端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 10 | 2012年5月10日 09:46 |
![]() |
6 | 5 | 2012年5月10日 07:59 |
![]() |
12 | 4 | 2012年5月8日 13:30 |
![]() |
7 | 7 | 2012年5月8日 09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年5月7日 05:38 |
![]() |
3 | 2 | 2012年5月6日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
スマホのネット機能をLANでのみ使いたいじじいです。
携帯の有料パケット通信を一生遮断したままネットできますか?
またそれは簡単で確実すか、オフにしてても勝手に繋がったりしませんか。
0点

機内モードにしてWiFi接続すればずっと3Gを切断して使用することは可能です。
キャリアメールが使えなくなりますが問題ありませんか?
問題なければ3Gを切ったまま運用可能です。
書込番号:14537321
0点

機内モードじゃ、電話できないけどいいのかな?
書込番号:14537343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

簡単にオフにできますよ。
フライトモードじゃ電話できなくなります。
その使い方ならタブレット買ったほうが良いと思います。
書込番号:14537351
1点

訂正します。
タブレットの設定を書いてしまいました(汗)
この辺のアプリ使えば3GOFFして通話はできそうです。
アプリ名:APNdroid
http://andronavi.com/2010/03/13469
書込番号:14537369
0点

設定で簡単なのは、モバイルデータ通信をOFFにすればいいのではないでしょうか。
やはりキャリアメールは使えないでしょうけど。
あとは入れるアプリを気をつけないと自動で設定をONにされる場合があるので注意です。
書込番号:14537486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
電話とCメールができればネットは自宅LANでできれば充分です。
この機種が周波数変更で無料で交換可能と書かれていたので検討しています。
書込番号:14537753
0点

ケータイ & Wi-Fi専用タブレットという買い方にしたほうが
安全で確実だと思います。
書込番号:14538780
2点

モバイルデータ通信をオフにすれば基本的にパケット代金は発生しません。Wi-Fi接続中はキャリアメールも送受信可能です。
一つ気を付けた方がいいと思うのは、モバイルデータ通信をオフにしてもWiMAX通信はできてしまう事です。
Wi-Fi接続する場合、画面上部のステータスバーからWi-Fiボタンを押そうとした場合、間違って隣のWiMAXボタンを押してしまう危険性がありますので、ホーム画面にWi-Fi設定のショートカットをつくり、そこから接続するようにすれば、誤接続によるパケット代発生のリスクは少なくなると思います。
書込番号:14538963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのCメールはデータ通信OFFですと、受信は出来ても送信ができなかったんじゃないですか。
IS05ではそうなっています。
書込番号:14541819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
無料でこの機種に換えられるので考えたのですが、
いったんこの機種に変更してからお安いガラ携帯に買い替えという方法もいいかなと思っていました
。
オフでも勝手に通信を行うとのことで危険そうですね…どうもありがとうございます。
書込番号:14544276
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
発売日から使用してますが、ここ2ヶ月くらい異常に本体が熱くなります。
BatteryMixで確認すると、55度くらい当たり前です。
以前はWimaxでWeb使用中や、充電しながらWimaxでWebだからかと思っていましたが、普通に3G通信でWebでも同じ温度になります。
下手すると60度もちょくちょくあり、持っていると熱くて冷めるまで使用を控えるようになりました。
皆さんのは大丈夫ですか?
それ以外は気になるところが無いんですがね。
2点

私はこの機種を持っていないので間違っているかもしれませんが、web閲覧で60度を超すことがちょくちょくあるというのは少し異常のような気もします。
今までスマホを3台使用していますが、最高でも48度あたりですかね。
高温になるときはゲームしている時で、web閲覧であれば40℃ぐらいまででしょうか。
BatteryMixで履歴はあるでしょうから、ショップに一度相談に行くのも良いかもしれないですね。
書込番号:14513282
0点

とんぴちさん、レスありがとうございます。
ゲームはしてないですが、YouTube観てるときもなります。
以前はIS04だったんですが、ゲームアプリ使用してても熱くならなかったんで…
やはり修理に出すしかないんですかね。
ちなみに発熱により充電停止が2回ほどあり、アプリによっては強制終了が出たこともあります。
書込番号:14514481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普段温度とか意識してないのですが、先程WiMAX接続で20分ほどHPを閲覧した時は44度くらいでしたね。
本体自体は若干温い感じはした程度です。
以前バッテリーが異常に消費した時はもう少し暖かかったですね。
とんぴちさんも言うように、Web閲覧で60度越えはおかしい気がするのでショップに相談がいいかも。
書込番号:14514938
0点

armatiさん、ありがとうございます。
昨日の日中は68度を記録しました(汗)
ショップに相談に行きます。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:14523560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更ですが・・
BatteryMixの左のメーターは電池の%で右が温度ですが間違ってないですかね
自分はそこまでの温度になる前に再起動かホームアプリが止まります
書込番号:14544056
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
auスマートパスでダウンロードしたATOKを使っていますが絵文字を表示させると□と表示されてしまいます。
再インストールしましたが解決しません。
この症状はGALAXY特有の症状なのでしょうか?
1点

念のため、以下の設定を確認して下さい。
ATOKを開いて「ATOKの設定を変更する」→「その他」→「携帯電話事業者の選択」→「KDDI(au)」にチェック。
さらに、「携帯電話事業者の選択」の下にある「絵文字を常に利用」にもチェックを入れておけば良いと思います。
ただ、絵文字はどこででも使えるとは思わない方が良いですよ。
書込番号:14536907
3点

ATOKのキーボード切り換えを長押ししてチューリップマークへスライドして表示させる絵文字のことですよね?
私のPHOTONも同じ症状です
どうやら海外メーカーのグロスマにはキーボード上に表示させるための『絵文字フォント』が入ってないので□のなっちゃうそうです
私もダウンロード先を探したり『あうえもじ』ってアプリを入れてみましたがダメでした(>_<)
auのEメールアプリでau絵文字を使うときはATOKキーボードの上のアプリの絵文字ボタンから使うしか無いみたいです。
書込番号:14536939
3点

書き忘れ情報、追加です(^_^;)
ちなみに、ATOKアプリを開いて確認出来るオンラインマニュアルに注意書きとしてかいて書いてあります。
書込番号:14536965
3点

度々すいません(^_^;)
うろ覚えで書いたら間違えてましたm(__)m
アプリを開いて出てくるオンラインマニュアルではなく、ATOKの設定画面の下の方にあるオンラインマニュアルからアクセスするFAQの『絵文字が入力出来ない』にフォントの件が書いてあります。
あとはauMarketのATOKアプリのページから提供者サイトに行って動作確認済み機種を見ると注意書きとして書いてあります。
グロスマや海外メーカーって表記は『simeji』『あうえもじ』の説明文でした。
混乱させてしまったならゴメンナサイm(__)m
書込番号:14537234
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
はじめまして、こちらの機種の購入を検討しているのですが、カメラにHDRはついていますか?
調べても出て来なかったので教えてください。
もしない場合アプリなどで撮影できますでしょうか?
1点

マルチポストはダメですよ。
で、HDR機能をお求めでしたら端末のスペックに堂々と
搭載の明記がある機種をお買い求め下さい。
書込番号:14528915
2点

へっぽこさん、回答がキツイですよ!
丁寧に質問されてるからかわいそうですよ。
さて、本題ですがHDRのアプリは使用してますんで、使えますよ。
書込番号:14529136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1/8192 さん
>へっぽこさん、回答がキツイですよ!
>丁寧に質問されてるからかわいそうですよ。
質問者さんはISW13HTの板にまで同じ質問してましたから(笑)
該当スレは現在消されてるようですけれど。
書込番号:14530133
0点

そうでしたか
質問って削除出来るんですか?
確かに先日もいましたが、同じ内容はまずいですね。
こちらこそ失礼しましたm(__)m
書込番号:14530412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1/8192さん
あなたが謝る必要はありませんよ(^_^;)
ここに書き込む事が出来るならHDRのアプリがあるのも
調べられる訳です。
あとISW13HTには標準でHDRが搭載されてますので、その
板に「…調べても出て来なかったので教えてください。」
との文言に呆れた次第です(笑)
おもいっきりauのHPで紹介されてますのにね(^.^;
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw13ht/
書込番号:14531213
0点

確かに、調べないで安易にってのは好ましくないですね。
ネットを駆使すれば大抵の事は真偽は別として出て来ますからね。
書込番号:14531575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どーも申し訳ありませんでした
これからはよく調べてから書き込むことにします
書込番号:14536669
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

以下のようなMHLケーブルでISW11SCとTVを接続すると、
ISW11SCで動画を再生させてそれをTV画面に映し出すことはできるようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120426_529560.html
書込番号:14532431
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
フルハイビジョンで60分だそうです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11sc/spec.html
書込番号:14528180
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)