MOTOROLA RAZR のクチコミ掲示板

MOTOROLA RAZR

  • 16GB
<
>
MOTOROLA MOTOROLA RAZR 製品画像
  • MOTOROLA RAZR [シャドーブラック]
  • MOTOROLA RAZR [グレイシアホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MOTOROLA RAZR のクチコミ掲示板

(197件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au LTE SIMカード

2013/08/31 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au

スレ主 hase6110さん
クチコミ投稿数:37件

こんばんは
Motolora razrにauのLTE SIM入れたら通話出来ますか?
データ通信が出来ないのは知っていますが通話はどうなのでしょうか?
HTL21のサブ機として使いたいのでご教授お願い致します

書込番号:16530001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/08/31 22:45(1年以上前)

auのネットワークは互換性ゼロの糞仕様なので無理です。

simケースとしてなら値崩れの激しいsol21あたりを入手するなり、手数料ぼられて3G契約に変更するなりです。

書込番号:16530025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hase6110さん
クチコミ投稿数:37件

2013/09/02 15:16(1年以上前)

そうですか
とても残念です。
SOL21かFJL21辺りが安いのでその辺を買おうかと思います

書込番号:16536401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 今日突然

2013/08/16 02:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au

スレ主 ryota22さん
クチコミ投稿数:1件

いじったり乱暴な扱いをしたわけではないのに裏カバーが取れそうになったのですが、どういった事が原因として考えられますか?

書込番号:16474221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2013/08/16 13:15(1年以上前)

裏カバーは接着剤でくっついているだけですから、
炎天下に放置とかすれば、粘着力負けで剥がれるかも。
通常は物理的に極端な力を加えなければ外れません。

書込番号:16475438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

専用HDステーション 980円

2013/08/11 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au

クチコミ投稿数:2874件

MOTOROLA MOTOROLA RAZR IS12M 専用HDステーション ブラック MOT-HDS-RAZR

本日現在、Amazonで980円となっております。検索してみて下さい。
ちょっと前に5160円で買った自分はすごく悔しい価格です。
コレにPC用USBキーボード繋げて快適入力してますよ、ちくしょう。

書込番号:16459317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件 MOTOROLA RAZR IS12M auの満足度5

2013/08/19 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく購入しました。
書斎、職場、寝室と3つ購入しました!!

書込番号:16486909

ナイスクチコミ!0


nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 MOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2014/02/05 14:18(1年以上前)

先月(2014年1月)末に端末を白ロムで入手したついでに、同サイトにて注文した所、\3,780-(送料別)が下限であった…。
そろそろ在庫も尽きてきた、という所か!?

書込番号:17155271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au

クチコミ投稿数:54件

調べていくと段々わからなくなってしまい、auカスタマ等に質問したりしていますが、
答えてくれない内容もあり、教えて下さい。

現在、auのURBANO BARONEを使用していて、こちらの機種かXperia acro HD IS12S au を購入したく、
基本的には家の無線LANの環境でだけアプリ等をダウンロードやEメールを受けれればよく、外では通話とCメールのみでも良いかと思っています。(時代の流れには逆らえず仕方なく購入予定)
ただ、それでもB-MOBILE等の低額な定額プランは付けたいと思っています。

以上を踏まえ、以下質問内容です。

(1) お恥ずかしい質問になりますが、SIMカード=ICカードという事であっていますか?
あっていれば、IS12SならSIMカードを購入することはなく、そのまま差し替えで済み、この機種の場合は、新たにマイクロSIMを購入しauで事務手数料2100円を払うか、もしくは変換アダプタが必要って事でしょうか?

(2)SIMカードについて
B-MOBILEの定額980円のプランが安く無難かと思いましたが、以下のSIM比較ページで、
http://ma-bank.net/word/92/

ビックカメラBIC SIM ミニマムスタートプランが安くスピードも出て魅力的に思えましたが、
このSIMカードは、マイクロ対応かわかる方いましたら教えて頂けますか?
(メーカーのページを見るとナノには対応していない様ですが。)

(3)上記プランの初期費用3150円に、マイクロSIMカード付はついてくるのでしょうか?
ついてくるなら安いかな!?と思っています。

(4)IS12Sは、バッテリー交換出来ない事をレビューでみましたが、こちらの機種は交換出来ますか?
出来ないのなら、こちらにしようかと思い始めています。

長くなりましたが、ご教授お願い致します。

書込番号:16335972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/07/06 13:01(1年以上前)

auの端末を使い続けるのは、メルアドだけのためですか。
MVNO系SIMのほとんどは、docomo回線利用です。
b-mobilは、auは使えないのでは。
auを契約し、MVNO系SIMの利用は、高くつくでは。
MVNO系SIM利用なら、白ロムですかね。
電池交換出来ないのは、自分でです。
auに出せば、やってくれますし、駄目になるまで、使わないでしょう。

書込番号:16336032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/07/06 13:14(1年以上前)

MVNO系SIMにこだわるなら、白ロムのdocomo端末を手に入れて、使うしかないですね。

書込番号:16336073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/06 14:07(1年以上前)

MiEVさん、早速の回答ありがとうございます。
auの端末を使い続けるのは、長い事使っていた為、年割りとかで安くなっていた為ですが、
CメールやGメールでもいいかと思いますので、メアドのこだわりは無いです。
ただ、家族、親戚等auにしている人が多いので他社より安いなら、このままでいこうと思っています。
なんとなくauが今まで安いというイメージで使っていました。

>b-mobilは、auは使えないのでは。
そうでした…。当初IPHONE5で考えていて、IPHONEじゃなければ使えると勝手に思いこんでいました。

>auを契約し、MVNO系SIMの利用は、高くつくのでは。
基本使用量980円+ISネット315円+、MVNO系SIM980円(ビックので)=2275円が月使用料、全てでは無いでしょうか?
それに初期費用程度でしたら、高いとは思っていませんが、何か抜けていますか?

>MVNO系SIM利用なら、白ロムですかね。
アマゾン等で白ロムで購入しようと考えています。

電池の件、了解しました。

書込番号:16336232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/07/06 14:34(1年以上前)

流行りのMVNOとau端末は無縁だと思っていた方が無難です。

au端末で運用するなら、モバイルルータにMVNOシムを挿してWi-Fi運用でしょうね。

書込番号:16336308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/06 15:08(1年以上前)

のぢのぢくんさん、回答ありがとうございます。

>au端末で運用するなら、モバイルルータにMVNOシムを挿してWi-Fi運用でしょうね。
つまり、カード自体は、スマホ本体に挿さるけど、使えなく、ルーターに挿せば反応し使えるという事でしょうか?
MiEVさん高くつくと言っているのは、ルーターが高いからコストがあがるって事ですか?

SIMカードが本体に挿して普通に使えるなら、家に帰って必要な時のみ接続をONにするという使い方をしようと考えていたのですが、
甘いですか?

書込番号:16336426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/07/06 15:56(1年以上前)

auは電波方式が変態的なのでヨソと互換性が無い上に、最新型以外の端末にはぼったくロックがかかっています。
ですので、他社のSIMカードは使えない上にMVNO業者も電波を借りようとはしないので、完全に蚊帳の外状態なのです。

書込番号:16336573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/06 16:36(1年以上前)

のぢのぢくんさん、回答ありがとうございます。

何度も回答頂いているのに理解力なくてすいません。
最新のLTEでは無く、3G端末の方がSIMフリーのスマホがあると解釈しているのですが、
違っていますか?

アマゾンの購入レビューを見るとロッククリア済みという商品を購入した人が、カードの差し替えで使える。というコメントを書かれています。
SIMフリー=ロッククリア済みでは無いのでしょうか?
ロッククリア済みを買っても、差し替えですんなり使えないのなら、他社キャリアも候補に入れようかと考え始めている次第です。

図々しい質問ですが、auで使うなら安くておすすめのルーターもしくは他社キャリアスマホありますか?

書込番号:16336708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/07/06 18:43(1年以上前)

SIMフリーと言う概念が世間一般とauでは異なるんですよね。

ドコモやソフトバンクは一般的な電波方式を採用してるので、本来は共通で使えます。
ただ、自社のインフラを使って貰う事を前提に割引販売した端末を、ヨソで使われたら儲けにならないので他社で使われない様にロックしてるんです。
で、このロックを外して自由に使える様にするのが本来のSIMフリー。

auはそもそも変な電波方式を採用してるので、ドコモやソフトバンクとは互換性がありません。
よって、本来はロックをかける必要は無い筈なんですが、手数料欲しさの為にあろうことかキャリアレベルでなく電話番号単位でロックをかけてるんです。
おまけに、わざわざ有料でロックを外しても、一旦ICカードを挿すとその番号で再度ロックされると言う酷い仕様です。

au端末でフリーと言うとこのぼったロックがかかっていない端末の事で、解除済みとあれば一時的にロックが外してある、と言う意味です。
そして、ロックの有無や程度に関わらず、ドコモやそのMVNOのSIMはau端末では認識しません。

MVNOはそのほとんどがドコモの電波を使っていますから、au端末では使えないと認識して大過ありません。
逆に、ドコモで販売している端末であれば、わざわざロック解除しなくても使用可能です。
スマホ単体で通信出来さえすればいいのなら、ドコモのスマホにMVNOのSIM挿して使うのが一番ですが、複数端末を同時に接続したいとかauでの通話を利用したいとかであれば、ドコモやイーモバイルのルーターにSIMを挿してそこにau端末をぶら下げて使う事になります(イーモバイル製品はそのほとんどが純粋なシムフリーです)。

書込番号:16337161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/07/06 18:56(1年以上前)

>auで使うなら安くておすすめのルーターもしくは他社キャリアスマホありますか?

恐らく、現在のau回線を維持したままお望みの事が出来るのは以下のどちらかのパターンだと思います。
いずれにしても複数持つ事になり、au端末のみでのMVNO運用は不可能です。

・今お使いのICカードを挿し変えたauスマホと、B-MOBILEシムを挿したドコモのルータ
・通話プランのみに変更したURBANO BARONEと、B-MOBILEシムを挿したドコモのスマホ

ちなみに、MVNOも最近はかなり選択肢が豊富ですが、個人的にはB-MOBILEはちょっと遠慮したいですね。

書込番号:16337200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/07/06 19:57(1年以上前)

度々の御回答ありがとうございます。
>au端末でフリーと言うとこのぼったロックがかかっていない端末の事で、解除済みとあれば一時的にロックが外してある、と言う意味です
わかりやすい説明ありがとうございます。 やっと理解できました。

>・今お使いのICカードを挿し変えたauスマホと、B-MOBILEシムを挿したドコモのルータ
>・通話プランのみに変更したURBANO BARONEと、B-MOBILEシムを挿したドコモのスマホ
>個人的にはB-MOBILEはちょっと遠慮したいですね。

のぢのぢくんさんがどういう理由でB-MOBILEを使わないかはわかりませんが、
私も”WiFi3出荷停止、本来あり得ない理由で”というサイト内のコメントを読んだ時、
メーカーが悪いとは言え、謝罪の言葉が無いのはどうかと思いました。

前者のB-MOBILEシムではなくそれ以外のSIMを挿したドコモのルータでもOKですよね!?
ルータは4GLTEで(OKですか?)つなげて回線がつながらなくなった時に3Gに切り替わり、
月額使用料がとんでもない事にはなりませんか?

なるなら諦めて、渋々ISフラット入ります。
後者(他社乗り換え)は今の所やめておきます。

ダブル定額ライトを使う等も考えましたが、結局PCサイトにつなげるとISフラットの方が500円お得で、
余り意味が無い等、auは八方塞がりで手の打ち所も無い事もわかりましたので。

書込番号:16337421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/07/06 20:05(1年以上前)

bモバイルは単純に使い物にならない速度しか出なかった前科があるので、ちょっと心理的に抵抗があるだけです。

料金に関しては挿すSIMの契約に因りますので何とも言えませんが、各MVNOのSIMであれば意図しない料金が発生する事は無いと思いますよ。
意図しない通信を発生させて高額請求してくるのはauくらいですし。

書込番号:16337463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/07/06 21:27(1年以上前)

>bモバイルは単純に使い物にならない速度しか出なかった前科があるので、ちょっと心理的に抵抗があるだけです。
そういう事でしたか…そう言った意味では安いプランだと他社でもあり得るかもしれませんね。

>料金に関しては挿すSIMの契約に因りますので何とも言えませんが、各MVNOのSIMであれば意図しない料金が発生する事は無いと思いますよ。
ですよね。かかったら使う意味ないですからね。
auカスタマに電話したら、サムスンのギャラクシーwimaxだと、4G回線でつながらないと3Gでつながり、高額な請求になります。
と言ってのが気になったもので質問しました。

まだ良くみていないですが、OCN モバイル エントリー d LTE【WM340】辺りが安くていいのかな!?と思っています。

書込番号:16337828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/07 09:58(1年以上前)

その後、自分なりに調べた結果、WIMAX機を購入すればルーター月額料等発生せず、自分の必要条件は満たされる事がわかり、
そちらで検討したいと思っています。
色々と教えて頂きありがとうございました。

書込番号:16339674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/07/07 20:21(1年以上前)

WiMAXルータならその通りですが、WiMAXスマホだとフラット+500円ですので気を付けて下さい。

書込番号:16341627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/08 13:00(1年以上前)

のぢのぢくんさん、回答ありがとうございます。
解決にしても書き込み可能なんですね!?(驚)

>WiMAXルータならその通りですが、WiMAXスマホだとフラット+500円ですので気を付けて下さい
この件ですが、のぢのぢくんさんから回答頂く前に昨日auカスタマに確認し、wifiをONにし、パケット通信をOFFにしておけば、高額料金も発生しないと確認しています。

その後、京セラ DIGNO ISW11K auが、ロム機ではなく標準サイズのSIMをいれられる唯一!?のwifiのau機種では
無いかと思い、昨日ここ(価格.com)で購入してしまいました。

今日書き込みを見たので、心配になり、再度、auカスタマに確認した所、上記方法を取れば、基本料金980+
ISネット(つけるならば)315円+通話料金だけと再確認したのですが、いかがでしょうか?

余りに安く何か不安になってきてしまいました。
もし何か抜けている様でしたら、どなたか御教授願います。
恐らく明日には届いてしまうかと思いますが…。

書込番号:16344033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/07/08 14:45(1年以上前)

>上記方法を取れば、基本料金980+ISネット(つけるならば)315円+通話料金だけと再確認したのですが、いかがでしょうか?

基本的にはその通りです(問題は後述)が、それですと外出先で自力での通信が一切出来ませんがよろしいのですか?
そこをフォローする為に格安simを検討されてたのだと思ってましたが、それでいいのなら格安simを検討する意味がそもそもありません。

>ロム機ではなく標準サイズのSIMをいれられる唯一!?のwifiのau機種では無いかと

そんな事はありません。最近の機種であれば12Sに17SHは標準サイズな上にロックフリーですし、少し古いモノならほとんどが標準サイズです。
どれを購入しても、現在のICカードでwifi運用は可能ですよ。

ISW11Kはロック解除が必要な上に、auのwimaxスマホの罠として勝手にwimaxがonになるってのがあります。
勝手にonになった状態で一滴でもパケットが流れると、500円が自動的に加算されます。
お得意のパケット漏れ、ISPを契約してなくても勝手に接続した上に高額請求をするisnet詐欺との合わせ技で非常に危険と言いますか、wimaxでフラットを上限まで使う人以外にはwimaxスマホはデメリットの方が大きいと思います。

もう購入してしまった様ですし、対策としてはマメにwimaxが勝手にonになっていないか確認。何かあればすぐにサポートに苦情を入れるくらいでしょうか。

書込番号:16344255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/08 15:13(1年以上前)

>基本的にはその通りです(問題は後述)が、それですと外出先で自力での通信が一切出来ませんがよろしいのですか?
それで結構です。
最悪、家だけでつながればよくwifiが使える環境なら、そこでも使えればベターと思っています。

>そこをフォローする為に格安simを検討されてたのだと思ってましたが、それでいいのなら格安simを検討する意味がそもそもありません。
自分自身がwifi機の存在を含め理解出来ていなかったので、質問下手だった様です。失礼しました。

>ロム機ではなく標準サイズのSIMをいれられる唯一!?のwifiのau機種では無いかと
>そんな事はありません。最近の機種であれば12Sに17SHは標準サイズな上にロックフリーですし、少し古いモノならほとんどが標準サイズです。
>どれを購入しても、現在のICカードでwifi運用は可能ですよ。
そうでしたか…スマートフォン→auで絞って、探すと余りwifi機が少なく、調べたものは、皆ロム機ばかりだったもので…。


>ISW11Kはロック解除が必要な上に、auのwimaxスマホの罠として勝手にwimaxがonになるってのがあります。
>勝手にonになった状態で一滴でもパケットが流れると、500円が自動的に加算されます。
お…恐ろし過ぎます。 この質問をこちら又は、ISW11Kの掲示板で質問しようか迷っていたのですが、
auカスタマでOFFにしておけば高額にならないという言葉を鵜呑みにしてしまい、早まってしまった様ですね。

>もう購入してしまった様ですし、対策としてはマメにwimaxが勝手にonになっていないか確認。何かあればすぐにサポートに苦情を入れるくらいでしょうか。
このコメントすごく重要かと思いますが、勝手にONになるのは正に詐欺であって、苦情言えば理解して貰い、過剰な支払いをしなくても済むのでしょうか?
実際、支払った人っているのでしょうか?(こういったニュースをTVで見た記憶がありませんが…。)

書込番号:16344308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/07/08 16:29(1年以上前)

>探すと余りwifi機が少なく

多分何かの認識が不足していたんでしょうね。
wi-fi機能さえ積んでいればご希望の運用は可能ですし、むしろここ数年のスマホでwi-fi機能の無い端末を見た事がありません。

>最悪、家だけでつながればよくwifiが使える環境なら、そこでも使えればベターと思っています。

とは言っても固定wifiオンリーは何かと制約されますからね。5000円くらいでルーターを購入して980円simを挿せば、外出先での通信も低コストで運用可能ですので、今後不便を感じたら再び検討してみるといいかもしれません。
自宅内だけで使うのなら、ケータイはそのままでタブレットでも買った方が有用ですし。

>過剰な支払

多少大仰に書きましたが、isnet詐欺で525円、wimax詐欺で525円、合計でも1050円の他に漏れたパケット代がせいぜい数百円ってところですから、実害と言うか金額的には微々たるモノではあります。
気が付かなかったりこの程度なら諦める人も少なくないみたいですが、強く抗議すると返金対応になりますよ。
金額の多寡に関わらず気分の悪い詐欺商法ですし、文句言った奴にだけ返金って対応もいかがなモノかとは思いますが。

書込番号:16344463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/08 17:43(1年以上前)

>とは言っても固定wifiオンリーは何かと制約されますからね。
>5000円くらいでルーターを購入して980円simを挿せば、外出先での通信も低コストで運用可能ですので、
>今後不便を感じたら再び検討してみるといいかもしれません。
そうですね。不便と感じたら、ここで御教授頂いたルーターを使ったこの方法も検討したいと思います。
この程度なら大きな出費にはなりませんからね。ただ、ルーターを持ち歩かないとならないのがネックですけどね。

>自宅内だけで使うのなら、ケータイはそのままでタブレットでも買った方が有用ですし。
タブレットは眼中にありませんでしたが、安いなら状況により検討してみます。

>多少大仰に書きましたが、isnet詐欺で525円、wimax詐欺で525円、合計でも1050円の他に漏れたパケット代がせいぜい数百円ってところですから、
>実害と言うか金額的には微々たるモノではあります。

あっ、その程度のものですか…家電量販店で、IPHONE5でフラットに入らないで、パケット通信すると、
請求が100万位になりますよ!!って脅されたので、それ位いってしまうのかと思ってました。
とは言え、詐欺で払うのは小額でも嫌ですけど。

>気が付かなかったりこの程度なら諦める人も少なくないみたいですが、強く抗議すると返金対応になりますよ。
>金額の多寡に関わらず気分の悪い詐欺商法ですし、文句言った奴にだけ返金って対応もいかがなモノかとは思いますが。

ですね。その後、気になり、auカスタマに電話し、こういった場合、対応して頂けるのか?聞きましたが、
実際に不具合により、そうなった場合は、相談して下さい。と言われました。(au側としては、そうしか答えた様が無いですもんね。)

いずれにしても、不具合があっても、フラット入るよりは、小額な被害額と知り、少し安心しました。
色々と教えて頂きありがとうございます。

とりあえず、最初のwifiのON・パケットのOFF設定はしっかり行い、様子をみたいと思います。
不具合等困った時は、又、ISW11Kの掲示板で相談に載って下さい。(笑、図々しくてすいません。)

書込番号:16344640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/07/26 08:02(1年以上前)

わたしはぷらんE ですWIMAXに自動でつながったことなど一度もありません
DIGNO。11M シヤープと3台おうちのWIFIのみで使っています
時々ただのWIFIお持ちの方のところで使います
定額だとつかっても使わなくても取られる
それより頭を決めておくほうがお得
外では電話とmailだけで使っています
モトローラーはSIMカードで運用できず3台カード抜き差しで行けなくなりましたので他の2機種もWIFIのみ
タブレット10インチもありますが大きすぎるので7インチくらいを考えています
デジタル通信はオフにしてもらっています

書込番号:16404319

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

auオンラインで購入した方に質問です。

2013/06/25 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au

スレ主 kirara*さん
クチコミ投稿数:17件

教えてください。

auオンラインでこの機種を機種変更増設で購入し、近くのauショップで受け取りのみをしたいと思っています。

そこで質問なのですが、オンラインで購入する場合でも機種変更手数料2100円は必要なのでしょうか?

オンラインでの購入は店頭での購入とは違い手数料不要という人と、やはり必要だという人がいます。

auコールセンターにも問合せをしましたがはっきりしません。

実際に購入した方がいればその点と、注文してから受取までにどのくらい日数がかかったのかを教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16295372

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/06/25 22:27(1年以上前)

手数料はこちらにきちんと明記されています。

〇au通信サービスご利用にあたって
http://auonlineshop.kddi.com/staticPage/qa_phone_cng.jsp

WIN-WIN、LTE-LTE間は2,100円ですがWIN-LTE間であれば3,150円ですね。
auコールセンターは複数回電話して同じ回答がもらえない限りは信用できません。

書込番号:16295450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2013/06/25 23:43(1年以上前)

契約事務手数料ですから、必ず掛かります。
そして通話料と一緒にひっそりと支払われます。

商品到着は、発送予定日の翌日以降です。場所によりそれ以上掛かる地域もあります。
発送日の10日後が受け取りの期日です。引取が間に合わない場合は有無を言わさず返品扱いです。

自分の場合は23日注文で25日発送になりました。
明日の午後にでもショップ覗いてきます。

書込番号:16295811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kirara*さん
クチコミ投稿数:17件

2013/06/26 13:10(1年以上前)

マーボー団さん、しゅがあさん、早速の返信有難うございます。

マーボー団さん
マーボー団さんのauコールセンターへの意見に同感です。
私も間違った料金案内により何度か課金されたことがあって不信感があります。
その為何度か確認するようにはしているのですが、それでも「上席の者に確認したので間違いありません」と言ったにもかかわらず間違いだったり、同じ複数回答だったので安心していたらそれさえ間違っていたこともあります。
今はどこのキャリアも同じかも知れませんが、auのコールセンターは全部外部に委託しているので、auの社員は1人もいないとコールセンターの人が言ってました。
そのせいか知識不足や間違いが多く、その責任の所在もあいまいでいいかげんです。
やはり対処としては、マーボー団さんが言われるとおりauコールセンターに複数回確認をする以外にはありませんよね。
マーボー団さんのような方たちがいて心強いです。

しゅがあさん
やはり事務手数料は取られるのですね。
以前ネットで、「店舗ではなくオンラインであれば事務手数料は不要」との書込みを見たように思ったので。
しかも、オンラインで支払いの画面になっても端末代金の表示はあるのですが、手数料の表示が出ないので確認したかったのです。
最終的な支払いの画面で、手数料も含めた総費用を表示してくれれば初心者にも分かりやすいのにと思います。
しゅがあさんの返信で疑問がすっきりしました。有難うございました。

ところで、今回MNPをする前にauポイントの有効な使い道はないかと、この機種の機種変更を思いついたのですが、他に有効な使い道があれば教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:16297373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/06/26 22:43(1年以上前)

>ところで、今回MNPをする前にauポイントの有効な使い道はないかと、この機種の機種変更を思いついたのですが、
>他に有効な使い道があれば教えて頂ければと思います。
auショッピングモールはどうですか?
1.2auポイント→1円として使えます。
http://m.aumall.jp/?aff_id=ez2531

書込番号:16299140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kirara*さん
クチコミ投稿数:17件

2013/06/29 11:55(1年以上前)

マーボー団さん、有難うございます。

先日オンラインでこの機種を注文し、明日にでも届く予定です。
この機種はここでの口コミの評判も良く、SIMロック解除をすれば海外でも使えるとの事でしたので楽しみですが、有機ELなので液晶の焼きつきだけが心配です。

残りのポイントは、還元率は悪いですがギフト券にでも使おうと思います。
良いアドバイスを有難うございました。

書込番号:16307853

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirara*さん
クチコミ投稿数:17件

2014/01/20 00:08(1年以上前)

しゅがあさん、マーボー団さん

無事に手に入れることが出来ました。
有難うございました。

書込番号:17091822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳のコピー

2013/06/22 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au

スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

白ロム購入でソフトバンクSIMで利用しています。パナソニックの840Pから電話帳のコピーがしたいのですが、SBショップでは出来ないと言われてしまいました。何かよい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:16283158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/06/22 19:59(1年以上前)

840PはSDカードが付いているので、電話帳をbackup。
スマホにSDカードを入れて、本体に移動で、出来るはずです。

書込番号:16283521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/28 16:25(1年以上前)

電話帳をバックアップしたら、はmicroSDにcfファイルが出来ますので、RAZRにmicroSDを入れて、ファイルマネージャーでフォルダを開き、vcfファイルをタップすればインストール出来ます。

書込番号:16304863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/30 23:50(1年以上前)

ryujuさんいつもありがとうございます。

電話帳コピーできました。

本当にありがとうございました。

書込番号:16314340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)