端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年10月5日 19:33 |
![]() |
2 | 5 | 2012年10月4日 14:42 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月4日 16:44 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月4日 13:51 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年10月7日 00:15 |
![]() |
11 | 4 | 2012年10月3日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
4.0アップデート後に、フォントフリップでもフォントが
変更されない場所(ブラウザやメール画面)があったのですが
今回の改正アップデートではその点は修正されていますでしょうか?
またメール作成画面で、宛先に名前の一部(ふりがねでもOK)を入力すると
候補が出てきたのですが、4.0ではアドレス帳に登録されている通りに
入力しないと候補に出て来ませんでした(Cメールはそうでしたが
Eメールはどうだったか覚えてないです)
今回の改正アップデートではその点は修正されていますでしょうか?
自分は上記の動き+GPS不具合に耐えられず2.3に戻したんですが、
この点が治っていなければ4.0にはアップデート出来ないので、
ご存じの方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。
1点

フォントは一部(すべて確認した訳ではないので一部とします)アプリやホーム画面などのみですね。
ブラウザではメニューやブックマーク画面、アドレスバーなど以外は反映されません。
メールもタイトルと入力画面のみです。
あと、IMEですかね(私はATOKなので他はわかりませんが)
Eメールに関しては読みがなで2文字以上入れれば候補が出てきますが、Cメールでは元々ひらがなで登録してる人以外は登録してる通りに入力しないと出てきませんね。
なぜか登録してる通りに入力しても出てこない人がいましたが・・・苦笑
こんな所でしょうか?
いくつかSS貼っておきます。
書込番号:15164978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

京(●∀●)さん
ご確認ありがとうございます。
やはり、まだなおってなかったんですね。
私は家族とCメールを、よく使うので
バージョンアップはもう少し待合室ですね。
書込番号:15165056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>待合室ですね。
待ちですね。
の間違いです…。
書込番号:15165197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
Android4へバージョンアップしました。
ブラウザのインターフェースも変わり
お気に入りやページ更新、新規ページ開くなど
以前は左下のメニューボタンから
展開できたものが画面上に統合され
むしろ昔の方が片手で色々出来たため
使い勝手が個人的に悪くなった部分もあり
色々探したのですが、
メニューやボタンなどの
ユーザーインターフェースを
カスタマイズ出来る設定が見あたりません。
カスタマイズ出来ないのでしょうか?
書込番号:15159746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定からlabsでディスプレイの端から
操作できるようになります。
書込番号:15159962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jackboyさん
片手操作というなら、
やはりコレしかないですよね?
ボタン配置や内容の
カスタマイズが出来れば尚良いですね。
人によっては左持ち右持ちとありますし。
スワイプによるメニュー操作は
慣れれば楽かもしれませんが
例えばお気に入りの中の
Googleをスワイプから選ぶと
IMEが連動して起動するといった
一見便利のようで時にはお節介な
展開となるので、そういう気配りが
時には煩わしくてです。
ブラウザとしてはプリインが一番速いので
これを使いたいだけに微妙ですね。
書込番号:15160009
0点

追伸です。
画面端からのスワイプメニューには
ページ更新がありません。
ページリロードしたい場合、
メニューボタンを一回押して
更に画面左上に表示された
リロードをタップしないといけないので
便利になれば片手落ちとなり複雑です。
一番は左下のメニューボタンの中に
全ての操作が網羅され
その操作メニューの並べ替えができる
というのが理想です。
書込番号:15160038
0点

そうですね〜^^
カスタムできれば、もっといいんですが、
私も他のブラウザ試しましたが(もちろんcromeも)
使いづらくて結局これに戻りますね。
あと意図せずスワイプメニュー発動してしまいますけど、そのへんも含めて慣れですか。
書込番号:15160053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

jackboyさん
ありがとうございます。
スワイプメニューは画面も広く使え
便利なので慣れてみたいと思います。
ただ基本は総合メニューがあった上で
それをユーザーの任意に出来るのが
付加価値かなぁと思います。
万人受けさせるためには、
まず操作を網羅した総合メニューは
必要でしょうね。
プリインブラウザとしては優秀で
良く考えられていますが。
スワイプメニューで行きます。
ありがとうございます。
書込番号:15160072
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
これを使っていると、普通の場合は、バッテリー切れと共に、終了アニメーション・じゃかじゃかじゃーん...と電源が切れるじゃないですか?
しかし、最近は、たまに残量数パーセントになると、画面がチラツキ、電源が落ちます...この症状が出ている方はいますかね?
書込番号:15157323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様の症状が2度目のUp date以来でています。
違うのは、バッテリーが少なくなっていなくてもおきます。
画面を立ち上げた際に表示が突然ちらつき、画面が乱れて妙なななめのスクロール(昔のテレビのような)がしはじめて数秒後に落ちます。その際、電源リセットはされず、画面だけ消えただけのようで、電源ボタンを押したら1秒後に何事もなかったように立ち上がります。一度だけ、電源がそのあと5分後ほどでかってにおちました。
ビデオカードが破損したときに見るような症状のきがしますが、素人なのでよくわかりません。
書込番号:15159925
0点

自分のは、Andoroid 4.0アプデ以降です...それに、普通にバッテリーが切れるときもあります...最初に起きたときは、心臓が止まるかと思いました(笑)
直るのなら、早く直してほしいものです。
書込番号:15160075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き方が悪かったです。OS4.0へのUp Dateが一度行われて、途中中断になり、その後に二度目のアップデートした後から、先ほどの症状がでました。
ほかの症状はGPSも治りましたしいいのですが・・・
書込番号:15160364
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
Android4.0にアップデート後特に不具合は酷くなくGPSとバイブが変になったんですが、先日の改正で全てよくなりました。
しかし気になることが、アップした写真みたいに謎の数字が出るようになりました、44073進行中と、、普通はKDDIと出ているのですが(^^;)
これだけならいいんですがこの進行中の時になぜかWi-Fiがオンになったり消えたり勝手に作動するんです。(-.-;)
ウィルスでもなさそうで、auに持って行き聞いてみたんですが異常ではないようですが、気になります。しかも勝手にWi-Fi接続されたら電池も食うしと、、それだけが気になります。
誰か同じ症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:15156893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


あ、それね。
アップデート当初私も疑問に思って質問しましたが、KDDIに割り当てられたキャリア識別番号だそうです。そういえばもともとKDDIと書いてあった場所ですね。
私のも番号だったり、突然KDDIに戻ったりを繰り返してます。
まぁ、実害はないですが。
書込番号:15157103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

進行中は数字ではなく、その下の起動中アプリにかかってるんじゃ…?
書込番号:15157239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

謎が解けました!なんかスッキリしました。ありがとうございました!
書込番号:15159945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
先ほど再アップデートでGPSについては復活したようです!
しかし前回のアップデート以来、以前使用していた携帯で撮影してSDカードに保存していた動画が、全て6〜15秒で終了してしまうんですが、これに関しては変化無しです…
この機種で撮影したものは大丈夫なんですが…
何が原因なんでしょうか?
ここにしかない子供たちの思い出ムービーもあるもので、何とか修復する方法があればと考えておりますので、どなたかご存知でしたらご教授下さい!
書込番号:15153178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もこの機種意外で撮った動画が3秒しか再生できなくなりました。
機種変更前の携帯電話だったので動画形式は3G2でした。
色々試してみた結果「VPlayer Video Player」という動画プレイヤーなら撮影した時間分を再生できました。
プレイヤーの仕様なのかあまり滑らかには再生出来てませんでしたが、、、。
AVI, MOV, MKV, FLV, AVI, 3GP, 3G2, ASF, WMV, MP4, M4V, TP, TS, MTP, M2Tのフォーマットに対応していて大抵の動画は再生できると思います。
無料でダウンロードすることができる本アプリですが、使用できるのは7日間限り。メニュー画面で表示される「購入する」を選択することで、正式版を使用することができるようになります。499円だったと思います。
以下にアプリ紹介とPLAYストアへのリンクが載ってました。
http://www.tabroid.jp/app/multimedia/2012/04/me.abitno.vplayer.t.html
他にも探せば再生できるアプリがあるかもしれませんが、ご興味があれば一度お試し下さい。
書込番号:15154455
1点

確認したところ、以前の携帯のムービーはmp4です…
しかし、本機種で撮影して無事に残っているムービーも、mp4!
いったいなんの違いでこんなことになったのやら…
おっしゃったアプリ等を探してみるしかないのですかね…
書込番号:15157735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメ元で一度このアプリも試してみては?
完全無料です。
Google Play で「MX 動画プレーヤー」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad
書込番号:15159093
0点

MX動画プレイヤー、他似たようなアプリも試してみましたが、残念ながらダメでした…
念のため先代の携帯にSDカードを差し替えてみたところ、元通り見れるんです!
一旦データを本体に移動して、再度カードに落とし込み、再度確認したところ、やはりダメ!
ってことは、データが壊れているのではなく、本体に再生機能が失われたってことですよね?
なんとかならないものか…
本当に何も良いことの無い、こんなアップデートなんてするんじゃなかった!
書込番号:15162048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MX動画プレーヤーですが、再生するときに、デコーダの切り替えができます。
画面をタップすると、S/WかH/W の表示が出てきますが、そこをタップすると、その選択ができますので、違うものを選択して、再度、再生してみてください。
以前から、この6秒問題は、他機種で、よく発生しており、その選択で、ほぼ、解消されています。
書込番号:15162254
1点

おっしゃった通りにしてみたら、大体は以前通り見れるようになりました!
一部はやはり最後まで再生できませんが…
どうしてもってときは昔の携帯を使うってことに致します!
解頂いた皆様どうもありがとうございました!
書込番号:15166153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15秒しか再生できない問題はauケータイの頃にも問題がありましたね。
3gpp2が問題だとか。
書込番号:15170583
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
最近、充電時間がやけに長いことに気づいてBattery Mixのグラフを見てみると充電時間が倍増していて、AC充電をしているのにUSB充電になっていました。そして充電中に熱を持つようになったようにも思います。何回かに一回は、AC充電で充電されていて充電時間も通常通りになるのですが・・・。
充電器かアダプターが故障してしまったのでしょうか?この症状の改善を教えてください。
4点

docomoのGALAXY SUとGALAXY Tabで同じ症状になった事があります。
原因が、同じかは、分かりませんが、見て下さい。
充電器か本体充電端子に青さびなどついてませんか?
家の場合子供もがなめて錆びたと思います・・・
充電コード取り替えで直りました。
書込番号:15152884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

充電ケーブル変えれば解消すると思います!
自分もケーブル変えたら治ったので(・∀・)
書込番号:15153065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電をどのようにされてるか?ですが
純正でない充電器をご使用で
市販充電器とケーブルをご使用なら
ケーブルによっては
USB接続の認識となる場合があります。
またケーブルは関係なく
USB接続口の接触具合で
充電したりしなかったり
変なモード認識になったりします。
先ずは充電器側の末端部分が
本体としっかりカシメられてるか
確認されるのも一つですね。
私は市販の充電器を同じメーカーで
4つ購入し2つ調子悪いです。
書込番号:15153451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電ケーブルをよく見てみるとわずかに錆付いていたので、薬品を吹き付けてふきっとって充電してみたところ、AC充電になりました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:15156054
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)