GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの美しさについて

2012/03/26 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:51件

先日某量販店でiphonを触っていたのですが、その時に写真を撮ってみて衝撃を受けました。
GALAXYと比べてあまりにも明るく美しい写真が撮れた事に…
iphonで撮った後、GALAXYで同じ様に撮影しましたが、もはや比べる事すら意味がない程の圧倒的な次元の違いを感じました。
これはカメラかディスプレイどちらの問題なのでしょうか?
今まではGALAXYが最もディスプレイが綺麗な端末だと勝手に思い込んでいたのですが、iphonを触れた後に自分のGALAXYを触ると、悲しくなるぐらいに薄暗くて古臭く感じてしまいます。
この差は何なのでしょうか?

書込番号:14349021

ナイスクチコミ!0


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/26 13:23(1年以上前)

ディスプレイの明るさ設定はどのくらいですか?店頭のiPhoneなら、明るさ設定が比較的明るめになってる場合が多いですよ。
それからディスプレイの発色の違いもありますよ。iPhoneは液晶、Galaxyは有機ELです。有機ELのほうが色が濃い感じなので暗く感じるかもしれないですね。

撮影した画像をパソコンに取り込んで比較したら、大きく変わらない気がします。

書込番号:14349069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/26 13:47(1年以上前)

自分も店頭で4sを触った事ありますが、写真の写りは確かに4sが綺麗でしたが、ディスプレイはギャラクシーが圧倒的に綺麗ですよ。

ギャラクシーは他の有機ELと比べ非常に濃いコントラストになっている為暗く感じるのではないでしょうか。

書込番号:14349144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/03/27 11:30(1年以上前)

なるほど…
両端末とも明るさを最高にして比べたので条件は同じはずなんですが、なぜかiPhonの方がキレイに見えたんです。
GALAXYの方は何かディスプレイが緑がかって薄暗く感じるんですよねぇ。
次にお店に行った時に、再度iPhonを触ってこようと思います。

書込番号:14353689

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/27 13:09(1年以上前)

序でにお持ちのARROWS ZとiPhoneを比べた場合、どちらが綺麗に思えましたか?

書込番号:14354054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/27 14:03(1年以上前)

私が感じることは、iPhoneの方が自然な発色で
カメラも誰でも簡単に綺麗に撮れるのに対し
GALAXYは光の取り込みや加減や
広角寄りのレンズによる画角などに特徴がある分、
配慮というか慣れが必要ですね。
しっかりと調整し撮影すれば、
そこそこ綺麗な写真が撮れますよ。
ただ夜景は苦手ですね。
フラッシュ発光も局地的になりがちです。

画面の発色は鮮やかで濃い目です。
輝度がもう少し明るくならないと、
液晶のバックライトと比べれば
暗めな印象を持つでしょう。

画質もiPhoneの方が細かくて綺麗ですね。
GALAXYはHD動画であっても粗い印象です。
それでも比べればというレベルですが。

写真はパソコンで見ると綺麗ですよ。
auのGALAXYは画面の発色など、
随分チューニングされてきてますが
まだリテナには勝てないと考えます。
でもそれは有機ELの問題でなく、
チューニングの問題だと思います。
ソニーが出す有機ELは、サムスン製でも
肌色が自然だったりしますので。

こういう細かい気配りはiPhoneか
国内メーカーが良いでしょうね。

私はこの画質とカメラの点で
買うかかわまいか2ヶ月も悩みました。




書込番号:14354229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/27 17:13(1年以上前)

おびいさん

ARROWS Zは初めて見た時から綺麗だとは全く感じなかったので、ホットモックが初めて出た時に
拍子抜けしました。
ちなみに新型iPadも取り立てて言うほど綺麗だとは思いませんでしたので、やはり画面が大きくなると綺麗に感じにくくなるのかもしれませんね。

アンデヨさん
確かにパソコン等で見た時の結果はまた違うものになるという事はある程度予想していたのですが、基本的には99%スマホで見る事になるので、やはりそこが一番気になります。

書込番号:14354763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/27 23:14(1年以上前)

こんはんわ。

iPhone4sとIS03で撮影した写真を
GALAXYにて閲覧してみましたが
非常に綺麗でした。

IS03はCCDカメラなので
PCで見ると綺麗ですが
端末で見るとビューアがイマイチでした。
輪郭をくっきり出す傾向と
暗所での撮影はなかなかでした。

iPhoneで撮影した写真は
本体で見てもPCで見ても綺麗ですね。
上手に出来てます。
この辺はappleのセンスでしょう。

GALAXYで撮影した写真は
PCで見てもiPhoneで見ても奇麗です。

他機種で撮影した写真、
特にお古のIS03で撮影した写真を
GALAXYで閲覧したら
とても奇麗でしたので、
そういう意味ではGALAXYの
有機ELも、良くなってきていると感じます。

問題はHD解像度ながら
高精細というより粗い感じがする点です。
コレに関しては、鮮やかさや色彩に
目を奪われていると気づきにくい点で
ペンタイル配列によるところと思います。

サムスンもアモルド+を標準にして欲しいですね。
GALAXYS3がどこまで凄いか?によりますが
現状、画面の高精細さというなら
iPhoneかacroHDではないでしょうか?

私は画面の発色に難色を示し、
なかなか買えなかったのですが
そこは割り切って、グロスマの快適さを選びました。
そういう代物だと思います。

機種変ではなく、MNPとんぼ返りでの購入で
タダで買う分には十分な機種ですが、
6万も出して購入する機種としたら、
サクサク快適以外を求めると、
投げ売りauの相場からしたら
かなり割高感があり、期待するほどの、、、、
という印象になるかもしれませんね。



書込番号:14356578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不安

2012/03/26 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

先週isw11scに機種変更しました。機能面、バッテリーの持ちなどとても満足して使っているのですが、今朝こんな記事を見付けて少し不安になりました(汗)

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/6401262/

このユーザーがどんな使い方をしてたかにもよると思いますが、一応同じGALAXYS2端末なのでバッテリーの安全性がとても気になります。

とりあえず自分は地元のショップに行って聞いてみようかと思います。
持っている方には気分を害されるかも知れませんが、差し支えなければ、皆さんのご意見を聞かせて下さい。


書込番号:14348412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/26 10:36(1年以上前)

リチウムイオン電池爆発に関するニュースは過去にも色々とありました。
GALAXY Sが爆発事故を起こしたときも「爆発までiPhoneをまねるのか?」なんて揶揄もされました。
ノートPC向けソニーのリチウムイオン電池が発火騒ぎになって、それを採用していたMacや各社の電池の回収騒ぎもあり、当時は大ニュースになりました。
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/battery.html
http://www.geocities.jp/gl_hobby/Kigyo/JC-Sony-200608.html

また、auのHPには未だにバッテリー回収のリンクが貼ってあります。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0930a/index.html


>持っている方には気分を害されるかも知れませんが、差し支えなければ、皆さんのご意見を聞かせて下さい。

このユーザーがどのように使っていたのか記事の内容から把握できないので何とも言えないですけど、取り敢えず純正のバッテリーを使うって事くらいですね。

書込番号:14348558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/26 13:21(1年以上前)

>>おびいさん
レスとリチウム電池のソース等、ありがとうございます。
以前のリチウム電池はこんなに不安定立ったんですね…。ギャラクシーsに同じようなケースがあったのも知りませんでした。
でもやはり実際にこういった事故が出てくると少し不安になりますね。
考えるとキリがないかもしれませんが(汗)事故のあった端末の使用状況や原因など詳細な情報が欲しい所。

これが極めて希なケースであるのを祈るばかりです…。

書込番号:14349064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/26 13:36(1年以上前)

リチウムイオン電池を搭載した端末はごまんとあります。
あってはならない事ですけど可能性で見れば他の端末でも起こり得ます。
ご自身がちゃんと管理して使っているのでしたら、そう気にする事も無いと思いますよ。

書込番号:14349102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

何かのエラーなのでしょうか?

2012/03/26 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件
別機種

頻度を少ないのですが、突然画像のような画面になってしまいます。

左上には赤い文字で「[RST_STAT = 0x10000」と表示されています。
画像中央のはSMPLと表示されてます。


どなたかこのような画面が出た方いますか?

書込番号:14347570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/26 01:34(1年以上前)

http://forum.xda-developers.com/archive/index.php/t-1194677.html
英語ほとんど読めませんが他にも出てるみたいですね・・・
ここ見るとたぶん熱かバッテリー辺りが原因ですかね
SMPLの下の文字は何が書いてあるかわかりますか?

書込番号:14347630

ナイスクチコミ!1


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/26 01:54(1年以上前)

画像がここまでピンボケしてるとは思いませんでした。
確認せずに画像をアップしてしまいました。

残りの文章は次この画面が出たときに早急に書き込みます!!

書込番号:14347685

ナイスクチコミ!1


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/29 14:58(1年以上前)

遅くなりましたが、再び同じ現象が発生したので、内容を補足します。


画像右下の赤文字の文面は、「Copying Dump from CP to AP
100% Copied from CP to AP RAM」

と書かれています。
どなたかわかる方おねがいします!!

書込番号:14363634

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/29 16:05(1年以上前)

まず、エラーが出る前に何か設定を弄りませんでしたか?

書込番号:14363810

ナイスクチコミ!1


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/30 01:58(1年以上前)

購入当初とこの現象発生時で設定は変わりないです。

書込番号:14366439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/30 09:28(1年以上前)

この画面表示が出たあと復帰出来ますか?
フリーズ→電源オフ→再起動のパターン
でしょうか?

勝手な推測になりますが、
出荷時にコロシておくべき開発用デバッグ
プロセスが生きたままになってる、ような
気がします。

何らかの不具合によりリセットRSTがかかり
原因特定のためにその時のステータス値STAT
を表示する仕組みかと思われます。

この画面をショップで見せて、こういう現象
が発生することをベンダー側に認識してもら
う必要がありますね。

書込番号:14367050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/30 11:45(1年以上前)

購入は白ロムとかでは無いですよね?正規に購入されたのでしたら問題だと思います。
ショップで相談される事をお勧めします。

書込番号:14367460

ナイスクチコミ!0


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/30 17:12(1年以上前)

りゅぅちんさん>電源ボタンを長押しして再起動することにより復帰できます。
      自動的に復活するということは今のところないです。

書込番号:14368546

ナイスクチコミ!0


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/30 17:13(1年以上前)

おびいさん>白ロムではないです。
      次回この画面が出たらそのままの状態でauショップに持っていこうと思います。

書込番号:14368552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの種類について

2012/03/25 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:159件

今のスマホならないとは思いますが・・・
この機種って感圧式ではないですよね?
感圧式用のペンでも反応するんですが・・・極端に反応がいいだけなのでしょうか?
ちなみにタバコの箱とペットボトルも反応しました。

自分は詳しい知識は無いので何か間違っていたらすみません。

書込番号:14347106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/03/25 23:53(1年以上前)

最近のスマートフォンはほとんどが静電式タッチパネルで
指先の微量の静電気を感知して、ディスプレイに反映されます。
なので、いくら防水でも理論上、水中では反応しないです。

タバコやペットボトルで発生した静電気で反応したのではないのでしょうか。

書込番号:14347206

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/26 00:01(1年以上前)

確かにこの端末は反応が良すぎますね。触れるか触れないかの状態でも反応してくれます。
因みに感圧式ですと強く画面を押さないと反応しないですね。

書込番号:14347244

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/26 00:37(1年以上前)

殆どのスマートフォン(もちろんこの端末も)は静電容量式を採用しています。
名前からして静電気が反応しているように思えますけど、似て非なるものです。

書込番号:14347441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2012/03/26 01:27(1年以上前)

静電容量式で調べて見ましたが
絶縁体でも触れることによって電圧が変化するので反応するという事なのでしょうか
感圧用のペンでは使用できるレベルの反応ではないので大人しく静電式のペンを買ってきます。

書込番号:14347607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

文字拡大字の画面幅調整

2012/03/25 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:113件

この端末を楽しみにしていましたが使ってみて驚きました!!
netで文章を拡大する時に画面幅に合わせることが出来ません。
何か良い改善方法はないものでしょうか?
今までExperiaとEVOを使ってきましたがこんなことはありませんでした。
皆さんはどうされていますか?
またAndroid4へのバージョンアップはいつ頃でしょうか?
それで改善されるのでしょうか?
皆さん宜しくお願い致します。

書込番号:14346927

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/25 23:51(1年以上前)

画面をダブルタップで出来ませんか?

書込番号:14347187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/25 23:51(1年以上前)

ダブルタップすればページに合わせて改行してくれると思うのですが、ピンチイン・ピンチアウトによっての自動改行には標準のブラウザでは対応していないですね。
いくつかそれに対応しているブラウザがあると思いますが、僕が利用しているものではOpera Mobileが対応していますね。

書込番号:14347194

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2012/03/26 00:09(1年以上前)

早速ご教示ありがとうございます。
おびいさん、
ダブルタップでは一種類の規定の大きさで少し大きくなるだけです。

ringosuki-さん
そうなんですか?標準のブラウザがダメなんですか!!
Dolphin Browser HDとかなら大丈夫なんでしょうか?
AUの店員さんも、ギャラクシーを個人で使っているdocomoの店員さんもそういう仕様だからあきらめる様に言われましたが、使い難くて不思議でなりませんでした。

書込番号:14347291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/26 00:21(1年以上前)

>ダブルタップでは一種類の規定の大きさで少し大きくなるだけです。

これについてはブラウザの設定メニューから3種類の倍率変更が出来ますよ。

>Dolphin Browser HDとかなら大丈夫なんでしょうか?

駄目ですね。出来ません。

書込番号:14347352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2012/03/26 00:33(1年以上前)

ringosuki-さん有難うございます!!
そうですか!
Opera Mobileなら無段階で調整できるのでしょうか?

書込番号:14347413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電源落ち

2012/03/25 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:191件

最近寝るときに充電してるとよく電源が落ちてることがあります。不具合なのでしょうか?

書込番号:14346461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/25 23:50(1年以上前)

>不具合なのでしょうか?

不具合なのでしょう。
私は今まで一度も(自発は除いて)再起動を経験した事が無いです。

書込番号:14347184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)