端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年12月2日 01:38 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月20日 12:18 |
![]() ![]() |
18 | 8 | 2012年11月18日 14:05 |
![]() |
3 | 2 | 2012年11月19日 10:53 |
![]() |
6 | 3 | 2012年11月16日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月22日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
android OS 4.0 のアップデートの誘惑に勝てず、アップデートを行った結果多くの報告のようにバッテリーの消費速度が異常に早くなりましたorz
そこで初期化して様子を見ようとあれこれバックアップを行っていざ初期化!
初期化も終わりセットアップ画面が出てきたところでびっくりしました。。。。
WiMAXが勝手にONになっている〜〜orz
これってお金取られるんでしょうか???
メーカーも多分把握してるでしょうし、この後auショップでも行ってきますかねorz
2点

起動する時に通信をするので、私はwimax十数円の利用で500円請求されました。
お客様サポートにTELしたら、「一旦請求された物は取り消し出来ない」と意味不明な理由で断られましたが、「端末の仕様とシステムの問題で、こちらの操作ミスでは無い。これで請求されるのはおかしい」と粘ったら、翌月この分を値引きしてくれました。
数十円のあきらかに意図しない利用量でも500円を請求するこのシステムに絶対問題が有ると思います。
勝手にwimaxがオンになっている事も有りました。
こういった意図しない利用額では請求しないようなシステムに変更するべきだと思います。
同じ様な被害は他の方でも絶対有ると思います。
最終的に請求を取り下げてくれた事は良心的と感じましたが、一旦意味不明な理由で突っぱねる対応は悪質と感じました。
書込番号:15366698
1点

あぁ〜orzやっぱり請求されてしまうんですねorz
そもそもwimaxトグルがwifiの隣の時点で、wifiトグルを押そうと思う度ビクビクしてますよ(`⌒´♯)
とりあえず、初期化後avastを入れただけの状態で使ってみましたが、地味に嬉しかったバッテリー残量の%表示に少し騙されている気がするような。。。
元々は、バッテリーアイコンの減り具合だけを見てあんまり減らないなぁと思ったものですが33%減ってこれか。。。
初期化前は設定を引き継いでいたり、邪魔なプリインをすぐ凍結してしまいなにが原因かわかりませんでしたが、初期化後はちょっとはよくなったかな?
よくわから〜ん(`⌒´♯)
とりあえず、500円は払いたくないので明日サポートに電話しよう。
使う予定もないのに使わなければ0円の謳い文句で契約している自分もあれですが。。。
ちなみに、画像は初期化後セットアップ時のwimaxがonになっていたものとバッテリーの表示などなど
書込番号:15366907
1点

私も、間違えて押したがために、かれこれ4カ月は500円を搾取され続けています。
間違えて押して、0.5秒くらいワイマックスのアイコンが光っただけなのに。
押し間違えやすい位置にあるのが、恨めしい。
インジンさんがおっしゃるように、私のものにも起動時に通信するような設定があるのかしら。
書込番号:15420021
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
今年2月からこの機種を使い始めましたが、様々な不具合に悩まされています。
みなさんはどうでしょうか?
@電波の不安定さについて
ここ1〜2か月ぐらいの間に気になり始めたのですが、3G通信のつながりがめちゃくちゃ悪い様に感じます。
迷惑メールが多く、仕事中など電源を長時間切っていた後に起動させると100通以上センターにたまっているのですが、電波状態が完璧な場所でも一度の問い合わせで2〜3通しか受信できなかったり電波が悪くて全く受信しない等で、酷い時には100通程度を受信するのに20〜30回ぐらい問い合わせをしないと全て受信できない事が毎日の様にあります。
少なくても5回以上は問い合わせをしないといけません。
A電波の不安定さについて2
これもこの1〜2か月の間に感じる様になったのですが、ページを表示するのに以前よりもかなり時間がかかったり、ページ切り替わらなかったり、「ページが見つかりませんでした」と表示される事が増えた様に思いますし、実際に電波が悪すぎて嫌になってしまいます。
B電波の良い場所でもセンターに問い合わせしないとメールを受信しない事が続く事がよくある。
(1日ぐらい経つと知らない間に勝手に直ってます)
@〜Bについては場所・時間帯を問わず起こります。
※大阪在住で大阪南部〜梅田等の大阪市内までの様々な場所に行くので、一般的な人よりも行動範囲はかなり広い方だと思います。
CUSBテザリング中にたまにパソコンに『インターネットアクセスなし』と表示され、テザリングが途切れる
Dテザリングやパソコンとの通信等の時に、端末側がUSBがつながっているとの認識をしない。
(その割にちゃんと充電中となっています)
EGPSで現在位置を検出させようとしても、その時の場所ではなく、それよりも前に居た(通った)場所が表示される。
以上の事が自分にとっての大きな不具合なのですが、みなさんはどうでしょうか?
ちなみに8月ぐらいに修理に出した結果、リニューアル端末に交換になり、それから少し経ってから気になり出しました。
やはり端末固有の現象なのでしょうか?
それとも電波についてはiPhone発売に合わせてLTEのサービスが始まった事が関係しているのでしょうか?
みなさんはどう思われますか?
1点

確かにここ2〜3ヶ月前くらいから、3Gの電波の感度が安定しないですね。
私は以前はソフトバンクでしたが、今はそれ並みか以下です。(ちなみに住居は鉄筋コンクリートです)
木造建築でも目に余るようになってきました。
私は、ソフトバンクの電波の不安定さに嫌気が差してauにしましたが、最近のauの不安定さにウンザリしています。
アンテナMAXいっていても、通信出来なかったり。
WiMAXはさらに悪化しています。
ちなみに3Gでのパケット制限には引っ掛ってはいません。
来年の春に契約解除の年になるので、また8年ぶりにdocomoに変えようか悩んでいます。
書込番号:15365714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
設定ではオフにしてあるんですが、通知バーを開くとWi-Fiがオンになっていてホントにイライラします。
5分ぐらいネットしただけでポケットが熱く感じるぐらい発熱しますし電池もめっちゃ減りが早いです。タスクキルもちゃんとしてますし、Androidはこれが2台めですがこんなに電池の減りが早いのは初めてです。4.0にしてからおかしいんですがこんなもんなんですか?
スマホってバグなのか壊れてるのか判断が難しくて簡単にショップに持ち込むことも出来ませんね、、、
ちなみに初期化しても変わりませんでした。
PCと接続してリカバリーする方法とかありますか?kiesと接続してみましたがパスコードのようなものを入力しなきゃいけなかったりとイマイチわかりませんでした。
解決方法はありますか?
書込番号:15355705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>設定ではオフにしてあるんですが…
まず、au Wi-Fi接続ツールの設定を確認。
書込番号:15355793
1点

auマーケット更新削除→再起動。
私はこれで改善しました。
その後auマーケットのアプデをすると、また同じ症状になり、上記手順で復活。アプデはできないという事になりますね。
スマホでは関連性のないアプリが不具合を起こすので、まずはお試しください。
書込番号:15356179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き忘れました。
ics後、暴走が不定期に起こりますので、ブラウジング程度で熱く感じたら、即再起動してます。
特にGPS測位した後は、必ず再起動してます。
面倒ですが、今はそれで対処しています。
書込番号:15356270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ症状がでていましたので、私の対処したやり方書いて見ます。
まず、Wi-Fiの設定で詳細設定からスリーブ中のWi-Fiの設定を常にoff。
次にauWi-Fi自動接続ツールを無効化、ついでaumarketのデータ消去を行いました。
これで再起動でもかなり安定してましたが、
さらにインストールしていたウイルスバスターを
アンインストールしてからは勝手につながらなくなりました。
1番のトラブルの原因は自動接続ツールだったような気がします。
GPSの熱暴走なんかもありましたが、
このように設定を変えてから本当にトラブルが少なくなりました。
書込番号:15356818
4点

確認してみたらそのアプリがオンになっていました!これで改善されるといいんですが。ありがとうございます。
書込番号:15356859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au Wi-Fi接続ツール、auマーケット。どれもauのサービスですねwwwほんといらないプリインストールアプリ多いですね。ありがとうございました。
書込番号:15356879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。 au Wi-Fi接続ツールが一番の原因のようですね。auマーケットのデータも削除しました、これで電池持ちが改善されることを願うばかりです。
書込番号:15356925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よっこらどっこらさん
冬モデルのRAM2G端末など、うらやましいですが
isw11scもまだまだ現役ですね。
今後4.1にも期待したいです。
スレも寂しくなってきましたが、使い倒しましょう!
書込番号:15357132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
iphoneを購入したため、galaxyは通話で使うようになってきました。
そのため、galaxyに届いたEメールをiphoneやPCで確認できるように自動メール転送設定をしたいと思っています。Gメールのアカウントも持っていますので、Gメールで閲覧出来ると全てのデバイスで確認ができて便利かなと思っています。しかし肝心のgalaxyの設定方法がわかりません。
みなさま、どうぞご教授お願いいたします。
0点

EZwebメールのことでしたら、以下で設定できると思います。
Eメールアプリ(起動画面)→メニューキー→Eメール設定
→アドレス変更・その他の設定→自動転送先
書込番号:15354825
2点

お礼が遅くなり申し訳ありません。
早速ためしてみますね。本当に有難うございました!
書込番号:15361042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
こんにちは
この機種の回線の種類についてお尋ねします。
「Wi-Fi」と「WiMAX」のon/offがありますよね。「Wi-Fi」は別として、「WiMAX」がonの時はもちろん「WiMAX」ですよね?
「WiMAX」がoffの時って・・・・3G回線ではありませんでしたか?
以前「WiMAX」が圏外の場所で「WiMAX」をoffにしても、ネットが出来ていた気がするのですが、最近は「WiMAX」が圏内でonにしてない限りネットに接続出来ません。e-mailの送受信もそうです。
以前は出来ていた気がするのですが・・・ただ回線の種類に関して曖昧にしか把握してないので「本当にそうだったのか」胸を張って言えない感じです。勘違いだったらこの機会にはっきりした事を覚えたいですし。
回線種についてご教示頂ければ嬉しいです。
1点

通常は3Gで接続されるはずです。
ちなみに設定→データの使用→モバイルデータ
これがoffになっていませんか?
書込番号:15349026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

jackboyさま
まさに「それ」でした。offになってました。
あぁ・・・相談して良かったです。本当に助かりました。有り難う御座いました。
書込番号:15349363
2点

解決してなによりです^^
書込番号:15349432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
このデータの使用量はWiMAX使用中の場合でも、3Gと一緒に合算されるのでしょうか?
3Gだけの使用量がわかる手段はないのでしょうか?
書込番号:15336914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下を参照されるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15278021/#15278021
書込番号:15338192
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)