端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 6 | 2012年1月28日 18:28 |
![]() |
3 | 0 | 2012年1月28日 08:21 |
![]() |
5 | 5 | 2012年1月31日 00:56 |
![]() |
8 | 6 | 2012年1月28日 08:49 |
![]() ![]() |
38 | 15 | 2012年2月17日 01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年1月27日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
自分はこんど機種変しようと思っているのですが、この前発表された春モデル(か冬モデル)の中から選ぼうかな?と思ってます。
そこで冬春モデルの中でおすすめってなんですか??
おさいふと赤外線は別になくても大丈夫です。
ワンセグはあったら便利だけどなくても大丈夫かな?って思ってます。
あとなるべくバッテリーがもって、カメラが綺麗なやつがいいです。
今のところXperia acro HDとGalaxyとOptimasとarrowsで迷ってます…。
みなさんのおすすめはなんですか?
よろしくお願いします。
1点

>今のところXperia acro HDとGalaxyとOptimasとarrowsで迷ってます…。
ある程度ご自分で絞り込んだ段階で赤の他人に助言できることはほぼないと思います。
あとはスレ主さんの好みの問題と思いますので、モックを触ってデザインや持ちやすさ、
レスポンス等を確認すれば良いと思います。
書込番号:14077829
6点

他人に聞くようでは、スマホはお勧めしません。
書込番号:14077903 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Xperia acro HDかGalaxyですね。
Optimasとarrowsはないですwww
ネット&テザリング重視ならGalaxy。
カメラや動画、音質、ディスプレイ重視ならXperia acro HD。
サービス含めた全体のバランスとしてはXperia acro HDがいいと思いますね☆
WiMAXもユーザー増えてきてるせいか、今以上の実速度UPは期待できないと思うし、
バッテリーのことも考慮するとそこまで使う機会は少ないと思います。
書込番号:14077968
3点

バッテリー交換が出来ない点は微妙かもわかりませんが、カメラも綺麗に撮れるのであればXperia acroHDをお勧めしますね。
まだ発売されていないのでわからない部分もありますが、トータルバランスはいいかなと思います。
書込番号:14078559
3点

>今のところXperia acro HDとGalaxyとOptimasとarrowsで迷ってます…。
その4つはハズレに当たらなければどれでもいいでしょうけど、
photonとevo3Dも候補に加えてもいいかもしれません。
早く出てますけど、一世代前の機種というわけでなく、世界的に見ればgalaxyS2と同世代機です。
Xperiaはまだ出てないので、出れば最新機ですが、中身はやっぱり同世代です。
もちろん、スペック厨が騒ぐような細かなベンチの違いはありますが、体感は大きく変わりません。
カメラに関しては、Xperia以外は、過大な期待はしない方が良いでしょう。
4コアの次世代機も欲しくなるでしょうから、単に安くあげるとしたら、最近注目度低いですがphotonとevo3Dは良いと思います。
書込番号:14078617
3点

自分で決められないなら 買わないほうが これがほしい と思うスマホが発売されるまで待ったほうがいいと思います
書込番号:14079049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
2010年発売のMC503J A(13インチ)でwi-fiテザリングをしていたのですが、ISW11SC側がスリープになると同時にISW11SCが再起動されテザリングができません。他の機器はできるのですがMACにはなにか設定しないといけないのでしょうか?
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
本体カバー(TPUとかシリコンとか)を付けたままdesktop dockに装着できるんでしょうか?
desktop dockを使ってる方いらっしゃいましたらご教示願います。
1点

galaxy2のと時持っていましたが、
基本的には同じ作り(サイズは当然違いますが)
だと思われますので、カバー系装着では無料だと
思われます。
書込番号:14076730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
そうですか・・・。写真でも見ましたがなんとなく無理っぽいなとは思っていましたが。
参考にさせて頂きます。
書込番号:14076772
1点

デスクトップドックの発売自体が2月中旬だって聞いたけど
auショップに先週末申し込んだけど2月中頃に発売になった
との連絡がきた
書込番号:14077197
1点

翔太27さん
返信ありがとうございます。AUのオンラインショップでは在庫ありになっていたので
お持ちの方がいらっしゃると思っていました。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2794&dispNo=001001007
書込番号:14078812
1点

ぽてりーなさんの情報を元に早速注文致しました。
本日無事商品が到着しましたので、結果を報告させて頂きます。
カバー無しでもかなりキツキツです。
幸い私はカバーを付けないポリシーなので問題有りませんが、
カバーを付けた状態での装着は不可能かと思います。
書込番号:14089315
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
購入しました。
一週間使用して、疑問な点があり、他の購入者様野ご意見が聞きたいです。
バッテリーの慣らしもしましたが、思ったほど持ちがよくありません。
ハードな使い方はしていないつもりですが、ちょちょいさわる程度で、
満充電で朝から夕方(6,7時)には残10%ほどで一日持たない感じです。
海外版のGALAXY S2も持っていますが、音楽などを聞いたときのスピーカー音量が
本製品の方が明らかに小さいです。こんなものなのかと思った次第です。
Skypeを使って気づきました。7割くらいかなと思いました。
よろしくおねがいします。
1点

海外のS2のOSバージョンは何でしょうか
書込番号:14076301
1点

ドコモのギャラクシーLTEもバッテリーはそんな感じ。1日もてばいい方。
ルーターやタブレットでもLTEよりWiMAXの方が消費電力がやや少ない傾向ですが、電波の掴みに違いがありそうな?
書込番号:14076637
2点

wimaxを使うときだけONにするとかすれば持つと思いますよ。
アプリもありますし。
https://market.android.com/details?id=vani.wimaxautoswitcher
docomoのXiと違って、ON/OFF可能というところとエリアが広いってところで凄く利点ですね。
書込番号:14076769
1点

WIMAXなんんですが、ほとんど使ってないので、offにしてあります。
一日の大半の仕事場では、個人所有のものはwifiはつなげられないので3Gのみでwifiは切ってます。
3G電波のつかみは問題ないです。
書込番号:14077011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
先月期待して、初のスマホARROWS Z !!しかしクソ機種。(あくまで主観です)二回も修理に出したのに治らず、さすがにキレたところ、機種変更をしてくれるとのこと。
そこでiPhoneとGALAXYを検討中。互いに素晴らしい機種に感じるのですが、初スマホであんなにガッカリしたので、みなさんの意見を頂ければ嬉しいです。
ちなみに大きさなどは気になりません。動画は週一回くらい見ます。ネットはオークションとニュースと交通関係(飛行機、電車など)を調べるのが主にです。電話、メールは人並み程度。カメラもそれほど重要視しません。ゲームは好きです。
多くの意見よろしくお願いします。
2点

アンドロイドかiOSか周りに持っている人が多い方を買ったらいいと思います。
本当は自分で違いを調べることができるなら調べて納得したほうがいいんでしょうけどね。
スレ立てて聞くよりは友人に尋ねる方が早くて確実ですよ。
書込番号:14075300
6点

おっしゃっている用途だけで判断するとどちらのスマホでもOKだと思います。
私はギャラクシーを選びました。
家族がiPhoneを使っていていますが自分は色々カスタマイズして遊ぶことに快感を感じるのでギャラクシーを選びました。
また、ネットブックやPSvitaを所持しているのでテザリング機能が欲しいかったこともプラスポイントです。
DOCOMO+Xiも選択肢にあがりましたがXiのサービスエリアがまだまだ狭いということでAU+Wimaxにしました。埼玉の自宅周辺や自宅の中でもWimax通信ができるので大変満足しています。
書込番号:14075311
5点

質感、通話の質(Galaxyと比較した上での)、GPS、iOSのエコシステム以外では、GalaxyS2の方が優れてると思います。
逆にいったら、そこに比較した場合のiPhoneの魅力があると思います。
IPhone4Sはauの電波の割には、通話音質が悪くないです。
ゲームについては、種類も豊富ですし、購入しやすいし、動作不良等も滅多にありません。
文字入力はiPhoneは反応がいいですが、変換はAndroidで人気があるATOKやgoogle日本語入力にはまるでかないません。
動画再生はiPhoneの方がGalaxyより安定した再生をしてくれるでしょう。特にシークで差が出ます。
GalaxyS2は、普通に使うなら、Wimaxが一番魅力的な気がします。
エリアで普通に通じるなら、文字通り桁違いに速いです。
テザリングもできます。
あとは画面の大きさが魅力的ですね。
書込番号:14075343
4点

自分もARROWS Zがクソすぎて修理に出そうか迷ってる一人ですw
基本的に初スマフォならどちらを選んでも間違いないです。
2年は間違いなく使えます。
ただ、初心者にはiPhone4Sがいいと思います。
ゲームやアプリのクオリティもAndroidよりも高いです☆
ipadやitunesを使ってるならなお更便利です。
カメラの画質や使い勝手もこちらが上です。
(コンパクトなので片手での操作も楽です)
要はスマフォやPCに詳しくなくても総合的に
質の高いサービスが受けられます。
2年後も最新のOSが使えると思います。
もし将来的にノートPCを屋外で使用したかったり、
自宅の固定回線を解約して通信費を節約したかったら
GALAXYがオススメです。
基本的には自分で色々とカスタマイズしたい人向けです。
個人的にはGALAXYですけどね。カメラはちょい不安ですけどw
(iphone5がLTE等の高速通信に対応したり、docomoから発売される日も近いので、
今iphone4Sを買うとちょっと後悔しそうなのでw)
まぁヘビィーユーザーでなければ問題ないと思いますけど。
どちらの機種もショップや家電量販店で触れると思うので、
直接見て触った方がいいですよ。スペックだけで選ぶとARROWS Zの二の舞ですからw
書込番号:14075615
7点

みなさん「IS04の悪夢」を無視してよくぞARROWSを購入なさいましたね。その勇気を称えます(謎
皆さん、ここの口コミは見ているんでしょうに、なざARROW買って文句言ってるんです?
当たり前のことが起きただけでしょう?起こるべくして起きたことに文句言っているように見えて仕方がないです。文句を言い続けたいならこれからも東芝富士通の製品を買い続けましょう(笑)
書込番号:14076651
11点

コピー製とオリジナルなら敬意を込めて後者を、選びたいところですがiPhoneをauでってのもアレですからねぇ。
消去法による究極のニ択でしょうかね。
書込番号:14078273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございました。
かなり強く言ったところ、買った金額の返金、無料でのギャラクシーへの変更で解決しました。
ギャラクシーはサクサクですし、不具合もないので助かってます。しかも家電量販店で一括で買ったのでポイント付いた上に返金なんでなんか得しています。
書込番号:14102913
0点

ケータイやスマートフォンに関しては富士通には近づくなってことですね(^_^;
書込番号:14103669
0点

富士通なのか東芝なのかは謎ですが(笑)一緒になっちゃったから区別しても意味ないか。
ただタブレットはARROWSタブとREGZAタブと二方面戦略ですね。
だめだこりゃ、って感じ。と言いつつ私は東芝の液晶TVが好きで二台所有してとてもお気に入り。
個々に選別が必要、ってことでしょうね。
ただ東芝にはシステム構築力がないように思います。原発まで扱ってるしそこでも大事故だし。
ブルーレイにもベータでも完敗しいいとこなし。泣きっ面にハチ。
書込番号:14104160
1点

東芝の携帯電話事業は既に富士通に売却してしまっているのでドコモのREGZA Phoneも今や名前だけですね。
書込番号:14104201
0点

私も現在ISW11Fを発売と同時に購入。それまでは、SBiPhone4 を使っていました。なぜって思われるでしょう。いろいろ事情がありまして、気に入っていたiPhone4を手放しましたが、速い話がデザリングに大変興味があり、乗り換えたと言う事になります。初めてのauで、どうせ買うなら、フルスペックと思い、ISW11Fにしました。今日現在まで、auショップさんへ行く事10回以上!購入後トラブルだらけで、約30日で修理に出しましたが、メーカー見解は異常は見当たらなかったが、基盤と電池の交換をしたとの報告?!使ってみましたが、別の不具合も発生しいい加減に頭に来たので一週間前に新品と交換してもらいました。そこまでやりましたが、また違う不具合の機種を頂く事になりました(笑)結果、auショップさんのアドバイスで、サービスセンターへ苦情を言い、上司からの連絡待ちです。この機種は、相当なものですね!メーカーも何も対応しないって、凄いです(笑)さて、この後の対応ですがどのようにしたら良いのか?あなたの様に返金交換でISW11SCにするのが良いのでしょうか?かなり仕様は落ちますが…。デザリングは外せないので。いかがなものでしょうか?ISW11SCは、調子は良いですか?教えて下さい!
書込番号:14163546
0点

だから、富士通製端末を購入するともれなく何度でも使える修理行きパスポートが貰えるんですよ(笑)。
書込番号:14163611
0点

やはり発展途上のAndroidに日本仕様をすべて盛り込んだのが敗因でしょうか?
中身は間違いなく複雑化し、バグが絡み合っていると想像できます。機能改善のバージョンアップなんてとても期待できそうもないですね。それなのに売れているゆえメーカーもたかをくくっているのでしょうか?
書込番号:14164241
0点

それを見越してか、ISW11Fは現在流通在庫分で終了だそうですよ。
書込番号:14164302
1点

ここまで来ると詐欺ですね。
DIGNOも機能全部入りのようで、ビックカメラではMNPだと機種代ゼロキャンペーンをやってました。
一瞬目に止まりましたが、安易に手を出さない方がいいみたいですね。レビューをフォローしてからでないと。
書込番号:14164552
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
ネット(PC向け含む)をしてて、ページが開いた後にスクロールすると白いモノが画面にちらつきます。
スクロールしているうちに消えますが、またページを更新したり違うページを開くと現れます。
白色がかなり大きいので気になって仕方ありません。皆さんのもなりますか?
お店のデモ機も多少なってるようですが、私のは画面半分くらい隠れる時もあります。
故障なんでしょうか?
書込番号:14074404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次のドコモ版GALAXY S2のスレッドのような状態の場合は、標準ブラウザの仕様のようなものなので、気にすることはないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13768810/
書込番号:14074697
1点

似和貴さん、ありがとうございました。
確かに標準ブラウザの仕様のようですね。
試しにDolphin Browser Miniなどのアプリで開くと症状が出ません。
アップデートで治れば・・・期待したいです。
書込番号:14074785
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)