端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年2月27日 21:50 |
![]() ![]() |
11 | 9 | 2012年2月27日 21:25 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年2月26日 21:21 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年2月25日 20:18 |
![]() |
17 | 33 | 2012年2月25日 16:58 |
![]() |
6 | 10 | 2012年2月25日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
26日この機種を購入。以前クチコミでみたハイブリットケース(イエロー)もつけました。
しかし落下防止用ストラップを着けようしましたが,どうにも着け方がわかり
ません。以前このクチコミでストラップをつけている方の静止画を見た事もあります。
ストラップを着けてこの機種をお使いの方ストラップのつけ方を教えて下さい。
出来れば詳しくお願いします。
1点

こちらがご参考なるかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14108005/
書込番号:14211088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースを付けてからだとストラップを通せません。
ケースを付ける場合は予めケースのストラップを通す穴にストラップを通しておく必要があります。
書込番号:14211163
3点

りゅぅちんさん
助かりました。以前同じレスがあったんですね。
確認不足ですみません。
無事ストラップを着ける事が出来ました。
おびいさん
おっしゃるとおりです。
始めにケースを着ける前にストラップを着けてしまい,ケール穴から着けなおしました。
穴が通らず苦労しました。
過去に同じレスがあるのにもかかわらず敏速な回答ありがとうございました。
書込番号:14212378
0点

サムスンのスマートフォンのストラップの付け方は独特でクセがありますけど、私は見た目がスッキリするので良いです。
書込番号:14212776
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
現在、この製品を買うか迷ってます。
ていうかおそらく買います。
そこでちょっとカメラについて聞きたいですが、個人的な感想でかまわないので
カメラの画質はどうですか?と聞きたいです。
自分の用途はtwitter,mixi,ブログに画像をうpするぐらいです。
でもやはりどうせ買うならある程度カメラの性能がいいものがほしいので・・・
またこのスマホは1080pで動画が撮れるらしいですが。それなりに画質はきれいですかね?
この2点を聞きたいです。
個人的な感想で本当にかまいません。
できれば2台持ちとかしてる人いたら比較もしてくれたらうれしいです。
ちなみに現在はURBANO BARONeという携帯を使ってます。
回答よろしくお願いします。
0点

設定も豊富ですし、起動も速く、手ぶれ補正も付いています。
撮った画像や動画を編集するアプリも最初からプリインストールされています。
悪くは無いと思いますよ。
サッと撮った画像をいくつかアップしておきますね。
書込番号:14203501
3点

私のは設定が悪いのか分かりませんが、写りが悪いです。
IS11Sもたまに使ってますが、写りは明らかにIS11Sのほうがいいです。
比較にならないほどです。
もしかしてら設定が悪いのかも知れませんので参考程度にお願いします。
書込番号:14205587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ITmediaにドコモ版GALAXY S2のカメラレビュー記事があります。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/29/news037.html
カメラの基本仕様はこの機種と同じですし、両機種で個人的に撮り比べしPCで確認もしましたが写りは変わらないと思うので、参考になるのではないでしょうか。
※ドコモ版にあってこの機種にないカメラ設定としては、「まばたき検出」と「プレビュー表示」になります。
書込番号:14206115
0点

>ringosuki-さん
>※ドコモ版にあってこの機種にないカメラ設定としては、「まばたき検出」と「プレビュー表示」になります。
これはドコモ版のGALAXY SII LTEでもなくなりましたよ。
書込番号:14206663
2点

これだけ綺麗な写真がとれるなら、もはやデジタルカメラはいらないですね
さすがgalaxyです
auならこれがベストです
書込番号:14206684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
この機種を買う勇気が少し出てきました。
カメラ機能には問題なさそうですね。
あまりsumsung=カメラって感じはしなかったので・・・
みなさ
ありがとうございます。
書込番号:14211820
1点

このカメラには他のスマートフォンのカメラにあまりない画質設定と言う項目があり、画質重視やメール用にデータを小さくしたりと、用途に応じて色々設定できますよ。
因みに日本では全くですけどサムスンのデジタルカメラの世界シェアは2009年で第3位だそうです。
書込番号:14212495
2点

解決済みの所失礼します。
私は概ねこの機種は気に入っていますが、カメラだけは別です。
私もacroからの乗り換えですが、acroの方が好みでした。
galaxyは、機種本体で見る限り、ぱっと見は綺麗そうに見えるのですが、
特に赤系がどぎつく、被写体の実際の色とは明らかに違います。
実際、パソコンに取り込んで印刷等をした事はありませんが、
私の場合、ディスプレイで写真を楽しむ事がほとんどですので、
少しがっかりしました。
肌の色合いも黄色が強く、変な感じです。
これらは、恐らくディスプレイ側の問題だと思います。
その他、この機種については、不満はありませんが、ディスプレイは、実機で十分に確認されると
良いと思います。
書込番号:14212512
0点

>おびいさん
そうなんですか!
サムスンやりますね。。
写真ありがとうございます。
参考になります
>さいた 万太郎さん
こんばんわ。
やはりこの機種は液晶の好みが分かれるんですね。
まあ自分には色がどうとかを見抜ける能力がないので
今のガラケーの500万画素に勝てれば十分です。
わざわざありがとうございます。
本当に参考になります。
書込番号:14212621
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
今日、SandiskのSDカードを買い、携帯に入れ、パソコンから音楽や画像を取り込もうと思ったら「中断されました」と出て転送できません(;_;)
いつも人任せでやってたので、SDカードはなにか設定が必要なんですか?それとも、不良かなにかですか?
書込番号:14206984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PCに接続する前にGALAXY SII WiMAX用のドライバーはインストールしましたか?
書込番号:14207092
0点

おびいさん
samsung kiesをインストールしてます。
何回か抜き差ししてたらできるようになりました(^-^;
ありがとうございます!
書込番号:14208619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
ブラウザ検索で、何か文字を入力すると、アドレス帳に登録してある名前のどこか一文字でも同じだとその人の名前が候補のところにでてきてしまいますが、検索の際アドレス帳の名前がひっかからないように設定できますか?? 何か良い方法をご存じの方がいたら教えてください。 質問内容の説明が下手ですいません…
1点

設定→検索→検索対象の所に電話帳がありませんか?
そこのチェックを外すと名前は出てこないと思います。
書込番号:14199135
1点

Google検索バーのことであれば、
MENUキー→検索設定→検索対象
で、電話帳を検索対象から外してみてください。
書込番号:14199143
2点

主ではありませんが大変参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:14200511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カモシカさん、以和貴さん
返信ありがとうございます。
無事に設定することができました^^
助かりました。 また何か質問した際にはよろしくお願いします
書込番号:14203141
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
いつも皆様にお世話になっております。
先週こちらの端末にし、使い始めてい週間ちょっと経ちます。
本日GALAXYS2に機種変した当初から入れているmicroSDカードの画像を見ようとしたら。。
画像が全て消えてなくなっていました。
詳細を書きます。
このmicroSDカードは前の携帯で使用していたもので、2011年に誕生した我が子の画像を入れていました。
そして、そのmicroSDカードをGALAXYS2に機種変した際そのままGALAXYS2へ入れました。
しかし数日後、そのままではmicroSDカードの画像を見ることができなかったため、QuickPicというアプリを取得。
その後、GALAXYS2にて我が子の画像がmicroSDカードに入っていることを確認しました。
しかし、QuickPicの説明文に「日本ではQuickPicを使うと、画像が消えてしまう現象が起こっている。」と記載あり怖くなったため、子どもの画像を確認後、microSDカードを挿したままですが、すぐにQuickPicをアンインストールしました。
そして今日、久しぶりに子どもの画像が見たくなったため、再度QuickPicをダウンロードし見たら。。
子どもの画像は1枚も表示ありませんでした。
慌てて前の携帯にmicroSDカードを挿し、確認しましたが、やはりすべて削除され消えていました。。
とても悲しかったです。
考えられる原因について分かる方いますか?
私としては一番初めQuickPicにて確認できたため、QuickPicのバグではないように思うのですが。
ちなみに、ここ最近microSDカードを挿したまま、端末の初期化とキャッシュの削除は行いました。
他は、普通にメールや電話やインターネットでGALAXYS2を使用しているだけなので。。
原因がいまいち分かりません。
このボタンを押すと、microSDカードのデータが消えてしまうよ。等情報あれば、是非教えて下さい!!
※先程、有料ソフトを使い画像はすべて復活できました。念のためPCにバックアップしました。
更に加えて、アプリを取得しなくてもmicroSDカードのデータを見る方法はありませんか?
詳しい方教えて下さい!!
同じ経験をされる方が出て欲しくないので。。
1点

申し訳ありません。
microSDカードを挿せば、microSDカードの画像も本体の画像もギャラリーにすべて表示されるんですね。。
ん。。あれ。。機種変当初はギャラリーで表示されていなかったのに。。謎
今、復元しPCから画像コピーしたmicroSDカードを挿してギャラリーを見てみたら、表示されていました。
書込番号:14197644
1点

こんにちは。
端末の初期化を行う際、「SDカード内データ消去」のチェックボックスをONにしておくと端末本体とSDカードのデータは初期化され消えてしまい ます。
http://dekiru.impress.co.jp/m/2011/11/06338.php
ファイルマネージャーアプリでSDカードの中身を確認して判断できないでしょうか?例えば他のアプリでSDカードにバックアップされているものも消えているとしたら原因が推察できませんか。
これまで一度もSDカードの中身を確認されていなければ、分からないかもしれませんが。。
SDカードのアプリは、ファイルマネージャーアプリ(アストロファイルマネージャー、JUMBLE FileManager等)でしか確認できないと思います。
書込番号:14197695
1点

端末の初期化を行う際、「SDカード内データ消去」のチェックボックスをONにしておくと端末本体とSDカードのデータは初期化され消えてしまい ます。
http://dekiru.impress.co.jp/m/2011/11/06338.php
→確認しましたが、上記のような「SDカード内データ消去」という項目はこの端末にはありません。
また、そういうのはちゃんと読んで慎重に行う質なんで。。違うと思います。
ちなみにこの端末は「本体の初期化」しかございません。^^
後半の文章はちょっと理解できないのですが。。
とりあえずファイルマネージャーアプリを取得してみれbヴぁいいのでしょうか?(´;ω;`)
書込番号:14197718
1点

これまで一度もSDカードの中身を確認されていなければ、分からないかもしれませんが。。
→そうなんです。。中身を定期的に確認はしていないので。。(´;ω;`)
書込番号:14197777
1点

機種により、「初期化→SDカードの消去」という項目がないものもあるようですね!
失礼しました。
Andriodマーケットからファイルマネージャーで検索するとアプリが出てくると思います。
Windowsでいうエクスプローラー機能みたいなものです。どれかひとつは入れておいたほうがよいと思います。
後半は「SDカードのアプリ」ではなく「SDカードの中身」を確認するには
の誤りでした。訂正します。
書込番号:14197853
1点

GALAXYには、「マイファイル」というファイルマネージャーがプリインストールされているので、それでSDカードの中身は見ることが出来ますよ。
書込番号:14197890
2点

申し訳ないですが。。マイファイルは英語がよく分からず…
また一つずつ見てみましたが、この操作を行うアプリケーションがありません。と表示され見れないものばかりですが。。
結局SDカードのデータはみつけられませんでした。
他の皆さんは違うのでしょうか?
書込番号:14197943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ん。。あれ。。機種変当初はギャラリーで表示されて いなかったのに。。謎
この端末のSDカードの装着の仕方、ICカードの装着と同じでスライド装着なんだよね。(笑
裏ぶた外して、SDカードの抜き差しして気付く人は気付く。最後のカチャッ!と鳴るまで押さないなとね。
買った当初は、腫れ物にでもさわるようなオッカナビックリでのソフトタッチ作業ですからね。
と、密室殺人解決名刑事風に推理してみた。
書込番号:14197949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カモシカさん★
返事が前後してしまい、ごめんなさい。
とっても参考になりました☆ありがとうございます!!
ファイルマネージャー入れてみますっ!
早いお返事ありがとうございます。
書込番号:14197963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モナズさんありがとうございます。
しかし、それならクィックピックでも表示されませんよね?
クィックピックわをダウンロードしたら見れましたが。。
書込番号:14197984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JUMBLE FileManagerは日本語でわかりやすいかも。
書込番号:14198002
1点

この端末に敢えてファイルマネージャーアプリは不要ですよ。
ringosuki-さんが仰っているように「マイファイル」と言うファイラーアプリがプリインストールされていています。
このアプリを開いて「external_sd」がmicroSDカード内のデータになります。
ここを開くと「DCIM」に前の端末で撮った画像があると思います。
書込番号:14198036
0点

読み返してみると。。。。
quick pickで読めたと、確かにそんな事象が書いてありました。もう冤罪刑事っすね。
失礼いたしました。
書込番号:14198046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびぃさん
ありがとうございます!
ありましたぁ!!
しかし、日本語じゃないといずれまた混乱しそうですが。。苦笑
ちなみにDCIMの中ではなく、裸の状態でありました。
恐らく先程パソコンからコピーしたからですよね。
でも、原因がわからず怖いです。
書込番号:14198064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にファイルはアルファベット表記なので(^_^;
GALAXY SII WiMAXで「external_sd」内に適当にフォルダを作ってそちらに放り込んでいれば間違わずに済みますよ。
書込番号:14198084
0点

こちらの機種を使っているわけでもなく
キャリアも違うのでアレですが、QuickPicを
お使いとのことで、書いてみます。
ドコモのN-06Cを使っていて、やはりMicroSDの中の
写真が全部消えました。MicroSDカード中のDCIM以下が
全部消えてしまいました。
同じくQuickPicを使用しておりまして、また
マーケットの作者の紹介文にもそんなことが
表記されていたので正直びっくりしましたが、
ワタシの場合は直前に端末がハングしてしまい、
再起動させた後に画像が消えていることを
確認したので、おそらくハング→再起動がトリガーだと
思っています。
初期化されているとのことですので、なにか
初期化をしなければいけないような事象が
あったのでしょうか。再起動をしなければ
いけないことがあったのでしょうか。
ドコモの場合、ドコモあんしんスキャンの
起動中にSDをスキャンする機能があるのですが、
それがいけないのではないかという情報も
ありました。この情報を元にワタシは
MicroSDの中を起動時にスキャンしない設定に
変更したのですが、その後、画像の消失は
起こっていません。
ということで、起動中にMicroSDの中身に
アクセスするようなものがいけないんじゃないかと
思っています。もし、そういうものを設定されて
いるようでしたら、止めて様子を見てみると
良いかもしれません。
ちなみにワタシも有料ソフトでPCを使用して
復活することができましたが、キャッシュも
全部検出してくれてしまったので、そこから
必要な画像を探し出すのが大変でした...
ご参考になればいいのですが。
書込番号:14198352
1点

>みなといずみさん
私は「QuickPic」を(怖くて)使ったことが無いので憶測の範疇になりますけど、恐らく「QuickPic」でフォルダがリネームされたって訳ではないのでしょうか?
N-06Cにプリインストールされているかどうか不明ですけど、ファイラーアプリを使えばどこにリネームされたのか簡単に見つけることが出来ると思います。
書込番号:14198388
0点

>おびいさん
消えてしまった後、抜き出してPCのカードリーダーから
散々全部のフォルダを探し、ファイルもほとんど
確認してみたので、リネームや移動ではないと
思っています。また、隠しフォルダの設定もPCが
すべてのファイル(システム含む)を表示の
設定になっていますので、多分消えてしまったのだと
踏んでいます。
先ほど書きませんでしたが、実は消えてしまったDCIM
フォルダの中には100NECと100PANAの2つのフォルダが
ありました。100NECのほうはN-06Cが作成するフォルダで
100PANAは以前の使用していたP-01BのMicroSDのフォルダを
そっくりコピーしたものです。消えてしまった後、
どうしてもカメラを使いたくてN-06Cで撮影してしまい、
再び100NECが作成されたのですが、100PANAはフォルダだけを
その後PC上から作成してみたところ、画像データが(おそらく)
すべて復活してきました。フォーマットはしていませんので、
2つのフォルダが消えた状態はフォルダ名だけが消去され、
データは無事だったためではないかと考えています。
100NECも同じ手順で作成してみればよかったと後悔しましたが
また消えてしまったらやってみたいと思っています。
すみません、長文で。
書込番号:14198497
0点

>みなといずみさん
なるほどそうでしたか。
しかし、やはり「QuickPic」ってアプリ怖いんですね(^_^;
使わなくて良かった。
書込番号:14198539
0点

昨日見つけたこの良アプリ(もちろん、あの注意を促す文も読んだうえでのインストール)。サムネイル表示のデカさとレスポンスの良さは捨てがたい。
他人には勧められないが、バックアップも取ってるし、俺はこのまま使う。
写真がいっぱいあると、このツールは捨てがたい。
書込番号:14198955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
DoCoMoのGALAXY SIIとは、若干デザインが違いますが、
皆さんは、どのようなケースをお使いでしょうか?
ネット上で探しても、いまいちよく判らなくて・・・
オススメがございましたらお教え下さい。
0点

私はドコモの頃からスマートフォンのケースは専らレイアウト製のラバーコーティングシェルジャケットを使ってきています。
GALAXY SII WiMAX用はこちらです。
http://ray-out.co.jp/products/isw11scc3/
ラバーコーティングなので指紋も目立たず、手に馴染みます。
また、auのショッピングサイト「au one Brand Garden」でも色んなブランドとコラボしたスマートフォンカバーを扱っていますよ。
http://aubg.auone.jp/s/designcover?affid3=pcover01t
書込番号:14198069
2点

私は近くの家電量販店数件に行きましたが、人気の機種のせいか、売り切れでしたよ。
入荷してもすぐに売り切れてしまうらしいので、通うのが疲れたのでネットで購入しました。
ネットで探せばいくらでもヒットしますんで探してみてはどうですか?
書込番号:14198271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

眼鏡オヤジさんこんばんわ。私的には断然NEOHYBRIDです。カラーも豊富です。ただ値段が高いです。あと海外のギャラクシー用なので、右上角にワンセグのアンテナ?の穴があいてます。カッコ良すぎですよ。
書込番号:14198515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんご返答、ありがとうございます。
ray-outのカバーは、au用ですね。
この丸窓のタイプがなかなか見つからなくて・・・
NEOHYBRIDは、DoCoMo用の四角窓ですね。
この四角いのは、結構見つかるのですが、auにDoCoMo用を装着しても、違和感ないもんでしょうか?
そうなると、一気に選択肢が増えるのですが、いかがでしょう。
書込番号:14199336
0点

>眼鏡おやじさん
上記のレイアウトのカバーはau用ですけど、ドコモのGALAXY S IIやGALAXY S II LTE用もあります。
ただ、どれもサイズが違いますので互換性はありませんよ。
書込番号:14199397
1点

先程、ray-outのカバーをポチりました。
到着が楽しみです。
ありがとうございました。
書込番号:14199562
0点

>眼鏡おやじさん
お役に立てて何よりです。
このレイアウト製のケースには高光沢防指紋保護フィルムが2枚入っていますので、お得ですよ。
書込番号:14199608
1点

ネットだったら、ISW11SCで検索すればau専用のしか出てこないのでドコモ版のを間違って買う心配はないと思いますよ。レイアウトのも前に使ってましたが、ケースが薄いので装着感がなくいいですよ。触りごこちもなかなかいいです。ただケースがギシギシするのと隙間から小さい埃が入るのでたまに外して掃除するといいと思います。
書込番号:14200503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ISW11SC ケース」で検索してたら、
ホワイトが最後の1枚だったので、ついついこんなのまでポチっとしてしまいましたw
http://item.rakuten.co.jp/nana5981/galaxys2wimax_cover_samsung/
書込番号:14200733
0点

楽天のisw11scケースはドコモ版の2機種のものをau用となってる場合があります
自分は韓国のSGPのNEOhybridを使っていますが、韓国で発売されているGALAXY S2 HD LTEがau版と同型です(HDないのがドコモ版)
その辺注意したらいいとおもいますよ
(アマゾンでも買えますが、韓国から発送して10日ほどかかりました)
書込番号:14202056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)