端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 9 | 2012年3月31日 17:27 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月29日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月28日 22:54 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月28日 20:42 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年3月29日 00:42 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月30日 19:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初心者です。よろしくお願いします。
電話帳のグループ分けですが、もともと『友だち』『Myコンタクト』などカテゴリーがありますが、削除することができますか?
書込番号:14365549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

削除する事は出来ませんけど、表示させないようには出来ます。
電話帳からメニューをタップし「その他」→「表示オプション」で「Google」をタップし表示させたくないグループのチェックを外し、完了をタップすれば可能です。
書込番号:14365755
0点

何故か私はうまくできませんでした。
書込番号:14366038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もやってみましたが、一つは表示されなくなりましたが、他は表示されたままでした…
書込番号:14366109
1点

では「表示オプション」で「本体」からは如何ですか?
書込番号:14366144
0点

できなかったです…
使わないグループを一番下にして、並び替えるようにします。もしまた良い方法があればお願いします。
ご丁寧にありがとうごさいました!
書込番号:14366230
0点

Myコンタクトなど消したいカテゴリーはチェクをはずずのでなく長押しで削除できます。
書込番号:14373716
0点

すいません、出来ませんでした。
リストから消えたけどグループ呼び出しでまた現れました!!
書込番号:14373759
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s3-2012/
Galaxy S3でネット検索したら他にも色々出てきますよ。上記サイトによると5月発表みたいですが、docomoが先でしょうね。
書込番号:14363916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LISXILEさん
そのリンク先の端末はGALAXY S IIIでは無いと言う噂もあるそうです。
http://juggly.cn/archives/56593.html
今までGT-I9300はGALAXY S IIIと見られていましたけど、実はGALAXY Mと言うミドルクラスの端末だそうです。
書込番号:14365503
0点

auの次期GALAXYとなると時期的に微妙な気もしますね。
auのLTE発動を目前に控えて再びWIMAXを搭載してくるのか?
それとも時期をずらしてLTEを積んでくるのか(ポールポジションを取りたがるサムスンっぽいけど)
auがLTEでテザリングをどうするのかも不明ですしね。WIMAX並の値段で優遇してくれるのかな?
NFCもハード側でオサイフを互換していくのか、サービスサプライヤー側がNFCに対応させていくのか?
今年から来年にかけてはauサイドとしては転換期だと思うので、長く使おうと思うと悩ましいですね。
私はWIMAX機として最上のパフォーマンスと安定性がありそうなのでこの機を興味を持って見てますが、ヘタに変わるよりこの機で良いかな〜
全部入り出たら、それはそれでそそるんですけね。
書込番号:14365688
0点

おびいさん
確かにそれも読みました!
ボタン有り端末とボタン無し端末の2種類画像がありますので、どっちなのかなと思ってます。
どちらにしても5月には発表。Galaxyファンの方々は楽しみですね。(笑)
ACテンペストさん
スレ主さんには申し訳ないですが、私の予想はauのLTE開始の際のラインナップまでGalaxyは出ない気がします。時期的に中途半端ですよね。
スレ主さん
秋冬モデルになるような気がします。
書込番号:14365735
0点

>LISXILEさん
私としてはこちら(もちろん黒)であって欲しいです。
http://juggly.cn/archives/55749.html
auから出すなら12月開始のLTEサービスインにぶつけてくるでしょうね。
クアッドコアパフォーマンスなど、私も発表が楽しみです。
書込番号:14365802
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
GALAXY SIIの内蔵メモリーは16GBで、EVO3Dは1.1GBと大きな差がありますが、これはどういった使い方をした時に差が出てくるものなのでしょうか?
個人的にはアプリを沢山入れたりはしないのですが、そのような場合、内蔵メモリーは1.1GB程度でも大して問題ないのでしょうか?
また、アプリはmicroSDHCに入れちゃえばいいのでは?と単純に考えているのですが・・
もう一つ、私はデジ一やコンデジで写真を撮るのですが、その撮ったデータをスマホに転送してバックアップを取れたらなぁと思っています。
そういった使い方は、簡単に出来るのでしょうか?
もし出来るのなら、内蔵メモリーも多いほうが良いとも思いますが、本体に入れるmicroSDHCにバックアップできれば、本体メモリーの大きさは気にしないで済むとも思っています。
PCにはチョッと疎くスマホもまだまだ使いこなせていないので、スマホやPCに詳しい方、使いこなしている方にご回答いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。m--m
0点

GALAXY SII WiMAXの内蔵メモリは確かに16GBですけど、アプリなどをインストールする領域は2GB以下です。後はmicroSDカードのような外部ストレージ扱いになります。
内蔵メモリは大きい事に超した事は無いですけど、EVO3Dの1.1GBもあれば十分ではないでしょうか。
また、全てのアプリがmicroSDカードに移せるわけでは無いです。移したとしても、本体側にもインストールしていますのでそのアプリのトリガーは内蔵メモリになります。
>もう一つ、私はデジ一やコンデジで写真を撮るのですが、その撮ったデータをスマホに転送してバックアップを取れたらなぁと思っています。
例えばこう言った「コミュニケーションユニット」を使えばBluetoothで送信する事が可能のようです。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/others/pp1/index.html
書込番号:14361032
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
メールに添付された画像をSDカード等に自動保存できますか?
また、保存しなくてもメール添付された画像等を何かの方法で一覧表示することができますか?
スマホに変える前はすべてのファイルで見れていたので・・・
よろしくお願いします。
0点

自動保存は出来ません。ご自身で保存するしかありません。
また、表示させるにも保存せずに一覧で見る事も出来ないですね。
書込番号:14360186
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
すいません教えていただけませんか?
ウェブ回覧時に動きが重く感じ、RAMマネージャーを見てみると時々RAMマネージャーが赤くなってる時があるのですが、これは何かの警告なのでしょうか?
バックグランドで何かなってるとか?
対策とかありますか?
ちなみに起動中のアプリケーションは多くても2つぐらいです。
宜しくお願いします。
書込番号:14359106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RAMマネージャーはこの画面ですよね?
私はタスクマネージャーでブラウザなどが一瞬赤くなったりした事はありますけど、RAMマネージャーが赤くなったのを見た事がありません。
何か常にRAMに負荷を与えているアプリをインストールしていませんか?
書込番号:14360225
0点

自分はなった時に3Gの表示が何故か消えてる状態でした。
最近はならなくなりましたが
回答になってなくてすみません。
書込番号:14360343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
1/8192さん
早速お返事ありがとうございます。
おびいさん
すいませんRAMマネージャーではなく
ウィジェットのプログラムモニターでした。
これが時より赤くなっています。
またおびいさんのRAMマネージャーのお写真みたいに
396MBと低い数値ではなく常に660MBぐらいを
推移しております。
使わないアプリケーションは消しているのですが
こんなものなのでしょうか?
書込番号:14361273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トンラテさん
私が貼り付けた画像はRAMマネージャーで「メモリを消去」した後なので低い数値なんですよ。普段は500は軽く超えています。
ウィジェットのプログラムモニターなら、ホームキー長押しで出てくるタスクマネージャーと同じだと思います。
タスクマネージャーを開いて何が赤くなっているアプリケーションなのかを見つける事が出来ます。
ブラウザなどは一時的に赤くなったりしますけど、時間が経つとすぐに正常値になりますよ。
書込番号:14361333
0点

おびいさん
ありがとうございます。
動作が遅くなった時ほど赤く表示されるので
心配してましたが、安心しました。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。
書込番号:14361565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トンラテさん
お役に立てて何よりです(^^)
気になるようでしたら、ウィジェットのプログラムモニターをタップして(若しくはホームキー長押しでタスクマネージャーを立ち上げて)タスクを切ってみると若干動作が軽くなりますよ。
バックグラウンドで不必要に立ち上がっているアプリも終了できるので、バッテリーの持ちも(僅かながら)改善しますよ。
書込番号:14361663
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
徳島のauショップに昼間いったところギャラクシーが新規一括0円のチラシが貼ってありました。
30日.31日のみのようです。
早速欲しかったので白を予約してきました。
書込番号:14358856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォトフレームなどゴミがいっぱい付いてはきませんか?
書込番号:14359743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

条件はISフラットなどの基本オプションにスマートパスのみらしいです。
不安になってさっき電話で確認しました!
書込番号:14359997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>30日.31日のみのようです。
年度末日で、しかも週末ですからね。
他のショップも最後の追い込みで同じ様な施策をしてくるかもしれませんよ。
書込番号:14360274
0点

四国のauでも広告が入ってました
条件は…
誰でも割
ISネット
ISフラット or パケット割ライト以外
安心サポート
スマートパス★初月無料で3ヶ月契約
毎月割1460円
事務手数料
サービスで専用ケース 黒
31日に契約の計算で…
2600円でした
日割り計算が入っても、
何と毎月割は丸ごと引いてもらえるみたいです!!
他の記事を見ると…
キャッシュバックなんかもあるみたいですがσ(^_^;)?
田舎なので、こんなものかな〜
★ちなみにWi-Fi等を利用して…
au契約を電話回線のみにした場合
毎月割はどうなるんですか!?
質問者さんは聞きましたか?
初期のIS01の場合は…
指定オプションを外しても、割引継続でき
8円運用ではなく、値下がり5円運用可能でした
どうなるんでしょうか!?
ひかりホームも、WiMAX対象外地域ですが
auモバイルWiMAXを特別処置で勧められていた時に…
そんな話の説明がなかったので気になりました。
保留にしてるので…
もし契約しなかった場合もあって
再度、聞きにくいです(>_<)
横入りで、たくさん質問者さん御免なさい!!
書込番号:14368157
0点

>mihomaruさん
>ちなみにWi-Fi等を利用して…
>au契約を電話回線のみにした場合
Wifi等の受信エリア外に出た場合、3G回線に自動的に切り替わります
から場合によってはパケ死する可能性がありますね(^^;
(タイミング的にアプリの自動更新が行われる等…)
外出先でもスマホを利用するのでしたら、ISフラットは必須ですよ。
書込番号:14368190
0点

へっぽこマイボウラーさん
返信ありがとうございます!!
そうなんですね〜
01は機能ボタンからWi-FiのONOFFの切り替えが出来たので…
恐ろしいですね(>_<)
01の時代は、ガラゲー2台持ち推奨で
サブ目的のかたが多かったので
白ロム、8円運用、モバイルルータ等を使用して
格安に押さえてる方が多かった印象です。
スマフォも格段に機能が良くなり…
メイン使用なので、3Gと併用してる方が多く
ISフラット等でauにお世話になってる方が多いのですかね?
個人的に我が家のネット環境がイマイチで…
契約や工事が煩わしかったので、auに頼ってましたσ(^_^;)
電話の使用が極端に少ないので…
将来的にスマフォのキャリア離れも視野に入れてたり(笑)
Wi-Fi利用で解約後も機器は使い道があるのがイイですね!!
★もし返信にお付き合い下さる方が居ましたら…
質問者さんとスレ違いですので
質問一覧の
auひかりネット、Wi-Fi〜〜
の方に回答頂ければ幸いですm(__)m
書込番号:14369104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)