端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全361スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2012年11月6日 19:13 |
![]() |
2 | 4 | 2013年3月3日 23:29 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年10月25日 12:20 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年10月22日 14:12 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月20日 01:18 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年10月18日 10:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
買ってまもないのですが、この前、4.0にアップデートしました。
それからなのかは分かりませんが、最近、電源が勝手に切れます。
メールしようとホームボタンを押してもロック画面が出てこないということが1日に数回起こります。
テザリングも勝手に切れるし、トラブルが多いです。
こんな症状の方、いらっしゃいませんか。
書込番号:15258565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちも主人と一緒にギャラクシーユーザーです。やはり主様のように4.0にアップデートしたあとから急に調子が悪くなり、今日安心サポートの無償交換品が届き、先ほど設定等していたのですが、来たのは2.3のOSで4.0にアップデートされていないものでした。でもアップデートしないとバックアップも復元できないと思い、先ほどアップデートが終わり4.0になったのでバックアップを復元しようとしたら強制終了。。。。。直ってないし、前のOS入れててアップデートしたら結局今まで使っていたものと同じです。同じことを繰り返しても仕方ないのに。。。。。最悪です。主人の方はまだ交換していないのでいいですが、私はまた前のギャラクシーにIC入れなおして使うしかないのかなと思っています。
ただ、完全にサムスンの機種がおかしいのでこちらに落ち度はないので文句を言って無償で機種変してもらおうと考えています。
本当にありえないです。
最初に言った時にはメーカーからは同じ症例がまだ1件もありません。なんてサポートの人に言われたけどネットで見る限り皆さん何らかの不具合が出ているようなので一斉にauやサポートに言うべきだと思います。
書込番号:15261210
4点

書き込みありがとうございます。
昨日、いろいろと端末をいじって見たところ、初期化をすると強制終了をしなくなりました。
テザリングがきれる問題も今のところ起きていません。
もしかしたらこれで解決するかもしれませんので、ぜひ試して見てください。
書込番号:15261287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は文句ばかり言っているのでアンチ呼ばわりされそうですがホント、この機種は最悪です。
以前書いた不具合の他にも
・通話中にいきなり電源が落ちる。
・待機状態から復帰したら画面がバグったファミコンのような画面になる。
などありえない酷さです。
返品できるなら返品したいです(怒
書込番号:15273359
1点

自分もそのファミコンがバグってるみたいな画面になります!
今年の4月から使い始めたのですが、当初から勝手に再起動は不定期に起こっていました
(一ケ月の間に4,5回ほどかな)
バージョンを最新の物にしてからはそのファミコンの画面のような症状がプラスされ始めたって感じです。
7月くらいに一度auショップに持って行き一週間ほど預かられ、何も異常なしってことで返されました
それからはたまたまなんでしょうが、再起動の回数も減ってきたので最近は様子見してました。
(その間も月1,2回は再起動の症状はありました・・・)
忙しいし、めんどくさいので半分以上あきらめてましたが
汁14さんやshelliemay0128 さんの書き込みをみて、もう一度auショップに持って行こうかなと思い始めました。
でもその前に一つお聞きしたいのですが、みなさんは以下の二つのどちらかでもダウンロードしてますか?
「Go launcher」と「Rocket player」
というアプリです。
自分の中で若干怪しいかな〜と思ってるアプリなので・・・
アプリが原因の不具合にしてはひどすぎるので可能性は低いとは思いますが。
まだ使い始めて半年やし、あと一年半もこんな携帯に分割で払い続けるのはイライラしてきましたw
スレ主さんも一安心してるところに水を差すようで大変恐縮ですが、まだまだ油断できないですよ((+_+))
自分も検査から帰ってきたときは、初期化されてましたがしばらくしたらまた不具合でまくりでしたから。
書込番号:15303802
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
普段、LINEを利用しているのですが通話をすると、相手の声はハッキリ大きく聞こえるのですが
私のスマホ(GALAXY S U WiMAX ISW11SC)から私が声を出しても、相手には声がとても小さく
何を言っているのかわからない。私が大きな声で話しても相手側には私の声が大変小さく
聞こえるようで大変困っている状態です。
通話する際はマイク部分は塞いでおらず、汚れから守るカバーも取り外して使用しました。
相手のスマホは、3G回線での通話です。
マイク部分に唇が触れるほどに近づいて話しても、相手に届く声の大きさは
「何とか、理解できる範囲」だそうです。
ヘッドフォンマイクを使用しても私の声の大きさは何も変わらないそうです。
私のスマホは、アンドロイドOS4.0にアップデート済みです。
LINEのバージョンもつい2日ほど前にバージョンアップしてみましたが問題は解決されていません
LINEは家の中でWi-Fiで使用しています。電波状態も最高に良い状態です。
LINEのお問い合わせサポートにも問い合わせフォームより今回の問題を送信済みなのですが
今のところ、何も回答はございません。
ちなみに、スカイプも利用しているのですが、スカイプは相手には普通の声の大きさで
聞こえているそうです。
どなたか、私と同じ状況で解決された方、また、今回の問題をご存知の方にお伺いしたく
初投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
2点

4.0になる前からLINEで通話をたまにしてます。
相手からは必ず声が小さいと言われますね…
相手の受話音量を最大にしても小さいときは諦めて他の手段で仕方なくしてますね
これは仕様だと思われます。
auはSkype for auという専用のスカイプソフトを出しているのでこれを利用すると大変良いです。
これは、パケット通信を用いない通話方法で通常の電話で使用する3G回線を用いて
通話をすることができるので3G回線を用いた通常の通話とほとんど同じ品質で話せるのでおすすめです。
ただし、フラットかW定額に入っていないと料金が発生してしまうのでその辺はお気をつけ下さい。
つまり、パケットサービスのフラットかW定額に入っていればその枠内で収まります。
書込番号:15251783
0点

freekunさん、お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。
このスマホの仕様だったのですね・・・とても残念・・・。
追加の質問を個々の場所でしても良いものか、迷いましたけれど
私の思ったことを書いてみますね。
どなたか、LINEで何も問題なく、通話できているスマホの機種、型名?
を教えていただけますでしょうか?
というのは、問題なく通話ができているスマホの型名をオークションで探し、
その商品を落札して現在使用しているISW11SCのSIMカードを抜いて落札した
スマホに入れて使用できるかな?と思いまして・・・。
書込番号:15253492
0点

知人のISW-11SCでも、まったく同じ症状です。
最初、なんでこんなに声が小さいのかと、不思議に思っていました。
仕様というより不具合ですね。端末の問題なのか、LINEの問題なのかは分かりませんが。
不具合に直面しているユーザー自身は相手の声が普通に聞こえるので、相手に指摘されない限り分かりづらい不具合ですが。
今やLINEのユーザーはかなり多くなっているので、決してマイナーなトラブルではないと思いますが、端末のアップデートでも、LINEのバージョンアップでも、今のところ治らないのが残念です。
書込番号:15837114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電食 さん 初めまして。^^
やっぱり、このスマホはLINE向きではなかったのですね。(^^:
私も未だに 相手には声が小さいと言われるので 半分(以上?)あきらめています。(^^:
お忙しい中 ご回答くださり ありがとうございました。
お礼申し上げます。
書込番号:15845642
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
使える場合もありますし、使えない場合もあります。
複数ある線の繋ぎ方と使用する機器によります。
ここでは以下リンクがまとまっていて、最初のリンク先がわかり易く解説していると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14844080/#14844080
書込番号:15249518
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初歩的な事ですが、どなたか教えて下さい。
wi-maxを直接契約しており、USBタイプのルーター?にてインターネット接続をしていたのですが、今回破損させてしまい、galaxyにてwi-maxに接続したいのですが、設定のwi-maxをオンにしてもPCにてインターネット接続出来ません、、、
無知な為色々検索したのですが、ここまで初歩的な事はなかなか見つからず、、、
どなたか接続の仕方を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:15236812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの+WiMaxは、UQのWiMaxとは別のサービスです。
仮に使えても、月525円の定額基本料とパケット通信代が発生します。auでISフラットに入っていれば関係ありませんが、そうでないと、大変なことになります。
いずれにしても、auとは別に、UQへの料金を無駄に払い続けることになります。WiMAXルーターを修理するなり、新たに購入するなりして下さい。
緊急避難的につかいたいなら、PC側にUSBドライバのインストールが必要です。あるいはPCに無線LAN等を導入してWiFi経由でテザリングすることになります。
書込番号:15237073
1点

GalaxyのWiMAXを他の端末で使用するにはWi-Fiテザリングを有効にする必要があります。
1)端末設定→無線とネットワーク→テザリング→Wi-Fiテザリング設定→Wi-Fiテザリング設定をタップ
2)画面のSSIDの欄に表示されている名前をメモしておいてください。(好きな名前に名称変更もできます)
3)セキュリティ設定の欄でWPA2_PSK(これが一番セキュリティレベルが高いです)を選択します。
4)パスワード欄に、任意のパスワードを設定してください。
上記が終わったら、保存して前の画面に戻って、「Wi-Fiテザリング」にチェックを入れます。
ネットしたい別のWi-Fi端末で、2)のSSIDのWi-Fiに接続して、4)のパスワードを入力すればOKです。
Galaxyのテザリングで快適に使えるようなら、WiMAXルーターは解約したほうが良いですね。
パケ代はISフラットかダブル定額にしていればそれ以上はかからないですし、パケ代と別にWiMAX利用料が月額500円かかりますが、スマホの利用料+WiMAXルーター料金を払うよりも、既存のauスマホに+WiMAX500円のほうがお得なケースが多いと思います。
書込番号:15237438
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
このスマートフォンを購入し
話の種にFPSでも入れてやろうと思いモダンコンバット3を購入しようと思いましたら
対応していませんでした
そこで質問なのですが
アプリケーションの対応と言うのはどこで誰が決めるものなのでしょう
また、この機種に比べて全て劣っている初期のスマートフォンはFPSゲームに対応していてこの機種はゲーム関連のアプリが極端に少ないのはなぜなのでしょうか
この機種には何か高負荷のゲームができない理由等あるのでしょうか
書込番号:15227268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解りませんが、確かに機種別に違いはありますね。
アルカノイド(現在は配信停止中)がIS04はプレイできても、IS11Sや当機ではだめだったりしました。
新しいAndroidのバージョンに対する対応が間に合っていない可能性もあります。
Android4.0にアップしたら使えなくなったりしますし。
配信元マーケットが違ったりしたら対応しないものが多いことも。
auマーケット売りのゲームはIS04だと対応が多かったけど、IS11Sだと対応しないものが多数ありました。
スクエニマーケット売りのファイナルファンタジーシリーズは当機の4.0ではだめですが、Googleplay売りのものだと(ファイナルファンタジー2は除く)対応してたりします。
書込番号:15227325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初めて質問させていただきます。
winampで音楽を聴いていたら急に再生が止まりSDカード内のフォルダを確認した所、不明なデータが生成されていました。
楽曲データも数曲残して全て消失。
同じような症状の方いらっしゃるでしょうか?いましたら解決方法を教えてください。
書込番号:15215607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2012年9月15日のアップデートをすると以下の事象が発生。
(ベースバンドバージョン「LPJ」)
GPS測位ができない場合がある。
バイブレーション強度が弱い場合がある。
端末初期化時にSDカードのデータが削除される場合がある。
ずっと下のほうに書いてある文を抜粋
(http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw11sc/up_date_20121002.html)
さらに2012年10月2日に修正されたアップデートが公開され上記の現象を改善とありますね。
09月15日のアップデートに運悪く巻き込まれてしまったと考えられると思われます。
これらはau公式が認めたことなので最寄のauショップ等に足を運んでみてはいかがでしょうか。
(分かりづらかったらごめんなさい)
書込番号:15217541
1点

寝ぼけてました。
初期化とかされたのなら考えられそうですが症状からいって違いそうですね…
申し訳ないです。
書込番号:15217600
0点

SDをフォーマットして全曲入れ直したら治りました。
ありがとうございました。
書込番号:15219817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)