端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年4月29日 08:48 |
![]() |
9 | 10 | 2012年4月27日 20:34 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月27日 18:12 |
![]() |
14 | 14 | 2012年4月27日 14:46 |
![]() |
0 | 4 | 2012年4月26日 12:46 |
![]() |
1 | 5 | 2012年4月25日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
一方はPC,もう一方はタブレットPCで同時にテザリングを行いたいのですが、どうもうまくいきません。
HTC evoではできたようでしたが、この機種ではできないのでしょうか?
0点

どちらもWi-Fiテザリングすれば良いんじゃないでしょうか?
書込番号:14484609
0点

この機種向けらしいTetheringSwitcherというアプリを見つけました。
このようなアプリがあるということは同時にはできないみたいですね。
このアプリで簡単に切り替えできればさほど不便がないです。
書込番号:14497762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
この機種は、Skype auのアンインストールは可能ですか?月額料が無料にならない契約内容になる予定なので、普通のSkypeをインストールし、誤って使用しないようにSkype auの方は削除してしまいたかったのですが・・・
ちなみに、私はこの機種を所持しておりません。
お持ちの方、情報のご提供よろしくお願い致します。
1点

プリインストールされている「Skype for au」は削除出来ないです。
ただ、アップデートや起動をさせなければ問題ありません。
これとは別に「Skype」をインストールすれば問題無いかと思います。
書込番号:14486191
1点

おびい様、即レスありがとうございます。
アンインストールできないとなると、とにかくSkype auに触らないようにすればいいのでしょうか?普通のSkypeの方で自動起動(自動ログイン)などを設定したとしても、Skype auの方は起動しようとさえしなければ、連動することはまったくないと考えてよろしいのでしょうか?
おびい様以外の方でも構いませんのでご回答お待ちいたしております。
書込番号:14486220
1点

そうなりますね。
別のフォルダに(使わないアンインストール出来ないプリインストールされているアプリを)纏めてしまえば触ることもないでしょう。
また、課金するには利用許諾に同意する必要があるので、そこを同意しなければ不用意に課金もされないとも無いと思います。
書込番号:14486239
0点

おびい様、度々即レスありがとうございます。
実はauに直接うかがったところ、Skype auの月額料無料の条件を満たしていない場合、Skype auに電話がかかってくるだけで(応答しなくとも)利用したとみなされ、月額料がしっかり取られてしまうとの回答を以前に耳にしたことがあったので、どう対処したらよいか悩んでいました(現在メールで対処方法を質問中で、回答待ちの間にこちらにも質問させていただいた次第です)。
利用承諾というのはどの段階で行うのでしょうか?初回起動時でしょうか?
そういった段階がなく、誰かから電話がかかってきた時点で問答無用で月額料が発生するものだと思っていたので心配していたのですが、おびい様のおっしゃるとおり同意さえしなければ、Skype auそのものが利用できず、もちろん月額料が発生する心配もない、ということでしたら私にとって非常に都合がいいのですが・・・
お分かりになる範囲で結構ですので、お答えいただければ幸いです。
書込番号:14486257
1点

SKYPE ID入力して初期ログイン時に認証になるのでそもそもIDさえ入力しなければ着信も有りません
書込番号:14487155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

眞鍋の”ま”様、ご回答ありがとうございます。予想通りで安心しました。
Skype auをいじってしまう前に、通常のSkypeをインストールし、そちらを使うようにする一方、Skype auは隔離して、おっしゃるとおりIDすら入力しないようにして対処しようと思います。
書込番号:14488225
1点

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/skype/service.html
こちらには「着信のみの利用の際も月額980円 (税込) がかかりますのでご了承ください。」
とあります。
Skype着信については微妙ですね。
月額料金が980円掛かってくるのでこの辺りはauからの公式回答を得るしかないように思います。
書込番号:14490505
1点

おびい様、ご回答ありがとうございます。
あの後、auからの回答をいただき解決いたしました。同じ悩みを持っている人のためにここに記述しておきます。
○Skype auを絶えずオフラインに保てば、着信・発信ともに不可能なため月額料がかかることはない
○(Skype auではなく)通常のSkypeをインストールし、そちらを使用する代わりにSkype auをいじらないようにすれば、Skype auが(勝手に)オンラインになることはない
それにしても、せめてアンインストールくらいできるようになっていれば・・・
自分の身は自分で守らないといけないってことですね
書込番号:14491802
2点

解決できて何よりです。
アプリを触らないようにするには、先にも書き込んだようにフォルダを作って纏めてしまえば大丈夫です。
プリインストールアプリはそのままキャリアの収益に掛かるものばかりなので、仕方ないでしょうね。
でも、ドコモに比べたらauはまだ少ない方ですよ(^_^;)
書込番号:14492007
0点

おびい様、画像付きでのご説明ありがとうございます。
初スマートフォンなのですが、iPhoneを借りて何度かいじったことがあるためか、画像を見て操作がイメージできました(OS違いますが)。
ドコモはもっとひどいんですか?ソフトバンクからのMNPを検討していたので、ドコモになる可能性もあったのですが、そういう意味ではこちらを選ぶことにしてよかったです。
それでは、ここで締め切らせていただきます。
おびい様、眞鍋の”ま”様、ありがとうございました。
書込番号:14492043
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
いつもお世話になっております。
早速ですが、先週あたりから文字入力時に『→』で右にカーソルを動かそうとすると『○』が入るようになってしまいました。
押した回数○が入力され、右下の確定を押すとスペースとなってしまいます。
設定等はいじってないのですが、思い当たる事をしていないので困っています。
もしかしたら、今まで文字入力して確定をしないで→を押した事がないのかも知れないかもしれないのですが、お分かりになる方宜しくお願い致します。
あと、最近はタップごとにバイブレーションもしなくなりました。設定上はバイブレーション強にしています。
こちらも合わせてお願い出来れば幸いです。
書込番号:14490278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字入力の○については、特定のアプリケーションで発生していますか?
過去にOptimus LTEでも同じ様なスレがありました。
デフォルトの入力方式を利用しているのでしたらiWnnの仕様かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13957364/
入力時のバイブに関しては過去にも弱いと仰っていましたね。
念のためサウンド設定の「フィードバック」の当該部分のチェックは入っていますか?
書込番号:14490494
0点

おぴいさん、いつもお世話になっております。
○が入るのはメール、Web上で全てです。
あとバイブレーションの事覚えて頂いてたみたいで有り難うございます。
チェックは入れてあるんですが、最近はタップしても全くしなくなりました(悩)
書込番号:14490757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

○については仕様の範疇かもしれません。
バイブ機能については、前回のことを含め初期不良かもしれませんね。
書込番号:14491569
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
素人なので教えてください
プライベートで使用しているスマホを機種交換してこの機種を購入しようと思っていたのですが
友人から、海外のお土産でHTC ONE Xという携帯電話をもらいました。
全くの素人なので回線の繋ぎ方や裏ワザ等も知らないので
ギャラクシーのテザリング機能を使って使用できたらいいなと思っています。
その場合、WIMAXを使用することになると思うのですが
実用に耐えれるような速度が出るのでしょうか?
使用場所は主に屋外になります
生活圏は大阪市内です
ご存知の方教えてください
よろしくお願いします
0点

そのおみやげの携帯は電波法に関しては大丈夫ですか?ダメなら使用すら危ぶまれますよ。
書込番号:14457582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外の携帯 って スマートフォンですか 日本語使えますか?
wifiが付いているなら使えそうです。
書込番号:14458077
0点

凄いスマホをいただいたんですね。海外で発売されたばかりの今注目の最新モデルです。
どちらの国で入手されたものか分かりませんが、正規SIMフリー版ならスペックは下記の通りです。
もしSoftBankかdocomoの契約があればそちらで使われた方が本来の性能を発揮できます。
auではSIMをいれての使用は通信方式が違い無理で、テザリングのWi-Fi接続でしか使えないと思いますよ。
8MP Camera with HTC ImageSense
1.5 GHz quad-core processor
Beats Audio technology
25GB free cloud storage for 2 years
HTC Media Link HD
Android 4.0 Ice Cream Sandwich
32GB Internal storage (26GB accessible)
4.7" Touch screen, 1280 x 720 resolution
Wi-Fi, Bluetooth, DLNA, NFC, 3G (quad-band)
A-GPS with Google Maps
MHL for video & audio out
1.3MP front facing camera
134.36 x 69.9 x 9.29 mm (5.29 x 2.75 x 0.36 inches)
130g with battery
Grey in colour
書込番号:14458320
2点

便乗で質問させてください
HTC ONE Xをお土産で貰ったのですか?
私もこの機種(HTC ONE X)が欲しくて堪らない者です。
aotokuchanさんが仰っていましたがソフトバンクやドコモのシムを入れたら
簡単に使用できるものなのでしょうか?
もしそうなら私も通販などで購入して使いたいです
書込番号:14458381
1点

しいなゆうりさん>>回答する気ないなら回答しないほうがよいかと。
よく調べたらシムフリー版もあるようですね。よく調べていませんでした、申し訳ないです。おみやげなんて羨ましいです。現時点ではかなりいい機種なので、何にせよ使ったほうが良いと思います。
書込番号:14459442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

美光三樹さんへ
APNの設定が必要ですが、docomoもSoftBankも使えます。その他bmobileなども使えます。webを検索すれば情報はいくらでもあります。
法律問題を云々言われますが、この点についてはグレーゾーンの扱いの様です。現行法が情報機器の国際化に対応できてなくて、携帯だけでなく音楽プレーヤーやPC端末も同様です。いずれ法整備されると思います。現状では、認定された数カ国で販売されたスマホについては、日本でも電波法上使用できます。
私も海外へ行く機会が多いので、現地購入のSIMフリー版スマートフォンを愛用しています。最新の端末をいち早く使用できるし、アンインストール出来ないゴミアプリも付いてきませんしね!
書込番号:14460034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返事が遅くなりました。
みなさん、たくさんのお返事をありがとうございます。
皆さんからのお返事をもらって、HTC ONE Xについて少し調べました。
そんなにいい携帯だとは思わなかったので、少し驚きました。
そのあと、ドコモやソフトバンクで使用できないか調べたのですが、
パケ死する可能性があるのですね
マイクロシムもドコモで実費を支払いして購入するみたいだし
何かとややこしいみたいですね
書込番号:14460633
0点

スレ主さんへ
その端末は多分アメリカで購入されたものと思いますが如何でしょう? もしHTC以外のロゴが入った端末ですと、SIMロックがかかっている可能性があり、国内キャリアでは使えません。箱見ればどのキャリアのものか分かります。
それとパケ代の青天井になる恐れについては、今は上限設定があり大丈夫です。
書込番号:14460820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パケット上限がある現在の契約だとしても、国内使用認証が完了していない端末を使用すると電波法違反になるし、キャリアから青天井の請求をされて何も反論できませんよ。
書込番号:14461238
1点

Sonet等のSIMを使えば、電話はできませんがパケット上限は3000円ですよ。
書込番号:14488639
0点

何十万という外国人が日本に旅行に来て現地のSIMカードを使って
携帯やスマフォを接続してるのは、全員違法だという事ですね!!!
書込番号:14488646
0点

認証の取れてない無線機から電波を発信すれば、当然違法となります。
書込番号:14488893
0点

過去にはこう言ったこともありましたからね(^_^;
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100507/plt1005071625004-n1.htm
書込番号:14491149
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
たびたびお世話になっております。
ISW11SCを使用しております。いつも就寝中(22:00-6:00)にAU純正充電器でコンセント充電します。
昨夜コンセント接続して今朝起きたらすでにバッテリー残が58%でした。電池管理のアプリを確認したら24:00くらいにはすでに100%充電となり以降、6:00のコンセントから外すまで100%状態が続き6:00に一気に58%まで減少しているようでした。
コンセント充電した場合、充電100%になると充電状態が切れたのでしょうか?それと充電していてもwifi関係やアプリにより供給が消費に負ける場合ありますか?
詳しい方教えてください。
0点

通常は充電が完了した時点で電気の供給はストップします。
当然電源はバッテリーから供給されます。
朝起きたら多少減る程度ですね。
答えになってなくてすみません。
書込番号:14479253
0点

ちょっと異常ですね。しかも、何も操作しないで6時間程度で40%近く減るのもおかしいです。
私も就寝前に充電して、朝起きたらフル充電の状態で充電を外しますけど暫くは100%のままですね。
自宅はWi-Fiオンリーなので3Gよりもバッテリーの消費は少ないです。
念のため、タスクキル系のアプリはインストールしていませんか?インストールしていたら、一度アンインストールしてみて下さい。
あと、Battery Mixも案外バッテリー消費が激しかったりします。
書込番号:14479564
0点

こんばんわ
私も以前夜中に充電挿して、朝見たら半分近くまで減っている事がありました。
購入してから日が浅かった為
その時にタスクマネージャで何が動いていたかは確認していませんでしたが(使い方が理解してなかった)
出勤後会社で充電しました。 完了しても減りが早いので
一度、電源切って、バッテリーとSIMカード外して、再装着して充電したら
何事も無かったように戻りました。
話はそれますが、先日寝る前に充電忘れて、朝どうなっているかみたら
24時間のバッテリー使用量で15%残っていました。
バッテリーの持ちの良さが感じられた瞬間でした。
書込番号:14481787
0点

牛乳割が好きさんおびいさんnonchi2000_jpさん アドバイス有り難うございます。
バッテリーmixというアプリで確認してみたのですが、スマフォのアプリは意味不明ですね。
コンセント充電接続中でも一度満タンになると、充電状態が切れ、スマフォ電池が消耗するということがわかったことだけでも助かります。有り難うございます。
充電に接続している夜間であればwifiオンしたり節約を気にしておりませんでしたが、今度から気を付けたいと思います。
書込番号:14487231
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
購入して1ヶ月経とうとしているのですが、
今日いつも通りギャラリーから画像を
見ていたところ以前は通常に見れていた画像が
エラーになっていたり一部分だけ変色
していたりと今までに無かった現象が起きました。
電源を切って再起動してみたのですが
何も変わりません(T-T)解決法を知っている方
がいましたら回答よろしくお願いします。
書込番号:14473686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、最近webからダウンロードした画像がサムネイルの状態では表示されるんですが、画像を見ようとすると、画像が見れない状態になります。
サムネイルと見れる画像を一枚表示して、左右にスライドして、表示されない画像にいくと次々に表示はされますが、一枚のみ見ようとすると、相変わらず見れません。
私も電源を切ったりシムカード、MicroSDを抜いたりしましたが、解決には至っておりません。
書込番号:14474121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は問題無く表示できています。
カメラで撮影した画像なら「マイファイル」アプリから「.thumbnail」フォルダを一旦削除することによって直るかもしれません。
Webからダウンロードした画像については分からないですね。
書込番号:14476001
0点

そう言えば思い当たるふしがありました。
動画と画像をダウンロードして、本体に記録されていたのでマイファイルを開き、MicroSD内のvideoファイルに移動させて、動画及び画像を見ようとしたら見れない状態になりました。
前も同じ事をしましたが、見れる物もあります。
これって私のやり方に問題があると思うのですが、何か手立てはありますでしょうか?
移動させる前はちなみに、画像はPrcm、動画はvideoにありました。
書込番号:14483874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にサイト等からダウンロードしたファイルはmicroSDカード内の「download」フォルダに入れておけばギャラリーに表示されると思います。
書込番号:14483947
0点

皆さん回答ありがとうございます。
本日auショップに行って聞いてみたところ
完全に保存されていない状態でのページ変更
などが問題だったようです(-.-)
これからはダウンロード完了をしっかりと
確認したいと思います。またSDカードにも
問題があるかもしれないと言われたので
エラーが出てしまう方確認してみてください(>_<)
書込番号:14484849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)