端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年1月22日 14:16 |
![]() |
1 | 0 | 2013年7月20日 11:26 |
![]() |
10 | 1 | 2013年1月18日 18:08 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月16日 11:13 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年10月11日 22:11 |
![]() |
5 | 4 | 2012年10月3日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
貸していたこのスマホが本日帰ってきました。
白ロム運用です。
思ったのが、昔の機体ですが意外と使いやすいですね。
文字入力し易いです。
こんないい感じだったのねと、少し感心しました。
一台のスマホで賄うのではなく、GREE専用端末として
使ってみようかなと。
通勤時はテザでね。
飽きたら売ればよいわけで、意外と高値で売れますわ。
5kは下りませんしね。
1点

電池持ちが残念なことに。
電池がへたっているのもあるかもですが。
半日しか持たず。待機電力の多さに改めてびっくり。
iS05のほうが、使い勝手が良かったかと。
即日出品へ、ですかね
書込番号:17079043
0点

投稿する時は困ったりイラついたりの時が多いので、恐らく他の方もそう言う形が多いのでは?と思います。
私は余計な物が付いていなくて画面の大きさ、電池持ちもちょっと最近落ちては来てるけど良い方なので、困った事が解消されれば使っていたいと思ってます。
最近は日本語の予測がひどいのが気になりますが、そしてauに嫌気がさしてるとかで、機種的には好きで使っています。
ただ、長いことバグが多くて落ち着くまでに時間がかかった事、相手にされてない機種なのか改善されない、au自体がわかっていないのか?等でちょっとお疲れてしまいましたが。
せっかくなので使えるうちは使ってほしいな〜と好きで買った私は思います。
書込番号:17079771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もじゃもん さん。カキコ有難うございます。
使い勝手は確かに良い。昔の機種の割には大画面。
液晶も綺麗。有機ELでしたかしら。
ただ残念なことに電池がへたっている様で半日保つか保たないかはねぇ。
旧機種故いたしかたないけど、
今は、画面小さくても電池長持ちの機種がいいかな。
これも好みの問題ですな。
書込番号:17080184
0点

電池の持ちが悪かったら、同じサイズで容量UPっていう製品があるんですね。
値段もそれほど高くもなく。
純正品で 1850mAh 700円 安いですな (W)
同等品 2300mAh 1,000円 こちらも純正ではないですが容量UP分電池
長持ちです。
大容量バッテリーに載せ替えて使うって言う選択肢も有ですかね。
書込番号:17100202
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
最近こいつに乗り換えたのだが、しばらくは非常に快調だったのだが、ある日突然アホみたいに電池の消耗が激しくなった。むかついてゴミ箱へ投げ入れたほどである。
rootとって無駄なアプリ片っ端から消してもOSそのものが暴走してるようでタスク監視ソフトを入れててもアプリはほぼ消費無いのに3,4時間もしないうちにバッテリーが空になり電源が落ちる。ありえん状態。仕方なく前に使ってたDIGNOタンも持ち歩くという妙な状態になった。
auのサポートが受けれなくなるとの事だがもともとゴミに近い存在になりつつあったので思い切って初期ROM焼きというのをやったらまー快適なこと。
android2.3.6なのでandroid4以上対応のアプリは使えなくなるものの、アプリそのものが使えないような状態からなので全く気にならない。バッテリーの持ちもすごく良い。仕事中に電源落ちてて連絡取れないとかいうありえない状況からは完全に脱却出来た。長時間ゲームでもしない限り楽に1日もつ。
一時的にDIGNOに戻った時、またDIGNOを使ってこうかと思ったり、分割の残高払ってしまって夏モデルでバッテリーの持ち最強と名高いAQUOS PHONE SHL22を思い切って買おうか考えてたがコイツを当分使って行けるようになった。
初期ROM焼きはauサポート対象外になったり、ROM焼き失敗すると文鎮化(うごかないただのかたまり)になるリスクもあるので万人にはオススメ出来ないが、同じ状況にある人には試してみて欲しいと思い投稿しました。まぁ知ってる人には今更感しかない話なんだろうけどね。
やり方は「isw11sc 初期ROM焼き」でぐぐると良いかと。
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
やっぱGALAXYはいい。実はこのこの機体2台目でして、前のはつれにあげました。
IS01 → IS05 → SC-01C → iPodtouch5 → ISW11SC とね。
なんでも有り有りの日本製スマホに対し、機能で勝負。
サイズも色々試してきてこの4.7インチが自分にはあっているかと。
スマホに慣れるまでは、画面がちっちゃいから文字打ちづらくイライラ。
ネット見ても字が小さくて見えない。などなどなど
それで次には、GALA TABでスマートフォンというものになれ
次に世間でいいといわれているiPhone5系のtouch5なるものを
使っては見たが、いまひとつフィットしない。
デザイン・携帯性は特筆ですけど、ただなぁ操作性がぁ、
文字を入力するのがおいらには大変。慣れればいいってことですけどね。
それで結論、ランニングコストも含めWiMAX & 自宅WiFiで運用するなら
3G、LTE不要。
docomoの中古スマホ値崩れしませんし、apple製品も同様。
ということで、中古のau高性能スマホではないでしょうか。
このスペックで、WiFiモデルつくっても一万円では商品化できないでしょうね。
IGZO液晶やFULLHD5インチスマホ登場するけど、7万円台でしょ。
IGZO TABも5万円台なら、暫くいいかな。
それともう一点、自分で電池変えられるって大きなメリットだと思います。
いつの間にか電池交換ってメーカーオプションって、うそでしょうよってね。
さてとそろそろ、SC-01Cを売りに出しましょうね。
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
使用中にテザリングが勝手にoffになっていることがありカスタマーに聞きましたが、
ありきたりの答えの中にaumarketの初期化という事を言われました。
試してみましたが、やっぱり切断される症状は解決されず
ふとウイルスバスターのせいかも?と思い
アンインストールして再度初期設定したところ安定しています。
以前はテザリング中に電話がかかってきたり携帯を持ってテザリング圏外にでて
しばらくたつとoffになったりしていましたが、ちゃんとONになっています。
機種による個体差があるとカスタマーの方がおっしゃっていましたが
ウイルスバスターをインストールされてる方で調子悪い方!
1度試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに4.0に更新しております。また、初期化はしなくても大丈夫だったかもと思いますが、確認しないままやっちゃいました。
ご参考になれば幸いです。
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
私も同じ現象で困ってましたが、
設定→パーソナル バックアップとリセット→
個人データ 工場出荷時状態に初期化
を実行した所、バッテリー充電不具合解消しました(^^)
他の不具合もありそうなので、解消出来たら報告します。
書込番号:15191529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに解消したのは発熱・充電中のバッテリー減少です。
書込番号:15191550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
アップデート後
マップアプリのデータを初期化するとGPSが反応しました!
ちゃんと家(建物)の中でも現在地を示してくれましたヽ(^0^)ノ
書込番号:15151578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデート後,まだGPS掴んでいません。
治ってる方や、治ってない方がおられるみたいですね。マップデータクリアしましたが、変わらずです。初期化、電池パック外す、再起動、GPSのON、OFF試みましたがまだ、点灯したままの状態です。なんなんでしょうかね。
書込番号:15152267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

点灯してるなら信号拾ってるんじゃない?
書込番号:15154232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正です。点灯ではなく、点滅したままです。
書込番号:15154514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も改善アップデート後、GPSの問題は改善されませんでした。
しかし、地の獄さんの書き込みをみて、マップアプリの削除後、再インストールを行ったところ、正常にGPSが機能しました。
地の獄さん、有力な情報をありがとうございました。
書込番号:15154930
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)