端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年9月16日 16:10 |
![]() |
3 | 8 | 2012年9月16日 13:47 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月16日 13:41 |
![]() |
5 | 6 | 2012年9月16日 06:51 |
![]() |
4 | 3 | 2012年9月15日 23:05 |
![]() |
1 | 3 | 2012年9月15日 13:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
4.0にアップデートしてからプレイストア以外の所からのアプリが
インストールできなくなりました。
設定では提供者不明アプリはインストできる様にしています。
状況は、インストする途中の画面で、インストールってボタンとキャンセルってボタンが表示されるんですが
インストールってボタンだけ反応しません。
何か対処方があるんでしょうか?
1点


再起動したらインストールできました。
4.0にアップデートしてすぐになったので、OSが理由かと思ってしましました^^;
回答ありがとうございました。
書込番号:15073766
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
GPSの件は、今後の修正アップデートに期待するしかないですが。今朝、このような事がおこりました!
アップデート後、初期化しようと思っていたので、初期化進めて、本体システムメモリ初期化のチェック入れて、次押したら!外部sdまで勝手に初期化しましたと、文面が出て焦りましたが、もう遅い、文面通り、外部sdまで初期化見事に初期化されてました。。
なんなんでしょう。。
同じようになられた方おられますか?
書込番号:15068301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー、私もなりました。
てっきり内部ストレージだけと思ってましたので、見間違えたかな?と思ってましたが。
私は幸い消えて困るようなデータは入れていないか、他の端末やクラウドに放り込んいたので、せっせと以前の環境を取り戻すべく、せっせとアプリ等を再インストールしていますが…
書込番号:15068398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
ありがとうごさいます。
やはり、私だけではないみたいですね。
間違いなく、本体システムメモリとかいてある欄にチェックして、次押したら、もう勝手に外部sd取り外しました。外部sd初期化しました。と自動的になりました。散々です。
初期化される方は念のため、外部sdは、外してからの方が良いですね。。この修正も、やってもらいたいものです。
書込番号:15068440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、アプデ後に毎回端末初期化するようにしてるのでスレ主さんご報告の事象はアプデ当日午前中に発生し、 前バージョンまでは同様の操作では初期化されなかったのて、すぐにユーザーに注意喚起するようにサポート連絡しておいたんですが、活かされませんでしたね。
酷いですね、au
書込番号:15069954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乗り換え1号さん
ありがとうごさいます。
おっしゃる通り、今までは、ならなかったですよね。確かに、本体ユーザーメモリ初期化のみしかチェックしてないのに。まさか、外部sdまで初期化するとは思っても見なかったです。
運悪く、バックアップなども取っていなかったので、全て消えました。。
今は、アップグレード中止になってるみたいで、GPSは、項目に書いてありましたから確実に修正アップデートあるとは思いますが、この外部sdまで初期化勝手にするバグも、これ以上、被害あわれないためにも、ちゃんと公表、修正してほしいものですね。
ドコモも、やらかしますが、auも、やらかしましたね。今回のバージョンアップ。念のため、外部sd外しておけばよかったです。
書込番号:15070095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もアップデート後、GPS不具合の為ショップに持ち込んだ際、初期化したんですが外部SDのデータが全部消えました。ショップの店員も唖然としてコメントに困っていました。
その他不具合、アップデート後電話帳のリストが表示できない状態になりました。
検索したり、着信履歴には名前も表示されます。
いろいろ大変です。アップデートの度に不具合の拡大ばかりで・・・
書込番号:15070493
0点

ホンダのモンキーさん
ありがとうごさいます。
まさにそれです。
バックアップ取っていなかった自分も悪いですが、まさか、勝手に初期化されるなんて思っても見なかったです。ドコモのGALAXYシリーズも、使っていますので、こんな事にはならないので。
GPSの件も深刻ですが、外部sdまで初期化勝手にされるバグ、かなり深刻な現象だと思います。画像が乱れる現象も、一回、ありました。
そして、不具合でないけど、アップグレード後、本当に余計なauサービス系のアプリやらが増え、何かau、ドコモより酷いです。
SamsungHOMEにauサービスがゴチャゴチャ増え、なんか、腹立ちました。
書込番号:15072336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウンズ25さん
お気持ちお察し致します。
私も、「本体メモリ」とあったので、外部メモリまで初期化されるとは思わず、めんどくさかったので取り外さないまま初期化してしまいました・・
これ、不具合だったんですね・・
ほんと勘弁してもらいたいです・・、致命的なエラーですよね。
一応ダメもとで、SDカードの復元をやってみました。
完全ではありませんが、一部の画像、動画は復元できました。
「SDカード 復元」などのキーワードで検索すると、様々ヒットしますが、自分はフリーの"ZAR 9.2"
http://www.z-a-recovery.com/download.htm
というやつを使ってみました。
大事なデータが少しでも復元出来ればラッキーくらいに思って、結果はあまり期待しないほうが良いかもしれません。
他にも、もっと復元率が良いソフトもあるかも。
書込番号:15073074
0点

cazumi38さん
ありがとうごさいます。
auへのメール問い合わせしてみました。
担当窓口での、同一機種にて、ユーザーメモリ初期化欄にチェック入れて実行したら、同様の現象が、確認出来たとの事です。
現在、この、チェック欄に対して精査中との事です。
強く、担当部所への改善を要求しておきましたので、GPSの件も含め、修正アップデートが早く発表される事を願うばかりです。細かなバグも、しっかり対応してもらいたいです。
書込番号:15073193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
パケット使用量が2GBを超えたら、画面上部にビックリマークが出てきました。2GBを超えると料金に何か変動ありますか?
(プラン→ISフラット+WiMAX)
書込番号:15072664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

定額料金ですから、追加に請求されることはありません。
警告が出るのは、[設定]の[データ使用]の"モバイルデータの制限を設定する"の設定で2Gに設定されているからです。料金プランとは無関係に設定されていますから、そこで警告が出たからといってどうなるというわけではないです。設定を変えればでなくなります。
なお、3G通信で、直前3日で300万パケットを超えると速度が遅くなります。また10月からは、1ヶ月トータルで5Gを超えても速度が遅くなる予定です。いずれも現状では、WiMAX経由の通信はカウントされません。WiMAXを使っているなら、気にする必要はないです。
書込番号:15072983
1点

普段3Gは使用してません。
常時WiMAXです。なんで気にする必要は無いですね!
ありがとうございました。
書込番号:15073163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
書き込みを見たところ、アップデートして良いことが無いような
感じに受け取れました。
アップデート開始して時期そうそうかもしれませんが、今の様子から
アップデートはしない方が良いのか、それとも改善されるのを待ってから
アップデートした方がいい?
いますぐアップデートした方がいいでしょうか?
スマホの購入時期、アプリの数など個人差があるので、あくまで
個人的な見解でもいので教えてください。
1点

現状に不満が無くアップデートに不安を感じているなら、焦って4.0にしなくてもよいかと思います。
私はすぐにアップデートしました、特に大きな不具合には遭遇していません。
ただフォントの変更が上手く適用できてない部分があります(Playストアなど)
書込番号:15067418
0点

GPS使えなくなっても困らないなら、アップデートしても良いかも。
Wi-Fiテザリング中に充電すると、発熱により数分〜十数分で充電が停止してしまいましたが、
アップデート後はほんのり暖かくなる程度で済むようになりました。
(別の発熱要因があり、アップデート契機でそれが解消されただけなのかも知れませんが)
代わりに、GPSをONにしても全く衛星を捕捉してくれなくなりました。
書込番号:15067693
1点

4.0へのアップデートは相当に敷居が高いですよ。
4月早々にグローバル版のGalaxy Noteを4.0にアップしましたが、心配した通り問題点がいくつもの出てきました。
結局現在の使用環境を捨て、もう一度工場出荷状態に完全クリアしました。それでも一部の不具合が残りました。
そんな訳で、スレ主さんが現在の環境に不満が無ければそのまま使われることをお勧めします。
私の場合、他にドコモ版Noteと本機を2台も使っていますが、現状で不満無くサクサク動作であるし、バッテリーもも十分長持ちしますので、当分はこのまま使いUPしないつもりです。
書込番号:15067720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、2日悩んだ末、アップデートしました。
少しRAMを食ってるのが気になりますが、以前よりはサクサクですね。
必要ないアプリも無効化しました。
本当はアンインストールしたいんですけどね(笑)
書込番号:15068016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさんの回答ありがとうございました。
確かに、今の状況で何の不満もない(バッテリ減りが早いくらい)ので、
アップデートは見送ります。
バッテリの減りが早いのはアップデートしたら少しは良くなるのかな?と
思いましたが、リスクを考えて充電用のバッテリを持つこととしました。
結果、しばらく様子を見ることにしました。
皆様ありがとうございました。
グッドアンサーは3名まででしたので、最後の方ごめんなさい。
書込番号:15070167
0点

ちなみにあれから、画面が全面緑色一色におかしくなったり、バッテリーの消耗、文字を打つレスポンス(Google日本語入力betaとsamsung日本語入力)が悪くなりだしてます。
結果的に、不具合がありアップデートは中止してるみたいですが、質問者さんはアップデートしなくて正解でしたね!
1日も早く改善してもらいたいです。
書込番号:15071622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
ソフトウェアの更新押しても更新可能な項目はありませんと出ます。
kies 使っても最新のソフトウェアですと出ます
もしかしてGPSの不具合が出て現在アップデートできなくなってるんですかね?
それとも違う方法でできることがあれば教えてください
1点

GPSの不具合でアップデートが中止されたようです。
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_03_00010782.html
書込番号:15069191
2点

中止になったんですか!
携帯の不具合じゃなかったなら良かったです
ありがとうございました
書込番号:15069488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしもアップデートできません!
ソフトウェアの更新押しても更新可能な項目はありませんと出ます。
↑
9/13の時点で、私もまったく同じ状態でしたよ。
9/14にAUショップへ持ち込みましたが
回線が混んでいるから、何度か試してくださいといわれました。
すごくトンチンカンな回答と思いましたが
何度やっても駄目だったんで、結局修理で預けてきたんですけど。
auもサムスンも売りっぱなし、ひどいんじゃない。
書込番号:15070612
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
Android4.0になり、起動も終了も素早くなって便利になりましたが、キャリアのメールができなくなりました。
連絡帳を開いて、アドレスをタップし、auのメールアカウントをタップしたら、強制的に終了されます。
受信もされません。
アプリのアップデートはしました。
なぜでしょうか?
今は仕方なく、以前のガラケーを使ってます。
0点

自分もそうなりました。
アプデして最初は使用できてたのですが、色々ホームとかいじってるうちに…
アドレス帳からもメールアプリからもです…
アンインストと再インストや再起動をしても無理でした。
正直 理由は解りません。
ですが初期化したら何事もなく普通に使えるようになりましたし、今はメールアプリに関しては何も不具合ありません。
面倒ですが再起動してみてはどうでしょうか?
書込番号:15068312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化かな。
書込番号:15068313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい
再起動じゃなくて初期化でしたね(汗)
書込番号:15068325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)