端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月24日発売
- 4.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia NX SO-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年3月31日 20:47 |
![]() |
2 | 3 | 2012年3月31日 08:20 |
![]() |
3 | 3 | 2012年3月31日 02:23 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月30日 16:28 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月29日 23:09 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月28日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

結論から言うとできます。
ただし、標準のプレーヤですと、フォルダ指定ができない?ので
私の場合はフリーアプリの「MX動画プレーヤ」を使っています。
設定に「動画フォルダ」ってのがありますので、そこに
/mnt/usbdisk/指定のフォルダ
を入れると再生できます。音楽でも、動画もできます。
SSDに大量の動画と音楽を入れて、暇つぶしに再生しています。
書込番号:14374366
1点

検討中とのことですが売っていればいいですね。
この機種はもう市場にはあまりないとのことですよ。
書込番号:14374555
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
Xperia NX SO-02Dを購入して一週間ほどですが
一つ問題が出てきました。
「mytracks」でウォーキング時の歩行データを記録しているとき
ある程度してからGPSを受信しなくなります。
一定条件があるわけではないですが、必ずGPSを受信しなくなります。
GPS電波を受信しなくなってからは
再起動しない限り、GPS電波を受信しない状況です。
試しに、同条件でXperia SO-01Bで「mytracks」を記録させても、問題無くGPS電波を受信し記録し続けるので
「mytracks」の問題ではなさそうです。
使用条件は河川の土手なので、GPS電波を遮断するような物は無いですし
同一条件でSO-01Bが受信し続けています。
他のユーザーの方でGPSの受信状況はいかがでしょうか?
また、「mytracks」を使用している方居られましたら不具合無く使えていますか?
1点

「mytracks」ではないですが、別のトラッキング系アプリで、
同様の現象が発生しました。
ある日の外出で、GPSが切れる現象が、3回連続で発生しました。
いずれの場合もトラッキング開始後10〜30分での発生かと。
(機種変後、トラッキングは最初の利用でした。)
当方ではタスクキラー・アプリを利用しているので、
ダメ元でDOCOMO製の「オートGPS」というタスクをkillしないように設定したところ、
その後、1時間15分程度、問題なく動きました。
それ以降は、トラッキングを利用していないので、
ほんとに当該対処が有効だったか、確証はないので、様子見の状況です。
書込番号:14305039
1点

HERO1965様
タスクキルを使用しなくても症状は出ています。
検証のため、色々試しましたが。
充電状態で「mytracks」を使用すると症状はでなくて
本体電源稼働時には症状が出て止まります。
ただ本体電源稼働時でも「オートGPS」→「GPS機能」→「GPS機能を使用」の順で設定レ点を入れるとトラブルが出ないです。
何ともよく分からない状態です。
何か情報がないかとドコモに問い合わせしても
おきまりのアプリの相性です。初期化して下さいとマニュアル通りの回答しか得られませんでした。
一応症状のでない使い方が見つかったので、当分このまま使用してみます。
書込番号:14314561
0点

私も、GPSを受信しなくなる事が気になっていました。
他の方でもいらっしゃるんですね。
私は、不具合状況は同じで、
グーグルナビで受信しなくなる事を確認しました。
ちなみに、初期化は実施しましたが変わりません。
私もDocomoに問い合わせてみます。
結果はまたご報告いたします。
書込番号:14371434
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
こちらのスレからの引き続きですが、新規に立てさせて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329332/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#14264959
Xperiaのヘッドセット極性はこれまで独自仕様でしたが、Xperia NX SO-02D(≒ Xperia S、LT26、LT26i)から変更になったようです。Xperia acro HDでも同様です。
海外サイトなどを当たった所、2012年モデル(ソニーエリクソンからソニーモバイル製造に切り替わったタイミング)から変更になった模様。Xperia P(LT22i)とXperia U(ST25i)も同じ仕様です。
したがって、NX以降の端末では
iPhoneや他のスマートフォン用の「一般的な」4極ヘッドセットが使えるようになり、
逆に「Xperia専用」として販売されてきた独自仕様ヘッドセットが使えません。
たまたまiPhone用のヘッドセットを間違えて挿して気が付きました・・・
1点

Sony Ericsson のQAには記載されています。
http://qa.sonyericsson.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=13007&baID=9&NodeID=1645&DispNodeID=1627&CID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=1&Rows=10&NB=1&SearchID=&Bind=FALSE
書込番号:14355479
2点

>akinori11さん
情報有難うございます!
私が当たった中でも、公式情報としてはご指摘のFAQくらいしか見つかりませんでした・・・
「Xperiaシリーズの端子は独自仕様」というのはユーザー間ではそこそこ有名な話ですし、
現状「Xperiaシリーズ対応」として販売されている製品は使用できず、「Xperiaシリーズでは使えません」とされる製品は使える。
混乱を招くと思うので、もう少し大きくアナウンスされてもいいかなと考える次第です。
書込番号:14359269
0点

市場を牽引しようとしてデファクトスタンダードを目指したんでしょうか?
結果的にM2の二の舞は避けたかったっんでしょう。
それにしても「Xperia専用イヤフォン」として流通しているものを購入されたユーザーからしてみれば甚だ迷惑な話なんでしょうね。
書込番号:14370868
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
再起動して、まだ光ってるのなら
故障かも知れないですね。
書込番号:14351112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんコメント頂き有難うございました!!再起動したら直りました^^しかしこの機種飽きないなぁーーー^^
書込番号:14368403
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
POBoxの純正プラグインの連絡先引用2.3で自分の連絡先を開くと何も表示されません。
SO-01Bの2.1の時はそんな事なかったのですがこの機種の仕様なんでしょうか?
書込番号:14365061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスですがマーケットのコメント見てどうやらアプリの不具合みたいですね。
私だけではないみたいなので少し安心しました。
書込番号:14365257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acroHDスレでも、同様の話が出てましたね。
僕は、たまたま自前アドレス別に登録していたので、それから流用しています。
書込番号:14365612
0点

説明を簡潔にしたかったので書きませんでしたけど実は私もそうしてます(^^;
でもアプリの不具合早めに対応してもらいたいですね。
おそらくNXとacro HDだけなのかな?
ソニエリ純正の2.3を入れたSO-01Bではちゃんと動作してました。
書込番号:14365666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
音楽再生中に(ミュージックプレイヤーやradiko等)カメラを起動させると音がでなくなりますが皆さんのはどうでしょうか?
ちなみにプリイン以外のカメラでは問題ないです。
0点

仕様ですよ。しかし、fxcameraというアプリでカメラを起動させると、音楽を聴きながらの撮影が可能です。
書込番号:14357970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何が仕様かはわからないですが・・・・・
まあ、良しとしておきますか。
ちなみにSH-12Cは問題なかったです。
書込番号:14358054
0点

音楽を再生中に写真を撮れるようになると
シャッター音が聞こえなくなるから。とか?
書込番号:14358262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)