端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月24日発売
- 4.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia NX SO-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 24 | 2012年5月21日 13:55 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月19日 00:26 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年5月15日 06:26 |
![]() |
24 | 19 | 2012年5月15日 06:11 |
![]() |
5 | 13 | 2012年5月14日 16:03 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年5月11日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
皆様、こんばんわ
3月の初めてから、快適使用してますが、最近プチフリーズが頻繁に発生します、時間にして15秒から長くて2分位
電源ボタンやホームキー何を押しても反応無しで…少し置いとくと反応します、再起動やsimの抜き差しもしましたが改善しません
最近入れたアプリは、ドコモのCommunicase位です
アプリの量もそんなに入れてません
後、何件かスレ立ってますが、液晶下の黄ばみも、最近発生しました(^-^;
皆様の本体はどうですかぁ?
書込番号:14546388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のNXではフリーズは出てません。
代わりに黄ばみが酷くなってきたので修理に出しました。
書込番号:14547764
0点

hipi 様
返答ありがとうございます!
フリーズ無しですか、私も本当につい最近まで快適だったので、ちょっと戸惑ってます(^^;修理に出す程でも無いレベルでDSにも行ってません
黄ばみは修理対応で直るのですかぁ?
液晶の不具合見たいですが、皆様同様温度が上がると発生します
書込番号:14548106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000329319/SortID=14453983/
黄ばみは、このスレで詳しく出てますね、修理対応や交換したとの報告もある様でした
交換になると、一から設定やり直し(^^;
修理でも初期化されて帰って来ると思うので?
悩みます…
書込番号:14548523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も購入して2ヶ月程度です。
私の場合は、購入後一週間〜1ヶ月の間でよくフリーズしていました(3、4日に一度くらい)。動画を見てた時だったり、3G回線でネットを見てたときだったりしてたと思います。
何がきっかけはわからないのですが、最近は安定しています。アップデートしてからでしょうか。参考にならず、申し訳ないです。
液晶の変色に、関しても購入直後から少なからずありました。ですが、最近になって、変色が濃くなり、目立つ頻度が増えたと思います。。
修理に出すかは迷ってます。新しくアプリなどの設定し直すのめんどくさいですし、修理したら必ず良くなるのか怪しいと思っています。
書込番号:14549819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

にしにしさんさん 様
初めまして。どの機種でもそうですが、当たり外れがある見たいですね(^^;
私もある程度の不具合は仕方ないと思うので
もう、少し様子見てから修理出すか検討ですね
設定……楽しいですが、また2ヶ月でやっと良い感じになったので…やり直しは正直キツイですね(^^;
書込番号:14549919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黄ばみの件はDSでスムーズに進みました。
症状を見せ、説明するとすでに在庫がないので預かり修理しかできないと言われました。
ただ、修理できずに戻ってくる場合があると言われたので、少し心配してます。
書込番号:14553318
0点

hipi 様
DSも黄ばみの不具合は確認してる見たいですね
預かり修理は、やはり初期化されて戻って来るんですか?
確かに、販売終了してる見たいなので修理扱いは仕方ないですが…液晶の取り替えになるんですよね?
個体差激しいので、次回もって思ってしまいますが
無事、修理されたら良いですね!
書込番号:14553789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データーは全て初期化されるとのことでした。
画面の取り替えですか?と聞いたのですが、
「メーカーが行う事なのでなんともいえません。ただ、基盤がおかしくなっていた場合、修理されず戻ってくる可能性がある」と言われました。
治ればいいのですけど…
書込番号:14553984
1点

hipi 様
返事ありがとうございます!
治る事を祈ってます(^-^)v
た、結果教えて下さい!参考にします
私は、長く使ったら出て来る黄ばみを我慢するか?
また、設定等を一からするのを我慢するか?
葛藤中です、黄ばみもですがプチフリーズもあるので(^-^;
書込番号:14554209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旬のkaoriさん
修理から戻ってきましたら報告いたします。
設定やアプリの再DLなどは割り切って最初からやるつもりです(なおったらですが)
デザインが好きなのであまり他機種に変更したくないので治ってほしいです。
書込番号:14558367
1点

hipi 様
こんばんわ。ご報告お待ちしてます(^-^)v
下スレにも、黄ばみ詳しくありましたね(^^;
hipi様の書き込みも拝見しました、他の方で交換後も同じ状態になったとのレスも見たら!心配ですが…
新品交換より、修理の方が良いような感じですね(^^;
いずれにせよ、在庫も無い見たいですし、私も修理扱いになる可能性が高いと思いますが、直らない時?どうしたらいいか悩みますね、私もこのNXのデザインに引かれて機種変したので
黄ばみのスレになってしまいましたが、hipi様の機体はフリーズ無しの様ですが、私は黄ばみよりフリーズが頻繁に発生して大変です
書込番号:14558520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。昨日修理から戻ってきました。
結論から言うと、「治った」そうです。
そうですというのは、再発する可能性も否めないと言われました。
結果の表には、「画面の表示不良を確認しましたので、ディスプレイ部を交換しております」
と書かれてました。全部きれいになるのかなと思いましたが、フローティングの上のみの交換でした。
とりあえず、今回はこのような感じです。カバー類は全て交換されてましたよ。
書込番号:14573019
0点

追記です。
今、NXが触ってもいないのに、フリーズ→再起動を勝手しました。
治ったとはいえ、修理前にはそのような現象がなかったので不安です。
書込番号:14573765
0点

hipi 様
連絡遅れてすみません!、無事修理帰って来た見たいで、取り敢えず、良かったですね。
液晶どおです?、温度上がっても黄ばみ出ないですか?
フリーズするとの事ですが…何かあべこべですね(^^;
書込番号:14573821
0点

本体温度上昇の件については、今日中に試してみます。
…今もフリーズ→勝手に再起動してます。ソニータイマーが発生したのかも知れません(笑)
書込番号:14574194
1点

恐るべし…ソニータイマー(笑)
私も、相変わらずフリーズ頻繁で先日のアップデートでましになるかも?と期待したのてますが…関係無い見たいで、最近SPメールもおかしくて(TT)
先代XPERIAからの機種変ですが、先代は、操作性は遅く、容量も少なかったですが、フリーズやSPメールでの不具合は無かったので…余計に混乱してます
もう、少し様子みて我慢できないって感じたらDSへ駆け込みます
書込番号:14574250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ。今日10回ぐらい電源落ちしました。いずれもスリープモードから復帰しようと電源ボタンを押しても反応しないので、長押しで起動させなくてはいけない状況です。
修理から戻ってきて日は浅いですが、明日スマホラウンジに行って来ようと思います。
書込番号:14577872
0点

hipi 様
こんばんは、何か大変な事になってますね?
ラウンジよりもDSへ行く方が?
修理って事は、本体はもともとの調子の良かった物てますよね?、それがディスプレイの交換で内部触ったとは言え、其処まで不具合連発は…困りますね
まさかと思いますが…リフレッシュ品渡されたとか?って疑ってしまいますね(^-^;
書込番号:14577986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
製造番号は変わってないのでリフレッシュ品という事はないと思います。
地元のDSに行ってもいいのですが、NXの在庫がないので、もしかしたらラウンジに行けばあるかな?という考えで行ってみようかと。ちょっと近辺に用事もあるので。
修理に出す前は、黄ばみだけだったのですけどね。とりあえず、ラウンジでよく話をしてきます。
書込番号:14579033
0点

hipi様
おはようございます。
2度手間ご苦労様です…(^-^;
また、報告お待ちしてます(^-^)v
書込番号:14579063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
communicaaseでメールを新規作成するとき、グループ検索ができないので、g電話帳で連絡先を選択していたのですが、宛先を選ぶときにドコモの電話帳しか選択できなくなりました。
設定で直すのかと思ってあれこれやってみましたが、分かりません。
分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

電話帳を選択する際に「常にこの操作で使用」にチェックを入れ、ドコモの電話帳を選択したのではないでしょうか。
「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理→「すべて(タグ)」→「電話帳」
と進み、「設定を消去」をタップしてみてください。
書込番号:14577831
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
XPERIA NXにauから異動したのですがラインでの通話ができません
だれに通話しようとしても最新バージョンでないか通話に対応してないと表示がでます
相手から通話してもらっても同じ表示がでます
お互いにアップデートして最新のバージョンであるのですが使えません
どなたか対処方法をご存知なら教えていただきタイと思います
よろしくお願いします
書込番号:14553906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
発売日にNX入手してそろそろ2ヶ月が過ぎようとしていますが、最近液晶の一部分の黄バミがひどく目に付くようになりました。
そこでググった所、俗にいう尿液晶とは少し違うようですが、同じような症状が出てる個体があるようでした。
グローバル版のXperiaSでは公式で交換対応してるらしい、という噂を聞きましたので確認も兼ねて今日DSに行って来ました。
ドコモ・ソニモバでは認知してないようなのですが、それよりも既にNXが生産終了していると言う事実に驚きました。
僕は初耳だったんですが前から言われてたんでしょうか・・・。
そのせいもあって、メーカーに送付して修理か在庫有る店舗から取り寄せての交換になると言われました。
どのみち端末初期化が伴う上、気にはなるものの使えないわけではないのでイマイチ修理or交換への踏ん切りが付かない次第です。
夏には後継(?)のXperia Pが出るという噂ですし、それまで待ったらあわよくば交換でPが手に入らないかな・・・とか妄想してみましたが多分無理ですねw
皆さんに同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか?
長文失礼しました。
1点

私は発売日に購入しましたが、
幸いこの現象はでていません。しかし展示機等
たまに見かけますね。
> 夏には後継(?)のXperia Pが出るという噂ですし、そ れまで待ったらあわよくば交換でPが手に入らないか な・・・とか妄想してみましたが多分無理ですねw
あくまで噂ですからね。わかりません。
もし出たとしても修理対応になってしまうのでは?
書込番号:14454153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も以前、液晶の不具合で、交換処理になった事があります。
店頭でも、確認出来た理由ですから、交換された方がいいです。
気になった物を、ズ〜と使うと、ストレスになりますよ。
書込番号:14454568
1点

スレ主 様
私の個体も液晶パネル下部が楕円状に黄色い発色をするコトがあります。
ただ、それは私の持っている個体の場合「1〜2時間使用し続け、CPU等に負荷をかけ端末やバッテリが暖まっているときのみ」なので、そんなに気にしていません。長時間 Xperia NX を使い続けているコトが稀な使い方をしているので。
そうではなく、黄ばみが目立つ機会が多いようでしたら、修理・交換等、打診も検討した方が良いかもしれませんね。私の憶測ですが、バックライト(LED)が変色しているように感じます。
それと、NX 生産終了に関して、1ヶ月程前から、このクチコミ掲示板でも話題になりました。
私は「限定生産品を持ってるぜ!」と喜びさえ感じていますが(笑)。
書込番号:14455224
3点

皆様、迅速なレスありがとうございました。
やはり素直に交換・修理が無難ですね・・・。
もう少し考えて見ることにします。
>よれやら 様
私の知り合いのacroHDは、よれやら様のNXと同様に高負荷長時間使用して、端末温度が上がった時に黄色い筋が出るようです。
しかし私のは常に出ているという・・・。
初期ロットってこんなもんなんですかねw
書込番号:14457494
0点

Xperia Pを本当に待てますか?
液晶サイズは小さく、CPUのクロックダウン、メモリの容量ダウン、カメラの画素数ダウンなど、我慢出来ますか。
場合のよっては、モッサリになりますよ、今より。
書込番号:14457925
3点

メモリの容量ダウン→内蔵ストレージ容量ダウン
書込番号:14457933
1点

>MiEV 様
失礼しました。
XperiaPではなく、コードネーム;Hayabusa≒XperiaSの間違いでした。
書込番号:14458797
2点


私も、購入して一ヶ月後位からその黄ばみが出てきました。最近頻繁に出るようになって、右下と左側に縦に黄ばみが出るようになりました。
ちょうど先週末、DSへ行って聞いたところ、そう言う報告は受けていないと言われ、その症状が報告されてる記事を見せても何も対応してくれませんでした。アドバイスもなかったです(>_<)
今思うと、生産終了した機種には無関心なんでしょうか?(笑)
Pに無料交換できるとか良いですね!
書込番号:14459585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MiEV様
あれ?
私、色々と勘違いしてたようです。
お恥ずかしながら、XperiaPだのSだのの話はなかったコトにしてください(笑)
>tdub様
そうでしたか・・・。
私がいったDSでは、真っ白のPNG画像を表示させて黄ばんだ部分を見せた所、本部らしき場所に電話して色々と親身に対応してくれましたよ。
やはり店舗で差はあるようですね。
生産終了してるのに未だHPでの表示が「発売中」というのはいかがかと思います(笑)
交換品も用意できない状態で発売中を謳っていいんでしょうか・・・。
上にも書きましたが交換云々の話は僕の妄想かつ勘違いですので、触れないであげてください(汗
書込番号:14459614
0点

気にしてませんよ。(笑)
SO-03Dを、使っていますので、他人事ではありません。
黄ばみに関しては、SO-03Dでも、書き込んでいる方がいますので、docomoの対応が気になります。
docomoショップといっても、対応は個人なので、その人の性格が出ますね。
自分が行っている所でも、応対が丁寧な方と、そうでない方がいます。
SO-03Dもそうですが、SO-02Dも在庫の豊富な店舗と、そうでない所があり、それによって、対応もマチマチのようです。
書込番号:14459754
0点

黄ばみについて、皆さんの書き込みを見せていただいて悩みましたが、昨日ドコモにいって【なんだか最近この辺りが黄色くなってきたんですけど】と、何も知らない風に言ってみた所。
【初期の頃の生産のものは液晶を作るときに圧がかかりすぎて現象が起きてしまうと報告があがってますね】と説明され、すんなり交換となりました。
しかし、取り寄せになる為、一週間ほどかかるとのことでした。
取り寄せ出来た時点で連絡をしてくれるようで、それまでにバックアップお願いします、と説明書を頂きましたよ。
書込番号:14468113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それはおめでとうございます。
交換処理になって良かったですね。
書込番号:14468586
1点

>rash0467 様
貴重な実例ありがとうございます!
僕も前向きに交換を検討してみようと思います。
レスくださった皆様、有難うございました。
書込番号:14477563
1点

とあてつ さん
参考にして頂いて嬉しいです。
交換も迷ったんですが、白い背景の時はやはり気になってしまうと個人的に思ったので行きました。
ちゃんとした理由があるのであればアナウンスがあっても良いかなと思うけど。
リコールが沢山くると面倒なんですかね?
でも、取り敢えず受け付けてくれるはずです。
因みに店に入るまで弄りながら症状を出してわかる状態にしていきました。
書込番号:14481018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ症状のためDSで確認したところ、不具合の報告があがっており、交換機がある場合には交換、交換機がない場合には預り修理で対応します、とのことでした。
交換機が少ないため基本的には修理で対応するように指示されているとのこと。
修理は10日前後かかるそうです。
端末固有の不具合ですので、現在の対応を報告するのも有意義かと思い、解決ずみではありましたが書き込みさせて頂き致しました。
書込番号:14499070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日、DSに持っていたところ、
「初期生産分しかないとのこと」
でGW後に、預かり修理となりました。
ドコモでも把握してるみたいでした。
書込番号:14500781
0点

NXもっていて、同じ症状がでていますが、、、、オークション購入の場合、交換対応してくれるんでしょうか…。。保証書はありますが。
書込番号:14556383
0点

自分は、SO-03Dの白ロムを、使っています。
白ロムの場合、保証が一番の問題でした。
DSの店舗で、確認しました。
購入者が、1人目でも、2人目でも、保証対応は、受けられると言っていました。
書込番号:14562841
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
電源ボタンを押しても、画面が真っ暗で何も反応しません。電顕も切れません。
最近メール画面でフリーズしたり、画面が全く動かなくなってしまう事が多いのですが、NXはこういった事頻繁におこるのでしょうか?
画面が真っ暗なままもう4時間たちます。ちなみに充電は満タンでした。
0点

電池の入れなおし、simカードの入れなおし等はされましたか?
これらを一先ずされてみてはいかがでしょうか?
仮に復旧したとしても、一度ショップへ行かれて点検してもらった方が
良いかと思います。
書込番号:14511106
0点

mayu3123 様
発売日に購入して、特に大きなトラブルはなく使用できています。
何度か「?」と思うような動きをしたことがありましたが、そんなときは一度、強制終了させてみると治まりました。 再起動では治りませんでした。
お役には立てませんがお試ししてみてはいかがでしょうか?
書込番号:14511123
0点

電源ボタン+右側面のボリュームキーを同時押しで、数秒待つ。
なんらかのリアクション(ディスプレイ点灯やバイブレーションの起動など)が発生しませんか?
書込番号:14511147
1点

aki.vamplre さん・・・特に何もいじっていなかったのでわかりませんが、どうにも動きません(泣)
書込番号:14511189
1点

他の方が書かれてる
電源ボタン長押しと+音量キー長押しでの再起動も出来ないのでしょうか?
もし再起動できないのならドコモで検査してもらうのが一番ですよ
書込番号:14511225
0点

この機種も電池内臓でしたね。
失礼しました。
こういうときは不便ですね。
やはり、ショップへ行かれるのが一番ですね。
書込番号:14511227
0点

電源キーと音量キーの上を10秒以上同時押しで強制終了になります。
本体が3回ほど振動すれば強制終了できていますが、1回の振動では再起動ですので、体感でも多少長めに上記キーを押し続けてみてください。
書込番号:14511281
1点

なにもリアクションが発生しなかったみたいですね。
もし自宅で充電できる環境に居るなら、充電ケーブルを挿し充電を開始させてみてくださいませ。
挿した瞬間に、
ディスプレイに数秒充電アイコンが表示されますか?
↓表示されたら、そのままで数秒待つ(最初は電池残量関係なく赤色)
通知ランプが何色になりますか?
・赤色だと、橙色に変化するまで充電し続けてくださいませ
・他の色だと、充電ケーブルを取り外し電源ボタンの長押しで起動すると思われます
挿した瞬間にディスプレイ画面に変化がないようでしたら、ショップで相談してみてくださいませ。
書込番号:14511308
1点

皆さん、いろいろありがとうございました。
あれから様子を見ていたのですが1日1回は必ずフリーズしてしまうのでドコモショップに持っていったところ、ショップでフリーズしなかったので結局以上なしと判断されてしまいました。。
書込番号:14559820
1点

>スレ主さん
皆さんアドバイスされていますが、
結局再起動はできたのでしょうか?
フリーズについては、可能であれば一度
バックアップをとって初期化されてみては
いかがでしょうか?
初期化したまっさらな状態でもフリーズするようなら
DSでもまた違った対応になると思います。
書込番号:14560414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとの祭り祀り さん
フリーズ中は何をしてもダメだったのでほっておいて勝手に再起動しています。
前に初期化も一度しましたが、だめでした。。
書込番号:14560452
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
生産中止というよりも、限定生産だと量販店の店員は言ってましたよ。ものは言い様ですね。
書込番号:14523826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

在庫確認はしてませんが、昨日、博多ヨドバシで見ていた時NXのホットモック有ったので
触ってきたんですが、置いてると言う事は在庫も有り?とも思うのですが(^_^;)
不確定な情報で済みません、ふと思いだしたモノで。
書込番号:14525807
0点

やはり次期本命モデルが夏に発売されるので、あまりドコモも仕入れていないんですかね。
海外通販サイトではグローバルモデルのXperia Sは、在庫沢山あるみたいですからね。
お値段も4万円前後まで下落しています。
それにしてもCPU S4のパフォーマンスはクアッドコア並みみたいですね。
書込番号:14529256
0点

ドコモHPにも生産終了と記載されましたので販売終了となりますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02d/index.html
書込番号:14535270
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)