端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2016年11月28日 05:29 |
![]() |
0 | 0 | 2016年8月5日 21:09 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2015年9月22日 16:10 |
![]() |
9 | 9 | 2014年6月9日 06:18 |
![]() |
8 | 4 | 2013年12月15日 15:37 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年9月26日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
症状
通話してない発信が、通話したことになっています。
発信履歴には、通話時間が存在し、auの利用料金を確認すると、3000円以上が加算されています。
質問
本体の不具合だとすると、この3000円は、ポイントか何かで返金してもらえるでしょうか。
以下、詳細です。
7/22、8:55の通話が、3200円です。
7/22の発信履歴/着信履歴
8:55、Aさんへ発信
01:20:40(通話時間)
9:28、Bさんから着信
00:00:00
不在
10:14、Bさんから着信
00:02:01
割込み、留守電などのサービスは、使っていません。
この履歴のおかしいところ
Aさんと通話していたと仮定すると、Bさんの着信履歴は残らないと思います。
AさんとBさんの通話時間が1分以上重なっています。
よろしくお願いします。
1点

ギャラクシー、危ないかもしれません。
単なる故障などで済めばいいですが…
ギャラクシーには「バッグドア」なるものが意図的に仕掛けられたことが明らかになっています。ただし、報道はされていませんが。
このバッグドアはユーザーが知らないところで、自分のスマートフォンの中身を誰かが勝手に操作することができる機能があったとのこと。これが始めから仕掛けられていたと。
ただし、これは2014年の情報ですので現在もそうなのかは分かりません。
話が横にそれてすいません
書込番号:20084300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それから おそらく通話代?のお金は自己負担になるのではないかと思います
もし修理に出されるなら無料になる可能性はあるかもしれませんが…
書込番号:20084315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>eだまめさん
ありがとうございます。
通話代については、頑張ってみます。
7/24に157へ、料金プランの変更で電話しました。
この話もしてみましたが、7月の通話明細が見れるようになってから、また電話してくださいということで終わりました。
書込番号:20086477
2点

7月の通話明細が見れるようになりました。
通話明細
7/22
8:56:09、Aさん
01:20:52
3240円
今回は、メールで問い合わせしました。
書込番号:20101705
0点

誰がAさんに通話発信したのかわかりませんが、
1時間20分40秒も話したら、3240円は普通ではありませんか?
書込番号:20434514
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
他機種に比べて早いですが、とにかくもうすぐ終了します。
参考
他機種と比較
修理受付終了・予定日
URBANO PROGRESSO 2019年5月31日
AQUOS PHONE SL IS15SH 2018年10月31日
AQUOS PHONE SERIE ISW16SH 2018年9月30日
AQUOS PHONE CL IS17SH 2018年9月30日
Xperia acro HD IS12S 2018年9月30日
HTC J ISW13HT 2018年8月31日
ARROWS Z ISW13F 2018年6月30日
ARROWS Z ISW11F 2018年1月31日
DIGNO ISW11K 2018年3月31日
Xperia acro IS11S 2017年12月31日
GALAXY SII WiMAX ISW11SC 2016年8月31日
修理受付対応状況 | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
きのう、まさかと思い今の料金聞いたら、WiMAXに繋がってらしく、13000円くらいパケ代が発生してました。
いま、カケホのみの契約してますが、漏れたパケ代は、絶対払わないといけないと言われました。
何か払わないで良い方法ないでしょうか?
モバイルデータ通信をOFFに設定しないからだ!って言われましたが、持ち込み機種変したとき、そんな説明してくれなかったんですよ。
よろしくお願い致します。
書込番号:19161582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ですが、無理ですね。
以前パケ漏れしないか、ここで、質問されていて、アドバイスされていますよね?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005292/SortID=18988183/
モバイルデータをオフにする事を聞いていないというのは理由にならないと思います。そもそもパケット定額をつけないで使うことが自己責任なので、素直に支払いましょう。
書込番号:19161620 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

そうですか〜〜〜やっぱりダメですか(TT)
以前、こちらでパケ漏れするか聞いたのですが、まさか、あんなに簡単に漏れてるとは思いませんでした。WiMAXのWi-Fiルーターをいつも側に置いて使ってましたから、安心してました。
でも、昨日、側にWiMAXのルーター無しでもネットに繋がってたんで、びっくりしまして……今は、モバイルデータ通信をOFFにしてますが、OFFにしてても、繋がるみたいな御回答もしていただいてますので、この機種は使うの止めようと思います。
電話機としては、よく聞こえて最高なんですが……
ありがとうございました。
書込番号:19161673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XPERIA Z3は使ってないんですか?
4Gの機種ならLTE NETを外せばパケ漏れはありません。
それに前の時も最後にSIM無し使用するとの事でしたが、何故危険を承知でSIM入れて使ったんですか?
書込番号:19161676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜auさん、ありがとうございます。
Xperiaは、通話がしにくいので、こちらを使ってしまいました。パケ漏れ経験が無くて、こんなに簡単に漏れてるとは思いませんでした。
Xperiaじゃ、カケホのみって無理ですよね?
書込番号:19161730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正確な時期はわかりませんが(8月で出来なくなったかも)、以前はLTEプランからのカケ・ホーダイ変更は可能でした、表記もカケ・ホーダイプラン(CP)となってました。
今は終わってしまったので、パケット定額との組み合わせになります、少し前に終了したので、前の質問の時ならまだ間に合ってたかと。
書込番号:19161755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今後の為に…
パケット定額を外してスマホを使う場合、『モバイルデータを必ずオフにしておく事』は鉄則です。念の為にLTE端末もオフにしておく事をオススメします。
wifiに繋がっていれば大丈夫だと思っていてはいけません。そのwifiが切れればauの3Gスマホの場合自動的にモバイルデータ(aunet)につながり、データ料金は無制限に上がっていきます。
尚、パケ漏れは、一瞬でもモバイルデータにつながれば500円(aunetのプロバイダ代)は取られます。たった一瞬でもです。 そのあとはデータ量によりどんどんパケット代が上がっていきます。
本当に少しパケ漏れした程度なら千円いかないくらいでしょう。
今回スレ主さんは、実際にモバイル通信を使ったので万単位の請求が来たんだと思います。とても間違って通信したとは認めてくれないでしょう。
モバイルデータをオフにしても繋がる可能性があるケースですが、主に端末を初期化した時に自動的にオンになったり、Androidの場合だと自動的にモバイルデータをオンオフに切りかえるアプリなどをインストールしてそれが意図しない時に作動してオンになったりした場合などが考えられます。
私も同じ様に使っていて初期化した時にほんの一瞬ですが、パケもれして数百円とられました。
スレ主さんの様な使い方は一般的ではないので、ショップやサポートセンターでは通常案内などされません。すべて自己責任なのでご自分でしっかり知識を身につけて使用した方がいいと思います。
書込番号:19162734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yamato_nadeshikoさん、詳しい御説明ありがとうございます。
大変に、納得、理解出来ました。
さきほど、かつて、使っていました、ガラケーに戻しました。
ありがとうございました。
書込番号:19162939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
>【お知らせ】 GALAXY SII WiMAX ISW11SC アップデート情報
http://twme.jp/KDDI/00IE
★ 2014/05/29 10:05:06
http://twtr.jp/au_support/status/471819487675568130
>本日開始の『GALAXY SII WiMAX ISW11SC』アップデートでは、Eメール、au IDの初期設定ができない事象などを改善いたします。アップデートを行う際は通信が切断されないよう、電波が強く安定している状態で、移動せずに実施してください。
★ 2014/05/29 11:01:38
http://twtr.jp/au_support/status/471833716658954241
0点

妻が使っていますが、今日アップデートして再起動したところ、起動画面でフリーズ。
AUショップに持ち込みましたが、解決せず、引取修理となりました。
有償修理の可能性を示唆され、たいそう立腹して帰宅しました(おかずが減った…)。
古い機種なので、不具合報告をネットで発見することはできていませんが、アップデートは様子を見たほうが良いかもしれません。
書込番号:17574599
3点

とまほさん、貴重な書き込み有難うございました。
危うく、アップデートするとこでした。
書込番号:17577526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とほほさん、ありがとうございます
助かりました。
OSアップデートがついさっき表示されたのでしている最中でした。
なんとかアップデートされる前に止めました。
書込番号:17579271
0点

当方の環境ですが、アップデート後に問題は出ておりません。
心なしかサクサク動きますし、スクロールも引っ掛かりが激減しスムーズになった気がします。
156個のアプリを更新したようですが、ドライブとGoogleゲーム?とか言う物が追加されましたが無効にしました。
書込番号:17579609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T2Y.com さん、
ちなみにアップデートをする前と同じ使い方をしてバッテリーの持ちは変わりましたでしょうか?
書込番号:17585011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鉄拳フリーズさん
バッテリーは特に変化はありません。
現在までに主だった不具合は見当たりません。
ご報告まで。。
書込番号:17585479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T2Y.comさん
お聞きしていたのに遅くなりまして申し訳ございません。
特に問題は無いようですね。
私も近々、アップデートしようと思います。
有難うございました!
書込番号:17597779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鉄拳フリーズ さん
今までのアップデートのように、
現状不具合が出ていないだけかも知れません。
一か八かの勝負ですね。
最悪、前バージョンに書き戻せば良いのですけど。。
書込番号:17598137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらは大阪ですが、本日早朝に通知が来るまでアップデートには気づきませんでした。内容は123個のアプリの最
適化でした。気持ちブラウジングが速くなったような...Wi-Fi環境ですが、うれしいことです。
書込番号:17607487
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
2013年10月22日にソフトウェアのアップデートがあったんですね。
GALAXY SII WiMAX ISW11SC アップデート情報URL
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20131022-01/
以下の事象が改善されます。
WiMAX起動時に案内表示機能が追加されます。
※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にISW11SCをご利用いただくための改善内容が含まれております。
アップデートが正常に完了するとベースバンドバージョン(ソフトウェアバージョン情報)は下記の通りとなります。
ベースバンドバージョン:ISW11SCKDMP9
確認方法:「メインメニュー」→「設定」→「端末情報」で確認できます。
とありますね。
2点

アップデートがあったんですね。
自動で連絡入る設定にしてましたが無かったので知りませんでした。
WiMAXには困っていて、初期化も悩む所でしたし(殆ど繋がらないので)それ以外にも改善されるならやろうかなと。
ただ、アップデート後の不満の声も今まで多かったので、アップデートした方の声も聞いて見たいですね。
とりあえず、見捨てられた感が強かったギャラクシーなので、ちょっと嬉しかったです。
書込番号:16792740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もじゃもんさん
私も自動で連絡入る設定にしてましたがお知らせは無かったです、、、
アップデートしてみましたが繋がりやすくなったかは?です。
私の環境では自宅ではWifi HOME SPOT CUBEを使っていまして
職場ではWiMAXはまるでダメ、3Gすら遅い状態なので、
WiMAXを常にONの状態ですと電池の減りが早い気がしますし、、、
確かに繋がる場所では3Gより早いんですけどね。
WiMAXの良さが分からないですね〜
ちなみにアップデート後、WiMAXに繋がる前に転載画像の
確認画面が出るようになりました。
これは、いつのまにかWiMAXに繋がっていて余計な課金をされていた
と言う問題をなくす為でしょうかね。
今ごろ?的な感はありますが・・・
その他は体感的には何も変わらずのような気がします。
書込番号:16796146
2点

Snufkin728さん、ありがとうございます。
我が家では普通に3GのみでWiMAXは一切繋がらないようで、でも何故か家で初期化した時には課金されていると言う不条理に泣いて居ました。
最初の頃は不具合の為、しょっちゅう修理に出してはショップでWiMAXが繋がってしまい課金、勿体ないから使おうと思っても家では繋がらない、外で当たってしまって繋がってしまい課金…に泣いて居ました。
それこそ1年前に散々クレームあった筈で今さら感は有りますが、まだ使うつもりの私には電源ウィジェットとかもWiMAXに当たってしまうためやめたので、また使おうかと。
ただ、アップデートにより他のバグが出てくる事も多々あったので悩んでいました。
ありがとうございました。
書込番号:16813142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトウェアのアップデートとは、主旨が違うので、
別にスレッドを立ち上げましたが、
知らないうちに WiMAX 課金される件の有用な情報です。
WiMAX電波の無いところで設定をOffにしても、
ISW11SC が街中で勝手に接続しています。
私自身、多い日では5〜6回、勝手に接続しているのを目撃しています。
157 へ電話しても、操作ミスですと言われ、
泣き寝入りさせられる方が多いと思いますが、
事実は、バグが原因であることが多いと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005292/SortID=16959362/#tab
と、リンク先の動画を、ご確認ください。
言っている意味が判ると思います。
書込番号:16959419
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
パスコードを設定してて、押しもしない数字を勝手に押したことにさせられて、それで30秒待つように言われました。
あと、パスコードを突破しても、ホーム画面の下部分においているEメールアプリが勝手に開いたり、右下にある「アプリ」が勝手に押されて、画面が使えなくなります。あと、文字パッド表示してるときにも暴れ出します。
こんな時、電源ボタンを押せばなんとか治りますが、また同じことに…
今はGALAXY SUのデザリングでiPod touchを使ってインターネット等をしています。
価格.comでかなりの人が迷惑を被っているので、もうそろそろリコールになっていいのではないかと思います。
書込番号:16422620 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もこの機器には、WiMAXはつながらない(千葉北西部)、バッテリーの消耗が激しい、本体温度が40度越えで半導体の熱暴走など不満だらけです。
書込番号:16558910
1点

お初です.
本体熱くなりますよね.
大丈夫かなあと思います.
書込番号:16634509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)