端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年7月23日 00:00 |
![]() |
4 | 4 | 2012年7月1日 10:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年5月23日 08:53 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月7日 00:33 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月30日 19:41 |
![]() |
41 | 11 | 2012年2月6日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
とにかく本体の縛りや実質分割が嫌だったので端末を延命させるためだけに、かんたん携帯でもいいやと思いショップに行ってみると(7月22日)galaxyやw14sh、などが0円で契約出来るとのことでした。以前から送られてきたダイレクトメールにはかんたん携帯や一部の携帯端末は0円でgalaxys2などのスマートフォン端末は24か月縛りで実質は支払い分割と記載されていました、周波数切り替えでの機種変という条件付きではありますけど…
0点


そうです、サンクスチェンジのことです。ダイレクトメールの記載内容が最近変更されたみたいです。
書込番号:14843738
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
現在ISW11SCに機種変を考えているのですが、どなたか特価情報をお持ちではないでしょうか?
ツイッターで検索という口コミを見かけますが、ツイッタ―などはしたことがないのでよくわかりません。
宜しくお願いします( ̄人 ̄)
2点

パソコソからでも検索できるじゃろ。
http://twitter.com/#!/search/%23ISW11SC
またはTweet検索サイト見るとか。
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/week/11SC
書込番号:14747222
2点

Tweet検索サイトってあるんですね。
頑張って探してみます。
ありがとうございました(。-人-。)
書込番号:14747928
0点

私は数日前、白ロムで手に入れました。
以前はシングルコア世代だったので非常に快適です。
修理対応で若干の不利益(上限5,250円の修理サポートは受けられない)は受けますが、
ムスビー等の取引サイトなら新品なら現金2万5千円ぐらい、美品中古なら1万8千円(要auショップでロック解除代2,625円)ぐらいで入手できます。
書込番号:14747943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auポイントが結構溜まっているので出来ればショップ購入が希望ですが、白ロム購入でポイントで予備バッテリーやアクセサリー購入ってのもいいかもです。
ありがとうございます(。-人-。)
書込番号:14747994
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
購入時に何店舗かAUショップ&一般販売店をみてまわりましたが…。
全国一律のハズの毎月割が…店舗ごとに表示額まちまちでした(・∀・;)
21日に購入したため、変更後の毎月割が店舗のポップ表示で、ちゃんと切り替わっていなかったためのようですが。
(もし下がったのならば、見た三店舗全部が、表示まちがいしてたことになります)
1995>1155(??)円に下がったのか、逆に1995円に上がったのか、店により説明もまちまちで、18日以前の毎月割を把握していないため、いまだに謎のままなんですな。
(尋ねたのは正規AUショップなのにぃ〜)
どうも、割引が下がったとの説明のほうが正しそうなのですが。
それとバッテリは…スマホとしては異様に持ちます!!が…。
アプリ(スロットの番長2)を稼動するとみるみる減り、電源直結でも充電スピードより消費が早く、電池ぎれ警告でました(´・ω・)!
アプリはやはり消費が激しいのでしょうが三時間でアウチ☆
あんた、昔のウィルコム機か!とツッコミたくなりました。
ちなみに購入は地元の多キャリア扱いショップで、一括ゼロ円+キャッシュバック一万円でした。
(新規MNP)
ただ毎月割が約900円も下がっていたらキャッシュバックもあまりおいしくないですね(笑)ガーン…。
販売条件は、スマートパス+安心保証+有料サイト315円x4つ加入でした。
サイトは即外しても一ヶ月分課金な上、月がかわると一日付けで課金みたいですね。AUさんは…。
パスと保証はどのみち付けるつもりだったんで、問題ナシでした(・∀・)
0点

5月19日付で毎月割の設定が変わったようですね。(機種によってマチマチ)
私も19日にMNPでギャラクシーに変更しましたが、毎月割は1995円→1155円でした。
ちなみに私も地元ショップでの購入でしたが、販売条件はありませんでした。
2年トータルで見ると若干損をしますが、機種代0円、キャッシュバッククーポン15000円付きでしたから、毎月割が下がったとはいえ、AUショップで購入するよりは多少メリットがあったと思いたいですね。
書込番号:14595155
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
下の方も書いておられましたが、
東京都内のauショップでもこのスマートフォンが新規一括0円で販売してるのを見たという方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:14369458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規で一括0円というのは見たことないですね…
でも3日にS3が発表されましたから、S2の新規0円もぼちぼち出てくるかもしれないですね。
待てない私はMNPですが一括0円で2.5諭吉CBで購入しました。
書込番号:14531925
1点

やっぱり無いですよね…
もう少し様子をみてみます。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:14532028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
徳島のauショップに昼間いったところギャラクシーが新規一括0円のチラシが貼ってありました。
30日.31日のみのようです。
早速欲しかったので白を予約してきました。
書込番号:14358856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォトフレームなどゴミがいっぱい付いてはきませんか?
書込番号:14359743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

条件はISフラットなどの基本オプションにスマートパスのみらしいです。
不安になってさっき電話で確認しました!
書込番号:14359997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>30日.31日のみのようです。
年度末日で、しかも週末ですからね。
他のショップも最後の追い込みで同じ様な施策をしてくるかもしれませんよ。
書込番号:14360274
0点

四国のauでも広告が入ってました
条件は…
誰でも割
ISネット
ISフラット or パケット割ライト以外
安心サポート
スマートパス★初月無料で3ヶ月契約
毎月割1460円
事務手数料
サービスで専用ケース 黒
31日に契約の計算で…
2600円でした
日割り計算が入っても、
何と毎月割は丸ごと引いてもらえるみたいです!!
他の記事を見ると…
キャッシュバックなんかもあるみたいですがσ(^_^;)?
田舎なので、こんなものかな〜
★ちなみにWi-Fi等を利用して…
au契約を電話回線のみにした場合
毎月割はどうなるんですか!?
質問者さんは聞きましたか?
初期のIS01の場合は…
指定オプションを外しても、割引継続でき
8円運用ではなく、値下がり5円運用可能でした
どうなるんでしょうか!?
ひかりホームも、WiMAX対象外地域ですが
auモバイルWiMAXを特別処置で勧められていた時に…
そんな話の説明がなかったので気になりました。
保留にしてるので…
もし契約しなかった場合もあって
再度、聞きにくいです(>_<)
横入りで、たくさん質問者さん御免なさい!!
書込番号:14368157
0点

>mihomaruさん
>ちなみにWi-Fi等を利用して…
>au契約を電話回線のみにした場合
Wifi等の受信エリア外に出た場合、3G回線に自動的に切り替わります
から場合によってはパケ死する可能性がありますね(^^;
(タイミング的にアプリの自動更新が行われる等…)
外出先でもスマホを利用するのでしたら、ISフラットは必須ですよ。
書込番号:14368190
0点

へっぽこマイボウラーさん
返信ありがとうございます!!
そうなんですね〜
01は機能ボタンからWi-FiのONOFFの切り替えが出来たので…
恐ろしいですね(>_<)
01の時代は、ガラゲー2台持ち推奨で
サブ目的のかたが多かったので
白ロム、8円運用、モバイルルータ等を使用して
格安に押さえてる方が多かった印象です。
スマフォも格段に機能が良くなり…
メイン使用なので、3Gと併用してる方が多く
ISフラット等でauにお世話になってる方が多いのですかね?
個人的に我が家のネット環境がイマイチで…
契約や工事が煩わしかったので、auに頼ってましたσ(^_^;)
電話の使用が極端に少ないので…
将来的にスマフォのキャリア離れも視野に入れてたり(笑)
Wi-Fi利用で解約後も機器は使い道があるのがイイですね!!
★もし返信にお付き合い下さる方が居ましたら…
質問者さんとスレ違いですので
質問一覧の
auひかりネット、Wi-Fi〜〜
の方に回答頂ければ幸いですm(__)m
書込番号:14369104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
GALAXYNEXUSを使用していましたが、二ヶ月経過してもデザリング対応できず無償で返品。ショップ店員の無知な説明とドコモ相談室の対応の悪さからです。ヤマダ電機でISW11SC au 本体ゼロ円と言われ即購入又、NTT光からEO光への変更も予定していますので、auへ替えることで毎月の支払いも減ると思います。 ネクサス機の勝手な値下げと、最近のドコモはどうなっているのでしょうか?
、
2点

デザリング対応できず2ヶ月使ったにもかかわらず無償で返品、
Diyosさんの許しを得ずにネクサス機の勝手な値下げ。
うーん、最近のドコモは本当どうなってるんでしょうかね。
本来鼻先であしらうレベルですよね。
書込番号:14111609
9点

僕もdocomo(電波)に不満があって出戻ってきたのですが、
>ネクサス機の勝手な値下げ
これに怒っているようではauは合いませんよ。
書込番号:14111613
9点

値下げを許容できないってどんだけなんだが…
書込番号:14111678 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あ、デザリングってテザリングのことか。
そんな約束してたんですかね。
書込番号:14111731
0点

NEXUSがドコモの見込みよりも売れず色々とテコ入れを行っていますけど、それはそれで致し方ないことです。
>ドコモから15Yぶりに乗り換えです。
auが出来たのは2000年ですからまだ12年のはず…(^_^;
書込番号:14111759
3点

それは、たぶんドコモを15年使ってきてはじめてのMNPだと言いたいのでは…
日本語おかしいですけど。
書込番号:14111819 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

移動の頃からなら、それくらいの歴史でしょう。
書込番号:14111857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IDOもしくはセルラーからの乗り換えってお話だと。
私も94年にセルラーのSONY HP-231 からムーバD2に乗り換えて以来のauです。
書込番号:14111867
1点

ドコモ「GALAXY NEXUS」不振なのは、ドコモから「GALAXY NOTE」が割りと早くに発売すると期待しているからのでは、
私も、「ISW11SC」を買うつもりでしたが、「GALAXY NOTE」待つ事にしました。AUは、秋までにはなんらか発表があると信じています。
書込番号:14112151
1点

NOTEとNEXUSはあまり関係ないとは思いますけどねぇ。
NEXUSはもともとそんなに売れる端末ではないですよ。
特に高スペックではないですし、ガラケー機能はもちろんないですし、これが欲しい人は限られます。
でも、NOTEいいですよね。これも購入対象は絞られるでしょうけど。
僕も欲しくて待っていたのですが、現状のLTEのエリア・電池持ちを考えた場合の不安と、
2番目に欲しかったGALAXY S2 HD LTEがWiMAX版としてauから発売。
docomoの電波への不満も有り我慢出来ずにこれにしました。
書込番号:14112223
2点

NOTEの存在なんて一般的には知られてないから関係ないでしょう・・。
Nexusは当初SPモードメール非対応とガラ機能がないってのが響いたんでしょうね。
書込番号:14113801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)