと迷ってたんですがクリアにしようと思います、皆さんありがとうございました。

書込番号:14206499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について

2012/02/26 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

クチコミ投稿数:2件

Xperia nx (so-02d)を先日購入しまし た。それまでは初代Xperia(so-01b)を 使用していました。初代Xperiaを使用 していたときは、過充電防止で充電 が100%までくると充電器を挿してい ても90%ぐらい までさがり再び100% まであがるという繰り返しでした。 しかしnxにしてから、それがなく充 電器を挿している間100%で維持され ています。これは過充電防止がつい ていないということなのでしょうか ?それとも初期不良なのでしょうか ?どなたか同じ症状の人や、わかる 人がいれば教えて下さい。

書込番号:14205501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/02/26 10:11(1年以上前)

>過充電防止で充電 が100%までくると充電器を挿してい ても90%ぐらい までさがり再び100% まであがるという繰り返しでした。

ええ、SO-01Bではそうでしたね。
現在はarc使いですが、arcでも上記のような挙動では無かったと思います。
ただ、100%で暫く放置すると充電アイコンは消える(バッテリーアイコン内のイナズマ)ので、充電機能自体は停止しているのかなと思っています。
(LEDは消灯しないですが)

充電時のログを採ったわけでは無いので、正確なところは分かりません。

書込番号:14205676

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/02/26 10:52(1年以上前)

まさやーんさん
確実なのはNXを購入した他ユーザーからの書き込み待ちかな?
この点について参考になるか微妙ですが
>充 電器を挿している間100%で維持され ています。
私はauのGalaxySUWiMAXの使用者(過去にXperiaとXperia arcを使用)でして、これも充電が終わっても100%を維持したままになってます。
初めこそXperiaの時とは違う挙動に違和感も感じましたが、その後もこういう感じでしたので、今ではこう言う物なのかな?と納得気味です。

ついんたさん
>現在はarc使いですが、arcでも上記のような挙動では無かったと思います。
あれ、私の持ってるarcは初代と同じ挙動を見せてた気がします。

書込番号:14205876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/26 11:15(1年以上前)

ついんたさん、armatiさん
書き込みありがとうございます。
先ほどログを取ってみたところ、100%でしばらくすると充電器が外れたのと同じ状態になっていました。それからまた、しばらくすると充電が始まっていました。その間、100%のままでした。途中で充電器が外れた状態と同じ状態になっているということは過充電防止ってことですよね?それと、みなさんの書き込みを見る限り、これは仕様のような気がしてきました。

書込番号:14205983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)