| 発売日 | 2012年1月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 1850mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 7 | 2012年9月20日 12:12 | |
| 4 | 4 | 2012年9月20日 08:34 | |
| 9 | 10 | 2012年9月20日 00:21 | |
| 3 | 7 | 2012年9月19日 20:04 | |
| 5 | 6 | 2012年9月19日 16:52 | |
| 1 | 3 | 2012年9月19日 07:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
9月21日より高速通信サービス4GLTEがサービス開始と価格コムで出ていますが、auのホームページではなにもアナウンスされていません。
テレビ等でも特に紹介されてないと思いますが?(よく確認出来ていないかも知れませんが)
サービス開始となった場合、この機種も対象になるのでしょうか?
書込番号:15082098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いやいや、機械的に機能を持っていないとLteの通信はできませんよ。
残念ですけど、この機種は対応してません。
Androidで対応できるのはこれから発売される秋冬モデルからです。
ちなみにLte対応として登場が予定されている機種の一覧がリンク先に挙げられています。
中にはGALAXYもありますね。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/kddi-au-2012.html?m=1
書込番号:15082155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主様
4GLTEの概要は、KDDIのHPでアナウンスされております。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/besshi.html
スレ主様のお持ちのGALAXYSUはLTEに対応していない為、対象外になりますね。
今の所、iPHONE5のみの対応になります。
年末にLTE対応のAndroid端末が出るかも知れませんが…。
書込番号:15082165
2点
ACテンペストさん、なか〜たさん返事ありがとう御座います。
書込番号:15082201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
4.0にバージョンアップしたら
ロック画面下真ん中にkddiから
44050の表示になったりしますね
書込番号:15092970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それですわ。
通知画面の日付の左側もKDDIだったり数字だったり落ち着かないんですよ。
まぁ実害はないですが…
書込番号:15093119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみにロック画面に、KDDI緊急通報とかありますが、あれは何ですかね?
間違ってタップしそうです(笑)
書込番号:15093373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。調べたら出てきたので自己解決しました。
まさに緊急通報みたいです。
誤って触ってしまう恐れがあるんで皆さんも気を付けて下さい。
書込番号:15093613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
メール着信のバイブが反応してくれません…………
バイブの欄にチェックをいれてもなりません。
音量ボタンもサイレントではなく、バイブになっています。
再起動してもなおりません………
どなたか原因わかる方いらっしゃいますか?
書込番号:15085285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も同じです アプデを後悔しています どちらかと言うとパソコンやスマホが苦手な私は元で十分だったよ 元に戻らないのてすかね
書込番号:15087208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定→サウンド→バイブ強度設定→画面タップ時
で画面タップを試しに上げてみたらメール受信時バイブなりましたよ。
私のだけということはないと思うのでもし下げてあるなら試してみてください!
書込番号:15091986 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ちなみにバイブの強さを最大にしてもICS前のほうが明らかに振動は強かったですね。
ほんとに未完成のまま、発表するのは勘弁してほしいですね。
もしかしたらGALAXYを売りたいだけで、今回ICSアップデートをしたんじゃないのかな?と思う今日この頃です。
書込番号:15092831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
言われてみた通りにやってみたら鳴りました!
ありがとうございます!
でも……画面タップとメール着信になんの関係が……(笑
ありがとうございました!
書込番号:15092923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
書込番号:15061390
![]()
4点
ありがとうございます!
しかしダウンロード後にインストールしようとすると永遠にインストール中でインストール出来ないんですが…
なぜでしょうか(泣)
書込番号:15061447
0点
電源オフして再度チャレンジしたら出来ました!
感謝!
ありがとうございました!
書込番号:15061507
1点
お疲れ様です♪
お役に立てて光栄です^^;
AndroidはFlashPlayerがあってなんぼですからねぇw
FlashPlayerがつかえなくなくなったら意味無いです(笑)
書込番号:15061546
1点
auのISW11SCを使っているんですが、モバゲーをやろうとすると、フラッシュプレイヤー非搭載ですと、表示がでます、アプリはインストール出来てると思うんですが、何か設定がおかしいんでしょうか?わかる方がおられたら、教えてください、よろしくお願いします。
書込番号:15066186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一旦アンインストールしてから上記のリンクからダウンロードしてみては?
書込番号:15066215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンインストールして、再起動してから、インストールしてみましたが、一緒でした、、
どうしたらいいのか(/_;)
書込番号:15066283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここに投稿されていたリンクからflash playerを入れてみました。おかげさまでflashのページが見れるようになりました!
でも2.3のころスムーズに見れていたニコニコ動画やNHKオンデマンドがカクカクになってしまいました...
どなたか解決方法をご存知ないでしょうか?
書込番号:15067566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フラッシュプレイヤー問題、改善された方、よければコメントお願いします。特にモバゲーについてです。私の場合は、最新のフラッシュプレイヤーが
インストールされていますが、モバゲーでは非搭載扱いになります。
書込番号:15073953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらにのせていただいているところからダウンロードして元のところに上書きしました!
私が質問したわけでもないのになんですがとても助かりました。
ちなみにGREEもモバゲーもどちらもプレイできてます。
書込番号:15092033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
先日のAndroid4.0アップデート後、充電できない(充電中と表示されるが、通知領域のバッテリーマークは充電中になっていない)症状が頻発しています。同じような症状に陥っている方はいらっしゃいませんか?
特定の状況下で発生するわけではなく、そのときに気づかなければ、いつの間にか電源OFFになっているという。
書込番号:15075911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一回、電池マークが点滅していることがありましたね。
書込番号:15075941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
雷マークが出ずに電池マークが点滅するだけのときがありますね。
抜き差しすると雷マークがでるようです。要注意ですね。
これもアップデートの不具合でしょうかね?
書込番号:15076108
1点
私も昨夜初めて症状が出ました。
一度ケーブルを抜き、再起動させてまたケーブルを挿したら直りました。
書込番号:15077866 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
私もありました。気づいたら直ってましたが…
幸い私の機種は充電の不具合のみで、GPSの不具合は出てないので良かったですが…
書込番号:15079598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さっそくの返信、ありがとうございます。まとめレスになってしまい失礼します。
複数の方が同じ症状を示すとなると、さすがに個体差…では片付けにくいかと思い、きょうメールにてauサポートに連絡をしました。
また何らかの進展がありましたら、書き込みをさせていただきます。
書込番号:15080613
1点
アップ後に一旦電源を落として再起動はかけましたか?
書込番号:15083782 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>aotokuchanさま
書き込み返信、ありがとうございます。初書き込み時に状況説明が足りず、申し訳ないです。
書き込みをする前に行ったのは
1.電源オフ→再起動、電池・カードを抜き、差し直しての再起動
2.アプリを一度退避させ、元々システムにあったもののみで再起動
上記のパターンは試しましたが、症状は改善せず。そこで、同じような症状が起きている方がいらっしゃるのでは…と書き込みました。
ちなみにサポートには、そこも含めて書いたのですが、報告例はないので上記と同じことを試してみてくれと定型的な返しをされてしまいました。
残るは初期化ですが、そうなってしまうともう“アップデート”ではなく“リニューアル”になってしまいますね。
ともあれみなさま、ご協力ありがとうございました。
書込番号:15090453
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
4.0アップデート後、テザリングが切れるようになってしまいました。
テザリングをONにしてから、何も触らず画面OFFで放置していると、接続はき切れません。
画面がOFFの状態から何か操作をしたり、電話などがかかってきたりした後、テザリングが切れてしまいます。
ただ100%切れるのではなく4割ぐらいの確率で切断されます。
同じような症状の方は、いらっしゃるのでしょうか?
GPSの不具合は確認されているようですが、テザリングに関しての不具合が投稿されていないので書き込んでみました。
2点
昨日は何回か勝手に終了している事がありましたね。
今日は今のところ、事象が発生していませんが。
書込番号:15074506
![]()
0点
私も4.0にUPした直後からテザリングが勝手に切断されて困っていました。
他に同じような書き込みがなかったので私の端末固有の問題かと思っていましたが、同じ症状の方がおられたので、ちょっと安心??しました。
不具合対応のアップデートで直ることを願うしかないですね。。。
書込番号:15078087
![]()
1点
ナイトハルト・ミュラーさん、sunmoon_nkstさん、ご意見をありがとうございます。
私はアップデート後、初期化していなかった事を思い出し、初期化してみました。
現在は様子を見ております。
只今、休暇中の為、普段と同様の使い方ができない状況です。
19日水曜日の夜には、結果を報告させて頂きますね。
書込番号:15078325
1点
うちもICSアップデート後にテザリングが勝手に切れるように。きょうも今さっき切れて大変でした。
しかもWi-Fiを掴んでいるわけでもいないのに、勝手にWi-Fiオンになっていて。
仕事柄、テザリングが必須なので、使えないというのはつらいです。
書込番号:15081078
![]()
1点
お蔭様で初期化をしたら安定しております。
本日は普段通りテザリング中ですが、途切れたりしなくなりました。
書き込みを頂いた皆さん、ありがとうございます。
書込番号:15089369
0点
お蔭様で完全初期化で、安定動作しております。
皆様、ご意見を有難うございました。
書込番号:15089721
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
4.0アップデート後、画面タイムアウトがされなくなりました。わたしの場合、15秒後タイムアウトに設定しているのですが、いつになってもタイムアウトしません。なので、寝ている間に充電しておくと、画面を消しておいても充電完了すると、勝手に画面がついてしまうので、私がおきるまでついたままになってしまいます。念のため一度初期化したのですが、全くなおりませんでした。なので、対処法がありましたら、誰か教えて下さい!
書込番号:15080129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一度初期化されたとありますが、どういった操作をされたんでしょうか?
書込番号:15082872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とりあえず、工場出荷状態に初期化をし、スクリーンタイムアウトを15秒に設定してプリインストールされている、アプリを無効化したぐらいで、それ以外の設定はいじってはいません。
書込番号:15084644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
済みません、今後の知識の為に教えて下さい。
初期化の後に、元のデータで復元リカバリーなどはされてなくて、その症状が発生しているのでしょうか?
元のデータで復元などをされますと、折角の初期化も元の動作状態に書き変わってしまって無駄となってしまいますが。
書込番号:15087926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

