端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2013年5月10日 21:26 |
![]() |
8 | 7 | 2013年4月19日 14:19 |
![]() |
13 | 14 | 2013年2月22日 15:11 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2013年2月1日 16:18 |
![]() |
44 | 19 | 2012年12月3日 00:59 |
![]() |
4 | 3 | 2012年10月4日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

早速、アップデートしてみましたが特に体感出来る改善点は無かったですね。
書込番号:16067774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のアップデート後はwifiが勝手にONになる現象が起こっています・・・
皆さんはどうですか!?
それか何かしらの設定を行った為でしょうか?
書込番号:16071401
2点

特別困った状態ではなかったけれど、考えもせずアップデートしたら、何かが改善された感はないのにブラウザが使いもんにならなくなってしまいました。
auのお天気の週間予報に切り替わらない、交通情報が表示されない、スマートフォン表示なのにでかくなりタップしても繋がらないなど。
今まで無くて、散々だったのがやっと快適に使え始めてたのでショックです。
どなたか同じような症状の方いらっしゃいませんか?
一度戻ったので一時的な物かと思ったけれどまた発症したので…よく使う物なので困ってます。
書込番号:16072565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そして、Emailの送受信改善のアップデートだった筈なのに、最近メール遅延が頻繁するようになりました(泣)。
書込番号:16097984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もアップデートしたら圏外でもないのにメールの延滞が酷くなりましたよ。
書込番号:16117313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり有りましたか。
またアップデートで改善してもらわないと困りますね。
購入した頃、多発していて1日遅れも多かったけれどアップデートがありかなり改善されていたので残念です。
あと、サーバにある事が多くなりましたね。
書込番号:16118240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
数日前に、ルート化してそれから問題なく使えたのですが、画面の解像度変更出来るアプリをインストールして、アプリを起動して解像度を変更したら、(リブートしますか)みたいな感じの表示出たので、リブートしたら、auロゴでフリーズしてしまいます。リカバリーモードで、ファクトリーを選択して初期化してもauロゴでフリーズします…。ホーム画面までいけない状況になってしまいました。どなたか対処法教えて頂けないでしょうか…。お願いします。
書込番号:16030368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も以前に同じようなことになりました。
恐らく、/system/etc の、『system_fonts.xml』か『fallback_fonts.xml』のファイルが壊れているのだと思います。
adb(だったかな?)コマンドで、壊れているファイルを戻せれば起動できるはずです。
バックアップがなければodinでROM焼きするしかないとおもいますよ。
書込番号:16030457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えっ…ファイルが壊れているですって?
あの…ROM焼きって何ですか?
本当に申し訳ないです…。
パソコンで直すこと可能ですか??
書込番号:16030477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も直せたのでパソコンで直すことは可能なはずです。
root化させていたぐらいなのですから、私が書いた内容ぐらいは
わかると思ったのですが・・・。
「ISW11SC初期ROMの焼き方」等で検索して調べてみてください。
※ファイルが壊れているというのはオーバーな表現ですが、辻褄が合わない状態
になっていて起動中に止まっているのは、ほぼ間違いないと思います。
私が挙げたファイルではないかもしれないのでROM焼きするしか手はないかもしれません。。。
書込番号:16033001
1点

自分で直したんですか?
自分で直せるか不安です。
すみません…まだ知識不足
のようで…(;_:)
検索しました。
今、ROM焼きに必要なファイルをダウンロードしてるところです。
ちょっと、あやふやですが…。
辻褄が合わない状態…。
なるほどですね(+o+)
やはり、ROM焼きするしかないですか。
YouTubeにある、あの動画の通りにやればいいんですよね?
書込番号:16033534
0点

完全に自己責任な領域なので、こうやれば大丈夫とかはないです。
どうせ起動しないなら、やるだけやってみよう。
くらいのスタンスで臨んで下さい。
では、頑張って下さい。
書込番号:16033871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出来ました!
何とか自力で出来ました!
無事起動しました!
ありがとうございました。
感謝します!
書込番号:16034054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

起動しましたか。
おめでとうございます。
書込番号:16034209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw11sc/up_date_20130214.html
主な改善内容について
電話帳データ転送時の表示不具合改善。
※ 更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にISW11SCをご利用いただくための改善内容が含まれております。
1点

私もアップデートしました。
が、何が変わったのか良く分かりません(笑)
改悪じゃなければいいのですが…(´・ω・`;)
書込番号:15766557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデートしてみました。
不具合が改善してくれば良いかなと。
書込番号:15767552
1点

なんとなくですが、通信がスムースになったような気がします。
以前は、引っ掛かり気味。ダウンロードが遅いとか、ゲームアプリが固まるとかって
このOS上の問題だったりして。
公表しないからわからないけど。
アップデート時、150個のアプリチューニングしてたしねぇ。
こそこそって、バグ取ってたりして。
書込番号:15768455
1点

android2.3のままで利用してる端末は、今回のこのアップデートをしてしまうと4.0にアップされてしまうんでしょうかね?
auの絵文字を失いたくないので3台利用中のうち2台は2.3のままで使っています。
書込番号:15768829
1点

やはりAndroid2.3は4.0にアップされるようですね。
2.3の2台は止めておきます。
書込番号:15769513
2点

いきおいでアプデ敢行!
ダウンロードは22.33MBでしたよ。
端末構成やアプリによって違うのかな?
相当、圧縮されているのでは・・・。
wi-fi使って、3分程度かかりました。
当機種では
122個のアプリがアップデートされたようでした。
ドロイド君が3Dで精悍になっていました。
たしかに電波の切り替えは、早くなったような・・・。(wimax←→3G5秒だったのが、3秒くらいに)
あわせて、感度も良くなったような気が・・・。(wi-fiのアンテナ4→5へ)
『Playブック』なるものが、新しいアプリに追加されます。(即、無効化しましたが大丈夫かなぁ)
う〜ん、プラシーボかもしれませんが・・・。
皆さまの、評価も聞かせてくださいね。
書込番号:15770691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の端末の場合は、登録している番号からの着信時に名前が表示されない不具合があったのですが、治ってませんでした(泣)
後、発熱しやすくなったのと電池の減りが更に早くなった気がします。
書込番号:15780741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良:
体感ですが、web上で読み込み、画面切り替わり早くなった気がします…
アンテナも平均+1(wimax)
メモリーカード(SD)が破損しました、
と出ていたのですが、全く無くなりました
不:
着信時の表示治ってません(ToT)
書込番号:15783337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後、一部のアプリが強制終了(BatteryMixなど)する
現象が出ています。
書込番号:15783970
0点

ウィジェットが停止するのはHOMEアプリのせいとは考えられませんか?
僕もアップデート後battery mixや時計ウィジェットが停止してしまい困っていたのですが、ほぼ同時期に更新したHOMEアプリ(SS LAUNCHER)を元のバージョンに戻したら、まだ1日しか経過していないので様子見中ですが止まらなくなったようです。
書込番号:15792761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ringosuki-さん
ホームアプリはこの機種標準のものを使用しています。
ですから一部のアプリ強制終了に関しては対処しようがありません(^_^;)
書込番号:15794407
0点

すみません、上の件はどうやら勘違いだったようです。
今朝起床したら停止していました。
再起動しないといけないのが、困りものです。
書込番号:15794900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ringosuki-さん
ローソンアプリも強制終了していましたが、今日アプリの更新
をしたら使えるようになりました。
アプリの個別対応を待つしかなさそうですね(-_-;)
書込番号:15798104
1点

>へっぽこマイボウラーさん
アプリのアップデートで解決するなら、それを待つしかないですね。
別の話ですが、アップデート後使用中の電池消費量が少なくなった気がしますね。
感覚的にICSアップデート前の感じに戻った気がします。(20%/h→15%/h)
書込番号:15800739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
フリーズ多発、バッテリーの急激な消耗
数回修理に出しても何も変わらない
ショップで修理に出すのにアドレスをバックアップしても同じアドレスどうりに戻せない
ショップの方は親切で良いのですが、お客様相談は嘘を言うし最悪です。
価格コムでは沢山の方々が不便している事を伝えても聞く耳なし
こんな体制の悪い会社は個人ではどうにもならないので消費者センターに相談しました。
皆さんもこちらで不具合を書くだけでなく消費者センターに報告して根本的な改善をしてもらうように伝えたほうがいいですよ
書込番号:15688851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お気の毒です。
幸い僕は今までフリーズしたことは一度もなしです。
急激なバッテリー消耗というのも経験したことないですね。
入れてるアプリが相性いいのかなぁ。
書込番号:15691662 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご愁傷様です。
メモリが足りてなく頻繁に落ちるのでしょうか。
バッテリーを持たせるために使わない機能はOFF。
それと電波の入りにくい場所ですと電池の持ちも良くないようで。
WiFi専用端末(3Gも使っていません)として使っていますが落ちた経験有りません。
タスクマネージャーがないスマホも存在するなか、それほど使い勝手の悪い機種でもないと思うのですが。
当方のスマホは、RAMステータスは450MB/796MBになっています。
書込番号:15692388
1点

この機種と言うよりアンドロイド全般に言えることですが、快適に使うには少し知識が必要です。
アプリや設定を少し弄ってやると、バッテリーの持ちも良くフリーズなんて発生しません。
先日1台追加購入し、3台を家族で使用中ですが極めて快調に動作中です。ネット利用が少な目の女房は2日はバッテリーが持ちます。
何も操作しないときのバッテリーの消費は1時間に1%以下です。
過去スレに使いこなしのレポートがいくつも報告されてますから、是非参考にされることをお勧めします。
書込番号:15692749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書きこみありがとございます。
Android2.3の時は何の不具合もなう使えてました、4.0にしてからちょくちょくフリーズしますね!
ひどいときは30分ほど使えなくて我慢しかねてバッテリーを外して再起動してます。
Androidのバージョンあげるより発売した時のバージョンを熟成してもらうほうがユーザーとしてはいいと思うのですがどうでしょうか
書込番号:15692992
0点

もしauがICSにアップデート対応していなかったら、それはそれでまた文句言う人多かったでしょうね。
僕もその一人になっていたでしょう。
それにアップデートは自己責任です。
2.3で何も問題なかったのなら、アップデートしないという選択肢もスレ主さんにはあったんですよ。
書込番号:15693202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

KDDIお客さまセンターは、私も嘘をつかれまくります。
料金などに関する事でさえ、嘘の案内をされますし、サンクスチェンジの際にも、
auショップで無料交換機種のこれに機種変更する際に、
「無料期間は終わっているので、機種代かかります」なんて嘘をつかれ、
ぼったくられそうになりましたToT
(他店舗や同店舗の他の店員さんが無料だって言っているのにもかかわらず・・・)
誤った案内をされないようメールで問い合わせても、誤った案内をされます><
メールでのやり取り中、突然返信がこなくなり放置されますし・・・;o;
この機種に大きな不満はなく、料金体系も他のキャリアと比べてもよいと思っているのですが、
お客さまセンターだけは、大変不満を覚えております。
端末の初期化後は、WiMAXなどがオンになっているので、ご希望でない場合は注意が必要です。
この辺りも不満です・・・。ワンクリック詐欺ならぬ、ワンタッチ請求も・・・。
書込番号:15696105
1点

初期化したら、初期の設定に戻るのは当たり前です。
使いたくないなら、その辺頭にいれておけばいいじゃないですか。
書込番号:15696380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

客センはソフトバンクも最低だったけど、auはさらに輪をかけて適当な事を回答するので、事前に下調べしてから問い合わせしないと危ないですよ。
私は、auにしてからそろそろ4月末で2年になりますが、その間に3回ほど適当な回答をされました。
まぁ下調べをして再確認の意味で、問合せをしたので鵜呑みにはしませんでしたが客センはもう少し、キチンとした研修を受け徹底したほうがいいですね。
知らないで問合せして騙される人もいると思います。
書込番号:15701345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
はじめまして!
S2を利用していたものです!かなりこの機種には満足していたのですが、アップデート後、着信時名前がでない、電話帳がおかしくなった、動きが遅くなった、など色々な不具合が出て、サポートセンターに言うと、修理に出してくれとのことなので出しました。
帰って来て使ったら、全然治っていません!!初期化しましたし、全く治ってないのに頭にきて文句を言いました。
するとS3への交換を提示してきました!
毎月割は大きくなるし無償ですしラッキーでした!
かなりサクサクですし!みなさんも不満があるならやった方がいいです。ただ労力は少しいります。
アドレスはしますし、もし他に似たような提示された人いたら教えて下さい(^o^)
書込番号:15370187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません!「アドレス」ではなく「アドバイス」ですw
興奮して間違えました!
書込番号:15370196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無償機種変の場合、毎月割は以前の端末のまま引き継がれると思います
書込番号:15371703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もそう思ったのですが、今回は特別対応とのこと!揉めてる時かなりムチャクチャな対応で、それをずっと指摘していたら毎月割も変わりましたw
書込番号:15371736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ではかなりグズったんすね(笑)
グズり勝ちですね。
機種変更の選択肢はGalaxyのみだったんですか?
HTCとはありましたか?
書込番号:15373717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXYが好きなので、GALAXYにしたいと伝えました。
他機種もたぶん行けた気がします!
書込番号:15373778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は酷いハズレ個体を引いたせいか時計が進んだり遅れたり、スリープから復帰させると画面が砂嵐のように流れたり、電話帳を開いていると異常に重くなったり、PCから取り込んだ画像が再起動の度に認識したりしなかったりなどが頻発したのでいい加減、修理に出そうと思いました。
しかしauショップのボンクラそうなおねいちゃん(他の店員はまだ話しが通じる)がアンドロイド端末は4.0になってからは他のも似たような物でそんなに大変なんですかぁ〜とこちらの気分をさかなでるようなことを言ってくれたのでiPhone5に変えました。
修理を出すにしてもこちらの落ち度では無いのに毎度初期化やその度に二週間も待たされるのは個人的にありえないです(修理に出しても直る保証は無く、原因が掴めなければ基盤交換だけされて返ってくるだけだと言われましたし・・)。
画面が大きくWeb閲覧のしやすさだけは評価しますが、自分の中ではギャラクシーは二度と無いと思います。
書込番号:15382364
3点

それは残念だと思います。
ただauは店舗の方は全て代理店なので、基本的にサポートセンターに言わないと代理店が可哀想ですよ!
あとiPhoneもだいたいがSamsungの商品なので、結局GALAXYと変わりが……
S2とS3では全然違いますよ!
書込番号:15382401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

代理店なのは分かっているのですが、あまりに話しが通じない店員だったので終いには呆れてしまいました(まだ他にいた韓国人の店員さんの方がマシでした)。
あとサポセンに電話しても何事にもショップに行けとしか言いませんし・・・
>あとiPhoneもだいたいがSamsungの商品なので、結局GALAXYと変わりが……
iPhone5に関してはほとんどの部品が日本製とテレビで見ましたよ?
アップルも部品を脱サムソン化する方向で動いてるみたいですし。
今回は運悪く酷いハズレを引いてしまったと諦め、今後は他の精密家電のようにきちんと下調べをした方がいいと勉強(?)になりました。
書込番号:15386195
1点

私も汁14様(11月23日文章)と同じくiPhon5へ機種変更しました。9月中旬のバージョンアップ後にテザリング、文字化け、音楽プレーヤーなどで不具合が発生し、この2カ月間はauサポートセンターへの電話で疲労困憊しました。結局、電話による対応処置では改善がなかったため、ショップ(事情を何度か説明していた)を通じて修理に出すように言われました。しかし、修理部門の対応は酷いものでした。10日ほどで異常なしで返却されましたが、指摘した不具合を現視や点検していないのではと疑りたくなる回答結果でした。文字化けは見ればわかるし、テザリング状況は立ち上げれば解かるのに何も行っていないようでした。これにはショップ店員も恐縮していました。GALAXY SUを見るのも嫌になりました。今後、GALAXY関係とサムスン製品を購入検討対象に入れることはありません。
書込番号:15394732
2点

自己負担です。大損しました。しかし、一刻も早くギャラクシーとは縁切りをしたかったので。現地点の電波状態でやむなく利用しているauとも、いずれはオサラバしたいです。興味があったiphonだったので。これにしました。ギャラクシーで何人の方が嫌な目に合っているんでしょうか。
書込番号:15395545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無償じゃないですよ。
修理出してもその時に不具合再現できないとそのままかせいぜい基盤交換と言われましたし・・・
高い勉強代と割り切って機種変更しました。
自分はギャラクシーSUに対しての不信感で嫌気が差したんです。
この点はコタムさんも同様だと思います。
まぁ自分はPCモニターだけに関しては「価格で割り切って」サムソンやLGを使用していますけどね。
書込番号:15395609
2点

汁14様に共感します。今回勉強したことは、auサポーター一人の力では何とも出来ない組織になっていること。今回も個人的には同情はしているようだが、クレームが多発していることは知っていても言わないから、箝口令でも出ているのかと勘ぐりたくなる。auはメーカーから仕入れて小売店に下ろしているだけ、ショップはただの販売店であるという感じがした。価格コムでのクチコミを拝見して、アップルの場合の販売方針、クレーム対応はそれとは異なる様に思うのです。素人として思うのですが、GALAXY S2って、リコール対象になりませんか。
書込番号:15395746
2点

ajmgptwさん、アドバイスして欲しいのですが、サポートセンターにたいして、どのように交渉なさったのでしょうか?私も同様の症状で困っています。「労力がいる」とのことですが、他の人の書き込みではいい対応はされてない感じを受けましたので。御教示下さると助かります。
書込番号:15401643
5点

私のやり方ですが、全て事実を基本的に感情を殺して説明しました。
そして問題点を一つ一つ解決するまでずっと聞き続けました。
すると日によって言ってることが変わったり曖昧な答えをする時がありますので、さすがにそこには声を上げました。
するとあちらも非があることを認めて、逆に解決策を提示したり、どうすれば納得するか聞いてきました。
ざっくりですが、こんな感じです。
書込番号:15412431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ajmgptwさん、有難う御座いました。今のところ、安心保証パックによる同一機種の新品交換しか提示されなくて困っています。さらに頑張ってみます。
書込番号:15415570
3点

>かなりこの機種には満足していたのですが、アップデート後、着信時名前がでない、電話帳がおかしくなった、動きが遅くなった、など色々な不具合が出て、
私も、まったく同じ症状で困っています。
サポートセンターに連絡すると、ショップへ行ってくれ。
ショップへ行っても、
修理に出すために、写真データや住所のバックアップをとってください。とのこと。
しかし、付属品の2GのSDカードに写真を70枚ほど移した時点で、
なぜかデータがいっぱいになり、「おかしいですね」との対応。
「バックアップを取らない限り、データが消えてしまうので、修理には出せません」
そもそも、あきらかにこの機種は不良品なのに、ユーザーがこんなに時間を浪費させられたりするのに腹が立ちます。
ほかのかたがおっしゃっているように、本来ならリコール対象ですよ。
書込番号:15420005
2点

もう機種変更してしまったので修理なども対象外と店頭で言われて、なんか納得いかないので後日サポセンに聞いたらそんなことは無いと言われました。
端末自体のメーカー保証残っているのによく分からない対応です(# ゚Д゚)
てかこれだけ多く不具合出てるのに明確にせず更には新型出して・・・
リコールしろよこのク○端末!!
と、僕も言いたいぐらいです。
書込番号:15421958
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
アップデート後不便なこと(不具合)を発見しました。
例えばインターネットをみていて、ホームボタン押してホーム画面に戻り、
プリアプリのタスクキラーでブラウザアプリを終了しても、
再度ブラウザを立ち上げると、さっきみていたサイトのままになります。
ただもう一度タスクキラーでアプリを終了すると、
しっかりホームページが立ち上がります。
非常に使いにくく不便です。
書込番号:15157460 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じ結果となりますがむしろ助かっています。
従来のブラウザはアプリが落ちてしまうとキャッシュもくそもなくやり直しを強いられましたが、そういう時には「勝手にタスク落ちといて、無かったことになるのはどうよ?」と思ってました。ある意味、今回の仕様がキャッシュ枠の正確な利用であり仕様だと思います。従来のブラウザはキャッシュ枠大きく確保しているのに無意味に等しかったですから。起動し続けていても突然キャッシュが消えてましたから。ハングした時には救いになりますよ。また、タスクマネージャーにてRAMクリア後にブラウザ起動したらどうなるか?を確認してください。
書込番号:15160100
0点

追伸です。
ブラウザが強制終了した場合は便利ですが
仕切り直ししたい場合は手間ですね。
書込番号:15160126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

面倒ですが、新規ウインドウ画面から、マイナスアイコンで潰すしかないですかね。
書込番号:15160321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)