端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月24日発売
- 4.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia NX SO-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年4月7日 19:39 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2012年4月6日 22:33 |
![]() |
5 | 10 | 2012年4月5日 20:19 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年4月5日 12:49 |
![]() |
3 | 8 | 2012年4月3日 01:57 |
![]() ![]() |
2 | 30 | 2012年4月1日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
新規書き込み失礼致します。
購入を検討しており、2点お伺いできればと思います。
(1)ケースについて
スマホ初購入となるのですが、購入した場合には『背面にスイカ・パスモ or クレジットカードなどを装着出来るケース』との併用を考えています。
革製などのブックカバー型?などではなく、本体と同型のハードケースにカードホルダーが付いている物、もしくはシリコンケースで背面に多少無理をして挟み込むような感じを想像しています。
iPhoneであれば背後が平面なのでシリコンケースを購入して背面に挟み込んだり、Xperia arcならカードホルダー付きのハードケースが販売されていたりしたのですが。。。
Xperia NXに関して調べても、それらしい商品に行き着きませんでした。
そもそも背後がカーブしている本商品ですから、無理な使い方なのでしょうか・・・?
(2)カメラ?画像描写能力?について
ドコモショップなどでXperia acroHDと比べて操作して感じました。
数字や部品が殆ど一緒だとされるNXとacroHDですが、若干カメラか画像描写能力(抽象的ですみません)に違いはありませんか??
設定を全て一緒にして同じ箇所から同じアングルで何枚か撮影したのですが、ニュートラルなホワイトバランスがかなり違った印象がありました。
白い壁を撮影しても、acroHDは確かな白、対してNXは黄色だったり青だったりと定まらない・・・
比較サイトなどを見てもそうした情報は特に見つからず、そもそもカメラに違いがあるのか、出力するディスプレイによる違いなのかもわからず、困っております。
個体差だと言われればしょうがないのですが、何か納得がいくお答えが頂ければ幸いです。
個人的な質問で申し訳ありません、よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
音楽プレイヤーとして利用を考え、Xperia NXへの機種変更を考えているのですが、micro SDを使用しない(?)ということがどう影響するのか、分からないので教えてください。
ちなみに、現在の機種はLYNX 3Dです。
LYNX 3Dは、音楽ファイルをパソコンである程度(3Gぐらい?)転送すると、ファイルの読み込みが一部不完全になり、更に再生できなくなることがあって困っています。
それ以外にも、音楽プレイヤーとしての特徴がありましたら教えてください。
書込番号:14288490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
MicroSDについては、機種が違うので何とも言えないですが、実際にほぼ毎朝、NXで音楽を聴いている実体験から申し上げますと、ほぼ問題ないです。
標準プレイヤー+bluetoothで使ってますが、音質は上々です。
特に音飛びもしないです。
音楽プレイヤーとしても、使い勝手は上々だと個人的には思っています。
書込番号:14289139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

taro111さん、ありがとうございます。
良好に使用出来ているとのことで、更にこの機種に対して好感が増しました。
書込番号:14289414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁさすがに専用機にはかないませんが
書込番号:14290535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主 様へ
「microSD を使用しない」=「32GB分 本体内蔵になっている」ので、問題点はなく、むしろ利点を感じています。
★microSD が、外部周辺機器ではないため、転送速度が良好。
★「本体とメモリカードの相性が存在しない」ため、認識不良等の心配がいらない。
■音楽プレイヤとして(Xperia arc と比較して…)
★「クリアベース機能」「クリアステレオ」は、ハードウェア(内蔵チップ)として持っている機能なので、ムリのない低音増強・左右チャンネルの分離が感じられます(カメラで言うトコロの「光学ズーム」と同じ。デジタルズームだと違和感がある、それがない)。
★ヘッドフォンの端子が向き出し(acroHDのようにカバーがない)なので、外出時など、ヘッドフォンの接続に手間取らない。
★Xperia 初代からの伝統ですが、プレイヤで音楽を再生中、何かしらの通知音が鳴った場合、フェード・インして音楽の続きが再生される。
★スリープ時、音楽のムードを自動でジャンル分けしてくれる機能がある(アップテンポ・バラードetc.. )。
書込番号:14292631
1点

着信音がなった時のフェードイン・アウトはandroidOSレベルでの機能だと思います。
ちょっと気になったので…
書込番号:14292760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よれやらさん、ありがとうございます。
非常に分かりやすい説明でした。
もしかしたら、LYNX 3Dで起こっている不具合が起きにくくなるのかも知れないですね。
イヤホンの接続の利便性も、同じく機種変更の候補に挙げていたXperia acro HDと比較して考えていたのですが、やはり私にはNXの方が向きそうです。
この機種に決めようと思います。
書込番号:14292926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、Xperia NXのWHITEを購入しました。パソコンから音楽ファイルを転送してみています。
まだ前機種ほどの量を取り込んでいないのですが、今のところ不具合はありません。
それ以外のことですが、ミュージックアプリの使い勝手の良さに感激しました。
更に、実を言うと、この機種の外見デザインはあまり好みではなかったのですが(玩具のようで)、使っているうちに味わいを感じるようになりました。
このまま大量の音楽ファイルを取り込んでも不具合が出ずにすむと最高です!
長く愛用出来る機種になりそうですね。
皆様返信ありがとうございました。
書込番号:14343068
0点

スレ主 様
XPERIA NX は、SONY液晶テレビ『BRAVIA』のデザイナーさんが設計したそうです。
「飽きがこないデザイン」と「テクノロジの融合」を実現しています。
フローティング・プリズム(透明のアイコン部分)より下のユニットには、「マイク」「アンテナ」の電子部品が組み込んであるにも関わらず、ケーブルで本体に接続されていないかのような不思議さ、などが顕著ですよね。
フローティング・プリズム部分をよく見ると、メッシュになっていて、それが接続線だったりします。
書込番号:14394231
0点

よれやらさん、重ねてありがとうございます。
所有率は低いのですが、SONY製品のデザインにはよく目を引かれます。詳しい説明を頂き、更に愛着が湧きました。
全機種を2年以内で機種変更した為、出費が増えてしまって少し凹んだのですが、今回は大丈夫でしょう。
大事に使います!!
書込番号:14401649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
純正付属のような、L字型のmicroUSBって
売ってませんかね?
USB側がL字型なのはありましたが、micro側が
L字型なやつで2mくらいのが欲しいのですけど、
全然見つかりません。
ご存じの方いらっしゃいませんか?
書込番号:14394984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
ご希望の長さには及びませんが、出先においてSO-03Dで充電しております。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/SPA-UL7/
ご参考になれば幸いです。
書込番号:14395183
1点

失礼
×…SO-03D
○…SO-02D
書込番号:14395194
0点

同製品をarcで使っていますが、純正の付属コードと逆に付きます。
付属品はコードが上に行くのですが、このコードは差すと下に来てしまい、
充電しながら操作しなければならない時にちょっと邪魔ですね・・・。
書込番号:14395228
1点

あ、SO-02Dのコードがどちらに行くかは把握してないです。すみません。
書込番号:14395242
0点

> 基本はソニーが好きさん
おお!と思ったら70cm…orz
しかも白のみなんですね。私は本体が黒いので
できれば黒いケーブルが良いですね。
ともかく情報ありがとうございます!
> LBS09さん
なるほど、確かにケーブルが下だと
邪魔かもしれませんね。ちなみに
純正はケーブルが上でした。
と言うわけで、
「黒くて2m程度の長さで、microUSB側がL型の
ケーブルは上に逃げるやつ」です。
…ある気がしないf(^_^;
書込番号:14396235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


あ、在庫無しですね…
たまに覗くと入荷している時もありますよ。
DSで純正買った方が早いかもです(^^;)
(買えたかな?)
書込番号:14396315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> LBS09さん
おお、モウマンタイに
ケーブルだけ売っているとは!
これ+延長ケーブルが一番理想に近いですね。
純正は高いし短いので対象外にしてました。
書込番号:14396328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、純正EC600L+1mの延長ケーブルを購入しました。
まさかのアマゾンさんのみで事足りると言うなんとも灯台下暗しな
結果になってしまいましたf(^_^;
お返事頂いた方々には感謝いたします。ありがとうございました。
書込番号:14396405
0点

良かったですね。
間違い無いと思います(^_^)
書込番号:14396794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

充電をどうやるのかが最大の疑問です。
専用の蓋とかつくのかな…それなら欲しいですね。
書込番号:14393937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

candy007 さん
私も、先日Amazon物色中に偶然見つけて、取り敢えず、お気に入りに入れました
後の祭り祀りさんがおっしゃってますが、充電方法が気になりますね
私もクレードルが欲しくて以前スレ建てましたので、充電方法が良かったら即買いです
書込番号:14394036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとの祭り祀り さん 様
名前間違え、申し訳ありません
書込番号:14394100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
確かに充電方法が決めてですね。
NXを購入してすぐに、ソニーストアでSPA-STK10を買いましたが、やっぱり充電機能は欲しいですね!
ただ、ウォークマンタイプの差す方法だと、本体の蓋がジャマになるような気がします。
書込番号:14394474
0点

>旬のkaoriさん
いえいえ、お気になさらず。
ケースを使っている場合はどうなるのかも
気になりますね。私は裸使用なので、
問題はないのですが。
個人的にはもう1000円くらい安ければ、
試しに買ってみても良いかと思いますが…
書込番号:14394695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに、置くだけ充電や、従来のクレードル見たい
なはめ込みは、NXの形状では無理な様に思い
ますね…差し込み式ならスルーですね
個人的には、充電口に小さなアダプター見たいな物を着けたて、従来と同じクレードル見たいな充電方法が有りがたいですが難しいそうですね
NX…使い出して、不具合やトラブルも無く、初代のxperiaからの機種変ですが、操作が格段に良く成って満足してますが、ただ1点、充電方法の、抜き差しが本当に気を使います
書込番号:14394905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段はちょっと高いですよね(^^;
私はハードケース使用なので、カバー付で充電可能なら差し込みでも検討してみます。
NXはホントにバランスの取れたいい機種ですよね。
これからも、いろいろなアクセサリー期待したいですね(^-^)
書込番号:14395280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
タスクキラーを使ってから、強制再起動されることが多くなったので
タスクキラーは、完全に使用しなくなりました。
それから、強制再起動現象は全くなくなりました。
しかし、最近気づいたのですが(電源を切る)を押すと
シャットダウン中の表示が出ている間バックの
ホーム画面がぼやけ(Xperia系終了時のアニメーション)ますよね?
その途中でぼやけたままエラーが後ろで表示されます。
左には(強制終了)右には(レポート)と表示されますが、
もちろんシャットダウン中なので、選択する事はできません。
直接、動作などに影響してる訳ではないのですが、
毎度、終了時に表示されるので何か不安になります。
なにかのアプリが引っかかっているのかなと思い、
最近インストールしたものを全部アンインストールしてみましたが
相変わらずです。
ちなみに、タスクキラー搭載のシステム管理アプリも
アンインストールしました。
どうすれば良いのでしょう。
0点

皆目、見当はついてないですが、
以下確認させてください。
強制終了のメッセージのところで、
プロセス名みたいな表示は確認できないですか??
違うホーム画面を使用しても、
再現しますか??
起動後、すぐにシャットダウンさせても、
100%再現するのですか??
書込番号:14383814
1点

>ホーム画面がぼやけ(Xperia系終了時のアニメーション)ますよね?
自分のは出ませんね。
ダメ元で初期化してみてはどうでしょうか?
それが面倒なようであればDS行きですね。
書込番号:14383936
0点

HIRO1965さん<ドコモUIでも同じ現象が起きました。
そして、(シャットダウン中)のウインドウのせいで
何のエラーか認識できません。シャットダウン中なので
その期間は操作も不能。
見事に、(シャットダウン中)のウインドウからはみ出た
ぼやけた警告マークにエラーという文字と強制終了orレポート
というボタンしか見えません。
akinori11<あれ?
[(電源を切る)シャットダウン中]というウインドウの背景が
うっすら暗くなりぼやける演出ですよ?
書込番号:14384827
0点

私も確認してみましたが、
エラーは出ませんでした。
やはり可能であれば、初期化してみるのが
近道な気がします。
書込番号:14384855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんどもスイマセン。再起動後すぐにシャットダウンしたら
例のエラーは表示されませんでした!
なぜでしょう!?
書込番号:14384857
0点

内部ストレージは、
削除するか否かをオプションで選択可能です。
しかしオペミスとかも考慮して、
バックアップとった方が安心かとは思いますが・・・。
アプリは消えてしまいますので、
AppMonster等のバックアップツールを使った方が、
復旧は楽かと。
起動直後の停止で再現しないのは、ちょとわからないですね・・・。
書込番号:14384944
1点

原因が分からなかったのは、もやもやしますが
初期化したら治りました。
みなさんお騒がせしてスイマセンでした。
ありがとうございます。
アプリや設定は地道に復旧させます(泣)
書込番号:14385080
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
着うたが急に流れなくなりました。
どなたかわかる方教えてください。
ウーロン舎の着うた公式サイトから、3 月21日に着うたをダウンロードしま した。
着信音に設定し、問題なく流れてい たのですが、一昨日から突然流れなく なりました。
スマホ内にある、音楽再生アプリ( ミュージック・メディアプレーヤー ・playムービー等)のプレイリストからも、データが消えてしまったようです。
しかし、ファイルマネージャーなどのアプリで確認すると、sdcard/down loadのファイル内には存在し、選択す ると、音楽も聞こえます。
しかし、不明なファイルと表示され るので、アルバム情報などは消えて しまったのでしょうか?
再ダウンロード可能な期間も過ぎてしまったので、また課金してダウン ロードするしか方法はありませんか ?
もう、今の状態から着信音に設定す る方法はないでしょうか? せっかくお金を払って購入したのに (>_<)と悔しいです。
どなたか、原因や解決方法がわかるかた、教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。
書込番号:14377708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外してるかもしれませんが…
>sdcard/down loadのファイル内には存在し
そのファイルを次のフォルダにコピーしてみてもダメでしょうか。
/sdcard/media/audio/ringtones
書込番号:14377799
1点

着信音の設定画面でも候補リストとして表示
されなくなった、という事でしょうか?
とりあえずお決まりの電源オフ→再起動でも
直りませんか?
書込番号:14377860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナイトハルト・ミュラーさん
返信ありがとうございます。
私自身も、ファイルマネージャー内で、いろいろ移動してみましたが、だめでした。
書込番号:14378009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。
そうです。設定→音設定→着信音→ミュージックライブラリの中の候補リストから消えてしまったということです。
電源OFF&再起動もやってみましたが、だめでした。
書込番号:14378033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

musicを起動して一覧が出てきます。
該当の曲を着信指定してもダメかな?
書込番号:14378049
0点

> akinori11さん
返信ありがとうございます。
ミュージックの中のリストの一覧からも消えてしまっております。
ファイルマネージャーから選択すると、ミュージックの再生中の方に
不明なアーティスト
不明なアルバム
と表示されますが、曲は流れます。
(以前は、アルバムのタイトルやジャケ写なども表示さらておりました。)
再生中からメニューをタッチしても、イコライザーしか出ませんので、設定できませんでした。
書込番号:14378165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか、困りましたね。
キャッシュがおかしいのかもしれないですね。
andoroid/data/ com.sonyericsson.music
をまるごと消して見てはどうでしょうか?
このフォルダは曲を管理しているキャッシュです。
消しても再構築されます。
書込番号:14378230
0点

>akinori11さん
今、言われた通りにやってみて、電源OFF→再起動もしてみましたが、やはり何も変わらず。。
はぁ、もう諦めるしかないですかね(;_;)
また同じようになるかもしれないと思ったら、お金を払って着うたダウンロードするのは、ちょっと足踏みしてしまいます。
不具合として修理に出すには、デメリットの方が多い気がしますし。
皆さんなら、どうしますか?
どこに質問や問い合わせをしたらいいのかも、よくわからなくて。
大好きな機種ですが、この問題は泣き寝入りするしかなさそうですかね(T-T)
書込番号:14378332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『OORONG-SHA』の着うたサイトのFAQ等
見てみましたが、これに関する記述は見当た
りませんね。
ダメ元になりますが、"ユーザーサポート"が
あるようなので、問い合せれば何か解決策が
見つかるかもしれません。
書込番号:14378379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ミュージックのアプリを実行して、
「マイミュージック」のタブを開き、
「アーティスト」を選択すると、
アーティスト順に楽曲が一覧表示されると思います。
「不明なアーティスト」のところに、
その楽曲が存在しませんか??
書込番号:14379057
0点

先の確認で、
「不明なアーティスト」に存在すれば、
データの存在は認識されていますので、
恐らく、以下の処理を実行すれば、
回復すると思うんですが・・・。
(ダメだったら、ゴメンなさい!!)
@「設定」アプリを実行して、
[アプリケーションの管理]を選択。
[すべて]のタブを開いて、
アプリ一覧から、「ミュージック」を選択。
「データ消去」を実行。
キャッシュが残ってるようであれば、
「キャッシュ消去」も実行。
Aミュージックのアプリを実行して、
「マイミュージック」のタブを開く。
メニュー・キー(ホームの右ボタン)を押して、
下の「アルバム情報更新」を実行。
次の画面で、「開始」ボタンを実行。
※登録楽曲が多い場合は、しばらく時間がかかります。
(状況は、通知バーに表示される)
書込番号:14379171
0点

設定→アプリケーションの管理→すべて→
『ミュージック』の"データの消去"はお試し
でしょうか。
書込番号:14379177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸被りの重複レスで失礼いたしました。
書込番号:14379189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
先程、ユーザーサポートにメールを送信してみました。ダウンロード後、1週間くらいは問題なく機能してたので、サイトの不具合というより、端末の問題のような気もしますが、一応返信を待ってみます。
URLの貼り付け等、ありがとうございました。
書込番号:14379361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> HERO1965さん
>りゅぅちんさん
丁寧でわかりやすい説明、ありがとうございます。
しかし、現状では、ファイルマネージャーから選択することしか、再生ができません。
ちなみに、私はこの端末を購入してからすぐに、ミュージック内にある、元々入っていたアルバム等は、すべて削除しておりました。
それで、ダウンロードしていた楽曲のみが、アーティストやアルバムのフォルダに入っていた状態だったのですが、それが0になってしまっており、空の状態です。
ファイルマネージャーから再生させると、再生中のタブが開かれて、曲が流れてきますが、1曲再生し終わると、
『ミュージックなし 本体にミュージックトラックを転送してください』
という表示になります。
再生中に、マイミュージックの、タブを開いてみても、0のままで空っぽです。
書込番号:14379420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

曲が入っているフォルダはどこなのでしょうか?
ファイルマネージャーで隠し属性の操作とか.nomediaファイルを作ったとかはしていないですよね?
書込番号:14379506
0点

仰るとおり『OORONG-SHA』さんに不備は
無く端末側の問題でしょうね。
「当方では分かりかねますのでdocomoさん
にお尋ね下さい」と言われる可能性大ですが
スレ主さんと同様の報告が挙がってれば、親
切なサポートなら何か解決策を教えてくれる
かもしれません。
(更に親切なサポートなら、1曲分のポイント
付与する等して再ダウンロード可能のお膳立
てをしてくれる可能性もあります)
書込番号:14379568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akinori11さん
曲は、ファイルマネージャーだと、mnt/sdcard/download の中に存在しております。
隠し属性?や、他のフォルダを作成したりは、行っておりません。
書込番号:14379569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)