GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

さんざん迷い・・・

2012/03/03 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:52件

GALAXY SII WiMAX ISW11SCとHTC EVO 3D ISW12HTで迷っているのですが・・・・WIMAXでのネットとデザリングが目的なのでお互いの勝っている点、負けている点を教えて欲しいです!
あと、EVO3DはAndroid4.0にアップデート?ができること決まったみたいですがgalaxy2は2.3のままなのでしょうか?

あと、NMPでCB3万〜5万と一括0円の月々の料金が25歳だと千円引き適応で五千円切る計算ですが無理でしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします!長々とすみません<(_ _)>

書込番号:14234878

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 18:45(1年以上前)

>あと、EVO3DはAndroid4.0にアップデート?ができること決まったみたいですがgalaxy2は2.3のままなのでしょうか?

決まったんですか?メーカーがキャリアと協議してアップデートするって話ならありますけどね。
メーカーが言っているだけならサムスンもGALAXY S IIを4.0にアップデートすると言っています。

>あと、NMPでCB3万〜5万と一括0円の月々の料金が25歳だと千円引き適応で五千円切る計算ですが無理でしょうか?

あとが多いですけど(^_^;金額に関しては各ショップによって色々なキャンペーンがあります。
こう言ったことはお金が絡んできますので、購入時にショップで確認されることです。

書込番号:14234970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/03/03 18:49(1年以上前)

おびいさん
返信ありがとうございます。そーですか(^^;)4.0まだ決まってないかもです・・・

書込番号:14234998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/03 23:23(1年以上前)

機能的には大差のないグロスマですからお好みで選択すればよいのでは?
機能の差はEVOが3Dカメラ対応、GALAXYがNFC対応ですが使わないのなら無視してよい機能です。
何を重視されているかですね。恐らく価格じゃないんですか?
ならば安いお店を足しげく探すことが早道ですよ。

機能が似通っていれば良い点悪い点は人によって判断が分かれます。
またこの二機種を両方持っていて比較されている人がそれほど多いとも思いませんから有用な情報は得にくいのではないでしょうか?

そして選択肢にPHOTONが入っていないのも不思議です。なぜ候補から外れているのでしょう?
好みによるのではないんでしょうか?

このように推測しながら発言するしかない質問だと感じます。

書込番号:14236433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2012/03/04 01:04(1年以上前)


>ぅるぐすぅさん

私もこの2機種とモトローラで悩んでいるんですが
乗り換えだとEVO3Dとモトローラは一括0円+キャッシュバック4万
でギャラクシーは一括0円でキャッシュバックなしが
今まで一番安かったのですが

GALAXY SII WiMAXも一括0円+CB3万〜5万という店もあるんですか??
やはりEVOの話でしょうか?

書込番号:14236949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/03/04 08:49(1年以上前)

おおお、、さん
PHOTON ISW11Mも良いですね。EVOは前にショップからレンタルして使って良かったのでEVO3Dで良いかなと思いました。galaxyは性能が一番良く見えるためです。しかし、PHOTON良さそうですね!買ったほとんどの人が満足してますし・・・。迷います

書込番号:14237680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/03/04 08:54(1年以上前)

埼玉古墳群を世界遺産にしよう。さん


この機種は悩みますね!
乗り換えでgalaxyもキャッシュバックあるとこもあるみたいです。額は1万〜3万くらいで直接見たわけでなく、ネットで調べた情報なのでガセでしたらすみません。

PHOTONも良さそうですがやはり、galaxyが優秀に見えますね。

書込番号:14237698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 うまく電波が掴めない…

2012/03/03 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5




Galaxy S2 WIMAXを使用しているのですが、

学校では機内モードで電波を遮断、
学校を出たら機内モードを解除。
…という使い方をしています。
最近、機内モードを解除しても飛行機マークが
消えただけで、丸に斜線というマークが表示
されっぱなしで通信ができない状態に一時間くらい陥ります…。
電波が入らない場所ではないので電波が届いていないということはないと思うのですが、
原因がわからず困っています。

誰か治し方をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

ちなみに電源を落としてICカードを抜くというやり方では直りませんでした。

書込番号:14234692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 17:50(1年以上前)

再起動(電源ボタン長押し8秒)でも直らないようでしたらauショップで診てもらった方が良いですね。
しかし、なぜ学校では機内モードなんでしょうね(^_^;)

書込番号:14234722

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 18:36(1年以上前)

おびいさんと同意見で、完全電波遮断モードにされる必要があるのかと。
常に携帯されていないのならばマナーモードで十分事足りるのでは?

書込番号:14234931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 18:38(1年以上前)

若しくは使わないときは電源を切っておくべきですね。授業中には必要ないんですから。

書込番号:14234941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 20:11(1年以上前)

僕は機内モードけっこう使いますね。
っていうか使ってましたね。
職場がドコモの電波が悪くてスリープ状態でも1時間に10%以上消費するので、携帯に一切触れられない時間の間は機内モードにしていました。
電源を落とすよりも復帰は早いですし、人によっては便利機能だと思いますけどね。

書込番号:14235349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 20:32(1年以上前)




みなさま回答ありがとうございます。

おびいさん>>
再起動をさせても直らずでした。
近々ショップに行こうと思います。
学校で機内モードなのは電源をいれたり切ったりするよりも機内モードで電波を遮断したほうが充電が減りにくいと思うので…
もちろん学校では機内モードなだけでいじったりしていません。

へっぽこマイボウラーさん>>
サイレントマナーにしていましたが
いじらないのに勝手に通信して充電が減っていくのが
もったいないと思い機内モードを重宝しております。

ringosuki-さん>>
同じ機内モードを普段の生活で使用しているかたがいてよかったです。
電源をいれたり切ったりするより機内モードのほうが減りにくいのでかなり重宝しているのですが素直に復帰してくれない原因が謎です…




書込番号:14235446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 21:02(1年以上前)

機内モードはネットワークにアクセスしないだけで、電源を切っているわけでは無いので電池の消費はします。

私は職場で弄れないときは電源をOFFにしていますよ。

書込番号:14235590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 21:11(1年以上前)




おびいさん>>
回答ありがとうございます。
でも実際に10%ぐらい変わってくるんです。
あと僕が知りたいのは何故電波が復帰しないかで
機内モード使う使わないは人によって違ってくると思います…
電源を落とすのも良いのですが、普通に動けば電源をいれたり切ったりするより復帰が早く機内モードはとても便利です。

生意気な口を聞いてすみませんでした。

僕の質問の仕方が悪いみたいですね…
質問を閉じさせていただきます。

回答ありがとうございました。

書込番号:14235645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 21:22(1年以上前)

>はや7011iさん

こちらもスレを脱線させてしまい申し訳ございませんでした。
購入して間が無いでしょうから、出来るなら新品交換を申し出た方が良いかもしれません。
兎に角、早く直ると良いですね。

書込番号:14235708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

ものすごく悩みます

2012/03/03 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:18件

この機種GALAXY SII WiMAX ISW11SCとHTC EVO 3D ISW12HTの2つで迷ってます。
GALAXYの長所、RAMが2GBと多め、カメラの性能がまあまあ、液晶が綺麗
短所、デカすぎる、通知LEDがない
HTCの長所、やはり携帯しやすい大きさ、通知LEDがある
短所、RAMが1GB(これでも十分ですが、上の銀河を見ると少なく見えてしまう)、カメラがだめだめ、
通知LEDに関してはアプリで何とかなるというのも見ますが、最初からついているLEDには勝てないと思います、
みなさまならどちらの機種を選びますか?

書込番号:14232848

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 10:06(1年以上前)

実際にこの機種を使ってます。
メールは殆どしないこともあって、通知LEDが無いことには不満は無いです。
ただ付いてないと困る人がいるのも事実ですね。
>通知LEDに関してはアプリで何とかなるというのも見ますが、最初からついているLEDには勝てないと思います
ぬきえもんさんがそう考えるなら、この機種にすると通知LEDが無いことで後悔の恐れがあるかも。
後は「これだけは譲れない。」と自分で思うところがあるなら、それに従ったらどうでしょ?

書込番号:14232889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/03 10:09(1年以上前)

Galaxy のRAMは1GBで同じですよ。

でかいのは短所と同時に長所ですね。

参考になるかわかりませんが、少し思うところを付け足しましょう 

EVO3Dは右手でもつと、カメラボタンが不快です。
音楽を聞くときの音質が頭一つ出てます。
EVOはかなりオリジナリティがあってセンスのいい、インターフェイスです。

動作は大差ないです。

カメラは差があります。銀河の方がいいです。
が、3Dカメラは面白いです。
銀河の画面は色がきついですが、解像度が高いのがいいとこです。有機ELなので、2年以上使う場合は、焼き付けを気にしないことです。

今の時点ですが、EVOの方が安いです。

書込番号:14232904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 14:53(1年以上前)

>通知LEDに関してはアプリで何とかなるというのも見ますが、最初からついているLEDには勝てないと思います、

こちらのスレにも書き込みましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14225862/
通知LED が無くても、アプリインストールで全く問題無く使えると思います。
未読メールや不在着信通知に気づかなくて相手に迷惑をかけて困ったなんてことは一度もありません。

デカすぎるとのことですけど、厚みは GALAXY の方が薄いですし、htc EVO 3D って 171g もありますから、さすがにずっしりとした重さを感じるかと思います。
画面がデカいと隣り合わせの選択時のタップミスも減りますし、
何より、4.3 インチ 540×960 と、4.7 インチ 720×1280 の解像度の違いは大きいかと。
私は 4.2インチのドコモ SH-12C ( auのIS12SH 相当 ) 使ってましたが、この GALAXY の 4.7インチの迫力はハンパないですね。

書込番号:14233993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/03 15:15(1年以上前)

EVO 3D とdocomo ですがGalaxy LTEを使っていました。オススメはGalaxyです。サクサク感が違います。EVOはカメラ、通話の聞き取りが非常に悪いです。また、一見Galaxyと比べ高級感がありますが、重量が重く、また握った時、裏蓋がギシギシ音がします。Galaxyの欠点は大きく指が届かないところですが、画面の大きさは大きな利点でもあります。

書込番号:14234059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 16:50(1年以上前)

どちらもホットモックがショップにあるでしょうから、実際に触ってみては
いかがでしょうか?

人に聞く情報と自分で直に得る情報では内容が変わる場合があります。

書込番号:14234452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/03/03 16:59(1年以上前)

GALAXYのRAMって1GBなんですか!?持っている方よければスクショなどをあげていただけると助かります。
iLEDやNOLEDなどを使うと本体のディスプレイを点灯させるわけですよね?なら当然バッテリーの持ちも悪くなりますよね?だから初期からある通知ランプには勝てないと私は思います。
最後にGALAXXをお持ちの方、使ってて大きさに関して不便に思いますか?不満点とかを教えていただければ幸いです。

書込番号:14234483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/03/03 17:12(1年以上前)

実際に触っても一瞬なので、気づかないこともあるのかなと思ってここで質問しました。
ちなみに両機種とも触ってみました。

書込番号:14234539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 17:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

ぬきえもんさん
RAMは2GBも無いですね、システムメモリーなら約2GBあります。
一応SS載せますので判断材料に。

>iLEDやNOLEDなどを使うと本体のディスプレイを点灯させるわけですよね?なら当然バッテリーの持ちも悪くなりますよね?
質問に対する答えじゃ無いですが、最後2つのレスはスマホサイトからの書き込みになってますが、現在別のスマホを使用中なのでしょうか?
もしそうでしたら、論より証拠でiLEDやNoLEDを試してはどうでしょうか、その方が納得出来やすいと思います。
尤もアプリでは物理的な通知ランプには敵わない、と言う考えがあるようですし私はそれを否定もしません。

大きさについては、まぁ慣れましたね(笑
今までXperia→Xperia arcと来てこの機種ですから、どんどんサイズアップしてます。
普段スマホをコンデジ用のポーチに入れてます、操作も左手で持ち右手で操作してるので、大きさによるデメリットは感じていません。

書込番号:14234711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 18:46(1年以上前)

>ぬきえもんさん
この機種に通知LEDが無かったのでアプリのiLEDをインストールしてますが、電池の減りは
そう気にする必要はないと思います。

逆に言えばバックグランドでSNSやブラウザを常駐させている方が電池の減りが速いです(^^;;

スリープ解除をして常に最新の情報をワンタッチで入手出来る利便性を取るか、それによる
バッテリーの減りを容認するか。

ご自身の使い方で判断してください。

書込番号:14234979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/04 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

>iLEDやNOLEDなどを使うと本体のディスプレイを点灯させるわけですよね?なら当然バッテリーの持ちも悪くなりますよね?
確かにバッテリーの持ちは悪くなります。

他機種でも大きめなのはよく片手操作は難しいとか書かれますが、持ち方次第だと思います。
皆さんどんな持ち方されてるのか手のひらで握ってたりするのでしょうか?
私は親指以外の4本の指の腹にのせるカンジの右手片手持ち操作です。

書込番号:14241515

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/05 11:30(1年以上前)

>通知LEDに関してはアプリで何とかなるというのも見ますが、最初からついているLEDには勝てないと思います

そう思っているのでしたらGALAXY SII WiMAXは最初から選択肢に入れないはずですね。

>iLEDやNOLEDなどを使うと本体のディスプレイを点灯させるわけですよね?なら当然バッテリーの持ちも悪くなりますよね?

通知LEDもバッテリーを消費しますよね?
また、GALAXY SII WiMAXは液晶ディスプレイでは無いのでバックライトを必要としません。
有機ELディスプレイはその特性からバックライトを必要とせず、黒い部分が多い程バッテリー消費は少ないです。

書込番号:14243406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yahoo! WI-FI設定について

2012/03/03 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:41件

スマホ初心者です。スマホ本体についての質問ではないので、場違いでしたらお許し下さい。
マクドナルドを利用する機会が多いので、Yahoo! WI-FIに加入したのですが、接続設定がうまくいきません。
状況は下記の通りです。

・マクドナルド店舗にてスマホ本体のWI-FI設定をOnにして、ネットワーク中の「mobilepoint」を選択し、Yahoo!に登録したパスワードを入力。
・その後ブラウザを起動しても認証手続きの画面が表示されず。
・ネットワークは「ipアドレスを取得中」のままで接続できず。

以上です。接続についてどなたか詳しい方にご教授いただければ幸いです。

書込番号:14232511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/03 09:10(1年以上前)

自分の場合は、マクドナルド店内(店内周辺)で、wi-fiの電波をキャッチした時点で、
パスワードなしで、入れます・・・・・

説明書によく書いてある、メールを立ち上げて、受信したそのパスワードを
入力する・・・・うんヌン  っていう作業は、全くしてないです。


ブラウザーアプリを起動した時点で ネットに接続できます。


自分の行った事のある、マクドナルド4〜5店舗とも そんなカンジですよ。 

書込番号:14232662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/03 20:06(1年以上前)

ソフトバンクの説明ですが、専用ソフトが必要みたいです。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/setting/smartphone/

 打目でしたら、「wi2 300」もあります。専用ソフトあります。

  http://300.wi2.co.jp/ 

書込番号:14235328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/03/05 10:04(1年以上前)

アトロン2772様

その後、マクドナルド店舗にて再挑戦し、無事に開通いたしました。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:14243137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/03/05 10:05(1年以上前)

じじQ6600様

その後、マクドナルド店舗にて再挑戦し、無事に開通いたしました。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:14243146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiネットワーク

2012/03/03 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 keccho73さん
クチコミ投稿数:23件

Wi-Fiネットワークというところがずっとスキャン中になってるんですが普通ですか?

おかしなことになってるなら対処方法教えて下さい…

書込番号:14232338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 08:40(1年以上前)

機種不明

多分ですがこの端末では普通の挙動なのかも。
私のも常にスキャン中と出てますが特に問題は感じていません。
特に異常を感じないなら、気にしないでいいんじゃないかな。

書込番号:14232553

ナイスクチコミ!1


スレ主 keccho73さん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/03 09:37(1年以上前)

それです!なんか使用可能な〜とかいうお知らせも来るんですか…
なんか設定しちゃったんですかね?

書込番号:14232771

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 11:02(1年以上前)

>keccho73さん

>Wi-Fiネットワークというところがずっとスキャン中になってるんですが普通ですか?

これはドコモ版のGALAXY S II(LTE)でも同じです。
Wi-Fiはエリアが限定的なので接続中でも常にスキャンをして接続しています。
他社の端末も表示が無いだけで同じです。問題ないですよ。

>なんか使用可能な〜とかいうお知らせも来るんですか…

常にWi-FiをONにしているからでしょう。
ちゃんとWi-Fiに接続出来ていればそう言った通知は来ないです。
適時Wi-FiのON/OFFをした方が良いですよ。

書込番号:14233136

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 keccho73さん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/03 11:09(1年以上前)

なるほど!お二人ともありがとうございました!

書込番号:14233167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 通話中の3g接続に関して。

2012/03/03 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 decbafgさん
クチコミ投稿数:3件

通話中に3g接続をすることはできないのでしょうか?
過去スレに関して、『通話中』『電話中』で検索したのですが、答えにたどり着く事ができませんでした。
ご存知の方、どうぞ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14231712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 01:07(1年以上前)

出来ません。これはCDMA方式の仕様ですね。

書込番号:14231751

ナイスクチコミ!2


スレ主 decbafgさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 01:13(1年以上前)

おびい様

早速の返信、ありがとうございます。

もう一点質問があります。
通話中にwimax通信は出来るのでしょうか?
回答のほど、よろしくお願いします。

書込番号:14231777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 01:20(1年以上前)

試してはいないんですけど、WiMAXはCDMA方式とは関係ないので通話は可能かと思います。
因みにWi-Fiですと通話と通信の同時利用は可能です。

書込番号:14231810

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 01:25(1年以上前)

通話中にWiMAXは使えます。
まぁこのスレが無ければ、通話中にネットをすること自体が頭から抜けてましたが(笑

書込番号:14231830

ナイスクチコミ!3


スレ主 decbafgさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 13:54(1年以上前)

おびい様
armati様

返信ありがとうございます。
wimaxは通話中でも使えるのですね。
安心しました。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:14233803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)