端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年4月2日 01:04 |
![]() |
5 | 5 | 2012年3月31日 22:35 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月31日 03:28 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2012年4月6日 00:33 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2012年3月31日 17:27 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月29日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
通話が満足にできません
具体的に言うと通話中に屋内、屋外ほとんど関係なくノイズが入ります
声がくぐもって聞こえるとかではなくラジオの感度が悪い時みたいに「ジジッジジっ」って感じです
それに時々相手の声が途切れます
相手方からも自分の声が聞きにくいと言われます
こんなもんなんですかね?
みなさんはどうですか?
0点

電波状況によっても変わりますので
なんとも言えませんね。
ただし電話はあくまでもオマケなんで
書込番号:14375582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーの時よりこもって聞こえますが
スレ主さんが言われているように、ノイズが入ることは全く無いですね。
声の途切れは電波次第ですが。
auショップにチェックしてもらった方が良いのではないでしょうか。
書込番号:14376069
0点

端末側の問題かもしれませんね。
常時ノイズが聞こえているようでしたら、ショップでも簡単に確認出来るでしょう。
auショップにて初期不良を申し出て対応してもらった方が良いと思います。
書込番号:14376121
0点

わたしも、おぴいさんと同じく、auに出すのが賢明だと思います。
ちなみに、私のは通話は問題なく使用出来てます。
とにかく早めにauに持っていったほうがいいと思いますよ。
書込番号:14379193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も通話(月に数回あるかないか程度ですけど(^o^;)に関しては
何ら問題ありません。
人口密集地での事例ではありませんので、auショップで相談して
みてはいかがでしょう?
書込番号:14380745
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
今回docomoからGALAXYにNMPにて機種変しようと思ってます。
目的は、テザリングにて各種モバイル端末を使用したいためですが、
docomoでテザリングを使用すると、基本料金がかなり跳ね上がるからです。
ほんとなら、Xperia acro HD IS12SかARROWS Z ISW11Fが良いのですが
Xperia acro HD IS12Sは、テザリング不可、
ARROWS Z ISW11Fは、過去の書き込みを見ていると不良が多くひどい目に遭いそうだから、
明日まで、本体価格も¥0で¥20000のキャッシュバックもあるGALAXYにして
テザリングを楽しもうと思ってます。
本題ですが、
バッテリーの持ちはどうですか?
使用頻度は、電話はほとんど、待ち受けのみでほとんど使用しません。
メール1日に50通ぐらい。
WEBは、平均3hぐらいとおもいますが、WimaxをONにした状態で1日を過ごせるでしょうか?
分かる人がいたら教えて下さい。
0点

>WEBは、平均3hぐらいとおもいますが、WimaxをONにした状態で1日を過ごせるでしょうか?
エリアや電波状況にもよりますけど難しいでしょうね。
3Gなら他の端末より持つようですけど、WiMAXを常にONだとかなりバッテリーを消費します。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/24/news058_3.html
メール程度やテザリングを使わないときはWiMAXをOFFで、必要になったときだけONにすればそこそこ持つと思います。
書込番号:14370537
3点

室内だとWIMAXが厳しい時もありますから、そちらもよく調べたほうがいいですよ。
書込番号:14371604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おびいさん、1/8192さん返信有り難う御座います。
Wimaxは使用時のみONにしないとだめですね。
参考になりました、WinaxはあきらめてXperiaを購入しようと思います。
書込番号:14374796
0点

XperiaだとWIMAX機でないのでテザリング不可だと思いますが大丈夫でしょうか?
書込番号:14375026
0点

ちなみに質問者さまのお住まいの地域はWIMAXの区域に入ってますか?
入ってれば室内でもギリギリ使用出きるかも知れません。
私は東京都ですが室内だと、ちょっと動いただけで接続が解除され3Gに切り替わってます(泣)
書込番号:14375125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
自分はウォークマンに付いてるノイズキャンセリングのイヤホンを持ってるんですが、これをipod touchに差すと歌の声が聞こえなくなります。
このイヤホンをGALAXY S II WiMAXに差しても同じですか?
試してみた方教えてください
0点

ノイズキャンセリングのイヤホン端子は5極なので、iPod touchの4極端子とは互換性がないため、聞こえないのだと思います。
GALAXY S II WiMAXは使用していませんが、iPod touchと同様に4極端子だったと思いますので、たぶん聞こえないと思います。
ただ、ステレオ延長コード(3極)を間にかませると、聞こえると思います。
書込番号:14370574
0点

書込番号:14370614
0点

NW-S744に付属のイヤフォンを直接挿してみました。
動画と音楽ファイル無かったので
YouTube閲覧しましたが、「歌の声」問題なく聞こえました。
歌以外の音楽や歌以外の声も問題ないです。
書込番号:14370986
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
決算セールで月末まで新規0円キャンペーン
ちょうど暇だったのでauに行ってきました。
現在、IS01を主に家メインで使用
見よう見まねで何とかシンプルに使ってます。
1.6でアプリやネット動画に制限あるので…
新規0円に引かれて検討しました。
ここの書き込みで、
auスマフォで割かし優秀にサクサク動作とありました
店頭で試すと…
3G回線で今と変わらず(>_<)
知らなかったです〜
WiMAXじゃないと機種が良くてもダメだと
Wi-Fiだと3Gよりも…少し速いらしい
現在、我が家は…
auひかりホームもWiMAXも対象外地域です!!
店員に勧められて…
★auモバイルWiMAXの契約が、対象外地域に限り
同じようにスマートバリュー割引してくれると
Wi-Fi接続でも使えるそうです
但し、初期機種代金5000円
これって3G回線契約の2重で、損かな〜と思います
で、フレッツ光を家に引いて
Wi-Fiで使うのはどうでしょうか?
スマートバリュー割引がないのが悲しいですが
★長々と書きましたが…
WiMAX
Wi-Fi
速度はかなり違いますか!?
01でフリースポットでWi-Fi試した時は…
あまりサクサクを感じれれませんでした!!
あまり変わらないなら…
ひかりやWiMAXが届くまで待つしかないですが
田舎は辛いですね(>_<)
0点

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_bridge.html
自宅を無線LAN化すれば良いと想いますが…。
書込番号:14368341
0点

内容からしてレビューのほうへ書き込んだほうが良かったと思います。
書込番号:14369095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し訳ありません
長々と書いて…質問がわかりずらかったでしょうか?
この機種のスマフォで、
WiMAXでの速度
ひかりでWi-Fi
ADSL等の高速ネットでのWi-Fi
使用速度は、3G回線に比べると…
格段に違いますでしょうか???
やはりサクサク動作と言うのは…
WiMAXでの状況でしょうか?
3G回線とWi-Fiが、あまり大差がないのであれば
サクサク感での状況変化がないので…
購入検討の時に悩みます(>_<)
詳しくないので…
スペックが1.6〜2.0〜と上がるにつれて
単純に速度がサクサクすると思ってました(´Д`)
書込番号:14369181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに家の環境での通信速度は、
WiMAXは3〜5Mbps、Wi-Fiは30〜35Mbpsです。
Wi-Fiのネット回線はauひかりホームギガ得回線です。かなり速度的には違いますね。
WiMAXでこの位の回線速度では3G通信よりはいいですが重たいページだとサクサク閲覧できるとはいいがたいです。
Wi-FiだとほぼPCで閲覧しているのと同じように快適です。
フリースポットのWi-Fiはあまり速度は出ないと思いますが、自宅でひかり回線を引いてのWi-Fiでしたらかなり快適になると思います。
書込番号:14369517
0点

まずサクサク動作ですが、「動作」というくらいですから機器本体の全体的な動きを言ってるのではないですか?
タッチしてからアプリが開くまでとか、ギャラリーで画像表示の速さとか、フリックした時の画面の動きとか。
回線の速度で関係するのはYouTube等のネット動画再生、Flashを多用したサイトを読み込む、大きなファイルのダウンロード等の時に高速回線の方が速いですからサクサクです。
それから各回線について、WiMAXと3Gは地域や屋内屋外等で影響されますので、WiMAXより3Gが速い場合も稀にあるようですが、エリア内であれば平均的に絶対にWiMAXが速いです。
固定インターネット回線の無線LAN化(ひかりでWi-Fi、ADSL等の高速ネットでのWi-Fi)ですが、固定インターネット回線は場所や配線の状況で実際の速度は減少します。
(例えば100MBの契約でも実際は50MBくらいしか出てないとか)
その影響が少ないのが光→ケーブル→ADSLです。ADSLは影響が大です。
御自宅に回線を引いた場合に実測10MB以上あれば3Gよりは快適だと思います。
YouTube等のネット動画再生、Flashを多用したサイトを読み込む、大きなファイルのダウンロード等を安定的にしたいのであれば固定インターネット回線の無線LAN化をお薦めします。
書込番号:14369552
2点

LISXILEさんも仰っていますけど、ここで言われている「サクサク動作」とはネットのスピードでは無く、動作自体の事です。
アプリの起動や、ブラウザのスクロールなどですね。
IS01ですとFLASHページは見られないですよね?そう言ったサイトもカクツキ無く閲覧可能です。
>店頭で試すと…
>3G回線で今と変わらず(>_<)
auショップなら「auWi-Fiスポット」でWi-Fi接続じゃ無いですか?
しかし、改行やスペースが多くて読み辛い(^_^;
書込番号:14369961
2点

はっきりいってご自身で確かめてみないとわかりません。
WiMAX や3.5Gなどは住んでいる地域、時間
によって変わりますし同じ地域であっても
状況によっても全然違った数値が出ます。
光やADSLについても同じです。
それに無線LANも状況によって違いますし
まぁ大体は光>WiMAX>ADSL>3G
ですがベストエフォートと言うことを覚えておいてください。
書込番号:14375634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答下さった皆様、ありがとうございました。
大変参考になりました(^^)
色々と検討した結果、契約しました!!
何故か?ギャラクシーで、ログインが出来ずにお礼が遅くなり申し訳ないですm(__)m
どちらにせよ。。
我が家で光ネットの選択は、フレッツしか現在は選択肢がないので保留ですが。価格と相談です。
当たり前?01よりは、何となく快適なのでギャラクシーLIFEを楽しみたいと思います。
書込番号:14397272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyデビューしたのですね。
一点だけアドバイスです。
動画などを視ることが多いなら、可能な限りWiMAXを使ったほうが良いですよ。
過去3日間のパケット使用量が300万パケットを超えると、通信規制で通信速度が遅くなりますよ。
以下のサイトで情報だけ知識として覚えておいてください!
http://smartphone.teru-company.com/smartphone/news/au%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%80%9F%E5%BA%A6%E5%88%B6%E9%99%90300%E4%B8%87%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9/
書込番号:14398145
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初心者です。よろしくお願いします。
電話帳のグループ分けですが、もともと『友だち』『Myコンタクト』などカテゴリーがありますが、削除することができますか?
書込番号:14365549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

削除する事は出来ませんけど、表示させないようには出来ます。
電話帳からメニューをタップし「その他」→「表示オプション」で「Google」をタップし表示させたくないグループのチェックを外し、完了をタップすれば可能です。
書込番号:14365755
0点

何故か私はうまくできませんでした。
書込番号:14366038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もやってみましたが、一つは表示されなくなりましたが、他は表示されたままでした…
書込番号:14366109
1点

では「表示オプション」で「本体」からは如何ですか?
書込番号:14366144
0点

できなかったです…
使わないグループを一番下にして、並び替えるようにします。もしまた良い方法があればお願いします。
ご丁寧にありがとうごさいました!
書込番号:14366230
0点

Myコンタクトなど消したいカテゴリーはチェクをはずずのでなく長押しで削除できます。
書込番号:14373716
0点

すいません、出来ませんでした。
リストから消えたけどグループ呼び出しでまた現れました!!
書込番号:14373759
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s3-2012/
Galaxy S3でネット検索したら他にも色々出てきますよ。上記サイトによると5月発表みたいですが、docomoが先でしょうね。
書込番号:14363916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LISXILEさん
そのリンク先の端末はGALAXY S IIIでは無いと言う噂もあるそうです。
http://juggly.cn/archives/56593.html
今までGT-I9300はGALAXY S IIIと見られていましたけど、実はGALAXY Mと言うミドルクラスの端末だそうです。
書込番号:14365503
0点

auの次期GALAXYとなると時期的に微妙な気もしますね。
auのLTE発動を目前に控えて再びWIMAXを搭載してくるのか?
それとも時期をずらしてLTEを積んでくるのか(ポールポジションを取りたがるサムスンっぽいけど)
auがLTEでテザリングをどうするのかも不明ですしね。WIMAX並の値段で優遇してくれるのかな?
NFCもハード側でオサイフを互換していくのか、サービスサプライヤー側がNFCに対応させていくのか?
今年から来年にかけてはauサイドとしては転換期だと思うので、長く使おうと思うと悩ましいですね。
私はWIMAX機として最上のパフォーマンスと安定性がありそうなのでこの機を興味を持って見てますが、ヘタに変わるよりこの機で良いかな〜
全部入り出たら、それはそれでそそるんですけね。
書込番号:14365688
0点

おびいさん
確かにそれも読みました!
ボタン有り端末とボタン無し端末の2種類画像がありますので、どっちなのかなと思ってます。
どちらにしても5月には発表。Galaxyファンの方々は楽しみですね。(笑)
ACテンペストさん
スレ主さんには申し訳ないですが、私の予想はauのLTE開始の際のラインナップまでGalaxyは出ない気がします。時期的に中途半端ですよね。
スレ主さん
秋冬モデルになるような気がします。
書込番号:14365735
0点

>LISXILEさん
私としてはこちら(もちろん黒)であって欲しいです。
http://juggly.cn/archives/55749.html
auから出すなら12月開始のLTEサービスインにぶつけてくるでしょうね。
クアッドコアパフォーマンスなど、私も発表が楽しみです。
書込番号:14365802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)