GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

UQ Wimaxだけでつかえますか?

2012/02/12 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

はじめまして。やっと自宅と職場周辺がWimaxの圏内になりました。まずはUQからレンタルしてつかえるかチェックするつもりですが、使えるとなった場合、そのアカウントでGalaxy単体でWimaxを使うことは可能でしょうか?

いまは、ドコモの携帯とGalaxy2の2台持ちでb-mobileでつかっています。
(同様にwimaxで2台持ちできないか検討しています。)
auの携帯は持っているので音声専用にsimに書き出してもらうとして、wimaxがどうなるかわかりません。
どなたか、、もしくはすでに使っている方!よろしくお願いします。

書込番号:14142343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/12 10:42(1年以上前)

よくある勘違いですが、auのスマホ(ISW系)のWimaxとUQWimaxは別物です。

auのWimax対応スマホでパケット定額(ISフラット等)を契約すると自動的にWimaxが
使えるようになります。(WIMAXの契約など有りません)

書込番号:14142504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2012/02/12 10:48(1年以上前)

東男と京女さん、はじめまして。

ということは、契約したauの回線を音声専用にしておき、独立してGalaxyをwimax単体で使うことは難しいということですね。UQ等のWimaxはあくまで一緒に購入したモバイルのルーター経由でスマホやPCを使うしか方法はないのでしょうか。
今は、b-mobileをテザリングしながらPCにも便利に使っているのですが、やっぱりこのところ1G定額は時間帯によるとかなり重くなってきているので、乗り換えを検討していました。
そこで同様の使い方ができればいいなあと思っていたのですが。。。
(ルーター持ち運ぶのもできなくはないですが、やっぱりすぐ起動してというわけにはいかないので、一手間かかるのも微妙ですし、、、)

書込番号:14142534

ナイスクチコミ!0


Nil50さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/12 16:32(1年以上前)

私の文書理解力が足りず、いまひとつわからないのですが。
お持ちなのは以下の3台という事ですか?
1)ドコモ携帯
2)Galaxy2 (b-mobile)
3)AU携帯

であれは2)を解約して、3)をISW11SC等WIMAX対応機種に機種変すれば良いだけでは?
ま〜 1)をMNPが一番安くすみますが、2〜3台持ちされている意味合いもわかりませんのでなんとも言えませんが。

AUのWIMAX対応スマホでしたらAUとの契約だけで
全てWIMAXでのテザリング可能です。
接続の使い勝手はb-mobileのテザリングと大差ないと思いますが。。一応同じGalaxy2だし。

ちなみに手持ちのGalaxy2でAUとWIMAXの利用を考えているようでしたら
それは無理です。b-mobileと言うことはW-CDMAでAU(CDMA)の通信方式とは違いますし。
そのGalaxy2はWIMAXに対応してません。
わかりきった事でしたらすみません。

書込番号:14143917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2012/02/12 17:21(1年以上前)

au携帯は一年前まで使っていた白ロムです。
Wimaxが月額2990円というのがあったのでドコモから移ろうかなあと迷っているだけです。
いろいろありがとうございました。

書込番号:14144141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/13 08:14(1年以上前)

auのwimax対応機種でISフラット(5460円/月額)に加入するだけで、すぐにwimaxは使えるんですが
補足させてもらうとwimax料金が別に525円/月額 発生しますよ。

書込番号:14147020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信の不具合

2012/02/11 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:51件

頻繁に『受信できませんでした(005)』と表示され、
E-mailを受信する事が出来ない状況に陥ります。

SIMカードや電池を外して、
再起動したら直る場合もありますが…。

電波などは問題なく入ってますし、
通話はできる状態でネットもできます。メールだけ無理です。

同じような症状の方、いませんか?

書込番号:14140695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/11 23:23(1年以上前)

今現在の話でしたら、機種の問題ではなくauで障害発生中の為です。

書込番号:14140730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/02/11 23:36(1年以上前)

返信、有難うございます。

先日もこの時間帯になりましたが、
いま現在の話です。立った今、障害が発生してるのですね…

以前のガラケー時代はこの様な経験はなかったので、
てっきり買ったばかりの機種の問題かと思ってしまいました。

少し様子を見てみる事にします。ありがとうございます。

書込番号:14140802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/11 23:47(1年以上前)

一応朝日新聞のソースを貼っておきます。

http://www.asahi.com/national/update/0211/TKY201202110521.html

時間掛かりそうですね。

書込番号:14140857

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/11 23:53(1年以上前)

私もメールの送受信が出来ませんでしたが、約10分ほど前に出来るようになりました。

書込番号:14140891

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 23:58(1年以上前)

ドコモのインフラが心配でauに再び移ってきたのに…。

「au、お前もか」

です(^_^;

自宅(Wi-Fi環境)なんで全く影響はないんですけど(^_^;

書込番号:14140928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/12 00:19(1年以上前)

今現在もauのホームページには一切障害情報は掲載されていません。
こういった事は速やかに情報提供するべきだと思います。

ここ2年近くdocomoをメインで使用していて忘れていましたが、こういったauの姿勢、昔大嫌いだったなぁと思い出しました。

書込番号:14141042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/12 00:34(1年以上前)

失礼しました。
お知らせの非常にわかりにくい場所には障害情報が掲載されていました。

しかし、なぜトップに持ってこない?

書込番号:14141114

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 00:40(1年以上前)

ドコモも今年の1月5日にあった通信障害についてHPに掲載すらしていなかったので、その分まだauは親切かな?と(^_^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13982352/

書込番号:14141143

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 01:18(1年以上前)

どうやら復旧したようですね。

書込番号:14141303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Exchangeの設定方法について

2012/02/11 17:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

質問があります。
office365のメールを設定したいのですが、どうも上手く行きません。ネットの情報を基に、サーバー名なども変更してみましたが、「セットアップ未完了 サーバーに接続できません」と出て進みません。
どなたか詳しい方、実際に接続出来ている方がいればよろしくお願いします。

書込番号:14139042

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 05:23(1年以上前)

Office 365って企業向け商用サービスなんですね。
購入若しくは試用版の申し込みはされたんですか?
http://www.microsoft.com/ja-jp/office365/buy-small-business.aspx

書込番号:14141647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2012/02/12 08:42(1年以上前)

おびいさん

書き込みありがとうございます。
既に契約もしています。試しにiphoneで設定したところ、問題なく接続出来ました。
機種固有の問題なのか?他の機種でも試してみようと思います。

書込番号:14141989

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 19:40(1年以上前)

そうだったんですね。
お役に立てず、申し訳ないです。

書込番号:14144732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

マッククーポンは使えますか

2012/02/10 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

こんにちは。

現在、W52Sという4年を超えた携帯電話を使っています。
そろそろ機種変更を検討していまして、この機種が最有力候補です。

過去スレは一通り見ていろいろ勉強させていただきました。

一点だけ知りたいことがります。

「NFCという機能でマクドナルドクーポンは使えますか」

マクドナルドはよく利用するので、この機能はぜひとも欲しいのです。

よろしく尾根がします。

書込番号:14135994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/10 23:39(1年以上前)

マックのアプリの見せるクーポンだけ使えます。
ICチップを利用した、かざすクーポンは使えませんが、見せるクーポンは何回でも使えるので、レジで番号を言うのが面倒でなければ、十分使えるかも。

書込番号:14136108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/10 23:46(1年以上前)

「マクドナルド公式アプリ」
https://market.android.com/details?id=jp.co.mcdonalds.android&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwianAuY28ubWNkb25hbGRzLmFuZHJvaWQiXQ..
で見せるクーポンを使えば可能です。
それに今日から始まったサービス「スクラッチdeクーポン」
https://market.android.com/details?id=jp.co.mcdonalds.fun03&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwianAuY28ubWNkb25hbGRzLmZ1bjAzIl0.
と言ったアプリも面白いかもしれませんよ。

書込番号:14136140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/10 23:46(1年以上前)

↑すいません間違えました。
私が使っているのは、LTEです。
サイトを間違えて見ていました。
au版のアプリもあれば、同じと思います。

書込番号:14136141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/02/11 01:06(1年以上前)

おびいさん紹介のスクラッチ〜は、おサイフが無いと使えませんよ。
知らずに期待して待ってて、アイコンタップしたら”対応外”とな|ω;))))プルプル
arcでの話ですが。

書込番号:14136487

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 01:20(1年以上前)

>望見者さん

ホントですね。
これは大変失礼致しました。
滅多にマクドナルドなんて利用しないもので…(^_^;

書込番号:14136530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/02/11 21:21(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。

この機種を所持すると、かざすクーポンは使えませんが、見せるクーポンは使うことになりそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:14140058

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 22:22(1年以上前)

今後、GALAXY SII WiMAXに付いているNFCがマクドナルドのかざすクーポンに対応するかもしれませんよ。

書込番号:14140393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/11 23:34(1年以上前)

結構おサイフアプリの開発に積極的でレスポンスも早いマクドは、自前でアプリ開発チームでも持っているのでしょうかね?

書込番号:14140787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 23:52(1年以上前)

私はマクドナルドよりもNFCでTSUTAYAの会員証代わりになるサービスを早く初めて欲しいです(^_^;

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116/besshi.html

書込番号:14140890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/12 00:19(1年以上前)

私はGEOかな(笑)

首尾良く開発出来たとして、受信側は専用端末が必要なんですかね?そうなるとインフラ整備に時間掛かりそうですが。

ところでSuicaはtouch&goのレスポンスが見込めないので消極的という話しがありましたが、日航は自信あるんでしょうかね?

書込番号:14141044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 00:35(1年以上前)

どうなんでしょう?
今後はNFCがスタンダードとなると受信側も対応せざるを得なくなるでしょうね。
ないしは既存のFeliCaリーダーのアップデートや機能追加にて対応させてくるかもしれませんね。

日航については海外からの渡航者も視野に入れてのことなんじゃないでしょうか?
また、日本からでもNFCですとそのまま海外でも使えるってメリットもありますからね。

書込番号:14141120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース選び

2012/02/10 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 金魚郎さん
クチコミ投稿数:23件

初スマホです。

ケース(カバー)をつけようかと思って店に見に行きましたが、箱に入っていて手触り等がわかりませんでした。

ソフトケース、シリコンケース、ハードケース・・・

皆様はどのタイプのケースをお使いですか?
参考にさせてもらいたいので、使い心地等の感想をお願いします。

書込番号:14135982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/10 23:48(1年以上前)

ヨドバシやビックカメラに行くと
ほとんどの見本があります。

書込番号:14136159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/10 23:56(1年以上前)

私は一貫してハードタイプのケースですね。しかも指紋が目立たないラバーコーティングされたものを使っています。

ソフトタイプは柔軟性のあるTUP素材で背面側面全体を覆うようなものが殆どで、デザインに自由度が無いですね。
シリコンケースは最近はマシになりましたけど、表面に埃などが付きやすいです。

お近くにあればですけど、ヨドバシカメラなら見本として中身を出して展示してくれていたりしますよ。

書込番号:14136190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 00:00(1年以上前)

ハードタイプでしたらauオンラインショップで様々なデザインのカバーが買えますよ。
http://aubg.auone.jp/s/designcover?affid=pc0190

書込番号:14136216

ナイスクチコミ!1


Nil50さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/11 00:45(1年以上前)

私はこのケースをつかってます。
SGP CASE:NEO HYBRID
http://item.rakuten.co.jp/ororashop/10000790/

量販店では今のところ見た事無いですが、
楽天ショップやヤフーショッピングで取り扱ってます。
ネット販売なので実際に触れないのは難点ですが
自分的には一般的に売られているものより断然格好いいし満足してます。
良かったら楽天の方に詳しいレビューも書いてますので参考にして下さい。
レビューにも書きましたが、ちょっと滑りやすいのと
Goldを選んだ為、フレームの色ハゲが心配なぐらいです。
でもカバーじゃないように感じるぐらいフィットしてます。

また、このショップに他にも格好いいケースがいっぱいありますよ。
参考にして下さい。

書込番号:14136416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/11 09:05(1年以上前)

↑ それ、二色組み合わせカラーなんですね。
イエローとか、アクアブルーとか、斬新ですね。

書込番号:14137265

ナイスクチコミ!1


オルニさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/11 10:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

私は大きい画面も保護できるものが良いと思い、手帳タイプのケースを
下記のサイトで買いました。
http://list.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=405107592

韓国から国際郵便で送られてきたため、届くまで1週間ほどかかりました。
本体850円+送料150円=1000円 とかなり安く、少し心配しましたが、
質感もほどほどで、問題なく使えています。



書込番号:14137542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gotogyuさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/11 10:53(1年以上前)

本革のお好きな方であれば,SGPの以下のも,なかなかいいです。

http://list.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=405096305#customerTabWrap1

値がちょっと張りますが,割に軽く,革の手触りも上々で,高級感があります。上蓋がついているので,全面を覆いたい人にはいいですね。そこのレビューでも触れましたが,上部の左右の角も革で覆ってもらったら,防護上良かったのですが……。落とさないように注意しないといけませんが。

書込番号:14137652

ナイスクチコミ!1


Nil50さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/11 14:37(1年以上前)

>レンジャーナリストさん

そうですね、二色組み合わせで、
二重構造になってます。
楽天のレビューにも書いてますが
メリットとして、他のケースだと電源やボリュームがケースに埋もれて
使いにくくなりますが、このケースはいったん樹脂製のカバーをつけて
その上にプラスチックのカラーフレームを付ける形になっているので
スイッチ部分の樹脂がケースより、若干出っ張り操作性が失われません。

ま〜逆に埋もれたほうがポケットやカバンの中で押されなくて良いという考えも有りますが。。。私は瞬時の操作感を優先してますので良かったです。

書込番号:14138411

ナイスクチコミ!1


maruryoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/11 18:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

GALASSZONE貼りつけ部分

裏面シリコン部分

給電部分

たわみ(?)

私もNil50さんと同じで、「SGP CASE:NEO HYBRID」のイエローを使っています。
画面の保護に「GALSS ZONE」という防弾ガラス(?)のイエローを合わせて使ってみました。
不思議と色が合うので、まるでソフトバンクのSTAR7のような感覚です。
お勧めの組み合わせです。GALASSZONEは光沢感に優れています。無造作にポケットに入れて使っていますが、今のところ、ケース、保護シートともに一切傷は目視で確認できません。(ただし、プレクサスも併用しています)
でも、ひとつ難点があって、GALASSZONEは液晶部分には糊がついていない関係で、本体液晶画面との間に少し隙間ができるらしく、たわんでいます。電話として使うときにも、動画再生時にも気になることはほとんどありませんが、個人差があると思います。
私はG9を発売日から使ってきましたが、今回の春モデルでAUからいわゆる携帯が出なかったのをきっかけに本機に機種変更しました。電話機は人前で使うものなので、デザインにもこだわりたいと思っていますが、このケースと保護シートの組み合わせは、なかなか良いのではないかと思っています。また、グローバル機の良いところは、国産の携帯端末に比べると、ケースのデザインの選べる幅が多いのも大変うれしいところだと思っています。
長文失礼しました。

書込番号:14139279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/11 18:44(1年以上前)

 シリコンタイプは、見た目、「白」綺麗です。

 シリコンの一番の売りは、衝撃吸収力です。

 是非参考に。

書込番号:14139315

ナイスクチコミ!1


スレ主 金魚郎さん
クチコミ投稿数:23件

2012/02/12 19:48(1年以上前)

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

本日、ヨドバシに行ってみました。
見本が吊るされており、参考になりました。

「とりあえず」ハードタイプのラバーコーティングにしようかなと思います。

手帳タイプもかっこいいですね。
通販なので日数がかかるため、つなぎにハードタイプを購入しようと思います。

手帳タイプは、使い心地的にはいかがなものでしょうか?
ふたの開閉がめんどくさい、画面が保護されている、たて開き、横開き、等々使ってみないとわからないですが、もしよろしければご感想をお願いします。

書込番号:14144763

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/18 10:17(1年以上前)

手帳タイプは通話時にあまりスマートではないのでご留意を。

書込番号:14169685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 OSが(泣)

2012/02/10 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 だてこさん
クチコミ投稿数:37件

Android OSが常に40〜50で再起動してもおさまらないので、初期化しましたがインストールしたアプリはそのまま残ってたので、いくつかアンインストールしてみましたが、いまだに20台です。
これは普通ですか?

Goランチャーお気に入りなのですが、これがいけなかったのかな?

あとOSの数値が高いとバッテリー消費の他に何か問題ありますか?

初心者なので色々教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:14135178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/02/10 22:09(1年以上前)

GALAXYのバッテリーの件はたまに見かけますね。

docomo版で
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13308871/

GALAXY S(一連の記事を追ってください)
http://wandaroid.blogspot.com/2011/06/galaxy-s-23_18.html

何の解決にもならない悲しいやりとり
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/11fc2a903d87c55158cc044bb61c5284/

docomo版の情報から推測すると、おそらくホームアプリが原因でOSが暴走しているような気も。
ただオリジナルの人でも起きていますから断定することはできません。
初めの頃に起きていなければまず疑ってみるのはそこかな? 一度ショップへ持って行った方がいいと思います。
(私は他機種なのでそこから先はわからないです、Go Launcher EXはずっと使っています)

かなり省エネ化はしていますが今の状態(放置していました、3時間4分経過後)は

セルフスタンバイ (39%)
Wi-Fi (33%)
ディスプレイ (10%)
アイドル (9%)
数時間前に使ったアプリ (5%)
Android OS (4%)
Androidシステム (2%)

GPSもバックグラウンドデータ通信もONの状態です。

OSの適正値は10%前後だと思います。
問題点は1にも2にもバッテリーの持ちです。

>>初期化しましたがインストールしたアプリはそのまま残ってたので

「プライバシー」【データの初期化】を実行したと思います、アプリが残っているので。

気になるようであれば完全な初期化(購入時に戻す)があるはずですが、メーカー依存だと思います、アドバイスを待ちましょう。

実行前にバックアップと復元でバックアップをとっておきます。
問題ないのであればこれは必要ありません。
原始的ですが設定などは手書きメモが必ず役に立ちますよ。

書込番号:14135621

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/10 22:52(1年以上前)

使用状態によってOSのバッテリー使用量は刻々と変わりますよ。
フル充電後、殆ど画面をONにせずスリープモードのままならAndroid OSが90%近くになるなんてざらですよ。

書込番号:14135851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/11 07:52(1年以上前)

おびいさんの言う通りスリープ時間が長いとOSは上がりますよ
使い方次第で上がったり下がったりしますし40〜50%なんて良く行きますけど気にせず使ってます
電池持ちが凄く悪くなったなら問題ですけど

書込番号:14137089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 だてこさん
クチコミ投稿数:37件

2012/02/11 10:39(1年以上前)

ありがとうございます。
皆さんのお話聞いて少し安心しました。

ちなみに今3時間で37%です。

画像の載せ方がわからないので…

書込番号:14137596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だてこさん
クチコミ投稿数:37件

2012/02/11 12:22(1年以上前)

放置してないのに、ずっと40%前後です(>_<)

一時は10%台だったのに。

気にしすぎですか?

9時から今で、バッテリーは14%減りました。

書込番号:14137968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/11 13:24(1年以上前)

機種不明

気にしすぎです。
参考までに今現在の僕の電池使用量をキャプチャしたので載せておきます。

書込番号:14138165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/11 14:02(1年以上前)

機種不明

使用端末がS2なので恐縮ですが、これがOSの暴走です。
こういうときのために撮っておきました(笑)

上に8時間31分とあって、その背景にバッテリ残量の推移が見られます。
「画面」が10%なのでバッテリの消耗がOSによるものだと推測できます。
それと、時間がAM11:42なので8時間前は夢の中ですね。

スレ主さんの端末の表示はこんな感じになってますか?
こんなんでなければ気にしないでいいですよ。
こんなところに神経尖らしてるとつかれますしね

書込番号:14138288

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 14:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

フル充電後すぐ

フル充電後何の操作もしていない状態

私も一応貼っておきます。
フル充電後すぐと、何も操作せず3時間近く放置していた状態です。
使用方法によってこんなにも変わりますよ。

書込番号:14138330

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 14:54(1年以上前)

俗に言われている「Android OSの暴走」もバックグラウンドで動いているアプリに起因している場合が殆どです。
eggbrotherさんの場合ですと、ドコモ御謹製の「ecoモード」アプリやGPS関係のアプリが大きいですね。
因みにドコモの「ecoモード」は実はecoじゃないので、私は一切使わなかったです。

書込番号:14138486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/11 16:12(1年以上前)

>ドコモ御謹製の「ecoモード」アプリやGPS関係のアプリが大きいですね

そうなんですよ。
なので今はどちらもアンインストールしました。
GPSのやつは必要なときにインストールしていますが

書込番号:14138719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/16 01:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

IS11SH

IS11SH

ISW11SCのバッテリーのほぼ半分しか容量がないIS11SHでコレくらいです。

GO Launcher EXはさほどバッテリーは食いませんでした。

GO EXより、IS11SHではステータスバーのほうが「バッテリーおいしいです(^q^)」
と言うくらいです。

SHARPのIMEも結構美味しく頂いて居ましたが、ISW11SCだと微々たるものだと思います。

しかしOSの食いようがすごいですね。

現在ISW11SCを注文中ですが私もマッサラな状態で検討してみようと思います。

書込番号:14160159

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 02:28(1年以上前)

端末によってバッテリー使用量の表示が違いますからね。
IS11SHにはAndroid OSやAndroidシステムと言った項目がないようですね。

書込番号:14160269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/16 02:53(1年以上前)

機種不明

斉藤さん使用時

>おびいさん

消費量が著しく多くなると表示されるみたいです。

カメラ系や地図系は使ったあとは項目に出てきます。

最近では「斎藤さん」が半端ない消費量でした。

書込番号:14160304

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 04:30(1年以上前)

Android OSはAndroid端末のコアとなる部分ですので必ずバックグラウンドで動いています。
IS11SHにAndroid OSの表示がないのは敢えて表示させないようにしてあるんでしょう。
因みに私が以前使っていたドコモのOptimus LTEにもAndroid OSの項目はありませんでした。

書込番号:14160413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)