GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2012/02/20 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:50件

初スマホデビューです。 
 バッテリーのレビューの評価が、高かったのでこの機種にしたのですが、
 想像よりもちが悪くがっかりしています。
 wifi,wimaxもOFF、省エネモードもためしましたが、一日もちません。
 たまにブラウザみたりアプリ使ったりする程度なのですが…
 まだしてませんが、これでゲームやったり、動画見たりしたら半ぐらいしか
 もたないような?!  

 何か設定いじったほうがバッテリーのもちが良い方法などあればご教授ください。
 よろしくお願いします。
 

書込番号:14181564

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 21:20(1年以上前)

初スマホと言うことなので気になるかも知れませんけど、他のAndroid端末と比べてもGALAXY SII WiMAXは持つ方ですよ。

>これでゲームやったり、動画見たりしたら半ぐらいしか
>もたないような?!

仰る通りです。持ちません。
スマートフォンは常にバックグラウンドで通信を行っています。1日持たそうと思えば殆ど触らないようにするしか無いですね。

書込番号:14181599

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/20 21:55(1年以上前)

>たまにブラウザみたりアプリ使ったりする程度なのですが…
私の使い方だと、平日の場合はHPの閲覧が合計30分くらいで、通話とメールは滅多にしない。
Wi-FiとGPSはONで、WiMAXは電波が微妙な時はOFFで、いい時はONにする、明るさは20%位という感じで使用しています。
これでバッテリーは朝100%で、帰る頃には80%から70%位残ってるという感じです。
参考になるか解りませんがこんな感じです。

書込番号:14181814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/02/20 22:21(1年以上前)

>おびいさん、armatiさん 
 早速のご意見ありがとうございます。 
 やはりスマホの電池使用量は、大きいのですね。。
 50%をすぎたあたりからみるみる減っていくので、故障じゃないかと不安で
 投稿してさせていただきました。
 ほかの機種よりバッテリーのもちが良いと聞いていたのですこぶる期待して
 いました。 これでほかの機種がもっと悪いとなると、
 ほかの機種は自分には使い物になりません^^;
  まぁまだ買って間もないのでいろいろ試してみたいと思います。  

書込番号:14182008

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 22:33(1年以上前)

>pataloha_oafuさん

バッテリーも少し慣れてくるともう少し持つようになると思いますよ。

書込番号:14182083

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/20 22:40(1年以上前)

確かに初めてスマホを使った時は、バッテリーの減りには驚かされたものです。
まぁ今では異常な減り方をしなければいいや、みたいな感じの考え方になってます。

書込番号:14182117

ナイスクチコミ!0


Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/20 22:40(1年以上前)

私の場合、購入してから2週間ぐらい慣らし[バッテリーを完全に使いきってから充電すること。]をしたら持ちが良くなりましたよ。

書込番号:14182121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/21 12:54(1年以上前)

私は昨日までIS03を使っていましたが、
この機種はびっくりするぐらい電池の消耗が激しかったです。
しかし、電池を使い切ってからフル充電を2.3回したらかなり改善されました。
(IS03の書き込みに書いてありましたので。)
一度バッテリーに覚えさせるのだと思います。

昨日私もGALAXY SII WiMAX ISW11SCに機種変更をしたのでやってみようと思います。
ぜひ、試してみてください。

書込番号:14184115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/02/21 13:52(1年以上前)

>xpuserさん、ミズサクさん
 アドバイスありがとうございます。 電源使いきってからフル充電、試してみます。
 みなさんありがとうございました^^

書込番号:14184292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/21 20:46(1年以上前)

使いきったらバッテリーを五分位外してから充電してください、それと満充電にしてからもバッテリーを五分位外してつけたら100%じゃないと思いますのでまたフル充電を
これで充電制御ICが正しいバッテリー容量を把握してくれます。

書込番号:14185686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/21 20:49(1年以上前)

あと1回ぐらいで十分です。
やり過ぎると逆効果になってしまいますので。
1ヵ月に一度くらいはこの事をやるといいです。

書込番号:14185701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/21 21:11(1年以上前)

使い切るってのもバッテリーを劣化させる原因ですのでそこまで気にしなくても良いですよ。
とは言え、リチウムイオン電池はバッテリー管理がしっかりしているので過放電過充電の心配はそう無いと思いますけど、純正品以外でバッテリー単体で充電する場合などは気をつけた方が良いですね。

書込番号:14185807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/21 22:21(1年以上前)

携帯系の放電終止は3.3Vほど対してリチウムイオンの放電終止は一般的に3Vほどなので過放電にはならないと思いますよ。

書込番号:14186270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:10件

私だけではないと思いますが、
向きは縦にならなくて、横向きしか使えませんか?
また、ビデオの画面の大きさもフル画面に
ならないですか?

SKYPEの対応状況だけですかね。。。

書込番号:14180930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えてください。

2012/02/20 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:26件

本日、 ISW11SCを購入しました。ですが電源管理ウィジェットのWiMAXのオンオフをすると良く「アプリケーション設定が不意に停止したした。」と強制終了のアナウンスが出ます。

その度に電源管理ウィジェットがフリーズしたみたいな状態になるので電源を落として
再起動をしています。

また何度か試している内に確実にこれが出る様になりました。

設定でWiMAXをオンにする。
   ↓
電源管理ウィジェットでオフにする。
   ↓      
再度、電源管理ウィジェットでオンにする。

僕の ISW11SCでは100%の確立で「アプリケーション設定が不意に停止したした。」の強制終了の画面がでます。

みなさんのISW11SCはこのような事は頻繁に起こりますか?

またこれは初期不良とかの類ではないのでしょうか?

どうかお教え下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:14180584

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/20 17:47(1年以上前)

先日自分のもなりました。

自分のはバッテリーとsimカードを抜いて、しばらく放置したのち、元に戻して直りましたよ。

書込番号:14180709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/20 19:01(1年以上前)

これはウィジェットのバグですね。
この機種すべてに当てはまると思います。
僕はこのウィジェットは使ってないのですが、先日のアップデートでも直らなかったようですね。

書込番号:14180958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/20 19:35(1年以上前)

こんばんは。

私のも夫のもそうなります。
みんななるそうですよ^^
2ちゃんやmixiでも話題になっておりました^^

再起動して対応しましょう。

またこちらと同じ内容のスレッドが過去にありますよ。
確認してみましょう。

書込番号:14181077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 20:32(1年以上前)

ウイジェットを使わずステータスバーをドラッグすればならないですよ。
そちらの方が簡単ですし、ブラウザを見ながらでも可能ですからね。

書込番号:14181357

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/02/21 08:31(1年以上前)

皆さん早速の書き込み大変ありがとうございます。

ウィジェットのバグとは思いませんでしたが、今後のアップデートに期待ですね。

>おびいさん

過去にも的確なアドバイスを頂いた様な覚えがあります。。間違ってたらごめんなさい。

いつもありがとうございます。

ウイジェットを使わずステータスバーで使用、僕には思いつきませんでした。

この使い方でWiMAXのオンオフをさせていただきます。

この度は皆さんありがとうございました。





書込番号:14183381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通話でBluetooth

2012/02/20 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:63件

無料通話が出来るアプリ、LINEが有りますが

Bluetoothでの通話は可能ですか?

書込番号:14179957

ナイスクチコミ!2


返信する
iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/20 15:57(1年以上前)

自分も車でしましたが出来なかったです。
勿論、普通の電話回線ならできるのてますが!
なのでラインは運転中は使用してません。



書込番号:14180386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の黒い斑点。

2012/02/20 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:61件

通知パネルを開いた際の黒い画面やスリープモード等完全に電源を落とした真っ黒ではなく、電源が入っている際の黒い画面で、じーとしばらく見つめると、黒い斑点がいくつも出ませんか?

私のも夫のも出るのですかが、他のクチコミ欄を拝見すると、それは仕様だから問題ないという方と、不良品であるという方に分かれます。

この斑点は問題ですか?

書込番号:14179179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/20 10:15(1年以上前)

有機ELの特長の一つ(短所)
有機ELでくぐれば

書込番号:14179326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 11:28(1年以上前)

>Winnie.the.Pooh☆さん

他スレでも書き込みましたけど、有機ELは真っ黒を表示するときの電力消費量はゼロ、つまり何も点灯させないのと同義です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111209/1038934/?P=2&rt=nocnt

ですので、何も表示されないのが普通なんですけどね。

書込番号:14179561

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 11:52(1年以上前)

他のクチコミ欄ってこちらですよね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13262341/

書込番号:14179637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/02/20 11:53(1年以上前)

電子回路は、結構複雑なんです。
電源スイッチを切ると電気がなくなるは、誤解です。
色々な回路に、電荷が残存します。
その電荷は、回路から回路へとちょろちょろ流れます。
そして、一定量電荷が蓄積すると回路が想定外の動きをしたりします。
有機ELも電荷が、不均一に貯まったりするのかも?

書込番号:14179639

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 13:29(1年以上前)

>ガラスの目さん

スリープモード時の話ですので電源スイッチを切るのとは少し違う気がします。

書込番号:14179933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/02/20 14:19(1年以上前)

皆さん一括返信になりますが申し訳ございません。

また、多くの書き込み大変感謝しています☆

ちなみにおびいさんの言うように電源を切ったら。。は誤りです。
電源を切れば綺麗に真っ黒です。

しかし、スリープや単なる黒い背景の画面の際、数秒経つと更に黒い斑点の影が浮かび上がります。
夫のGALAXYも一緒です。

でも、それは仕様なのですね^^安心です。


しかし、某口コミ掲示板では「そんなことは絶対ない!我が家の携帯もテレビもならない!」と言い張っている方がみえたため。。泣

皆さんの書き込みで安心、解決できました☆
ありがとうございます!

書込番号:14180090

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 14:33(1年以上前)

>Winnie.the.Pooh☆さん

解決済みのところ申し訳ないですけど、私は

>ちなみにおびいさんの言うように電源を切ったら。。は誤りです。

と言った内容の書き込みはしていませんよ。
本当に黒い画面を表示させた場合と、スリープモード時は同じ状態であると、他スレで書き込んではいますけどね。

書込番号:14180138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/02/20 14:39(1年以上前)

おびいさん

言葉が悪く申し訳ございません。

スリープモード時の話ですので電源スイッチを切るのとは少し違う気がします。

に、賛同だったことをお伝えしたかったのです。

この黒斑点は電源オフ時には見られませんね。
あくまでも電源はオンで。。の場合です。

書込番号:14180150

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 14:45(1年以上前)

>Winnie.the.Pooh☆さん

そう言うことでしたか(^_^;
失礼致しました。

書込番号:14180163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急地震速報が鳴りませんでした

2012/02/20 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 1/8192さん
クチコミ投稿数:160件

いつもお世話になります。
緊急地震速報についてお願いします。

昨日2月19日の午後2時過ぎの茨城県の震源地の地震の速報が鳴らなかったんですが、みなさんは鳴りましたでしょうか?
当方、東京都郊外なんですが、auを含め本日朝職場の人たちは、この機種ではありませんが鳴ったらしいのです。

思い当たるとしたら、WIMAX接続(ギリギリ圏内状態)をしていたくらいですが、WIMAXだと通知されないのでしょうか?

書込番号:14179039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件

2012/02/20 08:56(1年以上前)

うちは、妻が普通の携帯電話、わたしがこの機種ですが、どちらも鳴りませんでしたよ。
ちなみに神奈川県です。

書込番号:14179114

ナイスクチコミ!1


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/02/20 10:10(1年以上前)

都内です。
受信しなかったです。

EZWeb接続中でした。
今までにも何回か経験がありますが、EZWeb接続中は受信しなかったです。
WIMAXのときは、分からないです。

この地震速報は、地震があった結果を知らせるのではなくて、予報です。
実際のところは、受信とほぼ同じくらいで揺れ始めています。

向こうが送信した、その瞬間に何かしていると、受信しない可能性はあると思います。

書込番号:14179314

ナイスクチコミ!2


スレ主 1/8192さん
クチコミ投稿数:160件

2012/02/20 11:10(1年以上前)

お二人とも回答有り難うございます。
やはり接続中だったからですかね?

au全てが鳴らないなら納得はするんですが…。

今回は週末だったんで良かったですが、職務柄高所の仕事が多いので、東京直下の時には予報して貰わないと困ってしまいます(汗)

書込番号:14179485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 11:21(1年以上前)

auの緊急地震速報の配信基準は以下のようです。

「最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ (震度4以上) が予測される地域をお知らせするものです。」

http://www.au.kddi.com/notice/kinkyu_sokuho/jishin_sokuho/index.html

こちらに該当しましたか?

書込番号:14179523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/21 20:03(1年以上前)

19日の緊急地震速報の対象地域は、茨城県と福島県だけだったはずですよ。

職場の人たちは、本当に都内で鳴ったのでしょうか。
今一度、確認してみてください。
「テレビの緊急地震速報が鳴った」ことと混同している人がいるかも。

書込番号:14185483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)