端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年11月10日 20:45 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年10月22日 14:12 |
![]() |
8 | 3 | 2012年10月23日 22:49 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年10月20日 19:33 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月20日 01:18 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年10月21日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
次期モデルが発表され、お得な条件が出てきたので乗り換えました。予想以上にサクサク動き、しばらくはメイン機として期待してます。
皆さんの評価をみると、4.0へアップデートしての悪いコメントが多く、アップデートを躊躇してますが、まだ使って間もないのでアップデートするなら、今がいいとも思ってます。
アップデートして、良かった点、悪かった点を教えてください。
書込番号:15238020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良い点
標準のブラウザがサクサクでお気に入りがGmailにバックアップされるので
複数の端末を利用している方は一つのアカウントで標準のブラウザを用いることで共有可能に。
もちろんバックアップの意味も含めて良くなりました。
悪い点
LG2と比べるとLPLはディープスリープ中の消費電力はLG2も今回のLPLも優秀ですが
使った途端、LG2と比べると今回のLPLは猛烈にバッテリーを消費しますね。
現在利用中のアプリが4.0.4に対応していないとエラーが起きて起動しない可能性がある。
と、少ないですが僕はこんな感じですね。
書込番号:15240409
1点

良い点
・通知バーとパターンロック画面から直接音楽操作が可能になる
・(一部を除き)不要なアプリを凍結できる
・通知バーに表示するタイプのトグル(Widgetsoidなど)が直接トグルできるようになる
・ホームボタン長押しのアプリ履歴がより使いやすくなる
・ChromeやApexLauncherなどのICS以上対応のアプリの利用が可能になる
・電話帳アプリの名前をスワイプすることで通話発信したりメッセージ作成が可能になる
・電源ボタン長押しのオプションに再起動が追加された
悪い点
・Android2.3と比べメモリ使用量が増える
・WidgetsoidのAutoLock(セキュリティロック飛ばし)トグルがうまく動作しなくなった
自分としてはアップデートするべきだと思います
書込番号:15241402
1点

まぁ、機能的な利点は上の二方の仰るとおりとは思いますが、
UIの使い勝手は私的には、良い意味変わらない印象です。
元々4.0を意識した作りだったし、アップデートした
後も元の仕様を最低限留めてカスタマイズされた仕様で、他機種の4.0とはちょっと違いますので、それほど戸惑うこともないですし。
レスポンスも元の素性が良かった分、劇的に早くなったとまでは感じないのが正直な感想です。
正直お好み次第といった感じです。
そのままでも困ることは無いでしょうが、
アップして後悔することも無いんじゃないかな。
私は幸いにしてGPSのトラブルなどが無かったからでもありますが。
書込番号:15245134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良い点
ブラウジングが若干速くなった
プリインアプリの無効化が出来る様になった
ブラウザーのキャッシュが消えなくなった
悪い点
発熱が若干増えた事によるとCPUの
耐熱による弱さが露呈
↑
今まで充電しながらブラウジングしても
問題なかったのに、発熱が多くなった事で
そういう発熱が激しくなる利用を行うと
ブラウザーがカクカク動いたり
描画が待たされたりして本来の能力を
発揮できない。耐熱設計が安いCPUなんですかね?
熱が冷めるとサクサクに戻ります。
書込番号:15302675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android4.0でメリットに感じたのはプリインアプリの無効、ステータスバーのアイコン表示がさらに暗くモノトーンに拍車がかかったこと?でしょうか。ここは恐らく常時表示のため、有機EL の焼き付き対策の気がします。
逆にデメリットは、まだ若干発熱すること、使えば強烈にバッテリー持ちが悪くなること、スクロールがぎこちない場合がある、文字入力がモタツクことでした。
auさんが今後もアップデートで何かしら改善するかは不明ですが、Galaxy は常用端末ですので昨日Android2.3 LB3にサクッと戻しました(笑)
戻した結果、当然?ですがかなりサクサクキビキビしてます。充電しようがテザリングだろうが、発熱も少ないです。
あ、購入当初はこんな動きだったね!とダウングレードしたのに嬉しくなりました(笑)
書込番号:15322136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初歩的な事ですが、どなたか教えて下さい。
wi-maxを直接契約しており、USBタイプのルーター?にてインターネット接続をしていたのですが、今回破損させてしまい、galaxyにてwi-maxに接続したいのですが、設定のwi-maxをオンにしてもPCにてインターネット接続出来ません、、、
無知な為色々検索したのですが、ここまで初歩的な事はなかなか見つからず、、、
どなたか接続の仕方を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:15236812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの+WiMaxは、UQのWiMaxとは別のサービスです。
仮に使えても、月525円の定額基本料とパケット通信代が発生します。auでISフラットに入っていれば関係ありませんが、そうでないと、大変なことになります。
いずれにしても、auとは別に、UQへの料金を無駄に払い続けることになります。WiMAXルーターを修理するなり、新たに購入するなりして下さい。
緊急避難的につかいたいなら、PC側にUSBドライバのインストールが必要です。あるいはPCに無線LAN等を導入してWiFi経由でテザリングすることになります。
書込番号:15237073
1点

GalaxyのWiMAXを他の端末で使用するにはWi-Fiテザリングを有効にする必要があります。
1)端末設定→無線とネットワーク→テザリング→Wi-Fiテザリング設定→Wi-Fiテザリング設定をタップ
2)画面のSSIDの欄に表示されている名前をメモしておいてください。(好きな名前に名称変更もできます)
3)セキュリティ設定の欄でWPA2_PSK(これが一番セキュリティレベルが高いです)を選択します。
4)パスワード欄に、任意のパスワードを設定してください。
上記が終わったら、保存して前の画面に戻って、「Wi-Fiテザリング」にチェックを入れます。
ネットしたい別のWi-Fi端末で、2)のSSIDのWi-Fiに接続して、4)のパスワードを入力すればOKです。
Galaxyのテザリングで快適に使えるようなら、WiMAXルーターは解約したほうが良いですね。
パケ代はISフラットかダブル定額にしていればそれ以上はかからないですし、パケ代と別にWiMAX利用料が月額500円かかりますが、スマホの利用料+WiMAXルーター料金を払うよりも、既存のauスマホに+WiMAX500円のほうがお得なケースが多いと思います。
書込番号:15237438
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
バージョンアップする前もしてからも、通話中に相手の声が途切れ途切れになります。
つまり買ったときから(買ったのは2ヶ月くらい前)
待っている間の音楽もプチプチ途切れるし、話し声も途切れます。
アンテナはMAX立ってます。
音声はよく聞こえますので、内容が分からないということはないです。
これってデフォでしょうか?
4点

音が途切れ途切れなのに、音声がよく聞こえるという意味がよく分かりませんが、とりあえず。
通話に関しては、固定電話との相性が悪いのか、無線レベルにしか音声が聴き取れない場合があります。
通話音声がブツブツ切れてしまうんですね。
これは「Aという固定電話にかけると必ず発生する」というような場合もありますし、「Bという固定電話だと偶にしか発生しない」という場合もあります。
とにかく固定電話との相性が悪いのだと感じています。
スマホは携帯と比べて通話機能が弱いらしいので、不満は有りますが、仕様だと思って諦めて使っています。
書込番号:15242556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音声がブツブツと途切れますが、途切れていない時の音声はしっかり
聞こえるということです。
なので、途切れ途切れでも会話の内容は理解できます。
でも、もう1個あるドコモのガラケーみたいに綺麗に途切れずに聞こえないもので。
書込番号:15243365
2点

私も先日、同様のことがありました。
相手からブツブツ途切れて聞こえにくいと言われました。
外だったので移動してみたりもしましたが、
その時は改善しなかったです。
ただ、そういわれない場合もあるので、
相手の電話との相性みたいなものも
あるのかもしれません。
スマホとはいえ電話なので、
何とかして欲しいところです。
書込番号:15243532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
この機種はフルサイズのSIMですよ。
NFCが載っているのでバージョン002のSIMに交換してもらわなければなりませんが。
NFC使わないならオレンジのSIMでも問題無いですけどね。
書込番号:15230099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペスト様
早々にご回答頂きありがとうございます。
現在使用している機種がURBANO AFFAREでカードがver.002の方なので差し替えて使用出来そうです。
書込番号:15230144
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
このスマートフォンを購入し
話の種にFPSでも入れてやろうと思いモダンコンバット3を購入しようと思いましたら
対応していませんでした
そこで質問なのですが
アプリケーションの対応と言うのはどこで誰が決めるものなのでしょう
また、この機種に比べて全て劣っている初期のスマートフォンはFPSゲームに対応していてこの機種はゲーム関連のアプリが極端に少ないのはなぜなのでしょうか
この機種には何か高負荷のゲームができない理由等あるのでしょうか
書込番号:15227268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解りませんが、確かに機種別に違いはありますね。
アルカノイド(現在は配信停止中)がIS04はプレイできても、IS11Sや当機ではだめだったりしました。
新しいAndroidのバージョンに対する対応が間に合っていない可能性もあります。
Android4.0にアップしたら使えなくなったりしますし。
配信元マーケットが違ったりしたら対応しないものが多いことも。
auマーケット売りのゲームはIS04だと対応が多かったけど、IS11Sだと対応しないものが多数ありました。
スクエニマーケット売りのファイナルファンタジーシリーズは当機の4.0ではだめですが、Googleplay売りのものだと(ファイナルファンタジー2は除く)対応してたりします。
書込番号:15227325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
写メの保存について教えて下さい。
写真撮影した画像はSDカードに保存されますが
アップデートしてからたまにいろいろとエラーが出る事があるので不安なので
写真撮影した画像を完全に安全に保存する事は出来ませんか?
SDカードに保存した画像をポスターや写真などにする事は出来ませんか?
書込番号:15225841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCやオンラインストレージ(例えばDropboxやGoogle Drive)
など複数の場所に分散させて保存しておくのが安全ではあると思います。
書込番号:15231427
1点

分散という書き方をしてしまいましたが、
同じものを2箇所(2重)に保存しておくという意味です。
書込番号:15231465
1点

やっぱりパソコンが必要でしょうか?
スマホだけでは無理でしょうか?
書込番号:15231616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCと書いたのは、あくまで保存場所の一例でして、
PC無しでも、オンラインストレージは(スマートフォン側でアカウントを作成して)
利用できると思います。
書込番号:15231665
1点

基本的には、アプリをインストール
(Dropboxを初めて使う場合は、アプリの起動初期画面でアカウントの作成が必要と思いますが)
するだけで使えるようになると思いますが一応、以下も参考に。
Dropbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dropbox.android&hl=ja
http://custom.androck.jp/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0/android%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8-dropbox%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9/
Google Drive
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs&feature=search_result#?t=W10.
http://ascii.jp/elem/000/000/698/698899/
書込番号:15231767
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)