Xperia NX のクチコミ掲示板

Xperia NX

  • 32GB
<
>
SONY Xperia NX 製品画像
  • Xperia NX [Black]
  • Xperia NX [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia NX のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia NX SO-02D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia NX」のクチコミ掲示板に
Xperia NXを新規書き込みXperia NXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 jiji04さん
クチコミ投稿数:4件

・文字サイズの設定は 中 です(大は大きすぎなので)

受信メール、送信メールの文字サイズはちょうど良いのですが(横に15文字表示)

返信メール、新規メールの作成入力文字が小さくて見にくいです(横に20文字表示)

受信、送信メールと同じサイズにしたいのですが〜

再インストール等してみましたが変化は有りません。

何か良い方法ないでしょうか?

子供がギャラクシーsc-03dを使ってますが、すべて同じ文字サイズになります。

宜しくお願いします。









書込番号:14245613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/05 20:34(1年以上前)

スレ主様

恐らくHD画面の解像度の問題ではないかと思います。
SPモードメールのアップデートでの改善を待つしかないでしょう。

下記スレを参照してください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302301/SortID=14144366/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SP

書込番号:14245656

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiji04さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/05 20:47(1年以上前)

他の機種でもあるのですね〜

老眼鏡かけないとキツイ文字サイズですので

早く対応してほしいです(笑)

有難うございました。

書込番号:14245741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/06 14:19(1年以上前)

件の現象、私も気になりましたので
docomoに要望を出してありますが果たして…
まあ期待せずに待っています。

書込番号:14249096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

オススメの保護フィルム

2012/03/05 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

クチコミ投稿数:214件

検討中ですが、もし購入するとすれば、初スマホなのでどの保護フィルムがオススメ、もしくはどの保護フィルム使ってるとか教えていただけますか?
画面の鮮明さ重視なので、グレアがいいのですが、グレアだとノングレアよりかなり指紋が目立ちますか?
もちろんある程度なら全然構わないんですけど、目立ち具合がどのくらいのものなのか知りたくて。
よろしくお願いします。

書込番号:14245145

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/03/05 19:00(1年以上前)

機種違いですが、私はこのフィルムを貼っています。
気泡ゼロ高光沢防指紋保護フィルム
http://www.ray-out.co.jp/products/so02df_c1/
防指紋と言うだけあって、指紋が良い感じに目立たないよ。

書込番号:14245185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/05 19:48(1年以上前)

私はとりあえず的に選んだラスタバナナの光沢フィルムを貼っています。
適当に選んだ割にはなかなか良いですよ。安いし。
この機種のようなHD液晶のものにノングレアタイプのフィルムを貼るのは
もったいないように思います。かなり画質が落ちますよ。
指紋に関してはグレアの場合ある程度の妥協は必要かと思います。
私は目立ってきたら拭いてます。

使ったことはありませんが、液晶フィルムで評判が良いのは
ミヤビックスやマイクロソリューションの物が話題になりますね。
ちなみに両社とも現時点ではまだ発売していませんが、そろそろ発売するでしょう。

書込番号:14245417

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/05 21:40(1年以上前)

この機種では無いですが、少し前にこれと同じフィルムに替えました。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10449

傷修復の方はまだ不明ですが、それ以外は悪くないと思います。
僕は脂性ですが、画面の油や指紋もそれ程目立たないですし、さっと拭けば綺麗になります。
この前に使っていた、フィルム(メーカー忘れました・・・)より良い感じです♪

書込番号:14246074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 デンデンの殻! 

2012/03/06 04:50(1年以上前)

私もこの端末が初のスマホだったのですが、ラスタバナナ製のフィルムを貼りました。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10446
フィルムを貼ってない時に比べ指の滑りが若干引っかかる感じもしましたが、使ってるうちに馴染んだというか慣れました(笑)
今は十分満足しています。

メーカーに寄っては上部ロゴ「Sony Ericsson」が覆われてないタイプもありますが、ここら辺は好みもありますので気になる様でしたらその点は気をつけて下さい。
私が購入した物は覆われていました。

ちなみに上記の方も書いてみえますが、評判が良いと聞くのはミヤビックスやマイクロソリューションです。
ただし両者ともまだ未発売ですが、予約でしたらミヤビックスは始まっているようです。
http://www.visavis.jp/shop/product/4525443061679/

書込番号:14247679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/06 10:15(1年以上前)

純正品も出てるけどどんなもんでしょう
http://kunkoku.livedoor.biz/lite/archives/51998238.html

書込番号:14248283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/06 22:08(1年以上前)

ラスタバナナのフィルムは全面保護ですよね?

インカメ部分やその他空くべき部分にはちゃんと穴空いてますか?

書込番号:14251059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/06 22:35(1年以上前)

> C&Fさん

ラスタバナナの光沢フィルムには
受話スピーカー部分のみ横長の穴があいていますよ

書込番号:14251288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/06 22:45(1年以上前)

>あとの祭り祀りさん

そうなんですね!

インカメなど使用するのに支障はないですか?

書込番号:14251351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/07 00:33(1年以上前)

> C&Fさん

貼る前にフロントカメラを使用しなかったので
比較はできませんが、貼ってあっても
問題なく使えるレベルかと私は思います。

書込番号:14252010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/03/07 00:46(1年以上前)

こんなにたくさんお答えいただけるとは…

まだ悩み中ですが、アウトカメラ(?)って言うんですかね、メインのカメラ(1210万画素のやつ)には保護フィルム貼らなくても大丈夫なんでしょうか?
みなさんにオススメしていただいたのを一つずつ見ていくと、カメラ用のフィルムが付属しているものとしていないものがあって。。。

書込番号:14252067

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/03/07 00:57(1年以上前)

>カメラ用のフィルムが付属しているものとしていないものがあって。。。
カメラを起動したとき画面がぼやけるかもしれないので、貼らなくてもいいと思う。

書込番号:14252115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 デンデンの殻! 

2012/03/07 02:15(1年以上前)

かまぼこちくわさん

私の買ったラスタバナナ製にはカメラ用フィルムも付いていたのですが、液晶画面のフィルムと違って張り直し不可だった為、敢えて貼りませんでした。
失敗して撮影写真に悪い影響が出たら本末転倒な気もしましたので(^^;)

使っているうちに汚れたら、コンデジ同様、何かしらの道具を使ってお掃除すればよいかな〜とも思いました。

書込番号:14252341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/09 21:56(1年以上前)

と言うわけで、一部で噂のミヤビックスの光沢フィルムを貼ってみました。
これ↓
http://www.visavis.jp/shop/product/4525443061679/?dan=category%2FSO02D%2F&ccc=SO02D

前に貼っていたラスタバナナの光沢との比較になりますが
視認性にほとんど差はありません。
穴の開いている位置が若干違います。
ミヤビックスはスピーカーとフロントカメラ部分で
ラスタバナナはスピーカー部分のみです。

ラスタバナナは飛散防止フィルムとほぼ同じ大きさなので
少しずれるとフィルムが浮きますが
ミヤビックスは、飛散防止フィルムより気持ち小さめなので
若干貼りやすいです。

指のすべり具合はミヤビックスのほうがなんとなく良いです。
指紋や汚れはどちらもそれなり付きますし目立ちます。

価格対効果を考えればラスタバナナで良い気がしますが
若干の効果上昇や気分転換にはこちらも良さそうです。
最低でもプラシーボ効果は得られます(笑)

書込番号:14264860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2012/03/09 23:26(1年以上前)

あとの祭り祀りさん

ほぼミヤビックス確定だなと考えていた頃に背中を押していただける貴重なご意見、本当にありがとうございます!
参考にさせていただきます。

あと、全然関係ない話になってしまうのですが、NXは充電の方法が厄介だということと、すぐに塗装が剥げるという口コミがあるのですが、、、
・厄介と言われていますが、どんな風に充電するんでしょうか?
・実際に塗装の剥げや、なくともその予感的な感じはありますか?

よければお答えいただけるとありがたいです。(本当なら新しくスレでも立てるべきなのでしょうが…)
購入後は、ケースをつけるつもりです。
この2点が非常に気になり、別にガラケー機能は要らないし完全にデザインはNXなのですが、卓上ホルダのあるacro HDと迷っております。。。

書込番号:14265348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/10 01:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>かまぼこちくわさん

USB端子部分の写真を撮ってみました。
ふたの開閉はちょっと不便ですがそのうち慣れます。
半透明の樹脂の部分をどのようにもっていくかがポイントです。
(写真と文字では説明できません…ごめんなさい)
一度構造を見ながら開閉してみると良いのですが…

それと構造や素材上、そう長くはもたないと思いますので
いずれDSにて交換してもらうことは頭に入れておいたほうが
良さそうですね。在庫があればですが…

塗装の剥げは写真の通り、今現在その気配はありません。
と言うかふた側ならDSで交換できます。在庫があればですが…(笑)

ケースを装着した場合はもちろん裸より開閉しづらくなりますが、
極端に変わる程ではないです。一応ラスタババナのハードケースと
MSYのハードケースを装着しての感想です。その他はわかりません。
ただ、上記2種ともシャッターボタンはかなり押しづらくなりましたので
その点は注意が必要ですね。

書込番号:14265762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/10 01:05(1年以上前)

あ、塗装の話は本体のほうですかね。
本体も今のところそのような兆しは出ていませんよ。

書込番号:14265769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面について

2012/03/05 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 mayu3123さん
クチコミ投稿数:40件

ドコモのホーム画面じゃなくエクスペリアの画面にしたいのですが設定の手順を教えてください。
また、ホーム画面のお勧めアプリがあったら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14242867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/05 08:25(1年以上前)

ディスプレイ下のホームボタン「真ん中」を
長押ししてソニーエリクソンホームを選択!!
これでいけると思います。

オススメのホームアプリですが自分も使ってますがGO LauncherEXをオススメします!

書込番号:14242895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redrainさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:40件

2012/03/05 10:20(1年以上前)

「設定」→「Xperia」→「優先アプリ設定」で設定できます。
また、デフォルトでの起動に設定されていなければホームボタンで選べたはずです。
ホームアプリは僕の場合、NX以前はADW Launcherを使用していました。

>豊後とり天さん
ホームボタン長押しは「最近使ったアプリ」ではありませんか?

書込番号:14243188

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu3123さん
クチコミ投稿数:40件

2012/03/05 13:03(1年以上前)

設定できました!ありがとうございます★
お勧めのアプリもみてみます★

書込番号:14243808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MNPのキャッシュバック

2012/03/04 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

クチコミ投稿数:214件

docomoにMNPでXperia NXにしようかと検討中です。(学割適用)

現在福岡県在住なのですが、福岡県(できれば福岡市内とその近辺)でキャッシュバックで現金20000円か、 月々の支払いから20000円引き(利用額が20000円に満たない場合は翌月にくりこし)くらいのとこないですか?

現在auでして、誰でも割解除料とMNP転出料、そしてdocomoの契約手数料だけで15000円くらいかかってしまい、それからカバーと保護シートを買うと、20000くらい必要になります。
あと、いまガンガン学割に入っているのですが、学割は途中で解約しても違約金かからないですよね?

また、デオデオで、MNP+学割でデオデオのポイント23000ポイントあげるってのがあったのですが、特に欲しい電化製品もないし、こういうのは現金にしてくれなんて交渉できないですよね?


こういうところでこんな質問するのが適切なのかわからないのですが、どこで質問すればいいのかもわからず…
質問ばっかですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:14241444

ナイスクチコミ!0


返信する
akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/03/04 23:10(1年以上前)

auとかデオデオに直接聞いた方が正確だし早いと思うが。

書込番号:14241773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/03/05 18:54(1年以上前)

そうですね、そうしてみます。ご回答ありがとうございました。

書込番号:14245154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

Macとのデータ交換法教えて下さい

2012/03/04 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 モカ0525さん
クチコミ投稿数:4件

先日当モデルを買いました。早速私のMac(Macbook OS10.5.8)から音楽データ、写真データ等を入れようと試みました。USB接続をした所、Macがデバイスとして認識しません。(デスクトップにアイコンが出ない。何もおこらない)。iSyncでBluetooth接続も試みましたが、認識するものの接続はしてくれません。(ペア設定、非接続)USBメモリー、マイクロSD等経由のデータ交換も試みましたが、メモリーに入っているデータをこのスマフォに移す事が出来ませんでした。また、スマフォ側にインストールするアプリiSyncr Lite for Macも試しましたが、やはりマウント出来ませんでした。(Macと接続しても何もおこらず)音楽データの取り込み、写真データの出し入れをMac と行いたいです。私としては、他に手が思いつきません。皆様のお知恵をかして頂けないでしょうか?

書込番号:14240016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/03/04 20:00(1年以上前)

初めまして、私もエクスペリアとマックを使用しています。
『WiFi File Transfer Pro』というアプリでファイル交換できますよ。
無料版ですとファイルサイズに制限があるようで、有料版を使用しています。

書込番号:14240630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 モカ0525さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/04 21:45(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。使えるかどうか検討するため、まずwifi file transferの無料を試してみました。しかしながら、何度もお手数をおかけして申し訳ないのですが、初心者の為使い方がわかりません。あっているのか半信半疑で失敗しています。スマフォのWifi File Transferを立ち上げ、Mac のサファリのホームページアドレスなどを打ち込む所に、Wifi File Transferで指示された数字のURLを入れるので良いのでしょうか?サファリにはページが開けません!と出て、スマフォの方はstopをおさない限り、動いているのかすらわからない状態となってしまいます。やり方が完全に間違っているのだと思います。すみません、このアプリの使い方を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:14241262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/04 22:09(1年以上前)

説明不足で申し訳ないです…
まずマックとスマホ、両方のWi-Fiがオンになっているか確認してください。
そのあとでスマホ側のアプリを立ち上げ、
表示されたアドレスをサファリのアドレスバーに入力すれば繋がるはずです。


どうでしょうか?

英語版のため少しわかりづらいですが、使い方はすぐ慣れるとおもいます(わからない場合はまた聞いてください(^^;)

書込番号:14241391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 モカ0525さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/05 22:09(1年以上前)

親切にありがとうございます。早速試してみましたが、やはりサファリが繋がりません。当アプリのヘルプを見て、スマホ側のブラウザーにアドレスを入れてテストした結果、問題ないようです。私のMac側のセッティングの問題のようです。後はなんとか自力でやってみます。いいアプリの紹介と親切な対応ありがとうございました!

書込番号:14246282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/06 12:49(1年以上前)

うまくお力になれずに申し訳ないです。
当方でもUSB接続・マイクロSDともに認識せずデータ交換ができませんでしたので、
試行錯誤したあげくWi-Fiを使っています。

初期型のXperiaでは問題なく接続できていたのに、今回のこの仕様?は納得がいきませんね!
ちょっと愚痴になってしまいました、失礼しました・・・

書込番号:14248789

ナイスクチコミ!1


taro111さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/07 16:04(1年以上前)

Dropboxでは駄目ですかね?
MAC版もあるみたいですが。

書込番号:14254230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taro111さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/07 17:29(1年以上前)

追記です。
Sony ericson bridge っていう、ソニエリのアプリケーションで同期できるようになるらしいです。
私自身はMACユーザーではないので、試してないですが。

書込番号:14254516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 モカ0525さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/07 19:35(1年以上前)

本日やっと無事にファイル交換出来ました。やはりなぜかWifi経由のFile transferの設定がうまくいかず、Bluetooth File Transferを使って出来ました。こちらも最初はMac側がうまく繋がらなかったのですが、Macの設定の中の共有でBluetoothの共有チェックをONにしてやる事でペアリング可能になりました。繋がるとMac側で操作出来て非常に便利ですね。ちなみにWifi File TransferもMacの共有設定をいじってみましたが、繋がる所までいけませんでした。残念です。アプリを使ってファイル交換する発想が無かった為、大変参考になりました。皆さんありがとう!

書込番号:14255027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信75

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 伏木蔵さん
クチコミ投稿数:14件

この機種を購入された皆さんにお聞きしたいのですが、背景白のサイトなどを見ているとき、画面の一部が黄ばんできませんか?

過去のスレッドで画面が黄色がかっていると感じられている方がいらっしゃいましたが、私の場合は背景が白のサイトなどを見ていると端の方に縦1.5cm横5mmくらいの瓢箪のような形の黄ばみが浮かびあがってきます。
一部なので目につき、非常に気になります。
それも、最初から浮かんでくるのではなく10分以上触り続け熱を持ち始めると黄色が浮かびあがり、だんだんと濃くなっていきます。

購入した初日にこの異変に気づいたので不良品だと思い量販店に交換してもらおうと持っていったのですが・・・
店員さんにドコモへ確認してもらい、「LEDを使用しているため、このように一部が黄色くなってしまうのはしかたない。交換したとしても、それも同じように黄色くなると思う。そういうものだと思ってください。」との回答をもらいました。

後日ドコモショップに症状を説明し、量販店での回答も伝えた上で再度確認して欲しいと頼みました。
店員さんが問い合わせセンター?に問い合わせた所では「現在液晶に黄ばみが出るという報告が入ってきていないが、もし画面が黄ばむ機種が大半なら、使っている素材や液晶などによってでそのようになってしまうということ。」という回答だったそうです。

皆さんの液晶はどうですか?

書込番号:14230889

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/03/02 22:47(1年以上前)

初めまして。
購入したその日にそのような事に気づくと気になりますよね^^;

正しいやり方かどうか判りませんが、お近くのDSに行ってショップのNXの実機でも同じように見えるかどうか店員とともに確認してみてはどうでしょうか?
(ショップのモックではなくデモ機であればユーザーが触れてる回数も起動させてる時間も長いと思いますので)
もし、デモ機でそれが確認できず、スレ主さんの端末で見受けられれば、交渉の余地はあるのではないでしょうか・・・あとはショップ側がそれを修理対象とするかどうかですけど^^;

解決策になるか判りませんが。

僕はまだ購入していないので比較したお答えが出来ませんが。
(購入しようか悩んでいますが^^;)

書込番号:14231002

ナイスクチコミ!3


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/03/02 22:51(1年以上前)

自分のは黄ばんでないですよ。
個体差があるみたいです。
2ちゃんでも話題になってます。

書込番号:14231023

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/02 23:06(1年以上前)

Screen Adjuster
ってアプリで調整してみるしかないんじゃないかしら。そういう個体差があることはiphoneなど他の機種でも同様なことがあり有名ですよ。交換まではいけたしてもかなり時間と労力を要します。

こういうことがあるんだから高いお金を出して発売直後に買いたくありませんね。
結論は、そういうものです。

書込番号:14231108

ナイスクチコミ!0


スレ主 伏木蔵さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/02 23:16(1年以上前)

アンポンタンマンさん
そうなんです・・・。初スマホだったので尚更がっかりです。
ドコモショップで問い合わせをした時にデモ機の液晶を確認しましたが、黄色は浮かびあがっていませんでした。
ですがいかんせん、田舎のドコモショップなので本体が温まるほど触られていないので黄色の有無の正確な確認は取れませんでした・・・。
私のもただ充電しているだけでは黄色は出てこないので。
ドコモショップには黄色くなった状態の画面を見せていないので、違う店舗でもう一度聞いてみて交換の方向で交渉してみます!

akinori11さん
黄ばみはないのですかーうらやましい!
2ちゃんでも話題になっているなら、同じような報告も私がする以前(2/27以前)にあったんじゃないの?とも思ってしまいます・・・。
それなのに報告受けてないっていう回答がくるのって。。
akinori11さんのように黄ばみのない液晶の方もいらっしゃるのに(製品としてこれが普通ですよね)ハズレを掴まされてショックです。
満足のできる本体に交換してもらえるようがんばってみます!

書込番号:14231170

ナイスクチコミ!3


スレ主 伏木蔵さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/02 23:26(1年以上前)

sugiwoさん
Screen Adjusterというアプリがあるんですね!情報ありがとうございます。
インストールはしたので黄色が出てきたら使ってみます。気にならない程度に調整できたらいいのですが・・・。
調整できなかった場合、駄目元でも交換の交渉に行く予定です。

書込番号:14231232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/04 11:28(1年以上前)

スレ主さん
黄ばみは接着剤の変色の可能性もありますね
であれば使っていくうちに消える可能性があります
間発売したばかりなので、他の方からの今後の報告が気になりますね

書込番号:14238258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/04 13:54(1年以上前)

今度は黄ばみですか
次はなんですか
仕様なんて、不愉快な端末ですね
やめておきます

書込番号:14238875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/04 21:18(1年以上前)

せめて、写真くらいはアップして欲しいです。
どんなシミか気になります。

書込番号:14241090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/03/04 21:29(1年以上前)

独我島我
お前の大好きなサムスンGALAXYでも、
画面の青カビ現象が報告されてるな。
俺のも確認したら青カビがあったぜ!
これも仕様なのかな?
不愉快な端末だな。
やめておけばよかったよ!

書込番号:14241153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 Xperia NX SO-02D docomoのオーナーXperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/04 23:29(1年以上前)

僕のは全体的に黄ばんでいますね。
こういう仕様なんですかね?

arcのときも若干話題になりましたが、自分のは黄ばんでいませんでした。

arcと比べて(輝度が違うので比べるべきではないですが)も、ショップの実機と比べてもかなり差があります。
一応、入荷次第交換ということになっています。

主さんのは一部ということなので、交換対象になると思いますけどね。

書込番号:14241886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/06 05:57(1年以上前)

別機種

店頭のホットモックにも液晶にシミがありましたね。
グレーの画面だと白く浮き上がって、白い画面ですと黄色く表示されます。
ショップの方は「液晶が焼けているんだと思います」と焦った顔で答えていました。
有機ELならまだ分からないことはないんですけど、液晶でもそんなに時間が経過していなくてもなるんですね(^_^;)
個体差だと思ったんですけど、他の方も出ているとなると何だか焦臭い感じですね。

書込番号:14247727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/06 09:23(1年以上前)

ああ、いわゆる”尿液晶”って奴ですね。

確か、任天堂DSLiteでこうなるって話でしたね。

あと、iphone4sも。

白色LEDは、青LEDベースに黄色樹脂をかぶせて白色発光にしますが、温まってくると黄色味が強くなったりします。
逆に、青みが強い奴だと「俺、バイアグラ飲んだっけ?」ってくらい青いですw

液晶は反射させて拡散させた上での透過光なので、リフレクタの特性に見合った形で出ます。
LEDは発熱・球切れしないと思っている方も多いんですが、実は発熱があって寿命もあります。
LEDが温まってくるのも、10分くらいはかかります。

ただ、色温度の感じ方は個人差がありますので、コレも難しいかも知れません。
最近は、あまり青に近い白色LEDを使わない傾向があります。
紫外線を多く含んでしまうので、網膜に負担がかかるという理由だとか。

私のis11caも、ガラケーのE03CAから変えた時はこれ結構黄色いなあ?って思いましたけど、
今はガラケーを見ると「む?青いな?」に変わりましたよ^^

書込番号:14248132

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/07 08:19(1年以上前)

尿液晶は富士通のガラケーで経験したことがありますけど、私が見たものはそれとはちょっと違いましたね。
まさに一部が焼けている感じで、アップした写真のようにハッキリと目立ちます。

しかし、スレ主さんの端末がどんな状況か分からないので何とも言えませんけど、店員の「このように一部が黄色くなってしまうのはしかたない。」といった発言は考えられませんね。

書込番号:14252793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/07 09:36(1年以上前)

おびいさん

おはようございます。

画面を垂直に見て、そうなっていました?
テレビでは無いので、基本のぞき見防止の観点からも液晶は視野角以上には均一に照らさないですね。

私も今日家電携帯ショップに用事があるので、実機を見てきます。

撮影された画像は、少し斜めなのでリフレクタの反射角グレアによるものだと思うんですけどね。
液晶画面であれだけの色ムラが出れば、検査で落としますし…

まあ、実機で見ないとなんともですが。

書込番号:14252989

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/07 09:53(1年以上前)

>ツ゛ラQさん

もっとちゃんと撮影したかったんですけど、店員さんに見られそうだったのでパッと撮ったものです。
それに、蛍光灯下でのフリッカーも若干入っていますね(^_^;
でもデフォルトのライブ壁紙ですと気付かないです。どうもごく一部の液晶部分が透過しているような感じですね。
どの店舗の端末でもこうなっているのではないと思います(全ての端末で起こっていたらリコールもの?)ので、念のためご留意を。

書込番号:14253033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/07 12:20(1年以上前)

主さんへ

>店員さんにドコモへ確認してもらい、「LEDを使用しているため、このように一部が黄色くなってしまうのはしかたない。交換したとしても、それも同じように黄色くなると思う。そういうものだと思ってください。」との回答をもらいました。


ここは、やっぱりdocomoだな〜…と思わせる物言いですね。
そこはauだったら、一度見てみましょう、と修理を言うところです。
開封してますので、ソックリ交換はなかなか認めないですからね、何処のキャリアも。

かつてドコモ信者だった頃、私が料金プランのことで物言いをしたら…
鼻で笑い殿様商売な放言をしたので、激怒しカウンターで怒鳴って速攻で解約。
それまでは、安定した品質のdocomoをみんなに勧めてたんです。

いつの間にか体から出るレベルの水蒸気で水没反応が出ていた事を指摘されたビジネスマンの知人は、目の前でポッキリ折って床に叩きつけて解約しました。

後日総務省からだったか?携帯の改善命令がdocomoに対して出されていましたね。
その時にdocomoに行っても、すまし顔で謝りもしなかったそうで。

こういうところが、まだ改善されていないのが残念な企業だと思いますね。

気になるようでしたら、有無をいわさず修理に出してください。
保証期間中ですから^^

書込番号:14253524

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/07 14:09(1年以上前)

やはり違うショップの実機でも少し液晶にシミがありました。
しかも、私がアップした写真と同じところです。
初期不良なのか、仕様なのか気になりますね。
購入を検討されている方は、購入前に確認する必要がありそうです。

書込番号:14253879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/07 22:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

輝度100%

輝度約50%

輝度約0%

私の持っているNXを撮ってみました。
私の腕がへぼいため100%の写真は液晶がギラつき、
0%の写真は手が写り込んでしまいました(笑)

さて液晶の黄ばみですが、
まず、この端末はもともと色温度がやや低めなようですので
色温度が高めなiphone等と比べると、それだけで「黄ばんでいる」
と思ってしまうかもですね。
輝度を上げればあまり気になりませんが、下げるとそれなりに差が出ます。
ちなみに私が以前使っていたL-07CはNXより黄色味が強かったです。

では写真の話ですが、私の端末には部分的なシミの様なものはありませんでした。
写真ですと液晶中心から上下に向かって若干の変色(暗くなっていく)ような
感じが見られますが、写真ゆえの可能性が高いです。肉眼では全くわかりません。
私の目がフシアナでなければの話ですが。
よーく見ると色むらがあるような気はします…
が、この心理は他機種でもありましょう。

それと、数十分〜一時間程度使っても、
シミのように浮かび上がってくるようなこともありません。

とまあ、表題にあります「そういうものです」ではないと思いますよ。

書込番号:14256071

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/08 10:46(1年以上前)

スレ主さんのように一部のユーザーや店頭モックにこう言ったディスプレイの不具合が出ている可能性が高そうですね。
しかし、スレ主さんの端末が私がアップした画像と同じ様なシミだとすると、「そういうものです」と回答するのも明らかに間違っていますね。
これはハッキリと分かるシミですから。
その後のスレ主さんの端末がどうなったのか気になります。

書込番号:14257944

ナイスクチコミ!1


スレ主 伏木蔵さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/08 21:59(1年以上前)

しばらく見にこれなかった間にとても伸びていて驚きました
たくさんの方がレスして下さっているのに何も反応できずすみませんでした。
仕事の都合で立て込んでいてまだスマホを持っていけてなかったのですが、今週末まとまった時間が取れそうなので行ってきます。
その後の報告もさせて頂きます。

接着剤の可能性もあるのですね。それで消えてくれたら良いのですが・・・。

>おびいさん のアップしてくださったモックのシミが、私のに非常に似ています!!位置も形も。
まさにこんな感じで一部黄色です。ちょっとまだ温まっていないので、シミが浮かんできたらアップします。
>ツ゛ラQさんのお話も非常に勉強になりました。ありがとうございます。

現段階ではドコモショップの店員さんに黄色い状態での画面を見せていないので、週末にその状態で確認してもらった時に「そういうようなもの」と言われるのか、交換の方向になるのかはっきりしてくるのかなと思います。
ただ今の段階でちらほらと全体もしくは一部に黄ばみが出ているものがモックも含めて多くても、ドコモならリコールにせず、言ってきた人のみ交換対応などになるのかな?という気もします。
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
後ほど黄ばんだ状態の画像をアップします。

書込番号:14260521

ナイスクチコミ!1


この後に55件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia NX」のクチコミ掲示板に
Xperia NXを新規書き込みXperia NXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)