GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

Wimaxテザリング時の発熱回避方法について

2012/07/05 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 Heven17さん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度2 日々是シュビドゥバ日記 

有益な情報なので、分り易い題名にして改めてスレを建てさせて頂きます。

前に私が建てたスレ(すごく…荒れてます…)の最後の方で、stakeholder様が、

>充電しながらのWiMaxテザリングで爆熱だったのは、アンテナの上に三角マークが出てる時は発生してないですね。

という書込みをされていました。最初は何の意味だか分からなかったのですが、これは
省電力モードを設定する(設定→省電力モード→省電力モードのチェックを入れる)と
表示されることがわかり、早速試してみました。

結果、Wimax+Wifiテザリング+充電(ビルド:LD2)の条件で1時間近くオンライン動画
を再生しているにもかかわらず、温度は53℃止まりで、充電停止には至りません。
こんなの、アップデート後では初めての経験です。
念のため、省電力モードを設定し、一旦wimaxを切って再起動後、試してみてください。

但し、省電力モードでWimaxチップへの電圧を抑えているとすれば、感度低下などの
弊害が出るかもしれません。このあたり、使い分けが必要と考えます。

stakeholder様、とても重要な情報、誠に有難うございました!

Vanvuys様、おびい様、aotokuchan様、壊鬼様
使い方が悪いというご指摘は、あながち間違いではありませんでした。
前スレでの私の失礼な発言については、この場を借りて謝罪致します。
また、「特例機種変はどうするんだ?」という質問は無しでお願いします。

書込番号:14767467

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/05 22:41(1年以上前)

こんばんわ!

有益な情報をありがとうございます!

省電力モードにするとCPUのクロックが800Mhzで固定されるような事をどこかで見たように記憶しています。

クロックが下がる事で発熱が下がっているのだと思いますね?

実は私も検証しようと思っていたとこだったんですよ(^^;)

良いタイミングで書き込んでくれました♪

サンキューです♪

私も後で検証してみます(^_^)ノ

あと、クロックが下がる事がWiMAXの受信感度に影響があるのか?も調べてみたいですね!

後で報告いたします!

書込番号:14768567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Heven17さん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度2 日々是シュビドゥバ日記 

2012/07/05 23:15(1年以上前)

カフェの親父様、こんばんは!レス有難うございます!

親父様も、気づいていらっしゃいましたか。私は、たまたま省電力モードを
設定したら、△マークが表示されたので、前スレのstakeholder様の書込みが
アタマをよぎったんですよ。ほんと偶然なんですが。

また、CPUクロックの抑制が効いているというご意見ですが、
発熱は複合的要因であり、CPUは大きな熱源なので、有り得ますね。
ただ、かなり温度が下がった(フル充電状態で充電器繋ぎながらテザリング
してますが、今42℃です)ので、Wimaxチップも電圧下げてると思いますよ。

なお、サポセンにも、この旨伝えておきました。
最初から省電力モードを案内されていれば、こんな苦労はしなかったんですが。

書込番号:14768791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/06 00:54(1年以上前)

省電力モードがCPUクロックを800Mhzに固定する!という記事をどこかで見ていたので、気にはしておりました(笑)

私もただ今、検証中ですよ(^_^;)

まだ、開始40分程度ですが、温度は49℃で横這い状態です。

このまま1時間でも安定して動いてくれれば合格ですね(^_^;)

ちなみに、省電力モードと通常モードでのWiMAXの受信感度(ダウンロード速度)ですが、室内と屋外で少し測ってみましたが、明らかに数字で現れるような違いは見られませんでしたw

治ったわけではありませんが、これは回避策としてベストぢゃないですか♪

書込番号:14769248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/06 02:35(1年以上前)

あっ!

そうそう少し補足しますが、「アンテナの上に三角マークが出てる時は発生してな いですね。」の三角マークは「ローミング」時に出るアイコンと思いますよ(^^;)

省電力モードとは無関係のようですね(^^;)

省電力モードのアイコンは2chとかではガンダムに出てくるリックドムに似ている事から、「ドム顔」(だったかなぁ?)と呼ばれている様です(笑)

本件とはあんまり関係ない話ですが、揚げ足取りの対象にされたくなかったのであえて私が書きました(^^;)

悪意はありませんので悪しからず♪

書込番号:14769422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Heven17さん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度2 日々是シュビドゥバ日記 

2012/07/06 06:40(1年以上前)

カフェの親父さま、お早うございます。
揚げ足取りですって?この掲示板にはそんな意地悪な方はいませんよ♪
みな、親切で謙虚な方ばかりです。でもお気遣い有難うございます。

確かに、stakeholder様はローミングマークのことを仰っていたのかも知れませんね。
でも、あの書込みが解決のきっかけになったことは間違いありません、感謝してます。

リックドムですか、私はリサイクルマークそっくりだと思いましたけど。
http://www.ssinfo.com/mark/jpeg/oil01_pet.jpg

書込番号:14769676

ナイスクチコミ!0


Vanvuysさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/06 08:06(1年以上前)

機種不明

〉カフェのおやじさん

おっしゃる通りCPUが抑制されますね。

書込番号:14769859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/06 11:40(1年以上前)

>Heven17さん

お早うございます(^_^)ノ

確かにstakeholderさんの書込がなければ、この回避方法は解っていなかったかもですものね?(笑)

私もこの場を借りてお礼を言わせて下さい♪

「stakeholderさん」有益な情報をありがとうございます!(^^)/

そして、改めて「Heven17さん」ありがとうございます(*^_^*)

おかげさまで、GALAXY WiMAXを使い続ける気持ちがやっと湧いてきました(笑)

感謝感激です♪

>Vanvuysさん

お早うございます(^_^)ノ

な、何ですかぁ....そのスクリーンショットわ?(゚o゚;)

CPUのクロックを調べる事が出来るのですか?

スゴいなぁ♪

ということは、省電力モードにするとずっと「800MHz」に固定されると考えて良いのでしょうか?

スクリーンショットからは300Mhz〜800MHzの間で変動しているように思えたのですが、気のせいでしょうか?

書込番号:14770424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/06 11:44(1年以上前)

先の書込で誤りがありました。

(誤)300Mhz→(正)200Mhzでした

失礼致しました(_ _)

書込番号:14770441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Vanvuysさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/06 11:49(1年以上前)

>カフェのおやじさん

200〜800MHzの間で推移します。
このscreenshotは短時間しか実施していなのでDeepSleep未使用になっていますが
DeepSleepも正常に動作します。

書込番号:14770461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/07/06 12:55(1年以上前)

省エネモードで使っています。たしかに大きな問題は発生していません。

発売日に入手した端末です。別件でsim交換しましたけど、5/22バージョンアップ後、電池消耗が激しく、60度を超えた症状も発生しましたが、工場出荷状態にリセットし、それ以降、省エネモードで使っています。
特に大きな問題はなく、利用できています。

でも、省エネモードが”鍵”だったとは知りませんでした。

書込番号:14770719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/06 14:08(1年以上前)

>Vanvuysさん

早速のお返事ありがとうございます(^O^)

なるほど、800MHzまでの間で推移しているわけですか!

そりゃそーですよね(笑) 固定なんかされると省電力モードの意味がないですものねw

トンチンカンな質問してしまってごめんなさい(^_^;)

ところで、クロック制限を800MHzまでにしてしまうことでアプリや本体動作等に大きな制限が起きるのでしょうか?

GoogleマップやYouTube、動画再生を行ってみましたが通常モード時と変わりなく動作しているようなのですが......?

使用しながらの充電時間も変わりないです。

>Create Visionさん

こんにちわ!

鍵というより原因の切り分けになったのではないかと思われます。

いづれも想像ですが、もしかしたら5/22のアップデートによりWiMAX使用時。叉は「WiMAX+Wi-Fiテザリング+充電」のような特定条件時において、CPUの動作クロックのリミッターが働いていないのかも知れませんね?

「IS12M」のように、ICS導入を見越して動作クロックを上げる事があったように、同様の事が本機のアップデート時にあったのなら納得できるような気がします。
(IS12Mの事は何かの記事で見た内容なので、間違っていたらゴメンナサイ)

しかし、全ての端末に起きていない不具合でもありますから、他のアプリとの競合やチップセットのバラつきも考えられるかもですね。

何にせよ、これがキッカケとなって修正アップデートが早まればいいなぁ(笑)

書込番号:14770947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Vanvuysさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/06 14:22(1年以上前)

>カフェのおやじさん

設定しても特に不具合はないかと思います。
強いて言えば動作が緩慢になることぐらいです。

車に例えると、スポーツカーのように速度や馬力を重視し燃費を無視するか、エコカーのように走行性能を落としてでも燃費を重視するかの違いって感じですかね。

書込番号:14770987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/06 15:44(1年以上前)

>Vanvuysさん

解りやすい説明をありがとうございます♪

元々がキビキビした動きなので、少々緩慢になったところで大した事ではないようですね(^_^;)

しばらく「省電力モード」で使用してみます。

なんか心がスッキリしました(*^_^*)

書込番号:14771271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Heven17さん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度2 日々是シュビドゥバ日記 

2012/07/07 06:21(1年以上前)

Vanvuys様

貼って頂いたスクショを参考に、CPU SPYをインストールしてみました。
テザリング時のCPUクロックがやたら上限に貼りつくのが気になりますね。
USBテザでも同様です。テザリングって、CPUリソースをそれほど
要求するものなのか…。旧ビルド端末でも試したかったです。
いずれにしても、省電力モードでのCPUクロック抑制が、発熱低減に
大きく貢献していることがよく分かりました。
いいアプリを紹介して下さって有難うございました。


Create Vison様

書込み有難うございます。電子機器では、消費電力のかなりの割合が熱になりますので、
省電力モード=低発熱モード と読替えてもいいくらいなんですよね。
まぁ、これに気づくまでに1月半もかかってしまいましたが (^^;)


カフェのおやじ様

私も昨日ずっと省電力で使ってますが、特に支障ないですね。
おやじ様はじめ、色んな方の書込みがあって、解決(と言っていいでしょう)
に至ったと思います。本当に有難うございました。

書込番号:14774014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/11 15:18(1年以上前)

長文失礼します。

5月末からクチコミを拝見させて頂いていたものです。
私なりの解決した結果をご報告して皆様の選択肢になれば幸いです。

皆様と同様に5月末頃より、GALAXY S2 WiMax ISW11SC にて、
テザリング+WiMax+充電中 で60℃以上の発熱し、
充電不可となり、結果バッテリー残量が無くなる症状です。

バッテリー100%フル充電から、約10分で60℃を超え、
30分〜1時間以内で使用不可になるので冷やしてフル充電するという
繰り返しで実用に耐えませんでした。

+省電力モードでしばらく安定したこともありましたが、
結局発熱し、充電不可となりました。

約2ヶ月半の間、お客様センター157へ苦情の電話も3回しましたが、
その都度、auとしては公式に認めていない不具合で、
個別故障対応となるのでauショップに持ち込むようにとのことでした。

原因の概要として、下記が考えられるとのことでした。

 @個体の故障に起因するもの
 A5/22ソフトウェア更新に起因するもの
 B電波が弱いから (電波が弱いとスマホが頑張るから発熱する)

@先ずは切り分けで新品交換して様子を見てくださいとのことでした。
Aについては、お客様の声として?、au及びメーカーに報告するとのこと?
Bについても、UQ-WiMax へお客様より改善要望があると報告するだけとのこと?

新品交換しても症状変わらなかったので、解約するつもりでいたのですが、
特例として別機種HTCJへ交換してもらえることになりました。

(5月末から回答はオウム返し的なマニュアル対応しかしない)
(途中、auの対応にかなり不満を覚えるのですが長くなりすぎるので割愛します。)

結果、HTCJ ISW13HT にて、
テザリング+WiMax+充電中(省電力モードは未使用)にて、
12時間以上の長時間使用しても温度は35℃〜40℃未満で安定しています。

しかも!!!
GALAXY S2 ISW11SC では、下り平均1〜2Mbpsだったものが、
HTCJ ISW13HT になり、下り平均6〜8Mbpsで安定し、最高では11Mbps出ています。

悪戦苦闘したこの3ヶ月弱が徒労に終わり、
泣き寝入りするしか無く違約金払って解約かと思っていたのですが、
最終的には新機種で満足しております。

皆様も契約内容等で色々と障壁もあるとは思いますが、
いつ改善されるかの正式回答もないまま騙し騙し使い続けるより、
新機種への交換ということも選択肢として考えてみてはいかがでしょうか?

以上 長文失礼しました。

書込番号:14921837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/30 21:47(1年以上前)

数か月前にこちらの機種を購入し 利用しています。

数日前に 自宅のリビングのダイニングテーブルの上に無造作にというか普通において置いた
GALAXYに電話が入り 応答しようと手に取った瞬間 驚くほどの高温でした。

ネットでググってみると 同じような症状の方が多く見られた通り ホッカイロより高い?ぐらいの高温です。

WIMAXを利用していたわけでもなく普通においてある状態で ここまで高温になることに不安を感じ 157に問い合わせをしました。

高温のためという警告で カメラがまず使えなくなり 通話も強制終了でできなくなりました^^;

●返答は 今までに この機種で高温になるとう報告はない。
●やけどまたは発火する恐れがあるのですぐに利用をやめてほしい(前例がないのになぜ??)
●修理中の代わりの機種はWIMAX機種無理。
●修理にだしてみないとなんともいえない・・・・・

とりあえず AUショップに修理に持ち込みましたがかなり不安です><



書込番号:15273485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/09/01 00:40(1年以上前)

私は、エコ設定・充電中・Wi-Fi・YouTube視聴で60度越えしました。
しかし、60度越えしても、充電は停止しませんでした。

書込番号:16530611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

4月25日アップデート

2013/04/26 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 u1-lawさん
クチコミ投稿数:14件

昨日アップデートがありました。
今回はEメールの送受信が出来なくなる事象の改善がメインみたいです。

書込番号:16060884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/28 06:49(1年以上前)

早速、アップデートしてみましたが特に体感出来る改善点は無かったですね。

書込番号:16067774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/29 03:00(1年以上前)

自分のアップデート後はwifiが勝手にONになる現象が起こっています・・・
皆さんはどうですか!?

それか何かしらの設定を行った為でしょうか?

書込番号:16071401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/04/29 12:53(1年以上前)

特別困った状態ではなかったけれど、考えもせずアップデートしたら、何かが改善された感はないのにブラウザが使いもんにならなくなってしまいました。
auのお天気の週間予報に切り替わらない、交通情報が表示されない、スマートフォン表示なのにでかくなりタップしても繋がらないなど。
今まで無くて、散々だったのがやっと快適に使え始めてたのでショックです。
どなたか同じような症状の方いらっしゃいませんか?
一度戻ったので一時的な物かと思ったけれどまた発症したので…よく使う物なので困ってます。

書込番号:16072565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


理香子さん
クチコミ投稿数:47件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 グリー公式ブログ 

2013/05/05 16:34(1年以上前)

わたしの場合変わりはありません.

書込番号:16097945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/05/05 16:47(1年以上前)

そして、Emailの送受信改善のアップデートだった筈なのに、最近メール遅延が頻繁するようになりました(泣)。

書込番号:16097984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/10 16:52(1年以上前)

自分もアップデートしたら圏外でもないのにメールの延滞が酷くなりましたよ。

書込番号:16117313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/05/10 21:26(1年以上前)

やはり有りましたか。
またアップデートで改善してもらわないと困りますね。
購入した頃、多発していて1日遅れも多かったけれどアップデートがありかなり改善されていたので残念です。
あと、サーバにある事が多くなりましたね。

書込番号:16118240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

auロゴでフリーズしてしまいます。

2013/04/18 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 masaki1219さん
クチコミ投稿数:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

数日前に、ルート化してそれから問題なく使えたのですが、画面の解像度変更出来るアプリをインストールして、アプリを起動して解像度を変更したら、(リブートしますか)みたいな感じの表示出たので、リブートしたら、auロゴでフリーズしてしまいます。リカバリーモードで、ファクトリーを選択して初期化してもauロゴでフリーズします…。ホーム画面までいけない状況になってしまいました。どなたか対処法教えて頂けないでしょうか…。お願いします。

書込番号:16030368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/04/18 14:49(1年以上前)

自分も以前に同じようなことになりました。

恐らく、/system/etc の、『system_fonts.xml』か『fallback_fonts.xml』のファイルが壊れているのだと思います。

adb(だったかな?)コマンドで、壊れているファイルを戻せれば起動できるはずです。

バックアップがなければodinでROM焼きするしかないとおもいますよ。

書込番号:16030457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 masaki1219さん
クチコミ投稿数:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/04/18 15:02(1年以上前)

えっ…ファイルが壊れているですって?
あの…ROM焼きって何ですか?
本当に申し訳ないです…。
パソコンで直すこと可能ですか??

書込番号:16030477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/04/19 06:19(1年以上前)

自分も直せたのでパソコンで直すことは可能なはずです。

root化させていたぐらいなのですから、私が書いた内容ぐらいは
わかると思ったのですが・・・。

「ISW11SC初期ROMの焼き方」等で検索して調べてみてください。

※ファイルが壊れているというのはオーバーな表現ですが、辻褄が合わない状態
 になっていて起動中に止まっているのは、ほぼ間違いないと思います。
 私が挙げたファイルではないかもしれないのでROM焼きするしか手はないかもしれません。。。

書込番号:16033001

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaki1219さん
クチコミ投稿数:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/04/19 10:08(1年以上前)

自分で直したんですか?
自分で直せるか不安です。

すみません…まだ知識不足
のようで…(;_:)

検索しました。
今、ROM焼きに必要なファイルをダウンロードしてるところです。
ちょっと、あやふやですが…。

辻褄が合わない状態…。
なるほどですね(+o+)
やはり、ROM焼きするしかないですか。
YouTubeにある、あの動画の通りにやればいいんですよね?

書込番号:16033534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/04/19 12:24(1年以上前)

完全に自己責任な領域なので、こうやれば大丈夫とかはないです。

どうせ起動しないなら、やるだけやってみよう。
くらいのスタンスで臨んで下さい。

では、頑張って下さい。

書込番号:16033871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 masaki1219さん
クチコミ投稿数:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/04/19 13:19(1年以上前)

出来ました!
何とか自力で出来ました!
無事起動しました!
ありがとうございました。
感謝します!

書込番号:16034054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/04/19 14:19(1年以上前)

起動しましたか。
おめでとうございます。

書込番号:16034209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

不具合関連(症状報告)

2012/05/27 02:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:50件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

いろんな不具合で、堪らず昨日修理に出してきました。

症状としては、
@音声着信ができない。数時間後にCメールで不在着信通知と、
 1417の伝言お預かり通知で電話があったことを知ります。
A@と同じくCメールがリアルタイムで送られてこない。相手側はセンター蓄積配信となる。
 これも数時間後に届く。
BEメールが遅延受信する。アプリや本体アップデート後もほぼ発生。
 ただし、たぶんですが携帯からのメールは遅延がないかも。
 PCからのメールは明らかに遅延している。ニュース速報などのメルマガ受信なのに
 昨日のものが他のと合わせてまとめて受信される。しかも日付は過去の日時で受信。
 新着メール問い合わせでやっても受信はしたことないが、そのあとすぐに過去のメールが受信。
C4月初旬ぐらいからホーム画面へ戻る際に、背景が壁紙だけになり、
 少しずつカクカクしながらアプリなどが表示される。
 たまに表示・消えるの動作がループし、制御できなく再起動で対応。
DウィジェットのWiFiが触ってもいないのに、一瞬緑点滅する時がある。すぐに消え特に実害はなし。
E最近勝手に再起動している場合あり。
F5/22のアップデート後、頻繁にアプリが強制終了される。当然起動中タスクも「0」になってしまう。
G5/22のアップデート後、3G回線でネット閲覧中や電話で、異常加熱するようになった。
 どちらも基本10分も経ってないと思います。

まず発売日に購入してますが、@〜Bは購入時から症状が出ておりました。

@〜Bについて
・初期化しても改善されなかったため、4月以降は特に初期化はせず修理に出しました。
・症状の発生タイミングはわかりませんが、1〜2日間で1回は確認できてます。
・再起動で確実に改善される。ただ再起動せずとも、なんらかの拍子で勝手に治るみたい。
 もしくは最近勝手に再起動もするので、そのタイミングで改善してるかも。


@〜Bは仕事でも使用してる分、非常に困っております。個体不具合なんですかね?逆にその方がいいです。
もっと早く修理だせばよかったのですが、過去にS004の不具合で何か月もauとやりとりしてT004に機種変してもらってるし、
IS04でも何度も不具合修理しており、クレーマーと間違われるのに躊躇てしまいました。

何かこうしたら直るよっていうような情報あれば教えてください。

気に入っている機種なので早く直ってほしいです。

書込番号:14609578

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 08:18(1年以上前)

今日の朝使ったら、いつもより発熱がひどく充電しているわけでもないのに使っているだけで50度まで温度が上がってしまいました。また、今まで寝室で普通に電波が入っていたのに、今日の朝は全く電波が入らず窓側まで行かないとダメな状況でした。
皆さんが不具合が起こっている中、私は不具合といったことをあまり感じていませんでしたが、さすがに今日のはおかしいと思います。
サポートに連絡したほうが良いでしょうか?早く改善して欲しいです。

書込番号:14610083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 08:29(1年以上前)

私の場合は5月22日のソフトウェア更新以降、
・触ってないのに勝手にWiMAXがONになろうとする。
・3G,WiMAX関わらずwebると電池異常爆速消費
・タスクが勝手に落ちている
といった症状ですね。
メール遅延などは過去の更新で改修されました。
ただ今回のソフトウェア更新によって
IS03より電池が持たない機種になりました。

余談ですがDOCOMOが6月も5月一杯の
MNPキャンペーン継続してくれれば
二年間はスマートバリューよりお得なので
GALAXYノートにMNPも視野かなぁと思ってます。
今回のフォローが出来なければ下手したら
今後GALAXYシリーズはDOCOMOのみとなる
可能性も十分あり得ますし

書込番号:14610119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 08:32(1年以上前)

auショップやカスタマーサポートに問い合わせたたほうが良いでしょうか?

書込番号:14610128

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 09:28(1年以上前)

>平和第一さん

1、2、3については先日のアップデートで解消されたと思うんですけど、様子を見てみるしか無いですね。
ただ、3については通話中のメール受信は問い合わせをしないと受信出来ない時がありますね。
これはCDMA2000方式を採用するauの仕様なので仕方ないかな?と思っています。

4についてはRAMマネージャーでメモリを消去した挙動に似ていますね。
たくさんのタスクが立ち上がっていてメモリが足りなくなって起こる場合もあります。

5に関しては私もあります。au Wi-Fi接続ツールの「au Wi-Fi SPOT設定」の自動接続設定のチェックを外したら出なくなりました。
尤も自宅では専らWi-Fi接続なのであまり関係ないですけどね。

念のためタスクキル系のアプリをインストールしていませんか?
バックグラウンドで勝手にタスクをキルして不具合を起こす場合もありますので、インストールしていれば、一度アンインストールして様子をみて下さい。

ただ、メモリ関係は不具合の可能性も無きにしも非ずです。
あまりにも酷いようでしたら、点検検証がてら、修理に出してみるのも有りかと思います。

書込番号:14610298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 11:37(1年以上前)

@〜Bは初期化しても発生してる為、追加アプリが要因ではないとは思ってますが、
初期化自体3月のスマートパス開始後は初期化をしてはいませんが、
5/26(土)の朝に仕事中、着信できなかった症状が発生して修理に出しました。

Dについて、
auWiFi自動接続はOFFにしてます。

タスク系アプリは入れてません。プリインストールされてるもののみです。
セキュリティは有料のノートンモバイルセキュリティを入れてます。

Cは確かにメモリ不足ぽい気がします。ただアプリはネットアプリのみでもなります。やはり何か他のアプリが悪さしてそうです。
ちなみに、「EQ」というアプリをインストールしてから挙動がおかしくなったような気もします。


今現在は修理に出してしまったので、自分でいろいろ試すことはできませんが、せめて基盤交換はしてほしいです。
auでは大抵修理出しても再現せずがお決まりのようですし。(皮肉っぽく)

最近購入するフォンは致命的な不具合にあたってばかりで、ついてないです。T004が最近の名機でした。

書込番号:14610737

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 15:02(1年以上前)

>平和第一さん

もう修理に出されたんですね。
修理で直ってくれると良いんですけど、大抵は修理とは名ばかりで「事象は確認されませんが、念のため基板交換しました」と言った常套句と共に返ってくると思いますけど、私の経験上、発売してまだそれ程日にちが経っていない場合、実際は新品のものが送り返されてくるのが殆どです。
でも、それで事象が改善されるなら実害は無いんで誰も文句は言わないのが現状ですね。

書込番号:14611292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/28 03:44(1年以上前)

KDDI au 「Galaxy S2 WiMAX ISW11SC」へ5月22日に行ったアップデートに不具合
http://gpad.tv/update/kddi-au-galayxs2-isw11sc-20120522-problem/

KDDI より正式に5/22のアップデートに関し不具合の発表がありそうですね。
しかし、WiMAX の設定改善でここまで不具合を多発させるとは・・・

書込番号:14613757

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/28 06:47(1年以上前)

>Smart-Phoneさん

そんな情報もあるんですね。
私は実害は無いんですけど、アップデートデータに不具合があるとauが認めたとなると善処して欲しいですね。
このアップデート自体一度公開してすぐに取り消した経緯(しかもauのHPに一切記載無し)がありますから。

しかし、「勝手にWinMAX接続になる」って二回も間違い…(^_^;

書込番号:14613891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/28 07:06(1年以上前)

ただ、長々くすぶっているよりこのリアクション情報の速さ?
結果として収拾が速いとすれば好感ではありますね。
S3などへのステップとしてはむしろプラスな気がします。

書込番号:14613927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/08 12:58(1年以上前)

6/2に修理から戻って来ました。案の定、すべて再現せず、念のための基板の調整をしたのみです。
結果は治ってません。
C以降の症状は治ったみたいです。
6/2と6/4と6/6に着信出来ない症状発生。6/4まではアプリなど追加してません。
分かったのはEメールの遅延してた時は、着信不可の症状が発生してるとき。
また、電話発信すると再起動せずとも改善されること。
現在はauが基地局の設備不具合がないか調査してるとのこと。
まぁ基地局の不具合ではないと思います。
プレアプリが悪さしてると思われる。
ほかの方もメールの遅延がある方は一時的な着信不可不具合が発生してるのではないでしょうか?

書込番号:14654908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/21 22:46(1年以上前)

結局、リニューアル対応で機種が新しくして頂き、以降問題ないようです。
チップ不良(不安定)だったのかな?
今は快適です。
みなさんいろいろとありがとうございました。

書込番号:14709200

ナイスクチコミ!0


gatoru228さん
クチコミ投稿数:15件

2013/04/16 15:14(1年以上前)

機種不明

不具合対応してもらう時のメモも兼ねて・・・

購入日・2012年1月頃

@サイドボタンにて画面のスリープを解除した際に コンポジットケーブルの映像端子を半挿しにした時のような画面乱れが起きて再度画面が消える。→購入当初から
A主に音楽プレイヤーを起動して音楽を聴いてるとき、不特定の曲の終了時に、まれに音楽プレイヤーのアプリが終了している→購入して3ヶ月以内(音楽プレイヤーを使用しはじめてから

B操作中に突然画面が暗転して再起動→購入して2ヶ月以内
CWi-Fiのボタンが一瞬ついて消える→購入してから2ヶ月以内

Dごくまれにブラウザのお気に入りが初期化?されている(画像参照)→購入してから不定期で3回程経験
E全く起動する要素のないアプリ(タッチミスで起動しないようにフォルダを作って隔離してる)がロック解除した時に起動していることがある→購入して1年以内

F勝手にアプリが終了することがある
G突然3G通信が無効になっていて、再起動しないと有効にならないことがある。→購入して1年以内に複数回

H運転モードが有効になり様々な弊害がでる(ブラウザ操作中なら、勝手にページが多窓にいなっていく・キー入力なら遅くなる・電池消耗が早くなってる・アプリは異常停止することもある)→ここ1週間で突然発生

Hに関しては公式で発表された故障のようで無償でなんとかなるかもしれないけど、それ以外の不具合修理が有料なら他機種への買い替えも視野にいれようかなぁ。

書込番号:16022877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

アップデートが来てますね。

2013/02/15 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 armatiさん
クチコミ投稿数:2030件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4
機種不明

更新後のスクショ

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw11sc/up_date_20130214.html

主な改善内容について
電話帳データ転送時の表示不具合改善。
※ 更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にISW11SCをご利用いただくための改善内容が含まれております。

書込番号:15766250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2013/02/15 03:59(1年以上前)

私もアップデートしました。
が、何が変わったのか良く分かりません(笑)
改悪じゃなければいいのですが…(´・ω・`;)

書込番号:15766557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2013/02/15 12:18(1年以上前)

私もアップデートしてみました。
不具合が改善してくれば良いかなと。

書込番号:15767552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2013/02/15 17:22(1年以上前)

なんとなくですが、通信がスムースになったような気がします。
以前は、引っ掛かり気味。ダウンロードが遅いとか、ゲームアプリが固まるとかって
このOS上の問題だったりして。

公表しないからわからないけど。
アップデート時、150個のアプリチューニングしてたしねぇ。
こそこそって、バグ取ってたりして。

書込番号:15768455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/02/15 19:09(1年以上前)

android2.3のままで利用してる端末は、今回のこのアップデートをしてしまうと4.0にアップされてしまうんでしょうかね?
auの絵文字を失いたくないので3台利用中のうち2台は2.3のままで使っています。


書込番号:15768829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/02/15 21:44(1年以上前)

やはりAndroid2.3は4.0にアップされるようですね。
2.3の2台は止めておきます。

書込番号:15769513

ナイスクチコミ!2


IKAKAIさん
クチコミ投稿数:26件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2013/02/16 01:49(1年以上前)

いきおいでアプデ敢行!
ダウンロードは22.33MBでしたよ。
端末構成やアプリによって違うのかな?
相当、圧縮されているのでは・・・。
wi-fi使って、3分程度かかりました。

当機種では
122個のアプリがアップデートされたようでした。
ドロイド君が3Dで精悍になっていました。

たしかに電波の切り替えは、早くなったような・・・。(wimax←→3G5秒だったのが、3秒くらいに)
あわせて、感度も良くなったような気が・・・。(wi-fiのアンテナ4→5へ)

『Playブック』なるものが、新しいアプリに追加されます。(即、無効化しましたが大丈夫かなぁ)

う〜ん、プラシーボかもしれませんが・・・。
皆さまの、評価も聞かせてくださいね。



書込番号:15770691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2013/02/18 00:34(1年以上前)

私の端末の場合は、登録している番号からの着信時に名前が表示されない不具合があったのですが、治ってませんでした(泣)
後、発熱しやすくなったのと電池の減りが更に早くなった気がします。

書込番号:15780741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/18 17:52(1年以上前)

良:
体感ですが、web上で読み込み、画面切り替わり早くなった気がします…

アンテナも平均+1(wimax)

メモリーカード(SD)が破損しました、
と出ていたのですが、全く無くなりました

不:
着信時の表示治ってません(ToT)

書込番号:15783337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/02/18 20:24(1年以上前)

アップデート後、一部のアプリが強制終了(BatteryMixなど)する
現象が出ています。

書込番号:15783970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/02/20 19:31(1年以上前)

ウィジェットが停止するのはHOMEアプリのせいとは考えられませんか?
僕もアップデート後battery mixや時計ウィジェットが停止してしまい困っていたのですが、ほぼ同時期に更新したHOMEアプリ(SS LAUNCHER)を元のバージョンに戻したら、まだ1日しか経過していないので様子見中ですが止まらなくなったようです。

書込番号:15792761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/02/21 00:28(1年以上前)

>ringosuki-さん

ホームアプリはこの機種標準のものを使用しています。
ですから一部のアプリ強制終了に関しては対処しようがありません(^_^;)

書込番号:15794407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/02/21 06:40(1年以上前)

すみません、上の件はどうやら勘違いだったようです。
今朝起床したら停止していました。
再起動しないといけないのが、困りものです。

書込番号:15794900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/02/21 22:06(1年以上前)

>ringosuki-さん

ローソンアプリも強制終了していましたが、今日アプリの更新
をしたら使えるようになりました。

アプリの個別対応を待つしかなさそうですね(-_-;)

書込番号:15798104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/02/22 15:11(1年以上前)

>へっぽこマイボウラーさん

アプリのアップデートで解決するなら、それを待つしかないですね。


別の話ですが、アップデート後使用中の電池消費量が少なくなった気がしますね。
感覚的にICSアップデート前の感じに戻った気がします。(20%/h→15%/h)

書込番号:15800739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪な機種ですね

2013/01/29 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 村ぴーさん
クチコミ投稿数:6件

フリーズ多発、バッテリーの急激な消耗
数回修理に出しても何も変わらない
ショップで修理に出すのにアドレスをバックアップしても同じアドレスどうりに戻せない
ショップの方は親切で良いのですが、お客様相談は嘘を言うし最悪です。
価格コムでは沢山の方々が不便している事を伝えても聞く耳なし
こんな体制の悪い会社は個人ではどうにもならないので消費者センターに相談しました。
皆さんもこちらで不具合を書くだけでなく消費者センターに報告して根本的な改善をしてもらうように伝えたほうがいいですよ

書込番号:15688851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/01/30 12:33(1年以上前)

お気の毒です。
幸い僕は今までフリーズしたことは一度もなしです。
急激なバッテリー消耗というのも経験したことないですね。
入れてるアプリが相性いいのかなぁ。

書込番号:15691662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2013/01/30 16:36(1年以上前)

ご愁傷様です。
メモリが足りてなく頻繁に落ちるのでしょうか。
バッテリーを持たせるために使わない機能はOFF。
それと電波の入りにくい場所ですと電池の持ちも良くないようで。
WiFi専用端末(3Gも使っていません)として使っていますが落ちた経験有りません。
タスクマネージャーがないスマホも存在するなか、それほど使い勝手の悪い機種でもないと思うのですが。
当方のスマホは、RAMステータスは450MB/796MBになっています。

書込番号:15692388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/01/30 18:20(1年以上前)

この機種と言うよりアンドロイド全般に言えることですが、快適に使うには少し知識が必要です。
アプリや設定を少し弄ってやると、バッテリーの持ちも良くフリーズなんて発生しません。

先日1台追加購入し、3台を家族で使用中ですが極めて快調に動作中です。ネット利用が少な目の女房は2日はバッテリーが持ちます。
何も操作しないときのバッテリーの消費は1時間に1%以下です。

過去スレに使いこなしのレポートがいくつも報告されてますから、是非参考にされることをお勧めします。

書込番号:15692749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 村ぴーさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/30 19:30(1年以上前)

書きこみありがとございます。
Android2.3の時は何の不具合もなう使えてました、4.0にしてからちょくちょくフリーズしますね!
ひどいときは30分ほど使えなくて我慢しかねてバッテリーを外して再起動してます。
Androidのバージョンあげるより発売した時のバージョンを熟成してもらうほうがユーザーとしてはいいと思うのですがどうでしょうか

書込番号:15692992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2013/01/30 20:19(1年以上前)

もしauがICSにアップデート対応していなかったら、それはそれでまた文句言う人多かったでしょうね。
僕もその一人になっていたでしょう。

それにアップデートは自己責任です。
2.3で何も問題なかったのなら、アップデートしないという選択肢もスレ主さんにはあったんですよ。

書込番号:15693202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cuvicoさん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/31 12:22(1年以上前)

KDDIお客さまセンターは、私も嘘をつかれまくります。

料金などに関する事でさえ、嘘の案内をされますし、サンクスチェンジの際にも、
auショップで無料交換機種のこれに機種変更する際に、
「無料期間は終わっているので、機種代かかります」なんて嘘をつかれ、
ぼったくられそうになりましたToT
(他店舗や同店舗の他の店員さんが無料だって言っているのにもかかわらず・・・)

誤った案内をされないようメールで問い合わせても、誤った案内をされます><
メールでのやり取り中、突然返信がこなくなり放置されますし・・・;o;

この機種に大きな不満はなく、料金体系も他のキャリアと比べてもよいと思っているのですが、
お客さまセンターだけは、大変不満を覚えております。

端末の初期化後は、WiMAXなどがオンになっているので、ご希望でない場合は注意が必要です。
この辺りも不満です・・・。ワンクリック詐欺ならぬ、ワンタッチ請求も・・・。

書込番号:15696105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/01/31 13:39(1年以上前)

初期化したら、初期の設定に戻るのは当たり前です。
使いたくないなら、その辺頭にいれておけばいいじゃないですか。

書込番号:15696380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/01 16:18(1年以上前)

客センはソフトバンクも最低だったけど、auはさらに輪をかけて適当な事を回答するので、事前に下調べしてから問い合わせしないと危ないですよ。

私は、auにしてからそろそろ4月末で2年になりますが、その間に3回ほど適当な回答をされました。

まぁ下調べをして再確認の意味で、問合せをしたので鵜呑みにはしませんでしたが客センはもう少し、キチンとした研修を受け徹底したほうがいいですね。

知らないで問合せして騙される人もいると思います。

書込番号:15701345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)