GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートはいつ?

2012/04/29 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:22件

android4.0にいつアップデートするんでしょうか。
DOCOMO端末は発表されているのでほぼ同じ時期と見ていいのでしょうか?

書込番号:14499949

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2012/04/29 21:37(1年以上前)

次のような記事発見しました。
http://www.datacider.com/22172.php#more-22172
これ読むと、国際版GALAXY SUは大変な事態になっているようですが。

書込番号:14500027

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/29 23:23(1年以上前)

>なかがわたけしさん

ドコモも正確な時期を明言していませんし、何よりアップデートは2012年7月以降順次ですからね。
まだまだでしょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html

>牛乳割が好きさん

少し前の記事ですね。
でも、その記事以外に他にニュースを見ないので真偽の程は定かでは無さそうです。

書込番号:14500536

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/01 19:31(1年以上前)

カナダでもAndroid4.0へのアップデートが始まったようです。
http://juggly.cn/archives/59278.html

そろそろ何らかの情報が欲しいですね(^_^;

書込番号:14507889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更 画像

2012/05/01 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 ytmhsさん
クチコミ投稿数:9件

現在ガラケーを使っているのですが、スマホに機種変更した場合データを移動し再生できるのでしょうか?
主に画像を移動させたいです。

パソコンが家にないためパソコンなしでのやり方を教えて下さい(;_;)

書込番号:14507275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/01 17:47(1年以上前)

マルチスレッドは禁止されてます。

書込番号:14507527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ytmhsさん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/01 17:51(1年以上前)

どういう意味ですか?;

書込番号:14507535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/01 18:42(1年以上前)

まずそのガラケーがどんな機種なのか書くのが人に質問する前にする
礼儀ではないでしょうか?

基本、「外部メモリーカードにデータを移したら大抵はOK」。

今はマイクロSDが主流ですけど、もしかしてガラケーの対応がメモリー
スティック系…とか言いませんよね?(^_^;)

書込番号:14507702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/01 19:01(1年以上前)

どの機種にしろ、microSDに移しておけば大丈夫ですよ。

書込番号:14507773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画再生について。

2012/04/30 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:1件

GALAXYに機種変更してから、快適なスマホライフを送っています。
ただ、ガラケー時代に撮影した動画の再生だけがうまくいきません。
もともとSDカードに保存していたものなんですが、再生はできても早送りをすると動画再生が止まってしまいます。
同じような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
又、解決法をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:14503450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/30 20:15(1年以上前)

この端末で撮影した動画はちゃんと再生出来ますか?
それと、
>ガラケー時代に撮影した動画の再生だけがうまくいきません。
>再生はできても早送りをすると動画再生が止まってしまいます。

再生出来ないのか出来るのかどちらなんでしょうか?
普通に再生出来るのでしたら、早送りなどせずに再生すれば良いと思います。
ガラケーで撮影したファイル形式や容量が記載されていないので何とも言えないです。

書込番号:14503948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/05/01 00:09(1年以上前)

Google Play で「MX 動画プレーヤー」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

このアプリで見れたらいいですね。
無理でしたらごめんなさい。

書込番号:14505115

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothについて質問です

2012/04/27 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 ronachanさん
クチコミ投稿数:13件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

bluetoothのワイヤレス マイク付きイヤホンを使おうとおもっています。 ただどの製品が この機種と相性がいいのか分かりません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:14492146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/28 09:02(1年以上前)

当機種

こんなの使ってます。century BH20A 二千円ほどの物です。
音楽と ハンドセット 自動切り替わります。

充電は片方のイヤホンを抜いてスマホの充電器で充電できます。
一旦 認識設定すれば 次回から電源オンで自動接続できます。

電源を切った途端にスマホから大きな音がでます。
電車内とか むやみに切らない方がいいかと思います。
直接挿しているイヤホン式でも抜けば大音量になりますし 同じかな
前もって ボリューム絞れば問題ないです。

書込番号:14493789

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/29 01:44(1年以上前)

こんばんわ、

詳しい者ではありませんが、
私は通話だけ出来ればいいので
ロジテックのLBT-PCHS400を使っています。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-PCHS400/

ロジッテクではヘッドセット他
対応表があります。
http://www.logitec.co.jp/ketaisearch/k_pcsearch.php?k_item=%8Cg%91%D1%93d%98b

AU→SAMSUNG→検索でISW11SC出てきます。
ブルートゥース→ヘッドセットで出てきます。
音楽でも使いたいのであれば、対応している物を選べば良いかと思います。

書込番号:14497140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ronachanさん
クチコミ投稿数:13件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/29 05:09(1年以上前)

参考にさせていただきます。ご親切にありがとうございます!

書込番号:14497396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ronachanさん
クチコミ投稿数:13件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/29 06:45(1年以上前)

bluetoothのマイク付きイヤホンを使ってらっしゃる皆さんに質問なのですが、使い勝手はどうでしょうか?

かばんやポケットの中に入れた状態でもノイズがなく クリアにきこえますか?

また近くを車がとおった場合、車の騒音がうるさかったりしませんか?マイクの感度が良すぎて、車の騒音が酷すぎて使い物にならないものもあるときいたので、質問させていぢきました

書込番号:14497492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/30 22:44(1年以上前)

>ronachanさん

ウエストバックに本体入れて、着信したばあいは、
本体から出さずに、ヘッドセットのボタンで通話開始出来ます。
その時にノイズが無くクリアに聞こえるか?というと
通話の場合は、bluetoothの問題か?au自体の回線の問題か?わかりませんが
ノイズ出るときもあります。
着信音は、LBT-PCHS400からはクリアに聞こえるので
もしかしたら、au回線の入り具合かも知れませんね。

車の音を拾うかどうか?は私が発信側なので相手に騒音が聞こえるか?
と、言うことでしょうか?
私がこのヘッドセットで町中の騒音の中では時に通話がしにくい事は無かったです。

子供にISW11SCとヘッドセットを使わせて、私が子供の携帯(S003)を使い話してみました
子供の携帯から聞こえる音は車の騒音等は特に聞こえる事は無かったです
ある程度交通量のある交差点付近にいさせました。(バスも走っていた)

逆に子供に使わせた感想は、ヘッドセットのピースが大きい物を使っていたのも
原因にあるかと思いますが、フィットしなく聞きづらかったそうです(^^;
それと、私が使ったS003からは車の音を拾っていた様です。
なので個体差もあると思いますがS003よりLBT-PCHS400のマイク感度は低いでしょうか?
これだけで結果出すのは無理でしょうかね。。。。

私の会社の営業さんが車の運転中にiPhoneでbluetootのヘッドセット使って電話してきますが
車のナビの音声とかラジオの音とかは普通に聞こえますね。。。。

参考程度にしてくださいm(..)m

あと、↑の私のコメントで
誤:
ロジッテクではヘッドセット他
対応表があります

正:
ロジテックではヘッドセット他
対応表があります

一応訂正しておきます(^^;

書込番号:14504731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ronachanさん
クチコミ投稿数:13件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/30 23:27(1年以上前)

nonchi2000-jpさん

ありがとうございます!参考にさせていただきます!

書込番号:14504945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

充電器

2012/04/28 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 民水さん
クチコミ投稿数:14件

現在、デスクトップPCに接続したUSBケーブルにて充電しています。
AC-USBアダプタを購入しようと思案中です。デジカメ付属のAC-USBを持っていますが本機を使用しながらの充電では
使用量が賄えていないと感じています。アダプタの仕様を見ると500mAとあります。
過去スレに850mAくらいの充電器使ったほうが良いとありますが・・・

ショップで物色すると1A、2A等色々ありますが、どれを買うとベターなのか教えてもらえないでしょうか?
家内がiphone4s使っていてこれと同時に充電可能なものが最適です。

実質的にはどれくらいの電流が流れるのかも聞いてみたいです。(iphone4s、isw11sc両方で)

書込番号:14495198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/28 21:24(1年以上前)

携帯時代の500mAは今時古いです。充電時間も二倍かかります。ワンセグなど観ながら充電すると消費が多くて追いつかないかもしれません。
スマホは1000mA以上のバッテリーが載っています。
携帯ショップに置いてある 急速充電は、として2000mAです。30分足らずで,80%充電できると思います。
2000mAのは4台同時に充電できたりします。
予算に合わせて 買われたら良いでしょう。
二時間で充電されるか 四時間かけて充電されるか バッテリーの寿命はどちらが良いのかわかりません。
1000mAのバッテリーに1Aの充電なら 1時間で満できます。

書込番号:14496119

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/28 21:29(1年以上前)

タブレットなら2Aは必要そうですけど、スマートフォンなら1Aもあれば十分かと思います。

私は自宅ではドコモの時に購入した「ACアダプタ 03」を使っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter03/

ドコモがスマートフォン用に販売しているもので出力は1Aです。
価格も945円なのでお手頃です。

余談ですけど私はヨドバシ.comで購入したので10%ポイント還元付きでした(^_^;

書込番号:14496130

ナイスクチコミ!1


スレ主 民水さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/28 21:45(1年以上前)

デスクトップPCに繋げたUSBケーブルでの充電は何mA流れているのですか?

電気の常識として流れる電流に見合った電線の太さがあると思うのですが、ケーブルのよしあしは気にしなくともよいのですか?

書込番号:14496188

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/28 22:08(1年以上前)

USBによる給電はUSB2.0で500mA、USB3.0で900mAまでとされているようですね。

書込番号:14496293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/28 22:26(1年以上前)

>デスクトップPCに繋げたUSBケーブルでの充電は何mA流れているのですか?

PCからのUSB給電にあまり期待しない方がいいですよ。
PCのスペックは全て一律ではないのですから。

私個人的の経験ですが、大体同じバッテリー残量ぐらいでPC(ノートPC)から
の充電とACアダプターからの充電では後者の方が早く充電完了になります。
勿論、充電中は操作は一切行わないという条件での話です。

>電気の常識として流れる電流に見合った電線の太さがあると思うのですが、ケーブルのよしあしは気にしなくともよいのですか?

ケーブルの良し悪しもあるでしょうが、まず奥様のiPhone4Sと同時充電するのを視野
に入れてるのなら2口接続でそれぞれ1A出力(最大2A)のアダプターをチョイスする
方が先でしょう。

書込番号:14496370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/29 02:26(1年以上前)

こんにちは、

私は、通常はau純正?の03を使っていますが、
先日、プラネックスのPL-QUCHG03を買ってきました。800円ちょっとでした。
http://www.planex.co.jp/product/bannou/pl-quchg03/

■商品スペック
インターフェース:USB type A×4
電源:AC 100〜240V、50/60Hz、30-38.4VA
出力:DC 5V、最大2A(4ポート合計)

2ポート使うと1Ax2になります。
1ポートだけ使うと2A出るみたいです。

話はそれますが、
前に百均で買ったコアウェーブのUSBポート付電池BOX(CW-130DEN)を使ってみました。
コアウェーブからケーブルも出ているのですが
黒い「マイクロUSB充電専用ケーブル」と白い「マイクロUSB充電転送ケーブル」と2種類あります。

私の環境もあると思いますが
ISW11SCとIS11PTで使いました、共に電話では充電中になりますが、
白い「マイクロUSB充電転送ケーブル」(CW-117MC)だと充電中**%の数値が下がります(^^;
黒い「マイクロUSB充電専用ケーブル」(CW-139MC)だと充電中**%の数値が上がります。
CW-130DENは出力が小さいからでしょうかね。500mAh出ているのかは未測定です
済みませんm(..)m

今は、トップランドの5V 700mAhの物を緊急用に買いましたが
電池の持ちが良いのでISW11SCだとまだ、出番が無いです。。。。
良いんだか悪いんだか。。。

書込番号:14497231

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2012/04/30 13:59(1年以上前)

あきばおーで、2A対応の400円
真ん中のデータ部がショートさせてあるから
シャープやHTCなどでも確実に充電できる

書込番号:14502611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

Galaxy wimaxに、イヤフォンを差し込むと、音楽プレーヤー(私の場合は、PowerAMP)が自動的に起動するのですが、起動しないように設定できないのでしょうか?
英語の学習用に、別のプレーヤーを使っていて、わざわざ、PowerAMPを切ってから、それから、そのアプリを起動させるのが、ちょっと煩わしいです。

これは、Galaxy wimaxの仕様で、オフにするのは無理なのでしょうか?
何故、PowerAMPが再生されて、Galaxyにもともとある音楽プレーヤーが再生されないのか理由もわかりません。
(もっとも、音楽の場合は、PowerAMPメインにを使っているので、音楽プレーヤーは起動しない方がいいのですが。)

書込番号:14497893

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/04/29 09:43(1年以上前)

>Galaxy wimaxの仕様で、オフにするのは無理なのでしょうか?

PowerAMPの設定は覗いてみましたか?
ヘッドホン接続時のレジューム設定がありますが。

書込番号:14497927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/29 10:17(1年以上前)

アプリの「LiveWareネージャ」をお試しください。
ヘッドフォン等を接続したときに起動するアプリを設定できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.extras.liveware&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5zb255ZXJpY3Nzb24uZXh0cmFzLmxpdmV3YXJlIl0.

書込番号:14498035

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/29 10:41(1年以上前)

アプリの名称に脱字がありました。
正しくは「LiveWareマネージャ」です。
“マ”ぬけなレス、失礼しました。

書込番号:14498089

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2012/04/29 10:48(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん、ありがとうございます。
さっそく、PowerAMPの設定を見てみました。
「ヘッドセット接続で再生再開」という項目をオフにしたら、再生されなくなりました。

以和貴さん、ありがとうございます。
PowerAMの設定で再生されなくなったので、試していません。
もし、他で困ったら試してみようと思います。

書込番号:14498111

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)