GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとスマフォともWiMAXで利用したい

2012/02/15 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:21件

WiMAX内蔵のPCを持っています。無線LANでプリンターとつなげたいので、WiMAXをルーターで使うようにして、無線LANモードでPCとプリンターとつなぐように変更しようかと考えています。
また、携帯も買い換えなければならない時期にきているので、これらを全部うまく解決しつつ、料金も安くです無用な方法はないものかと思案しております。

一つ思いついたのは、スマフォのWiMAX搭載のものにして、そのスマフォをルーター代わりにして、PCもプリンターもスマフォもつないで使うようにできないのかという方法です。

@こういうことは可能なんでしょうか。

Aそのときに、今入っているWiMAXの契約は解約しても大丈夫でしょうか。というより、解約しないと通信料金の減額にはならないと思っています。

Bスマフォをルーター代わり(テザリングというんですかね?)にしたときに、電話を受けられないとかメールの送受信できないとかそういう不具合はありますか。

Cこのようにしたときに、スマフォの契約は、基本料(プランzなど)+ダブル定額(最低限の2100円のやつ)+WIMAX525円みたいになると思うのですが、通信料は、WiMAXを使うのでダブル定額の最低限2100円ですむものなのでしょうか。3G回線にならないように設定しておく必要があるのでしょうか。そうするとメールなどでは不具合が生じることが増えますか?

書込番号:14156951

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/15 13:48(1年以上前)

お持ちのPCがどの様な仕様なのか記載がないので、憶測になってしまいますけど、WiMAX内蔵のPCならそのままインターネットはWiMAXでご利用になり、無線LANはプリンターに繋げれば宜しいかと思います。
わざわざスマートフォンのテザリングでWiMAXを利用するより簡単で、ネットスピードなどパフォーマンスも落ちないと思います。

書込番号:14156983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/02/15 14:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
おっしゃるとおりそうするのが単純なのですが・・・何でこう考えるようになったかの経緯を少し。

WiMAXと無線LANは同時には使えないので、インターネットを見つつそれを印刷して、ということができないのです。いちいち切り替えて、無線LANに接続させて印刷して、また違うページを開くときには切り替えてWiMAXにつなげてページをかえて、また切り替えて無線LANにつないで・・・と非常に面倒くさいのです。

なので、当初はWiMAXのルーターを入手して(URoad-8000など)WiMAXも内蔵のものを使わないでルーターで使えばいちいち切り替えなくてもすむのかなあと考えました。

時を同じくして携帯が調子悪くなってきたりしているので、携帯も取り替えなくてはいけないのかな、という話も出てきたときに、スマフォならルーター代わりになるものもある、ということを聞いたのです。なので、スマフォをルーター代わりにもして使えば、WiMAXの料金も必要なくなってトータルの通信費が減るのかな、と考えました。

どうでしょうか。

書込番号:14157078

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/15 14:45(1年以上前)

お持ちのWiMAX内蔵のPCって無線LANと同時利用できないんですか?

書込番号:14157128

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/15 15:03(1年以上前)

すいません、WiMAXと無線LANは排他利用なんですね。失礼致しました。
私ならPCに無線LANアダプターを付けてプリンターと接続しますね。

書込番号:14157182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/02/15 16:53(1年以上前)

ということは、もしかしたらスマフォのWiMAXを使ってPCのインターネット接続した場合、3Gじゃないにしてもパケットとしてカウントされていってしまうかもしれないと言うことでしょうか?
なので、あまりお得なわけではないよ、ということですかね?

それとも、単に単純な接続じゃなくなるからおびいさんは無線LANでPCとプリンターをつなげるのみとおっしゃっているのかしら?

すみません。料金の加算の仕組みがわかっていないので。

書込番号:14157548

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/15 19:54(1年以上前)

と言いますか、スマートフォンのWiMAXでテザリングを利用する場合、パフォーマンスが得にくいかなと思いまして。
折角PCにWiMAXが内蔵されているので、ネットはそちらを利用した方が簡便だと思います。
無線LANアダプターを利用すればWiMAXでネットを閲覧しながらプリンターでプリントアウトも可能ですしね。

書込番号:14158282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/16 12:59(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148502/SortID=13500052/#13500524

書込番号:14161514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/02/16 14:49(1年以上前)

ありがとうございます。

通信にかける料金を減らしたくて・・・
PC用のWiMAXの契約4000円弱、および、スマフォの契約となるともったいない気がして、
なんとか一本化できないかなという意図もあります。

そこで思いついたのが、スマフォを使ってPCでのネットができないだろうか、ということです。
WiMAXのルーターを使うのではなく、スマフォをルーターとして使えば
WiMAXの契約は必要なく、PCでも見られるし、スマフォは3GもWiMAXもひろうのではという気がするのでしょうが可能でしょうか。

そうすればスマフォの契約のみでPCもネット接続できる?

書込番号:14161846

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/16 20:23(1年以上前)

以下を参考に設定すれば可能だと思いますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13492884/#13506405

まずは、auショップでWiMAX対応機種(EVO)をレンタルして、実際に
ご利用の環境で試されたほうがよいと思います。

もし、お近くのauショップでレンタルできない場合は、
auお客さまサポートに問い合わせてみてはどうでしょうか。

書込番号:14163038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 22:12(1年以上前)

もう既にWiMAXをお使いと言うことなら、エリアに関しては問題ないんでしょう。
ただ、折角のWiMAX内蔵PCなのにもったいないなぁと思いました。
スマートフォンでテザリングを利用してのWiMAXとなると、かなりの発熱も考えられますし、バッテリーの消費も半端ないでしょう。
いざ通話となると大変かな?とも思います。
また、スマートフォンは不具合などで修理に出すこともあるかもしれません。そうなった時に代替機にうまい具合にWiMAX対応スマートフォンがあるかどうかも分かりません。

でもこればかりはスレ主さん次第なので、私がどうこう言っても仕方ないですよね。
老婆心ながらレスさせていただきました。

書込番号:14163581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:85件

現在、ソフトバンクのiphone3GSを使っております。
毎月の料金は6000円程です。
普通に、4sへ無料機種変更で乗り換えてもいいのですが他も検討しております。

基本的に、新しい機種の方が性能はいいのでこちらの方が良いのでしょうが
あえて、iphoneの方が良かったこととかありますか?
また、後悔したことは無いでしょうか?

2年前までは7年間AUを使っておりガラケーのP61でした。
最近は、AUの方がよくなってきていると聞きました。

料金は、AUショップに聞きに行くつもりですが、
電話通話は余りしないので、毎月6,755円と少し高いだけみたいですし、
Wimaxを使うと、プラス525円の7280円ですよね。
今現在は、自宅で、eo光を使っているので、1480円引きの5800円というのも
お得感を感じています。



書込番号:14158371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/15 21:06(1年以上前)

この機種ではありませんが、ドコモ galaxy LTEに乗り換えました。
結論から言うと通信スピードとテザリングの有無以外はiPhoneがよいと思います。ただソフトバンクの遅さに我慢できずXiにしました。
iPhoneは使い易く、安定もしていて、レスポンスはgalaxyがいいように見えますが、アプリを閉じたりするとき偶につまることがあります。この辺はAndroidの未成熟さゆえかもしれませんが。メモリもiOSはちゃんと管理していてAndroidみたいにタスクキラーなんて不要です。大きさはiPhoneが小さくて不利に思えますがgalaxyは大き過ぎて片手でメール作成等入力はきついですね。galaxyの有機ELは発色が鮮やかですがIPS液晶のような自然な色合いではありません。
通信速度を気にしないならiPhoneでいいと思いますが、Androidの発展途上を体感するのも一興かと思います。
galaxyならau WiMAXが良さそうですね。バッテリーのもちが断然良いみたいです。あとは解像度もペンタイルとは言え、高くてきれいです。今更すぐに乗り換えませんが今選択するならこれはいいと思います。
ということで通信速度、テザリング、iPhoneに飽きたという条件を優先させるなら変えても後悔しないと思います。

書込番号:14158633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/02/15 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。

iphoneは万人から支持されるだけあって、やはり完成度は高いのですね。
普段は、バッテリーとかくらいの不満しかありませんが。
画面が大きいのには、憧れがあります。
実は、携帯を1000円くらいのパカパカにして、月額5000円でipad2も考えてたりしてます。


実は、AUのスマートバリューという割引は、eo光のネットと電話両方を
利用していないとダメみたいで・・・
自宅では、ネットしか使ってないので、月額1500円位上がりそうで躊躇し
始めてます。

本体価格については、初期費用で一括0円のところもあるようなので、
逆にそういうところが見つかれば、毎月が6000円くらいと
今と同じか安くなるかもしれないのでそれを含めて探してみます。

書込番号:14159500

ナイスクチコミ!0


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/16 13:50(1年以上前)

こんにちは。

過去数年間、ソフトバンクのiPhone3GS、iPhone4と使ってきて、auスマートバリュー発表を機に、今月からauのiPhone4SとGALAXY S2 WiMAXの2台持ちをしております。

2台持ちをしているため後悔すると言うことはありませんが、どちらか選べ、と言われると正直非常に困ります。それぞれ長所、短所があるからです。

iPhoneの長所
安定性。
どんなアプリを入れても、落ちたり、バッテリを馬鹿食いしたりということが少ない。
タッチ動作の気持ちよさ。CPUの処理能力では語れないタッチの正確さ。

GALAXYの長所
4.7インチ、HD解像度の画面。GALAXYをしばらく触った後にiPhoneを触るとあまりの画面の小ささにがっかりします。特にWebサイトを見るときには絶大。
絶対的な処理能力。Flashサイトはもちろん、動画が埋め込んであるWebサイトも難なく表示する。
データ利用量制限の無く高速なWiMAXで、出先でも動画見放題。テザリングOK。

iPhoneの短所
基本的には自分好みのトップ画面カスタマイズは出来ない。型にはまった感じ。
基本的にはテザリングが出来ない。

GALAXYの短所
インストールするアプリによってはバッテリ馬鹿食いし、その原因究明に時間がかかるなど、カスタマイズ性がある分、トラブル対処が必要なことも。
動作は速いけど、タッチの気持ちよさは…?ワンテンポ遅れると言うかなんというか。

ただし、上記比較はiPhone4Sとの比較です。うろこまんさんは2世代前のiPhone3GSからの変更を考えているということなので、もしかしたらGALAXYの方がいろんな意味で感動が大きいかもしれません。

なお、iPadも所有していますが、スマートフォンやiPhoneとは別物とお考えください。どこに行くにも持ち運べるかそうでないかは、大きな違いがあります。

あと料金ですが、MNP一括0円で手に入れられるショップがあれば、毎月割1470円がありますから、
プランSS980円+ISNET315円+ISフラット5460円-毎月割1470円=5300円くらいで使える計算になります。
さらにauスマートバリューが適用できれば、月4000円を割り込みますからさらにメリットが大きいのですが。。

書込番号:14161683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2012/02/16 20:21(1年以上前)

Type-gさん、詳しくありがとうございます。

iphone4sは、やっぱり安定性ありますよね。
友人で何人も持ってますが、はっきり言ってバッテリー以外は
不満らしい不満は誰からも聞きません。

僕自身携帯にはそんなに詳しくない上に
GALAXYやAUのスマホは回りでももってる人がほとんどいないので
トラブル時とか日常の情報交換が出来ないのが難点かなと思ってます。

テザリング、WIMAX、画面は魅力的ですよね。
今日、店舗で見て来ましたが改めて良かったです。

平日で暇そうな店員さんに料金について色々教えてもらいました。
おっしゃる通り、月額5300円くらいになるかもです。
何店舗か回りましたが、そのうち1店だけ
MNP適用で機種代一括0円というのがありましたが、
今年は先週土日に初めてしたそうです。
今週するかは解らないとのことで、派遣の人だったので
キャンペーンをいつするかは、当日の朝にしか解らないそうです。

ちなみに、EVO3Dは、今日も一括0円でしたし、
さらにキャッシュバック35000円も貰えるそうです。
凄いお得だったので、ちょっと気持ちがいきそうでした。
ギャラクシーはキャッシュバックは全くやってないそうです。

どちらにしても、AUに変えた方が今より安くなるので
変更するつもりです。
スマートバリューの電話は月300円なので、電話機自体ないですが
入ろうかなと思います。

書込番号:14163028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽再生機能について教えて下さい

2012/02/13 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:21件

iphone3GSからこの機種に変更を検討しています。そこで、本製品のミュージックプレーヤーとしての音楽再生機能はiphone3GSと比較して、音質・音量・操作性・音楽の取込み・レスポンス等はいかがでしょうか?高度なものは求めておらずiphone3GSレベルで十分です。ただ、以前使っていたauの折畳み携帯(W61H)は最悪でだったのであのレベルだと考え物です。感じ方は人それぞれだと思いますが主観で結構ですので教えて下さい。

書込番号:14148958

ナイスクチコミ!0


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/13 20:27(1年以上前)

iPhoneは使ったことないので解りかねますが、プリインされているプレイヤーも普通に使用するのに違和感なく使用できると思いますよ。

書込番号:14149435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/13 21:41(1年以上前)

同包されている、ヘッドホンのおかげだと
思うのですが、iPhoneより迫力のある音楽再生が
できるような気がします。
低音域は、明らかにiPhoneを上回っていると思いますよ。
イコライザの調整である程度自分の好みに近づける事が、出来ます。この辺もiPhoneよりは、細かな設定が出来ますよ。

書込番号:14149895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/13 23:18(1年以上前)

 多少主観が入ります。

 3GSと比較して、音質は中域の厚みがあり人の声が生々しく聞こえ安いかなと思います。
 音楽ソフトに関しては、3GSにかかわらずにフリーで何種類もプレーヤーがあるのでお好みのでいいとおもいます。 

 音楽(動画)の取り込みに関してですがここは3GSよりもすごく楽です。
 ITUNEを経由しなくてもただ、本体をPCに接続して、ファイルをドラッグするだけで自動で登録されます。
 GALAXY自体の対応形式が多いのでほぼ音楽(動画)ファイルを何もエンコードしないでそのままでいけます。


 
 

書込番号:14150525

ナイスクチコミ!2


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2012/02/14 01:33(1年以上前)

サウンドチップはそれなりのものを積んでいるので、デフォルトでもそこそこの音は鳴ります。
アプリ次第で音質かなり改善しますがヘッドホン・イヤホンとの相性もあるので、一概にどれがいいとは言いかねます。
音量は耳が壊れてない限り特に問題ないかと。
操作性とレスポンスですが、Androidでは音楽再生はデフォルトではなく別アプリを使うのが普通で、大抵のプレーヤーは特に問題のない操作性です。本機は性能も高いので、、レスポンスも特に問題ないかと。
音楽の取込み・・・ってただPCからコピーするだけです。iTunesみたいな縛りは特にありません。

書込番号:14151166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/02/16 18:52(1年以上前)

皆様わかりやすいご回答ありがとうございました。とても参考になりました!

書込番号:14162637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 OSが(泣)

2012/02/10 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 だてこさん
クチコミ投稿数:37件

Android OSが常に40〜50で再起動してもおさまらないので、初期化しましたがインストールしたアプリはそのまま残ってたので、いくつかアンインストールしてみましたが、いまだに20台です。
これは普通ですか?

Goランチャーお気に入りなのですが、これがいけなかったのかな?

あとOSの数値が高いとバッテリー消費の他に何か問題ありますか?

初心者なので色々教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:14135178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/02/10 22:09(1年以上前)

GALAXYのバッテリーの件はたまに見かけますね。

docomo版で
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13308871/

GALAXY S(一連の記事を追ってください)
http://wandaroid.blogspot.com/2011/06/galaxy-s-23_18.html

何の解決にもならない悲しいやりとり
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/11fc2a903d87c55158cc044bb61c5284/

docomo版の情報から推測すると、おそらくホームアプリが原因でOSが暴走しているような気も。
ただオリジナルの人でも起きていますから断定することはできません。
初めの頃に起きていなければまず疑ってみるのはそこかな? 一度ショップへ持って行った方がいいと思います。
(私は他機種なのでそこから先はわからないです、Go Launcher EXはずっと使っています)

かなり省エネ化はしていますが今の状態(放置していました、3時間4分経過後)は

セルフスタンバイ (39%)
Wi-Fi (33%)
ディスプレイ (10%)
アイドル (9%)
数時間前に使ったアプリ (5%)
Android OS (4%)
Androidシステム (2%)

GPSもバックグラウンドデータ通信もONの状態です。

OSの適正値は10%前後だと思います。
問題点は1にも2にもバッテリーの持ちです。

>>初期化しましたがインストールしたアプリはそのまま残ってたので

「プライバシー」【データの初期化】を実行したと思います、アプリが残っているので。

気になるようであれば完全な初期化(購入時に戻す)があるはずですが、メーカー依存だと思います、アドバイスを待ちましょう。

実行前にバックアップと復元でバックアップをとっておきます。
問題ないのであればこれは必要ありません。
原始的ですが設定などは手書きメモが必ず役に立ちますよ。

書込番号:14135621

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/10 22:52(1年以上前)

使用状態によってOSのバッテリー使用量は刻々と変わりますよ。
フル充電後、殆ど画面をONにせずスリープモードのままならAndroid OSが90%近くになるなんてざらですよ。

書込番号:14135851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/11 07:52(1年以上前)

おびいさんの言う通りスリープ時間が長いとOSは上がりますよ
使い方次第で上がったり下がったりしますし40〜50%なんて良く行きますけど気にせず使ってます
電池持ちが凄く悪くなったなら問題ですけど

書込番号:14137089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 だてこさん
クチコミ投稿数:37件

2012/02/11 10:39(1年以上前)

ありがとうございます。
皆さんのお話聞いて少し安心しました。

ちなみに今3時間で37%です。

画像の載せ方がわからないので…

書込番号:14137596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だてこさん
クチコミ投稿数:37件

2012/02/11 12:22(1年以上前)

放置してないのに、ずっと40%前後です(>_<)

一時は10%台だったのに。

気にしすぎですか?

9時から今で、バッテリーは14%減りました。

書込番号:14137968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/11 13:24(1年以上前)

機種不明

気にしすぎです。
参考までに今現在の僕の電池使用量をキャプチャしたので載せておきます。

書込番号:14138165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/11 14:02(1年以上前)

機種不明

使用端末がS2なので恐縮ですが、これがOSの暴走です。
こういうときのために撮っておきました(笑)

上に8時間31分とあって、その背景にバッテリ残量の推移が見られます。
「画面」が10%なのでバッテリの消耗がOSによるものだと推測できます。
それと、時間がAM11:42なので8時間前は夢の中ですね。

スレ主さんの端末の表示はこんな感じになってますか?
こんなんでなければ気にしないでいいですよ。
こんなところに神経尖らしてるとつかれますしね

書込番号:14138288

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 14:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

フル充電後すぐ

フル充電後何の操作もしていない状態

私も一応貼っておきます。
フル充電後すぐと、何も操作せず3時間近く放置していた状態です。
使用方法によってこんなにも変わりますよ。

書込番号:14138330

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 14:54(1年以上前)

俗に言われている「Android OSの暴走」もバックグラウンドで動いているアプリに起因している場合が殆どです。
eggbrotherさんの場合ですと、ドコモ御謹製の「ecoモード」アプリやGPS関係のアプリが大きいですね。
因みにドコモの「ecoモード」は実はecoじゃないので、私は一切使わなかったです。

書込番号:14138486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/11 16:12(1年以上前)

>ドコモ御謹製の「ecoモード」アプリやGPS関係のアプリが大きいですね

そうなんですよ。
なので今はどちらもアンインストールしました。
GPSのやつは必要なときにインストールしていますが

書込番号:14138719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/16 01:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

IS11SH

IS11SH

ISW11SCのバッテリーのほぼ半分しか容量がないIS11SHでコレくらいです。

GO Launcher EXはさほどバッテリーは食いませんでした。

GO EXより、IS11SHではステータスバーのほうが「バッテリーおいしいです(^q^)」
と言うくらいです。

SHARPのIMEも結構美味しく頂いて居ましたが、ISW11SCだと微々たるものだと思います。

しかしOSの食いようがすごいですね。

現在ISW11SCを注文中ですが私もマッサラな状態で検討してみようと思います。

書込番号:14160159

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 02:28(1年以上前)

端末によってバッテリー使用量の表示が違いますからね。
IS11SHにはAndroid OSやAndroidシステムと言った項目がないようですね。

書込番号:14160269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/16 02:53(1年以上前)

機種不明

斉藤さん使用時

>おびいさん

消費量が著しく多くなると表示されるみたいです。

カメラ系や地図系は使ったあとは項目に出てきます。

最近では「斎藤さん」が半端ない消費量でした。

書込番号:14160304

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 04:30(1年以上前)

Android OSはAndroid端末のコアとなる部分ですので必ずバックグラウンドで動いています。
IS11SHにAndroid OSの表示がないのは敢えて表示させないようにしてあるんでしょう。
因みに私が以前使っていたドコモのOptimus LTEにもAndroid OSの項目はありませんでした。

書込番号:14160413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まだ購入してませんが

2012/02/14 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:11件

プリインアプリはアンインストールできますか?

書込番号:14154948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/14 23:16(1年以上前)

残念ながらアンインストールはできないようです。

書込番号:14154953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/02/14 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。できなくても不便はないですか?

書込番号:14154974

ナイスクチコミ!1


apollo440さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/14 23:40(1年以上前)

Ice Cream Sandwich(AndroidOS 4.0)にバージョンアップすればアンインストールできるらしいですよ。

書込番号:14155097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/02/14 23:48(1年以上前)

ありがとうございます。わからないことが多いのでもう少し勉強します。

書込番号:14155139

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/15 00:46(1年以上前)

Android4.0になるとプリインストールアプリがアンインストール出来るんじゃなくて、無効化出来ると言うことのようですね。
まだAndroid4.0を搭載した端末が僅かしかないので、今後は変わってくるかもしれませんけどね。

書込番号:14155387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/15 11:14(1年以上前)

動作が軽快なので全く不便はないですよ。

書込番号:14156515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 22:35(1年以上前)

私自身も色んな情報を取捨択一しながらISW11SC機種変更しようと考えて
ます。

ぶっちゃけのことを言うならば…

自分がイイと思ったモノは人の意見を聞く前にアクションを起こすべき。

あえて聞きます。

あなたのいいと思った全てのモノ、他人の意見を尊重してましたか?

当たり外れなんて、人間生きていれば絶対遭遇する事です。

もっと自分の感性に正直に行動しましょうよ。

書込番号:14159229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/15 22:59(1年以上前)

へっぽこマイボウラーさん
おそらく来月には変えてるかと思います。スマートフォン知識不足でなかなかふんぎりがつかない次第です。

書込番号:14159374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 23:14(1年以上前)

>たろーダディさん

私も回りの人のスマホ移行傾向と画面捜査のヌルヌルさの心轢かれております(笑)

ですが、私のやっているSNSゲームはスマホ対応が少ないんです(爆)


そのSNSゲームがスマフォ対応してくれたなら、ISW11SC速攻乗り換えてる
かもねwwww

書込番号:14159477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 写メールについて!

2012/02/14 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 Saradamanさん
クチコミ投稿数:5件

初歩的な質問ですみません。カメラで撮影した画像をメールで送ろうとすると、容量が大きすぎるので送れません。どうすればいいでしょう?

書込番号:14154685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/14 23:13(1年以上前)

アプリ等使ってサイズ小さくするとか、別のメールアカウント使うとかかな。
後はyahooBOXみたいなクラウドにアップロードしてリンク送ればサイズ問題なし。

書込番号:14154941

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/14 23:17(1年以上前)

次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14031175/

書込番号:14154961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/14 23:17(1年以上前)

カメラの設定でサイズ設定がありますのでそこで小さく設定するとメール送信できます。

書込番号:14154962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 18:30(1年以上前)

ガラケーでもこの事例はよくあります。

SNSやメール添付での画像は設定であまり解像度の高くない
ものを選択しておいた方が、後で画像のサイズ変更の手間が
省けます。

書込番号:14157882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)