GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiネットワーク

2012/03/03 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 keccho73さん
クチコミ投稿数:23件

Wi-Fiネットワークというところがずっとスキャン中になってるんですが普通ですか?

おかしなことになってるなら対処方法教えて下さい…

書込番号:14232338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 08:40(1年以上前)

機種不明

多分ですがこの端末では普通の挙動なのかも。
私のも常にスキャン中と出てますが特に問題は感じていません。
特に異常を感じないなら、気にしないでいいんじゃないかな。

書込番号:14232553

ナイスクチコミ!1


スレ主 keccho73さん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/03 09:37(1年以上前)

それです!なんか使用可能な〜とかいうお知らせも来るんですか…
なんか設定しちゃったんですかね?

書込番号:14232771

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 11:02(1年以上前)

>keccho73さん

>Wi-Fiネットワークというところがずっとスキャン中になってるんですが普通ですか?

これはドコモ版のGALAXY S II(LTE)でも同じです。
Wi-Fiはエリアが限定的なので接続中でも常にスキャンをして接続しています。
他社の端末も表示が無いだけで同じです。問題ないですよ。

>なんか使用可能な〜とかいうお知らせも来るんですか…

常にWi-FiをONにしているからでしょう。
ちゃんとWi-Fiに接続出来ていればそう言った通知は来ないです。
適時Wi-FiのON/OFFをした方が良いですよ。

書込番号:14233136

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 keccho73さん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/03 11:09(1年以上前)

なるほど!お二人ともありがとうございました!

書込番号:14233167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 通話中の3g接続に関して。

2012/03/03 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 decbafgさん
クチコミ投稿数:3件

通話中に3g接続をすることはできないのでしょうか?
過去スレに関して、『通話中』『電話中』で検索したのですが、答えにたどり着く事ができませんでした。
ご存知の方、どうぞ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14231712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 01:07(1年以上前)

出来ません。これはCDMA方式の仕様ですね。

書込番号:14231751

ナイスクチコミ!2


スレ主 decbafgさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 01:13(1年以上前)

おびい様

早速の返信、ありがとうございます。

もう一点質問があります。
通話中にwimax通信は出来るのでしょうか?
回答のほど、よろしくお願いします。

書込番号:14231777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 01:20(1年以上前)

試してはいないんですけど、WiMAXはCDMA方式とは関係ないので通話は可能かと思います。
因みにWi-Fiですと通話と通信の同時利用は可能です。

書込番号:14231810

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 01:25(1年以上前)

通話中にWiMAXは使えます。
まぁこのスレが無ければ、通話中にネットをすること自体が頭から抜けてましたが(笑

書込番号:14231830

ナイスクチコミ!3


スレ主 decbafgさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 13:54(1年以上前)

おびい様
armati様

返信ありがとうございます。
wimaxは通話中でも使えるのですね。
安心しました。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:14233803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Wimax

2012/03/02 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:50件

初めからホームに表示されているガジェットで
Wimax,Wiifi、をタップするとONしたりOFFしたりできるものがありますが、
どうも最近、ONした後にOFFにしようと何度タップしてもOFFにできません><
またONした直後に何かが強制終了しますというエラーメッセージのようなものもでます。
再起動すると一旦はなおるんですが、またしばらくすると同じ状態です。
 何かの設定が悪いのでしょうか?それとも自分の機種自体に問題があるのでしょうか?
 ご存じの方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:14230721

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/02 23:38(1年以上前)

このような不具合はみんななるようです[。>_<。]

私も夫もこの端末ですが、強制終了と出て、オンオフできません。

ちなみにwimaxだけですか?
Wifiは私達なりませんが。。使用したのがまだ数回なので、気付いてないだけかも。。

また、これと同じ内容の質問が過去に2件ありますよ。
一度確認してみてはいかがでしょう。

書込番号:14231303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 23:48(1年以上前)

基礎的なことですけど、au製変なアプリ入れてませんか
この機種で問題はないので、アプリでしょう

書込番号:14231371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 00:05(1年以上前)

確かにその不具合は発生しますね、過去にもそういうスレを見ました。
尤も私はWi-FiとWiMAXのON・OFFを、通知領域のトグルスイッチで行ってるので、特に不便に感じてませんでした。

書込番号:14231465

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 00:12(1年以上前)

こちらにありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14180584/

ウィジェットのバグかもしれませんね。
私は不必要なウィジェットは置かないので、通知バーをドラッグしてからいつも設定しています。

書込番号:14231493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2012/03/03 11:26(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
 ウィジェットのバグなんですね…。 過去のスレッドもみさせていただきました。
 まだ使い慣れてないので参考にさせていただきます。 
 とりあえず、みなさん同様に起こる現象のようなのでホッしました。

書込番号:14233251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 16:36(1年以上前)

私も通知領域のトグルスイッチでONしないとエラーが出ますが、OFFはガジェットで出来ますよね。ガジェットはOFF専用で使用しています。
最近、通知領域を下に降ろす動作が面倒になってきましたもので(笑)

書込番号:14234398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/03 17:17(1年以上前)

改善される可能性は低いと思いますが、悪あがきで
本体の設定→現在地情報とセキュリティ(機種によっては若干表記に違いがあるかも)→デバイス管理者を選択
ここで利用されてるトグルスイッチアプリが表記されていれば、チェックマークを入れてみる。


書込番号:14234566

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 18:37(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

この端末の「デバイス管理機能の選択」にはトグルスイッチアプリの類はありませんね。

書込番号:14234935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/03 20:00(1年以上前)

報告に感謝です。

対応策がみつかる、もしくはアップデートで対策が施され改善されるといいですね。

惑わすレスしてしまいスミマセン

書込番号:14235292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホに機種変で悩んでいます!

2012/03/02 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:15件

明日auで機種変を考えていて、
IS13SHのAQUOS
ISW11SCのGALAXY SU
この2つのどちらにするか
ずっと悩んでいます。


AQUOSは容量が小さいと
ショップで説明を受けて、
実際に使っている訳では無い&#160;ので
どれぐらいの支障があるのか
分からなくて悩んでいるので
教えて頂きたいと思います。

またギャラクシーは画面が
有機ELの為に焼き付きと
言われる現象が起きるのでは
と悩んでいます。
焼き付きの話はショップでは
ドコモの初期ギャラクシー以外
聞いたこと無いと言われました。

量販店でドコモのGALAXYに
焼き付き現象が起きているのを
私自身見たので、心配です。
実際に使っている方から意見を
お伺い出来ればと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:14230418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
rhkobaさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 23:58(1年以上前)

自分もAUのギャラクシー気になって今日新宿の量販店3店舗回ったが
DocomoもAUも全てのギャラクシー機種の画面が焼き付いていました。

ショップ行ってギャラクシーで何かネットで検索して検索結果のページをズームして白い部分を画面いっぱいに表示してよく見ればすぐに焼き付があるかどうかわかりますよ。

ま、有機ELの画面ですので焼きつきは必ずと言って良いほど起こりますけどね。
有機ELの弱点の一つです。

書込番号:14231422

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/03 00:01(1年以上前)

今までどのような機種を使われてきたのかが
わからないので、的確なアドバイスはできませんが
一般的には、おサイフケータイなどの
いわゆる「ガラケー」機能が必要だったら
日本メーカーのものがよいし、
スペック、コストパフォーマンス重視だったら、
サムスン、HTC、モトローラがよいと思います。

MNPだったら、後者の海外メーカーの端末のほうが
キャッシュバックも多いと思います。

それから、将来的に、海外メーカーの端末は
Android4.0へのアップデートが期待できますが
ガラケー機能を搭載した日本メーカーの端末は
可能性が低いと思います。

シャープは多くの端末を出し過ぎで、
見切り発車的な発売が多いような気がするので
あまり、お勧めできません。

私は、IS01、IS03のユーザーでもありますが
IS01は、Android2.0にもならずに終わりました。

ケータイアップデートのリスト
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/

ソフトバンクでもそうですが、シャープの端末の
アップデートが、やたらと多い気がします。
もっと煮詰めてから発売してほしいものです。

書込番号:14231438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 00:08(1年以上前)

店舗のものは最大光度で常時付けっぱなしにしているものが多いので確かに焼き付きが見られる場合がありますね。
これは有機EL端末ならどれもそうだと思います。
ただ、日常の使用で常時付けっぱなしで利用されている方はそういないと思います。
私はドコモを含め3台のGALAXY S II端末を使ってきましたけど、どれも焼き付きなんて起きていませんよ。
ガラケー機能が必須なら端っからこの端末は選択肢に入れないでしょうから、何に重点を置いての二者択一なのかが分かれば、レスが付きやすいかも知れません。

書込番号:14231479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 00:13(1年以上前)

そうでしたか(>_<)
やっぱり避けて通れないんですかね?
画像見てみます!
ありがとうございます&#8252;

書込番号:14231501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 00:20(1年以上前)

>たあみさん

>それから、将来的に、海外メーカーの端末は
>Android4.0へのアップデートが期待できますが
>ガラケー機能を搭載した日本メーカーの端末は
>可能性が低いと思います。

これは誤りですね。
シャープやNECは公式にAndroid 4.0へのアップデートを予定していると謳っている端末もあります。
実際にシャープはAndroid 4.0端末を発売しています。

書込番号:14231542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 00:31(1年以上前)


今まではauのガラケーをずっと使っていました。でも来年度から就活が始まる学年になるので、それに備えて初スマホにしようと思っています。

アップデートの対象にならない機種もあるんですかΣ(・□・;)
参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:14231593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/03 00:41(1年以上前)

> 実際にシャープはAndroid 4.0端末を発売しています。

ソフトバンクの104SHは、確かにそうですね。
ただ、ガラケー機能は搭載していません。
それと、例のBS放送との干渉の問題で
どうなることやら。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=694/?lid=exp_iv_101420_K0000293122

IS01のときも、1.6から2.0へアップデートするのでは
という期待が大きかったのですが、あっさり裏切られました。

書込番号:14231640

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/03 00:45(1年以上前)

水を差すようで悪いのですが
初スマホで学生だったら
ソフトバンクへMNPして学割で「iPhone4S」
が王道だと思いますよ。

書込番号:14231655

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 00:52(1年以上前)

>たあみさん

念のため各メーカーのリンクを貼っておきますね。
どれもガラケー機能を搭載した端末です。

「N-05D」
http://www.n-keitai.com/n-05d/index.html
「N-04D」
http://www.n-keitai.com/n-04d/index.html

シャープ「Android 4.0対応の取り組みについて」
http://k-tai.sharp.co.jp/support/info/120213a/index.html


>初スマホで学生だったら

今から学割はちょっと(^_^;

書込番号:14231681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 00:56(1年以上前)

確かに個人で使う時と展示で使われてる時は違いますよね(;_;)
おびいさんは焼き付きが無かったのはすごいですね!
私自身は有機ELの製品は使ったことがない為に口コミからしか情報得られなかったので焼き付きに対して先入観があるんだと思います。
ありがとうございます!

私が1番重視したのは、電池持ちです。
なのでこの2つに絞りました。
就活の為にスマホに機種変すると言っても
過言ではないので、1番重視しました。
そして、それぞれに気になる点が
あったので調べてみたんですが
実際に使っている方から
意見を聞いて妥協しやすい方にしようかと
思っている為に分かりにくい質問に
なってしまいました(>_<)

書込番号:14231692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 01:01(1年以上前)

電池の持ちでしたら素直にGALAXY S IIは持ちが良いですね。
ブラウジングのサクサク感もAndroid 2.3端末ならトップクラスの操作性だと思います。
ガラケー機能に未練が無いのでしたら、こちらの方がお勧めですね。

書込番号:14231729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 01:03(1年以上前)

〉たあみさん
SoftBankは電波が悪いのと、
メールアドレスが変わるのが嫌なのと、
家族がみんなauなので
SoftBankは選択肢に入れていませんでした(/ _ ; )

書込番号:14231732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/03 01:10(1年以上前)

> おびいさん

リンクまで貼っていただいて
ありがとうございます。

私は、auではIS01、IS03、docomoではLYNX 3Dを
使用した経験があり、ちょっと残念な端末だった
印象が強いので、アンチ・シャープ的な考えが
あるのかもしれません。

Android4.0へのアップデートの件に関しては
私の勝手な推測です。
私の端末には関係がありませんが、
アップデートされるとよいと思います。
今度、裏切られたら、シャープはユーザーから
そっぽを向かれてしまうと思うので。


> スレ主様

話しが逸れてしまい、ごめんなさい。

書込番号:14231765

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 01:29(1年以上前)

>たあみさん

私もLYNX 3Dを使っていました。IS03は兄弟機ですね。確かに残念な端末でした(^_^;
例のうっすら液晶の御陰で一晩でバッテリーが尽きてしまい、震災時に東京に住んでいた友人からのやっと繋がった電話に出れなくなりエライ目に遭いました。
ただ、アップデートに関しては2.2までは対応すると発売時にアナウンスしていましたし、実際にアップデートしました。
その後に関しては特にアップデートするとは公言していなかったので、致し方無いのかもしれませんよ。

書込番号:14231850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 09:35(1年以上前)

初スマホなら、使いやすいiPhoneがオススメです。
それか、DIGNOはどうですか?評価高いし。小さいから女性の手にもフィット。ガラケーついてるし。

GALAXYはネットが好きな人にオススメの機種です。
固まったりしますし、人を選びます。
そして画面が大きいから、女性には不向き。
ネットサーフィンが好きな人向けです。


書込番号:14232763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 10:22(1年以上前)

いろいろありがとうございます!
ちなみになんですが、WiMAXを使用した際は電池持ちが変わると思うのですが、実際に使い続けるとどれぐらい短くなるんでしょうか?

書込番号:14232956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 10:45(1年以上前)

ありがとうございます。
DIGNOについても、見てみたいと思います。
iPhoneは電池持ちが悪いと言われる点と
iPod touchを持っているので何となく
かぶる感じがして、候補にしてなかったんです(;_;)

確かに大きいなとは思ったんですけど、
女性で使っている方は少ないんですかね…

書込番号:14233041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 10:49(1年以上前)

最近のスマホは電池もちよいです。めんどくさいですが、WiMAXのスイッチをこまめに切れば、問題ありません。モトローラフォトンは自動でスイッチをOFFにするので、非常に電池もちは改善されてます。

書込番号:14233067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 11:08(1年以上前)

WiMAXはかなりバッテリーを消費するようです。
でも、常にWiMAXをONにする必要は無いと思います。必要なときだけONにすれば良いと思います。
GALAXY SII WiMAXなら通知バーをドラッグするだけでON/OFFが可能ですので、そう支障は無いかと思います。
大きさに関しては、ご自身で触ってみて決めるのが一番かと思います。

書込番号:14233163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 11:27(1年以上前)

DIGNO(ISW11K)も有機ELなんですけどね。
ARROWS ES(IS12F)とかも有機ELですし、SoftBankやドコモの冬春モデルでもF・N・Pと何機種もあるのに、
GALAXY だけが焼き付き焼き付きって書き立てられますね・・・

書込番号:14233257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 メディア音について

2012/03/02 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 OKNW+さん
クチコミ投稿数:140件

メディア音って変更できますか?

書込番号:14229105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/03/02 17:23(1年以上前)

音が出る状態で、設定メニュー画面→サウンド→音量でメディア音量が調節可能と思います。
「取説 P.171」参照下さい。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11sc/isw11sc_torisetsu_shousai_11.pdf

書込番号:14229309

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/03/02 17:26(1年以上前)

ん?読み返してみましたが、音量じゃないんでしょうか。

メディア音とは音楽やギャラリー、YouTubeなどそのものの音ですからそれを変更するのは不可能ですよ。

書込番号:14229318

ナイスクチコミ!2


1/8192さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/02 18:10(1年以上前)

スレ主も具体的に質問しないと回答しずらいでしょう?

これでは質問返しになりますからね(笑)

書込番号:14229520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/03 11:44(1年以上前)

ボリュームコントロールプラスというアプリはいかがでしょうか?
メディア音だけでなく全ての音量をコントロール出来て重宝しています。ウィジェットにも対応していますし。

書込番号:14233313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 11:50(1年以上前)

音量の話では無くて、変更可能かどうかの話ですよね?

書込番号:14233335

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKNW+さん
クチコミ投稿数:140件

2012/03/03 14:49(1年以上前)

はい。

書込番号:14233987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/03 16:42(1年以上前)

なるほど。勘違いしていました。申し訳ございません。
しかしメディア音となると再生するファイルによるのでは...
音質の事ですか?
それともシステム音か何かと間違えているとか?

書込番号:14234425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3Gの掴み

2012/03/02 05:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 Nademiさん
クチコミ投稿数:22件

3Gの掴みが悪いのか、室内に入ると1Xになったり切断されたりします。
A01も保有していますが、こちらはそんなことありません。
バッテリーの内訳も60%がセルスタンバイで全然持ちません。

皆様はどうでしょうか?

書込番号:14227195

ナイスクチコミ!3


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/02 06:29(1年以上前)

au ホームページのGalaxyのところに
[「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」は、従来のau携帯電話と対応周波数が異なるため、一部ご利用できないエリアや、一部電波状態が不安定な場合があります。
今後順次改善しますので、ご了承ください。エリアの詳細につきましては、対応エリアマップをご確認ください。]
とありますが、一度確認されてください。

セルフスタンバイも原因は同じ理由のような気がします。電波の掴みが悪いと端末側が常に電波を探すので、必要以上にバッテリー消費します。
サポートセンターに相談されてみてはどうでしょう?

書込番号:14227217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Nademiさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/03 09:23(1年以上前)

ありがとうございます。

サポートセンターに電話をかけたら、auショップに行ってくださいといわれ、修理に行きになりました。
おそらく基盤交換ということです。

残念ですが、しょうがないですね・・・。

書込番号:14232714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)