端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年1月17日 00:53 |
![]() |
0 | 4 | 2013年1月13日 17:44 |
![]() |
12 | 17 | 2013年3月10日 17:11 |
![]() |
4 | 4 | 2013年1月8日 18:49 |
![]() |
2 | 1 | 2013年1月4日 04:28 |
![]() |
2 | 8 | 2013年1月7日 03:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=15577764/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%5B%93d#tab
この方のクチコミと同じように充電が異常な減り方をする時があります。
去年の7月に機種変更してから月に1,2度の頻度でこの症状が出ます。スマホなのでこんなものなのかなと思い使ってきましたがやはり外でバッテリーがなくなり電話などができなくなると困ります。
画像を見てもらえればわかると思いますがバッテリーが異常な減りをしている間まったくスマホを操作しておりません。
バッテリーがないのに気づき充電する際にタスクマネージャーから起動中のアプリが無いことを確認し、RAMを選んでメモリ消去をしました。
しかし100%バッテリーがたまり充電をはずすとまたバッテリーが異常な減り方をします。一応再起動すると症状は収まるようです。画像はありませんがバッテリーの使用量を確認した所Android OS が 80%〜90% だったと思います。
自分は常に3GをOFFで使っており、音楽再生、電話、Wi-Fiでのインターネットが主な使い方です。SNSなどはやっておりません。OSのアップデートはやってないのでバージョンは2.36です。
これは自分で対処できる問題なのでしょうか?それともauショップに持ち込んで修理を依頼しないといけないレベルでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
0点

>>PC ブレイカーさん
ご返信ありがとうございます。私以外にもこの症状が出る人がいるのですね。
この機種が初スマホなので詳しくないので教えて頂きたいのですが
これはこの機種限定の症状もしくは故障でしょうか?
それともスマホを使う上でこのような症状は仕様として諦めるしかなのいでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15627545
0点

確率的にも滅多に起こらないのですが、確かにこの現象はあります。まるでホッカイロの様になりますね。原因としては主に機種そのものの故障やウイルスによるCPUの異常またはメモリの異常が考えられますね。考えたくはないですが電池が爆発する予兆だったりするかもわかりません。
充電している時に端末の温度が過剰に上昇していることから電池が故障していると私は思います。
書込番号:15628859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

肝心な質問に答えていませんでしたすいません。
おそらく仕様で片付けられてしまうと思います。
auは電池くらい自分で変えられる機種なら買いなおせと言いますよ。もちろん自腹です。
電池の問題はほぼ全ての機種にあります。
私もHTCの3Dを持っていたのですが稀に発熱し1時間に15%ずつ減っていくことがありました。
この機種では画面が異常に熱くなり触っていられないほどでした。
取り敢えずやれる事だけでもやってみるのも良いと思います。まず、時間が有ったらauに相談したり、
電池を新品で購入したり、要らないアプリを消して様子を見たり、それでもダメなら諦めるか必殺技ですね。
必殺技はこのスマホを殺す事になるかもしれませんが…
書込番号:15629100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

必殺技=4.0へのアップデートかな?今より問題が出るのは避けたいとこです。掲示板見てると色々大変そうなのでそれは最後の手段ですね。
仮に原因がバッテリーにあるとしたら自腹ですか><
去年の7月にauの都合で無理やり機種変更させられて機種の不良で修理費こっち持ちってちょっとひどいです。できるかぎり無料でやってもらえるように交渉してみようと思います。
時間が取れたら一度auショップに相談しに行ってみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:15629602
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
アラームが日によっては鳴ったり鳴らなかったりしているんです。
ちゃんと電源を差し込んでいるのでバッテリー切れのはずはないし、
「繰り返し設定」で「毎日」にしているし、何らかのバグでしょうか?
0点

書く時は、もっと細かく書いて下さい。
アラームは、入れたアプリですか、元々のですか。
ソフトは最新ですか。
Android 4.0にしてからですか。
書込番号:15606708
0点

Android 2.3ですか。
上げていないんですね。
アラームの設定の入れ直しでも、改善されないなら、
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→アラーム→データの削除→再起動
これで、改善されませんか。
書込番号:15608625
0点

>設定→アプリ→すべて(実行中の右)→アラーム
アプリの次はに「すべて」はないです。
設定→アプリ→アプリケーション管理→すべて でもいいですか?
ただ、「アラーム」は無かったです。「時計」は有ります。
書込番号:15613003
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
以前、買ってすぐにアップデートして、アドレス帳の住所がすっぽり抜けてしまう事、ギャラリーのフリーズ、ウィジェットの画面移動、消失があり、カメラ起動もしなくなり取り替えて貰いました。口コミの不具合報告も多いのでまだ2.3ですが4.0の便利さもちょっと知っているので出来ればアップデートしたおと思ってます。
aotokuchanさんの「初期化すれば」の口コミにやって見ようかという気持ちにもなりましたが。
初期化はアップデート前と後、どちらがいいんでしょうか?アドレス帳やウィジェットの消失はありませんでしたか?色々質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
ちなみに投稿初で間違えて返信に投稿してしまった恥ずかしな奴です。
書込番号:15597702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ!
先ず、はじめに私の意見としては「2.3のまま使いなさい」です(笑)
私は先月初めに修理に出したときに、あえて「OSは2.3のままにしてください」と念を押していたにも関わらず、勝手に4.0にされて返却されました。
仕方ないので使っていましたが、頻繁な「強制再起動」「メモリ不足警告の表示」でウンザリしています。
2.3の時には全く起きなかった不具合です。
余りに我慢が出来ず、年末にbutterflyに機種変しましたよ(笑)
私のは不具合の一例ではありますが、アップデートにより、ある程度の不具合が起きる覚悟は持つことですね。
で、ご質問の件ですが、アップデート前と後でそれぞれ一度は初期化する事が望ましいのではないかと思います。
もちろん、GPSはオンにしといてくださいね。
上手く行くことを祈っています。
書込番号:15598290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
スマホ本体の初期化をするのであれば、アップデート前がよいです。
またSDカードは抜いてからアップデートしたほうがよいです。
何故ならば、データが少ないことはアップデートを
単純化できることですから、失敗のリスクが少なくなります。
それと、「アップデート完了」となっても、半日以上は放置することです。
決して再起動や初期化を行わないことです。
「アップデート完了」の表示があっても、データの更新は続いています。
「あれ?調子悪いな?」そこであせって再起動したりすると、アップデートに失敗しますので、放置してください。
SDカードも翌日に入れるくらいの気持ちで。
書込番号:15598316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
スマホの「初期化」とは、
スマホ内部のデータを消すことです。
初期化をする前にバックアップを行なってください。
簡単なバックアップとしては、SDカードへの保存やGoogleの同期を使うことです。
GoogleとGmailや連絡帳を同期しておけば、初期化してもGoogleからスマホへ自動配信されます。
スマホを買い換えても自動配信されます。
書込番号:15598342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カフェのおやじさん、ありがとうございます。
今のところ、2.3では不具合がある訳では無いのですが、4.0の便利になった所も体験してるので不具合が初期化で無くなるのなら…と期待してしまいました。
買ったばかりで不具合に泣いた思いもありますので、もう少し様子を見てみます。
因みに気持ちよく使えたのは4.0になった代用機だけだったのも悲しいですね。
ありがとうございました。
書込番号:15598701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいフォルダ(9)さん、親切に細やかな説明までありがとうございます。
もう少し色々ご意見してくださる方がいたら、それらを参考にアップデートするかどうか決めて、アップデートする事に決定したら、また新しいフォルダ(9)さんの口コミを開いてやってみたいと思います。
ありがとうございました。
ちょっと気になったので別の質問したいんですが、この口コミを書いてて、今まで無かった文字入力のフリーズや電源落ちは何か相性とかもあるんでしょうか?
わからないだらけで変な質問すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:15598740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はいそのaotokuchanですが、またヤフオクで新品を購入し今3台使っています。
いずれも快調に動作中ですが、スレ主さんはあえて無理に4.0にアップせずに、2.3のまま使われた方が良いように思いますね。
追加購入した物は2.3のまま使っていますが、今4.0と比べても遜色ないです。
確かに無駄なアプリは無効に出来たりして、4.0では便利さはアップしてますが、それをしてもバッテリーの持ちが変わる訳でも有りません。2.3のままであれば、au綺麗な絵文字もそのまま使えます。
4.0へのアップのトラブルですが、何もこの機種に限ったことではなく、他でも色々トラブルを起こしています。
以前海外購入のグローバル版正規シムフリーのGalaxy note使っていましたが、こちらでも無視できない問題点がいくつも出て結局処分しました。ドコモ版のGalaxy noteでも問題有りです。
4.0へのアップは普通のアップとは違って相当にハードルが高いようです。
そうは言っても4.0の世界は気になりますよね。
どうしてももう一度4.0をとおっしゃるのであれば、工場出荷状態に完全初期化して下さい。
この時に復元はしないでまっさらな状態でアップして下さい。
そうすれば訳の分からないトラブルに巻き込まれるのを避けられると思います
書込番号:15599020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

aotokuchanさん、ありがとうございます。
確かに今、2.3に思いを残している部分は絵文字とフォントです。もちろん不具合が一番気になりますが。
ただ、もし以前のような不具合が出ないならせっかくアップデートがある機種なので使ってみたい気持ちも強いのです。
aotokuchanさんはギャラクシーが好きなのですね、私も使いたかった機種なので楽しみに受け取っただけに悲しかったです。でも、今は少しずつ使いこなせて来て可愛くなってずっと使う気持ちでいます。
もう少し2.3で悩んで様子を見て見ようとも思いますが、初期化するとデータの入力し直しがあるのであんまり詰めてしまってからだと大変かなと。
工場出荷状態と言うのは端末の中で初期化をクリックすればいいんですか?アップデートする前に初期化しても大丈夫てすか?
それとaotokuchanさんはアドレス帳の不具合は出ませんでしたか?
絵文字に関しては可愛いのですが他社へだと文字化けする事もあるので、多少考えてしまってもいますが。
また色々質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:15599098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は去年2月に本機種を取得して11月にアップデートしましたが、価格.comの書き込みを見ていて絶対に2.3のまま使用していこうと思っていましたが、ずーっと3Gが勝手にoffになることが多発してショップに行く事や初期化が面倒だったのでダメ元で普段のままアップデートしましたが、それからRAMの容量が100MBを下ることが無くなり、動きがサクサクになりました。アップデート前はかなり重くなってましたが軽くなったのは間違いないです。しかし、3Gが勝手にoffになるのは直らず手動でONにしてますが、あきらかにフリーズや再起動の回数は減りました。
書込番号:15599658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさと.comさん、ありがとうございます。
私も4.0を使っていた時に2.3の時にあったネットのグレーの面が出るとことかなくなってたり、ネットをタスクキラーではなく終了できたりギャラリーの立ち上がりが早かったりといい思いもあるので、余計大丈夫なのかも?と思うとアップデートしたい気持ちが出ちゃうんですね。
それなので、まさと.comさんのような返信をいただくと勇気レベルが上がります(笑)。
ギャラクシーが好きでずっと使って行きたい気持ちなのでありがたいです。
前の機種で3Gが消えてネットがつながらない事象が起こり、ICカードを入れ換えたら落ち着きました。違う原因かも知れませんがICカードの相性もあるらしい
ので、良かったら試みて下さい。
返信ありがとうございました。
書込番号:15599767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、アドレス帳って電話帳の事でしょうか?
私の場合、趣味で端末を何台も所有していて、電話帳はGoogleアカウント(gmail)に同期させています。
初期化しても、Googleのアカウントさえ設定すればまた同期され復活します。
そうでない場合には、エクスポート操作で外部SDにバックアップされればいつでもインポート操作で復活できます。
初期化が心配の場合は、Googleアカウントに端末丸ごと現在の状態をバックアップされるといいと思います。これですとアプリやWi-Fiなどの各種設定も復活できます。
私の場合には、4.0へのアップでアドレス帳が飛んでしまったと言う現象は無かったです。ただ皆さんと同じくバッテリーの激しい消費と発熱が凄かったです。
工場出荷状態への初期化は、経験上4.0へのアップの際に2.3の時の条件を持ち込まないようにとの考えからです。
これでも異常動作が起きない保証はないですが、起きてしまった場合には、アップ後にもう一度工場出荷状態にクリアすれば大丈夫かと思いますね。
スレ主さんの思いからしますと、4.0へのアップは避けられないようですね。やってみますか?
書込番号:15599775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aotokuchanさん、ありがとうございます。
本体に入れてるその電話帳です。
私の場合はSDカードからのインポートで最初の4.0の時は途中で住所が消え優先設定したのも無しになり、代用機の4.0はインポートした時点で消えていました。
現在の2.3では何事もありません。口コミでアドレス
が消えたとは聞きました。
アプリは元々それほど入っていないし、マイアプリでまた見つけられるのでいいのですが、メモやら何やら色々便利に使っているので。
気持ちはアップデートしたい、でも、また前の時のようにイライラ悲しい気分になるなら2.3のままで…と言うわがままな私です、可愛くなったギャラクシーを長く使いたいので。
aotokuchanさんは発熱とバッテリーの激しい消費があった時どうされました?改善でしました?
またまたの質問ですみません。
書込番号:15599902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップ後にトラブルが出ても、そこでもう一度工場出荷状態にオールクリアすれば大丈夫です。確約は出来ませんが私はそうでした。
ただオールクリア後に、再び別OSの2.3の時のバックアップデータで復元してしまうと、工場出荷状態へのオールクリアの意味が無くなってしまいます。
この板書き込みを見ていますと、多くの不具合レポートがあり、初期化してもダメとか色々書かれていますが、どういった初期化をされ、その後どう設定されたかが全く不明で、私にはレポートとしてあまり参考にはなりませんね。
もし不具合が出たとしても皆さんの悪評価のおかげで、オークションでは新品白ロムが1万円少々でいくらでも手に入りますから安心です。
私にとっては、今もってバッテリーの持ちは良いし、サクサク動作で素晴らしいスマホと思いますね。
書込番号:15601287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aotokuchanさん、ありがとうございます。
何事も絶対なんて言える事はないと思うし、スマホは不安定な部分も多いもの、その中で使ってらっしゃる方の経験程ありがたいものはなく、aotokuchanさんはギャラクシーをよく知ってらっしゃる、そして最初に「もしかしたらまた4.0のギャラクシーを可愛がれるかも…」と言う思いを強くしたのもいくつかのギャラクシーの口コミに返信してらしたaotokuchanさんのコメントでした。
今回のコメントを頂いてだいぶ気持ちが固まりました。
そうなると、もう少し2.3を楽しんでからとまた変な人性格が出てしまうんですが、本当にありがとうございました。
数日後かもしれないし1ヶ月後かもしれないですけど、アップデート後にはまたわからない事があったら質問しちゃうと思いますのでよろしくお願いします。
(本当は「やりました」報告もしたいところですがそう言うとこじゃ無いですよね。)
皆さんが親切に色々教えて下さって嬉しかったです。ギャラクシー使ってる人、優しくて親切だなーと余計嬉しくなりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15601896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
ちなみに私は、新し物好きでICSの発表があって一週間様子見をしていましたが、アップデートをした口です。
確かに2.3と比較し長所短所はありますが、やって良かったかなと思ってます。
まあ、私の場合、巷で問題になっている不具合はこれといってないのもありますけど。
あと最初のほうに文字入力でフリーズするとありましたが、私もなりましてGoogle日本語入力ソフトを入れ文字入力のバイブをしないにしたら、今は無くなりましたよ。
あとは1日2回は再起動をしてます。
何かの参考になれば幸いです。
しかし、WiMAXの受信感度なんとかならないですかね!
テザリングしてるNexus7 32GBが泣いてます(笑)
auもWiMAX接続は別料金取ってるんだからもう少し、改善してもらいたいですね。
書込番号:15602654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鉄拳フリーズさん、ありがとうございます。
またまたアップデートの勇気が増えました。
何だかんだ言っても、大丈夫そうならやってみたいのが本音なんでしょうね。
1日2回の再起動は不具合が出ない必要ツールなんでしょうか?
小さな作業で改善するのであれば、そういう技の知識はありがたいですよね。
文字入力のフリーズの件の情報もありがとうございます。
以前、シリウスでGoogleの文字入力を使っていて、違うキーボードを使いたいのもあって、ちょっと英字フリック効かないのが不便だったけどそのまま使ってました、解決法がわかって助かります、ありがとうございました。
私の家では電波が良くなく、初めからWiMAXを使うつもりがないので全然よくわからないのですが、たまたま当たってしまってたりするとそれだけで課金されるのかと思うと「なんだかなー」と思ってしまいます。
本当に皆さんが親切にたくさん情報をくださるので嬉しいです、ありがとうございました。
書込番号:15604225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
アップデート、僕はすぐにやりましたけど、何の不都合もありませんよ!
バッテリーのもちが良くなったし、操作もすぐに慣れます!大丈夫ですよ!
そうこうしてるうちに、すぐにバージョンアップが行われたりしますから、一日も早くがいいと思いますが。
せっかくいい機種を使ってるんですから!
一応、電話帳等、大事なデータはSDカードに保存してからやった方がいいと思います!
書込番号:15874750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

T-karaさん、ありがとうございます。
私も1月下旬にアップデートに踏み切りましたが、まあ電話帳の住所が文字化けするのは覚悟の上でしたがギャラリーに元の写真は壊れてないのに壊れたデータが2倍3倍になる事象が起き、初期化してもすぐ同じ症状が出て、結局修理に出しました。
どうせ体現できないと戻って来るのだろうと思ってたら、アップデートがまたあったらしく改善されましたと。
電話帳をインポートして住所がちゃんと表示された時の感動たるや(笑)(毎回入力してましたから)。
その後、不具合は起きず、2.3の時より動きは軽いので、今はずっとギャラちゃんを使ってく!って思ってます。
使いやすくて好きな機種だったので諦めないで良くて嬉しいです。
返信ありがとうございました。
書込番号:15874833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
Android4.0になってから、GPSが起動しなくなり、修理に出しました。
安定していたのですが、写真のようにRAMの残りが2.2MB位になる事が多々出てきました。
タスクマネージャーでメモリの削除を行っても10MBに行くか行かないかくらいです。
こうなるとEメール自動受信、アプリ起動も出来なくなってしまいます。
インストールアプリは50個位ですし、初期化も何度か行い、1、2日ごとに再起動をしています。
キャシュもこまめに消しています。
auショップに行ったところ、アプリが悪い、インストールしたのが悪いと言われました。
何度も修理に出せばいいのですが、その間の代用機がIS03しかない上に、
アドレス帳が幾らやっても振り仮名が消えてしまうんです。
これも修理時auに聞いたところ、不明とのことでした。
皆さんの機種でもこのようなことはありますか?
0点

ショップのおっしゃる通りではないかと思います。アプリの入れすぎが直接的な原因でしょう。
一度初期化してから、アプリを入れずにRAMの量を確認、アプリを入れて様子を見るということをしてみてください。
書込番号:15586045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228様
有難うございます!
推し的の方法はやってみたのですが、特に異常がないんですよね…
ただ、突然この状況になるってしまうのです…
以前は20個位でもこのようになった時もありました…
余り信用性がないアプリはインストールしないようにしたり、初期化の際はSDカードの初期化も行っています。
また何か方法があればご指摘お願い致します。
書込番号:15586074
0点

こんばんは
問題なのは、アプリのインストール数ではなく、常時起動(動作)しているアプリが多すぎなのです。
たとえば、セキュリティアプリやたタスクキラーやLlINEなどです。またウィジィットもそうです。
RAMが半分開くように、一旦、アンインストールしてみてください。ウィジィットは削除してください。
※無料アプリならいつでもインストールできますし。
最後に、Android4.0以降ではタスクキラーは不要です。
これも不安定の原因にもなりかねません。
書込番号:15586333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新しいフォルダ(9)様
情報有難うございます!
なるほど…
今度時間が出来た時に、挑戦してみます!
タスクキラーは不安定の要因になるのですか…
知りませんでした(汗)
有難うございます。
書込番号:15590532
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
最近長い文章をスマートフォンで打つようになって、フリック入力では自分では時間がかかるのでBluetoothのキーボードの購入を考えています。
今購入を考えているのはリュウドの RBK-2100BTJ Ver.2.1 というキーボードなのですが ISW11SCには対応していますか?
もし対応していないのならばにISW11SCに対応しているおすすめのBluetoothキーボードを教えて下さると幸いです。
書込番号:15561263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば、ELECOMのキーボードは以下のように動作確認されているようです。
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&carrierInput=au&makerInput=%83T%83%80%83X%83%93&smartPhoneInput=GALAXY+SII+WiMAX+ISW11SC&osInput=Android+%3c4.0%3e&keybordInput=%83L%81%5b%83%7b%81%5b%83h&existOnlyInput=%8c%bb%8ds&ngWordInput=&_end=#_cttableanchor
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14263231/#14263231
書込番号:15567362
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
先ほど、メールしてたら強制終了のバグが発生して
何回か繰り返してたらメールのデータすべて消えました。
バックアップは全然してませんでした。
au one mail には多分メールはあると思うのですが
本体に移したりできるでしょうか?
もしくは復活させる方法とかありますか?
1点


hotmail作って挑戦してみましたけど
送受信アカウントを追加するのところで止まってしまい
難しいです・・・
書込番号:15557820
0点

うまくいかないようでしたら、eml形式へのエクスポートについては、
MailStore Homeというソフトを使ってみてはどうでしょうか。
http://gigazine.net/news/20120830-mailstore-home/
手順としては以下になると思います。
1. Archive E-mail→Advanced→Google Mail→au oneメールアドレスとパスワードを入力→Run
2. Export E-mail→Directory(File System)→フォルダを選択→Run
書込番号:15558941
0点

そのソフトを使ってeml形式にできました
極窓というフリーソフトでvmg形式に変換しました
そこからSDに移して携帯で復元しようとしたら
量が多すぎてEメールがフリーズしてしまいました
何回か分けてやればできそうです
SCスタナーさんありがとうございました。
書込番号:15566582
0点

分けてやってみたらファイルが不正です
とのこと・・・・
VMGに変えるソフトがダメだったのかな・・・
書込番号:15566843
0点

おそらく、極窓というソフトでは、
eml→vmg変換(ファイルの中身を変換)できないように思います。
書込番号:15566917
0点

eml→vmg変換には、VMGtoEML または auforte
というソフトを使ったほうがよいと思います。
書込番号:15570304
0点

auforte使って出来ました!
無事メールが戻ってきました
ありがとうございました
書込番号:15583724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)