GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4
機種不明
機種不明

電波状況が黄色になってしまうのですが、電波が弱いのでしょうか?

TwLauncherがバッテリーを食っているようなのですが…

最近au XPERIA IS11Sから機種変更いたしました。

設定→アプリケーション→バッテリーの使用量→バッテリー使用量をクイックで一枚目の画像が出てくると思うのですが、
IS11Sのときは電波状況が良好な時は緑色にり、あまり良くない時は黄色、圏外時は赤色だったのですが、
私のISW11SCは画像の通り殆ど黄色になっています。

機種変更してからバッテーリの持ちが大分悪くなってしまった気がして、
もしかしたら常に電波状況が悪いのかな…
と心配しています。

auショップに行き聞いたのですが、この機種をご使用の方がいなかったらしく、
解らないと言われてしまいました。



また電池持ちが悪いので、Battery Mixで調べたところ、
二枚目の画像の様になったのですが、
何日か見てもTwLauncherが2〜3番目くらいに来てしまいます。

これは標準ホームアプリですよね。
標準アプリは機能には満足しいるのですが、
こんなにもバッテリーを食うのであれば変えようかと思っております。
ですが、変えても余り変わらないようであれば引き続きこのホームを使おうと思っています。

もちろんホームにはウィジェットを置きすぎないようにしております。

皆様は標準アプリを使っておりますか?
それとも別のホームアプリをご利用ですか?


何卒ご教授お願いいたします。

書込番号:14868534

ナイスクチコミ!0


返信する
Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/28 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

はじめまして!

電波は良くても黄色になるようです。
デフォルトのホームでそれほどバッテリーを消費してるのは何とも言えませんね…
私のはこんな感じです。

書込番号:14869088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/28 23:16(1年以上前)

Xpuser様

ありがとうございます!

黄色がこの機種の電波良好状態という仕様なのですね!
心配だったので本当に助かりました!


またTwLauncherは意外とバッテリー消費されてないですね。
私の設定のせいなのかもしれません。


画像まで本当にありがとうございます!
とても解りやすかったです!


後、書き忘れてしまったのですが、
今私は画面の光量を
自動明るさ調節にしているのですが、
これは多少時間にロスが有るのは仕様でしょうか?
IS11Sは明るさに合わせ直ぐ調節されたのですが
ISW11SCは3秒位たって明るさが変わります。

また、この調節が希にうまく作動しないときがあります。

例えば快晴の日、ポケットから取り出し暫く弄っていても画面が暗く、
照度センサーを手でかざしたりしているとあかるくなったりです。


何度も申し訳ありません。
引き続き、ご教授お願い致します。

書込番号:14869211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/29 00:12(1年以上前)

輝度センサーについてですが、私も以前is11sを使っていたのですがこの機種は明るさが変わるまでかなり時間かかりますよね。外ではなかなか切り替わらなくて見えない事が多々あります。ただ自動調節を解除してしまうと電池の消耗が激しいので仕様と考え我慢しています(^o^;)

書込番号:14869460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/29 01:28(1年以上前)

Xpuser様

またありがとうございます!


Xpuser様もIS11Sをご使用でしたか!
中々明るさになれませんよね(汗)

ですが、同じ心境の方もいらっしゃり、安心できました^^


本当に有難うございました!

ご丁寧な解説で、初心者の私も凄く解りやすかったです!
感謝いたします。

これからもこの機種をうまく使えるように頑張ります^^

書込番号:14869661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

メールアプリのエラー頻発を解決したい

2012/07/26 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:9件

みなさんいつもお世話になっております。

 本機種を使い始めて4ヶ月ほどたちましたが、まあ色々と
 不具合はありますね。で、私が最近困っていることなんですが
 プリインストールされているメーラーを起動するとほぼ100%
 の確率で「エラーが発生しました」と表示され起動に失敗します。

 その後すぐにもう一度起動を試みると問題なく起動しますが、
 何時間かスリープ状態を経過した後に起動すると、ほぼ100%
 発生します。

 3,4回連続でメーラーの起動、終了を繰り返すだけでも発生します。

 そこで質問なのですが、同じような症状を経験し、なんらかの
 対処法をお持ちのいらっしゃいますでしょうか?

 もはやこの程度でauショップに持ち込むのも面倒だし、なんの
 期待もできないので、勝手ではありますが本掲示板を頼りにした
 次第です。

乱文長文失礼いたしました。

書込番号:14858640

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/26 12:08(1年以上前)

よく回答のある事ですが、メールアプリのアンインストール→インストールとSIMカードの抜き差しは試されましたか?

 もしそれでも改善されないなら、auショップに行かれたほうがいいと思います。
 実際に不便なんだから、妥協はしないほうがいいと思います。

書込番号:14858715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/26 12:31(1年以上前)

内部ストレージ等の容量はどうなってますか?
私の機種は内部ストレージが逼迫するとメールアプリがエラーを起こします。

書込番号:14858801

ナイスクチコミ!0


Vanvuysさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/26 13:37(1年以上前)

エラー002でしょうか?
アプリのアプデで解消すると言われてますがアプデ後も発生しています。
発生頻度は下がると思いますのでアプデしていなければメールアプリのアプデを実施してみてください。

それでも出るようであれば対策は不可能です。

書込番号:14859018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/07/27 21:53(1年以上前)

回答を下さった皆様

迅速なご回答ありがとうございます。大変頼もしい限りです。

> 鉄拳フリーズさん

 利用しているメーラはプリインストールアプリであり、ルート化はしていない
 ためアンインストールはできませんが、更新をすべてアンインストールし、
 キャッシュや設定、関連データをできる限り破棄したのちに再度更新を
 してみましたが、改善しませんでした。

 たしかにAUショップに持ち込むべきかと思いますが、充てにならないんですよねぇ。。
 長時間修理&いろんな設定を初期化されるのも辛いので。

> hideandseekさん

 当機種は大容量がウリでもあり、ストレージ容量は10%程度しか消費していません。
 また、単純なメール件数でも300件くらいです。うーん、容量ではないようです。

> Vanvuysさん

 おっしゃる通り、エラー002です。
 上記の通り最新まで更新しているのですが改善は見られません。


ということで、考えられるのは他のアプリの影響なんでしょうかね。
DLLの共有みたいな。。。

いいかげん耐えられなくなったらショップに持ち込もうかな。。

ともあれ皆様のご協力大変感謝します。

書込番号:14864621

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量バッテリー

2012/07/24 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:17件

海外輸入品の『電圧:3.7V、容量:2300mAh』のバッテリーですが、使用してらっしゃる方いますか?

私が見たのは中国製??『奥能??』というメーカーです。

使用されてる方、感想など教えて下さい。

使用されての具合があった方、他のメーカーのお話など教えて下さい。

書込番号:14850083

ナイスクチコミ!0


返信する
Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/24 14:14(1年以上前)

私が使っているのはキュウーセルという中華バッテリー3800mAhですが正直3800mAhもあるとは思えません。純正の1.5倍程度の持ちです。価格は2200円程度の物だったので損はなかったですよ。

書込番号:14850509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/24 19:04(1年以上前)

買わない方がいいですよ!本当に困った時の予備ぐらいならなるかも知れませんけど、、純正品が一番ですね。

書込番号:14851452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/24 19:05(1年以上前)

ISW11Mの時に2つ買い使用をしました。
ハッキリ言って純正品よりバッテリーの持ちは悪かった(30%くらいから急激にバッテリーが減っていきスマホが使用不可になった)のとアプリで温度表示されない事も有り2日位で使用を止めました。
IS03の時はMUGEN POWERを使用していましたがこちらは表示容量に近い位使え温度表示もしっかりしていました。
大容量バッテリーを検討している様でしたら少し高くても定評のあるMUGEN POWERをオススメします。

書込番号:14851455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/25 10:57(1年以上前)

基本的に純正部品がいいに決まってます。
特に中華品なんか、危なくて使えません。

書込番号:14854243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/25 22:35(1年以上前)

モバイルチャージャーのような外部バッテリーの方が今後の買い替えを見越して経済的かと思いますよ。

書込番号:14856778

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/26 04:21(1年以上前)

改悪のアプデで電池の減りが早くなってしまったので、とうとう私も社外品の
大容量バッテリーに手を出してしまいました(^_^;)

アドバイスいただいている方々のように中国製のものは看板に偽りありの物が
実際多いかと。

基本、社外品を使用しての携帯端末本体の不都合が生じた場合は保障が効かない
事を念頭に置いて、あくまでも「自己責任」でお願いします。

どうしても…と言うのであれば眞鍋の”ま”さんのレスにある銘柄が安心出来る
のではないでしょうか?


書込番号:14857755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/07/26 13:48(1年以上前)

お答えして下さった皆様、ありがとうございます。

中国製らしきメーカーは、たまたまISW11SC用として出ていたのを見つけただけなので
特にどのメーカーがということではありませんでした。

製品としてどうなのかなぁと・・・

モバイルバッテリーの購入を検討してる反面、大容量のバッテリーに変えられるのなら
その方が値段も安かったので魅力的でしたが、やっぱり純正品以外の使用は怖いので質問させて頂きました。

皆様の意見を聞いて、衝動買いせずに良かったと思います。

これからもスマホを使うので、モバイルバッテリーを購入します(*^_^*)

貴重なご意見、アドバイスありがとうございました。

書込番号:14859048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/07/26 13:53(1年以上前)

あっ…すいません。

モバイルバッテリーではなく『モバイルチャージャー』でした(>ω<)

書込番号:14859066

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2012/07/26 14:22(1年以上前)

私も2.1Aの供給ができる汎用携帯二次電池(定格容量18.5Wh)を使っています。
内蔵バッテリーを大容量のものに交換するとスマートフォンのケースが使えなくなってしまうと思いました。

書込番号:14859158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/07/26 15:03(1年以上前)

奥能使ってますが、特に問題無いですよ。
ただ、私はバッテリー2ヶとチャージャのセット品を落札したのですが、チャージャだけは無能でした(^^;)

書込番号:14859274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

4.0→4.1への可能性

2012/07/23 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:159件

http://www.sammobile.com/2012/07/20/galaxy-s-iii-will-get-android-4-1-soon-samsung-test-android-4-1-for-galaxy-s-ii/

ISW11SCは4.0もまだですが
4.0へアップデートされた場合、4.1へのバージョンアップは技術的には難しいものなのでしょうか?
2.3→4.0のように大幅なシステム変更があって開発(?)に時間がかかるものなのか教えてください。

単純にアップデートできるものなら日本のgalaxyS2でも期待してもいいのかな・・・

書込番号:14846551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/23 19:18(1年以上前)

技術的な問題はないと思いますよ。スペック的にも問題ないと思いますし。
ただ、サムソンがこの機種でやる気があるのか、auがそこまでサポートする気があるのか、そこが問題だと思います。
ドコモ版のS2にしてもau版のこれにしても4.1へのバージョンアップまではサポートしないのではないかと個人的には思います。
特にau版の方はドコモ版のように爆発的に売れた商品ではないですからね。

書込番号:14846656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/23 23:12(1年以上前)

アンドロイドのバージョンを上げる事はどの端末に関してもある程度は
可能だと思われます。

ただ、アプリがOSのバージョンアップに対応するかとかいうところでの
問題点の方が…。

書込番号:14848082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/24 09:39(1年以上前)

今発売されているauの夏モデルが全てAndroid4.0なのは、システムやアプリ開発、サポートを考えると、OSを統一した方が効率がいいからという理由があったと思います。
もちろん、本体のスペック的には問題ないと思いますし、root取れば可能だと思います。
ただ、当面はauから発売されるモデルが4.1になるということはないと思います。

書込番号:14849610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2012/07/25 16:52(1年以上前)

やはり期待はしないでおいた方がよさそうですね・・・
来年くらいには機種変すると思うので、それくらいの頃にroot取って遊んでみようかと思います。
その頃には5とか出てそうですが・・・

書込番号:14855369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HTC Jと・・・

2012/07/25 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 桂だ!さん
クチコミ投稿数:9件

XPERIAから買い替えで、GALAXY SII WiMAXとHTC Jを検討しています。

良い方を買いたいと思っています。
それぞれの良い所・悪い所を教えてください。

書込番号:14853100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/25 00:59(1年以上前)

比較してみるとこんなかんじですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000365749.K0000331738

HTC Jのほうが赤外線通信、おサイフケータイ、ワンセグを搭載し日本仕様となっていますので、ガラケーから乗り換えの方はいいかもしれません。
他にもカメラ機能が優れていますね。

悪いところはワンセグはイヤホンではないと視聴できない、裏蓋のカバーが固く外すのが少々困難、下部にあるホームボタン戻るボタンタスクボタンの反応が良すぎて、ちょっと触れるだけでも画面が変わってしまうというところですね。

GALAXY SU WiMAXの方が優れているのは、HDMI端子がついていて画面が大きいところですね。

悪いところはガラケーに当たり前についている赤外線、ワンセグ、おサイフケータイが搭載していない。レビューによると少々発熱するようです。
あと電池持ちが悪いという報告もチラホラあります。
あと電波のつかみが悪いという報告もあるようです。

個人的にはHTC Jの方をおすすめしますね。
新しいCPUを搭載しているので、省電力で電池持ちも良いです。
ガラケーから買い替えの人にも機能を捨てることなく買い替えできるのでHTC Jの方をおすすめします。
個人的にHTC Jの方が完成度が高く、発熱も少ないのでお勧めですね。(母が持っていて、その完成度にとても驚いたので)

書込番号:14853153

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:9件

サンクスチェンジで仕方なく変えましたが、ISフラットに入るのは止めました。電話とCメールのみの使用で、自宅はWi-fi環境あります。パケ死しないようにしたいのですが、設定やアプリの削除などの情報を宜しくお願いいたします。

書込番号:14842192

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/07/22 21:22(1年以上前)

3G通信設定をOFFにしてください。

これでパケット通信はなされないはずです。

書込番号:14842863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/07/23 23:59(1年以上前)

simeo-nさんへ
ご回答ありがとうございます。

そこで、高度な設定でIDパスワードを入力するように標示がされるのです。一体何を入力すれば、正しくありませんと言われずにすむのでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:14848345

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/07/24 07:11(1年以上前)

>そこで、高度な設定でIDパスワードを入力するように標示がされるのです。

なんでしょうかね?私はIS12SHをつかっていましたが

そのような要求をされたことがないもので俄かには判断しがたいです。
(仮にIDパスワードとなるとスレ主さんが設定したものでしょうね)
当該端末とは違うのかもしれませんが通常、

MENUキー→設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→で

データ通信を有効にするのチェックが外れていれば3Gデータ通信がOFFの状態です。

書込番号:14849158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/07/24 19:16(1年以上前)

simeo-nさん、更なるご回答ありがとうございます。
高度な設定は法人内で発行されるID/パスワードのようで、
うまく設定できませんでした。
WiMAXが簡単にONになりやすいので、
3G通信だけでなく、高度な設定をしたかったのですが...
気をつけて使うことにします。

書込番号:14851505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)