端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 16 | 2012年3月3日 00:39 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年3月2日 03:50 |
![]() ![]() |
5 | 13 | 2012年3月2日 19:59 |
![]() |
2 | 1 | 2012年2月29日 17:39 |
![]() |
0 | 12 | 2012年3月1日 00:24 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2012年2月29日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初めて書き込みさせてもらいます BZ-7 です。
メールの送信不具合について、
特にこの機種にはメールアプリとして
「Gmail」「メール」「Eメール」「SMS(Cメール)」がありますが、
この内の「Gmail」「メール」に関するお尋ねです。
私は仕事でGmailを使用しているため、
ISW11SCからも利用できるようにしていたのですが、
公式であるはずの「Gmail」アプリは送信したメールが
『送信中』の表示のまま固まるエラーが頻発したため、
もう一方のアプリ「メール」にGmailのアカウントを登録して使用してみました。
「アカウント設定」の「サーバー設定」にGmailのサーバー情報などを設定、
「次へ」を押すと開始される「受信/送信サーバー設定を確認中」のチェックでも問題なく
実際にメールを受信(IMAP)することもできました。
ところがメールを送信しようとするとアプリには「接続エラー」、
通知バーには「送信に失敗しました」が表示され送信できません(添付画像参考)。
送ろうとしたメールは送信トレイに残ったままになっており、
自動的に再送信を繰り返し始めるのですが
同エラーが出続け結局送信できません。
その後、様々なアドレスにテスト送信をしてみたところ、
送信先に依らず、20通に1通くらいはちゃんと送信できることがわかりました。
通常、メールが送信できない場合には送信サーバーの設定をまず疑いますが、
たまに届いてしまうことからサーバー設定には問題ないのかな?とも思うのですが。。。
同じ症状の方、解決方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
< 補足 >
「メール」アプリに設定したGmailの情報は
『Googleによる設定方法の案内』
https://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=114408
を参考に設定しました。
ちなみにGoogle Appsを利用しているので
画面上部の「GoogleAppsのメールアドレスの手順」を展開した内容を設定しましたが、
IMAPサーバに「telnet imap.gmail.com」を指定するなど怪しい(?)内容になっていたため、
「telnet.imap.gmail.com」としてみたり
訳も分からずIMAPパスプレフィックスという欄に「telnet」
IMAPサーバーに「imap.gmail.com」としたりしましたが解決しませんでした。
0点

自分の端末でauoneメール(gmailメール)設定をアプリのPCメールにて確認しましたが、
下記の通りです。
送信ポート587はTLS/STARTTLSみたいです。 とりあえず、SSLの465で設定を試してみてはどうでしょう。
パソコンのメーラーでもGmailでは自動で465に設定されてます。
それから受信サーバーの先頭にtelnetがつくIMAPサーバーは何かの間違いではないでしょうか。
受信
サーバー:imap.gmail.com
ポート:993
セキュリティーの種類:SSL
送信
サーバー:smtp.gmail.com
ポート:465
セキュリティーの種類:SSL
ポート465の案内
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=13287
書込番号:14225517
0点

スレ主さんのgoogleリンク先の設定。
ポート465で案内されていました。
失礼しました。
書込番号:14225764
0点

カモシカBBさん
情報ありがとうございます。
そうなんです。ポート番号やセキュリティ設定も
いろいろ変えながらテストしてみたんですが、
結果は変わらなかったんです。
それからauoneメールのこと忘れていました!
同様に設定してテストしてみようと思います。
書込番号:14226818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンお持ちならThunderbirdを入れてGmailを設定して試されると、端末が原因かGmailアカウントが原因か判断材料になると思います。
auoneメールは便利で重宝してます。これもThunderbirdで扱えますので。
書込番号:14226912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カモシカBBさん
ご提案ありがとうございます.
まず,今回スマホで使おうと試行錯誤しているGmailは
もともと仕事でPCから使用できているもので,
Outlook2007(POP3),Thunderbird(IMAP)から問題なく使えています.
次にauoneメールのアカウントを「メール」アプリに設定してみたところ
こちらでも何件か送信してみましたが今のところ問題なく送信できています.
auoneメールの方はしばらく様子を見てみないといけませんが
このまま問題なく使えるとすると...
auoneメールも中身はGmailなので
Gmail自体が使えないわけではないが,
仕事用のGmailアカウントを「メール」アプリから送信すると
不具合が発生してしまう.ということになりますね.
うーん.
送信できたりできなかったりする条件を絞っていってみます.
書込番号:14228110
0点

本体に複数のアカウント(google)を登録済み状態だと思いますが。
設定の「アカウントと同期」で後から追加したアカウントの「Gmailを同期」にチェックマークが入っていなかったら、入れて試してみては?
書込番号:14228550
0点

缶コーヒー大好きさん
コメントありがとうございます.
設定の「アカウントと同期」の「Gmailを同期」には
チェックマークが入っており,同画面で「今すぐ同期」を押したり
「メール」アプリからも「更新」を押したりしても改善しませんでした.
ちなみに「Gmail」「メール」両アプリとも受信にはまったく問題がないので,
「Gmail」ではアカウントと同期している状態ではメール受信後すぐに,
「メール」でも5分に一度自動確認するようにしているので
そのタイミングできちんと新着メールを通知・受信してくれています.
書込番号:14229093
0点

Gmailの設定に関して、
複数のアプリを利用したことがありますが、スマートフォン側で私はポート設定(登録)したことがないです。
一応、PC上で会社用gmailアカウントのIMAP設定を再登録(確認)してみてはどうですかね?
単純にチェックマークの入れ直し。
書込番号:14229186
0点

缶コーヒー大好きさん
>スマートフォン側で私はポート設定(登録)したことがないです。
はい.アドレスが@gmail.comの場合はアドレスとパス以外設定なしに使えますよね.
今回のはGoogleApps下で独自ドメインを使用しているので
各サーバー名の設定などは手動で設定しないといけないのです...
それとご提案いただいたPC上でのIMAP設定再登録,やってみました.
サーバーやポート設定も再度確認してみましたが,
再登録後も問題なく,送受信できていますし,設定内容も間違っていませんでした.
書込番号:14229813
0点

送信できたりできなかったりする条件が絞りこめました!
一番最初の書き込みで
>送信先に依らず、20通に1通くらいはちゃんと送信できることがわかりました。
と書いていましたが,送信先に依って送信できないアドレスがあることが分かりました.
正確には「特定のアドレス帳登録名のアドレス」に送信できません.
例えば,,,(名前アドレスとも適当です)
登 録 名:鈴木一郎
メアド1:ichiro@○○○.ne.jp
メアド2:suzuki@△△△.co.jp
登 録 名:鈴木商店
メアド1:shopsuzuki@×××.com
メアド2:suzuki@△△△.co.jp
のようにアドレス帳の登録名は別だけれど
同じアドレス(この場合 suzuki@△△△.co.jp )がある場合,
鈴木一郎のメアド2では問題なく送信できるのですが
鈴木商店のメアド2では何度試しても接続エラーが表示されます!
送信先には依らないと勘違いしていたのは同じアドレスでも
違うアドレス帳から選択していたからのようです.
ますます分からなくなってきました.
書込番号:14229870
0点

K-9 MailというIMAP対応のメーラーがあります。これで試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14229979
0点

連絡先の鈴木商店のメアド2 を 一度削除し、再入力してみてはいかがでしょう?
何か、余計な文字か、違うコードが含まれてしまっているかも?
書込番号:14230377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいぱさん はじめまして!
いつも読ませていただいております。いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。
書込番号:14230560
0点

カモシカBBさん
まいぱさん
情報ありがとうございます.早速「K-9 Mail」インストールして設定してみました.
すると「メール」アプリで送信できなかったアドレスには
このアプリからも残念ながら送信することができませんでしたが,
送信失敗後,画像のようなエラーコードを返してくれました.
この 555 5.5.2 Syntax error というコードで調べてみると
メールヘッダーの送信先アドレスが "<" ">" で括られてなかったりする際に
返るエラーとのことでした.
サーバーの設定ではなくアドレス部分がおかしいようです.
そこで,まいぱさんのご指摘通り送信できないメアドを一度削除して
再登録してみたところ送信できなかったアドレスへ
見事送信することができました!!
半角スペースや変な記号が入ったりはしていなかったのですが
文字コード(?)が違ったのでしょうか,
ともかく送信することができました.
皆さんありがとうございました.
書込番号:14231524
0点

良かったです
書込番号:14231555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BZ-7さん
よかったです。
書込番号:14231635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
素人質問ですみません。
はじめから入っているポラリスオフィスで作成した、エクセル、ワードなどを印刷する時に直接自宅のプリンターにつないで印刷出来ないんですか?
また外にいる時にコンビニなどでは出来ますか?
なにかいい方法などあったら教えて下さい☆
書込番号:14224311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

閲覧でしか使ったことがないアプリなので、ぱっと見なんですけど、「その他」から「印刷」でプリントアウトできませんか?
書込番号:14224376
0点

すいません、この方法はサムスン製プリンターでしか対応していないようです。
自宅ならUSBから吸い出してとか、メールでファイル添付してPCに送信し、PCからファイルを開いて印刷とかですかね。
書込番号:14224395
0点

Office系のデーターだと”Printer Share Mobile Print”と言うアプリで出来ます。
あと、お使いのプリンターのメーカーで対応アプリを出している場合が多いです。
でも画像とPDFのみの対応のメーカーが多そうですね。。。
ただし、どちらもWi-FiやBluetoothの対応のプリンターだけだと思います。
また、コンビニはセブンイレブンでしたら、”netprint”と言うアプリで印刷することが可能です。他のコンビニは分かりません。
書込番号:14227125
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
質問です。子供がアプリするだけのスマホが欲しいと言ってましてなるべくサクサク動いてたくさん取れるなるべく容量のおおい子供でもなるべく簡単に扱える機種を探しています。wimaxはエリア外なので使えません。こちらかオプティマス、エクスペリアアクロ検討中ですがいっぱい取れて操作が快適なスマホauなら他でも良いので、教えて下さい。あともう一点起動させる時にエクスペリアは横に動かすのに対して他は縦に動かすようですが…他に横に動かす機種もわかれば教えて下さい。お願いします。
0点

「たくさん取れる」「いっぱい取れて」というのは容量が大きいことを指しているのでしょうか。
ともかく、アプリをする「だけ」なのであれば毎月通信料が嵩むスマホではなくiPod Touchで十分なのではないでしょうか。容量は最大64GBまで選べます。起動時のロッククリアも横方向です。
Androidに拘るのであればSonyからAndroid搭載のウォークマンも発売されています。操作性、サクサクさはiPod Touchに敵わないようですが。
書込番号:14224276
0点

回答ありがとうございます。しかしながら私が機種変するので機種変+新規でキャッシュバックを狙っておりました。子供に持たせる為なのでもちろん学割で、通話は他の携帯を使っています。容量が重たくならないようするにはあまり入れないのが一番いいでしょうが…そんな訳でオススメあればよろしくお願い致します。
書込番号:14224328
0点

学割は基本使用料が安くなるだけなので、通信料は変わりません。スマホは使っていない時でもアプリが裏で通信をする場合があり、最悪何もしなくてもパケット代が高額(定額であれば月々4〜5000円)になる可能性があります。
もしこれらを承知の上のでご質問でしたらすみません。
それと、この機種はスマホの中でも比較的大型ですので、お子様の手の大きさによっては扱いづらいかも知れません。可能であれば、店頭で試用して決めるのがいいかと思われます。
書込番号:14224351
0点

アプリウォークマンも検討してみます。ちなみに家にパソコンないですが歌とかアプリとかどうやって取るんでしょうか?家の電話もないので今では原子的な生活です。
書込番号:14224387
0点

質問に横に動かす、縱に動かすとありますが、メニューアイコンの事でしょうか?
それなら、ランチャーアプリを入れれば、機種に関係なく設定は可能ですよ。
私は、go ランチャーを使用していますが快適ですよ。
書込番号:14224431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変失礼しました。家にパソコンが無いとなると、iPod TouchやAndroidウォークマンは選択から外れます。
詳しい説明は省きますが、これらは基本的にパソコンが無いと歌やアプリを入れられないからです。
スマホは3G回線や、機種によってはWiMAXという速い無線回線でインターネットに接続できます。なので、スマホでインターネットに接続すれば、直接スマホに歌やアプリを入れることができます。無論、前述のように通信料が発生しますが。
とはいえ、スマホは不具合を解消するためのアップデートをする際にパソコンが必要となりますので、パソコンが無い状態でスマホを持つのはあまりお勧めできません。
書込番号:14224483
0点

解決済のようですが、一応。
>スマホは不具合を解消するためのアップデートをする際にパソコンが必要
とありますが、必ずしもそうではありません。
事実、この機種は先日アップデートがありましたが、スマホ単体でアップデートできました。
稀にパソコンからでないとアップデート不可の場合もあるので、100%大丈夫だとはいえませんが、その方が珍しいのではないかと思います。
もちろんパソコンが有ればより便利ではあります。
書込番号:14225159
1点

横槍してすみませんが、私はパソコンはありますがネット環境にはしておらず、ネットは全てスマートフォンオンリーです。
ちなみにスマートフォンはこの機種で三台目ですが、アップデートについては三台とも数回ありましたが、パソコンなんか必要なくちゃんとアップデート出来てますよ(笑)
パソコンが必ず必要って意味が分からないですね。
書込番号:14225214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AndroidスマホはPC無くて困る様な事は基本無いと思います。
書込番号:14227264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の勘違いでしたらすみません。
OSのアップデートにはデータのバックアップが必要で、その際にPCが必要になるのではないでしょうか?
書込番号:14227485
0点

アップルのiOSのアップデートはiTunesからでないとできないのでパソコン必要ですが(ただiOS5にしてからはパソコン無しでもできるようになったような?)、僕はいつもパソコンを使ってアップデートしているのでバックアップ方法など詳しい手順はわかりませんが、android OSでは先日申し上げたようにOSのアップデートにパソコン必須ではありません。
前回稀にあると書いたのは、以前GALAXY S1の時に一度だけパソコンからでないとアップデートできないことがあったからです。
書込番号:14229934
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
spモードメールでは無いのでゴミ箱フォルダは無いですね。
必要ならご自身でゴミ箱フォルダを作って、削除する前にゴミ箱フォルダに移すって手もありますよ。
書込番号:14220369
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
久々に皆さんのご意見を聞きたく・・・
以前東芝のガラケー(W6*T)で動画を撮影・保存し、IS04で見れていました。MicroSD16Gです。
IS04でも動画を撮影・保存し、ISW11SCに同じMicroSD16Gを差して中身を確認すると、ガラケー時の動画がありません。IS04時に撮影した動画はありました。
ちなみにIS04に指し直しても無くなっているんです。
IS04の時にMicroSDの使用量が50%だったのですが、ISW11SCでは20%に減ってました。
何故、急に消えるんでしょうか?
ちなみに画像は消えてません。
☆動画アプリはnswPlayerを使用してます。
書込番号:14219948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインストールされているギャラリーアプリからは確認できませんか?
書込番号:14220049
0点

拡張子(3g2)絡みでは?
(手持ちに3gpp2動画がないので認識&再生を確認することが出来ないです)
書込番号:14220081
0点

おびいさん、ありがとうございます。
ギャラリーもマイファイルも確認しましたし、OIファイルアプリでも見当たらなかったです。
書込番号:14220096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒー大好きさん、ありがとうございます。
そう言えば、3g2だった気がします。そうだったら消えるんですかね?
書込番号:14220107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正確な回答できなく申し訳ないです。
「動画ファイルが消える(消去)」というより「ファイルを認識できない」という疑い
書込番号:14220141
0点

認識させるためには、どういう手段がありますか?
パソコンとUSB接続しても駄目でした(泣)
書込番号:14220162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイファイルのexternal_sdフォルダにも無いですか?
書込番号:14220219
0点

アストロ等ファイルマネージャーで見ると、アンドロイドOS上で見えているSDのファイルは、mnt/sdcard以下のフォルダにあるはずです。
この構成はSDカードをアンドロイド機に差したときのマウント時に構成されるようです。
ガラケーで撮った動画は自力で移動しないと、このsdcardフォルダ外になるのではないでしょうか。なので、アンドロイドOSからは見えなくてもおかしくないと思います。
以前、IS04で見えていたというのはOSのバージョン(2.2と2.3)の関係かもしれません。
PCのカードリーダーに直差しして見てみるのが一番確実かも知れません。あったら上記、mnt/sdcard以下の任意フォルダに移せば見れるのではないでしょうか。それでなければ、残念ながら何かの拍子に消えてしまったということでしょう。
なお、3g2の動画も対応しているプレイヤー(QQPlayerなど)を使えば再生できますよ
書込番号:14220221
0点

SD内のexternal_sdというフォルダ内は確認されましたか?
書込番号:14220225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なお、3g2の動画も対応しているプレイヤー(QQPlayerなど)を使えば再生できますよ
回答ありがとうございます、知識が一つ増えました。
書込番号:14220252
0点

皆さん、ご親切にありがとうございます。
そのフォルダは確認しております。
パソコンのカードリーダー直差しで探してみます。
IS04との違いはOSバージョンしか無いですよね。
アプリは変えてないですし、nswPlayerで見れていました。
とりあえず、自分なりに頑張ってみます。
書込番号:14220341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒー大好きさん。こんばんわ。この前はありがとうございました。実は缶コーヒー大好きさんにアドバイス頂いた事でご相談がありまして^^;
実は、前にアイコンの変更の事で分からないことがありまして、もしよければお教えください。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14221632/
スレ主さん。この場を使ってしまって申し訳ありません。
書込番号:14222418
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
通知バーを下にやって、wifiをオフにしてるのですが、いつの間にかonになってます。設定でもそれが解決できるものもありません(T_T)(初心者だからかもそれませんが。)みなさんもそうでしょうか?
また、なにか解決できる方法ありませんか?
書込番号:14219296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


おびいさん、ありがとうございました。すっかりonにしたままウィジェット消していました(T_T)うっかりです(笑)
書込番号:14219407
1点

解決できて何よりです。
このウィジェットは簡単にauWi-Fiスポットを探せて接続出来るので便利なウィジェットですよ。
書込番号:14219462
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)