端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2012年5月27日 07:52 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月26日 21:19 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年5月26日 17:28 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年5月26日 01:40 |
![]() |
0 | 3 | 2012年5月25日 05:02 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年5月24日 06:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
一昨日iPhoneから機種変しました。
Androidはタスク管理アプリを入れた方が良いと聞いた事があり、どうするか悩んでいます。
今の所、無くても良さそうなんですけど、皆さんはいかがでしょうか?
オススメのタスク管理アプリが有れば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0点

ホームボタン長押しでタスクマネージャーが起動するので、それを使ってみたらいいと思う。
書込番号:14609871
2点

はい。ありがとうございます。
無理にアプリ入れ無い方がいいですか?
スリープ時のバックで動いているアプリ?は
気にしなくても大丈夫ですか?
書込番号:14609884
0点

標準のタスクマネージャーの「起動中のアプリ」でアプリの終了を、「RAM」でバックグラウンドで動いてるプロセスを消去できます。
この辺はタスクマネージャーの一番右のタブに「ヘルプ」が載ってるので目を通してみるといいかも。
これで物足りないならPlayストアから、別途タスク管理系アプリの導入をしたらいいんじゃないかな?
私は「スマホ最適化のたしなみ」というアプリを入れてます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adcall.smartoptimize&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hZGNhbGwuc21hcnRvcHRpbWl6ZSJd
まぁあまり神経質にならないよう適度にしてます(笑>タスク管理
私の書いたことは意見の一つでしかないので、家電好きばいさんが試したいように弄ってみるのも手です。
後はこう言うことに詳しい人が分かりやすく説明してくれるかもしれません。(私は大雑把なんで)
書込番号:14609929
1点

丁寧な説明ありがとうございます。
最適化のたしなみ。さっそく入れてみました!
快適性を十分に保てると思います。
分かりやすくて感謝致しております。
書込番号:14610012
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
is12shが異常放電で三度の修理でも直らずにこちらの商品を購入しました。
以前のis12shは朝充電完了から3Gオフでも三時間程で電池切れになっていた為に、こちらの商品は同じ条件だと1%も消費しないので、それだけでも大満足なのですが、少しWebを閲覧するだけでバッテリーの温度がな45℃程になります。
皆さんのギャラクシーも同じ様な感じてすかね?
あまり気にしない方がいいのでしょうが、前の携帯がそんな状態たったので少し気になってます。
ちなみに他スレにもあるようにアップデートしました。
皆さんの意見を参考にしながら初期化するか決めたいと思いますので皆さんの意見を聞かせて下さい。
書込番号:14604403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>少しWebを閲覧するだけでバッテリーの温度がな45℃程になります。
45℃になっているかどうか確認しているわけではないのですが、仰る通り少し(10〜15分くらい)ウェブ閲覧しているとかなりホッカホカになります。
(液晶のバックライト制御は「省電力」ウィジェットでオートにしています)
アップデートは私も一昨日行いましたが、やはりホッカホカになるのは相変わらずです。
iPhone4は同じことをしてもひんやりなのですが、ISW11SCはこんなものだと思って諦めてます。
書込番号:14605353
0点

ジャモさん〉回答ありがとうございます。
今回は別に電池の消費が激しい訳ではないので初期化しない方向で考えてます。
バッテリーが熱くなるのは仕方ないと思うようにします。
書込番号:14608481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

Eメールアプリは最新ですよね?
お住まいが東京23区内でしたら一部地域で通信障害があったようですよ。
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_01_00009959.html
書込番号:14607608
0点

最新かと思われます。
最近ブラウザ落ちやらいろいろ不具合がでています。といっても前のIS04に比べれば屁でもないですが。再起動で受信するようになりました。
書込番号:14607649
0点

Eメールからメニューキー→「Eメール設定」→「Eメール情報」でソフトウェアバージョンが「01.10.09」なら最新です。
しかし、スマートフォンから書き込んだり、ケータイから書き込んだりとお忙しそうですね(^_^;
書込番号:14607678
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
isw11scを使いはじめて約1ヶ月になります。
これまではdocomoのsc-02bを利用していましたので使い勝手は良いのですが、バッテリー持ちが非常に悪いです。
最初何度か充電することでバッテリーが安定するかなと考えていたのですが…。
通勤時に40分ほどブラウジングをして100%から50%ほどになります。その後仕事の電話をするとお昼までには10〜20%になります。
この状況は通常なのでしょうか?
BATTERYMIXでは、すぐ50℃になり特に不要なアプリも立ち上がっていないようです。
皆さんの状況を教えて下さい。
書込番号:14593330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

40分のブラウジング“だけ”では50%も電池を消費
はしないですよ。
お家でWi-Fiの環境があるのでしたら外出時にWi-Fiを
オフにしていないとか、GPSがONになってるとか、ディ
スプレイの照度を最大固定にしている等々…質問者さん
の端末設定をお知らせして頂ければ先輩ユーザーさんが
丁寧に回答してくれますよ。
書込番号:14594802
0点

へっぽこマイボウラーさんありがとうございます。
画面の明るさは1/5位(自動調整は未チェック)、wifiとGPSはOFFにしています。
アプリ関連も自動取得するようなものは入れておりません。
やはりショップに出したほうが良いでしょうか?
書込番号:14595041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
プリインストールされてるアプリの自動更新のチェックを
外していますか?
これも電池の減りを早める一要因です(^_^;)
書込番号:14596534
0点

自動更新もチェックは入っておりません。
原因がわからないので、ショップに出そうと思ったのですが、代替機がないとのこと。周辺ショップ(電車で30分程度までの範囲)を探してもらったのですが、どこにもなしでした。ショップ店員は「私のスマホは20分で1/3なくなりますよ。(その位普通です)」との見解。
しょうがないので、次にカスタマーセンターへ確認することにしました。しかし「センターでは代替機の、取り扱いはしていません」と。「故障したらそのままにしないといけないの?」の問いかけには「そうですね…」…。
auがちょっと嫌になってきました。
時間をおいて再度代替機の確認をしようと思います。
書込番号:14600483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>通勤時に40分ほどブラウジングをして100%から50%ほどになります。
>その後仕事の電話をするとお昼までには10〜20%になります。
>この状況は通常なのでしょうか?
普通ではないと思いますが…
私のISW11SCは40分ぐらいネットを連続で使うと、感覚的には10〜15%位は減ると思います(計ったことはありませんのであくまで感覚として)が、50%も減ることは今までなかったですね。
ちなみに、常駐アプリはAVG(フリーのウイルス対策ソフト)とバッテリーウィジェット(電池残量が%表示になる)くらいです。
WiFiは自宅で使う時だけON、バックライト制御はオートです。
朝、充電満タンで出かけ、ネットも通話も全く使わずに夜帰宅すると、大体電池残量は75%くらいかな…
書込番号:14605379
1点

ジャモさんありがとうございます。
やはり普通じゃないですよね。
先日のアップデートよりさらに減りが早くなったような気がします。
早いところ代替機のあるショップを見つけて修理・点検してみます。
書込番号:14605438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
GALAXY SII WiMAX ISW11SC auを使用してるのですが
「Playストア」でダウンロードしたアプリをアンインストールするとき必ず
「このアプリはGoogle Play Storeからインストールされたものではありません。
アンインストールしますか?」
と、確認が出るのですが無視してよいのでしょうか?
0点

ありがとうございます!!
でも、同じauのGALAXY SII を使用してる友達は
「アンインストールしますか?」
だけなのです
一度アカウント削除したほうがいいのですか?
書込番号:14600674
0点

Playストアでマイアプリを見てみて、
Playストアからダウンロードしたアプリが表示されていないようでしたら、
アプリケーションの管理で、Google Playストアのアップデートのアンインストール
をして、端末を再起動し、再度Playストアを立ち上げてみてはどうでしょうか。
書込番号:14602076
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
今日画像のアプリが急に入ってました。
このアプリは開くこともアンインストールすることもできません。
テザリングをすると、温度がいつもは37-40℃になるんですが、今日64℃まで上がりました。何かこのアプリが関係してる可能性ありますか?
書込番号:14593975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
画像はれませんでした。。。。
com.kddi.au.android.pare...
というアプリです。
書込番号:14594024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。
このアプリです。
開く事も、アンインストールする事もできません。
書込番号:14595276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり.... 今回のこの事象は 別のスレッドで「アップデ−ト??」で上がっていますよ
書込番号:14595439
2点

私もアップデートと後に同様な状態になって、工場出荷状態に戻したら直りました。
書込番号:14598637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)