GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(3437件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

買いたいのに、、、

2012/02/27 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:5件

使用者に質問です。
私はこのモデルを購入したいのですが、ワンセグが付いていないんです、、、
ワンセグがなくて、不便を感じたりしませんか?

次に、これ以外だったらDIGNO ISW11K を考えています(ワンセグも防水機能もついてるので)
もちろんDIGNO ISW11K よりこれの方がサクサク感があるのは分かっています。
総合的にどちらの方がいいのですか?
以上の二つの質問に答えていただけると、ありがたいです。

書込番号:14209613

ナイスクチコミ!2


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/27 00:54(1年以上前)

ワンセグはガラケー時代からまともに見たことが無いし、防水も無くて不便なことも無いです。
>総合的にどちらの方がいいのですか?
コ〜メ〜さんにとってワンセグと防水機能が、何処まで必要としてるかですね。
極端な話ワンセグと防水が無くて困らないならISW11SCを、逆に困るならISW11Kじゃないの?

書込番号:14209718

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/27 01:23(1年以上前)

>ワンセグがなくて、不便を感じたりしませんか?

私は外に出てまでじっくりとテレビを観たいとは思わないので、それほど不便を感じたことはないですね。
今までも数台のワンセグ付きのケータイやスマートフォンを使ってきましたけど、殆ど観なかったです。
それに自宅では殆ど映らないですし(^_^;

どう頑張ってもGALAXY SII WiMAX単体ではワンセグを観られませんし、防水も付いていません。
armatiさんも仰っていますけど、コ〜メ〜さんがどちらにプライオリティを置くかですね。
こればかりは他人に意見を聞いてもどうにもならないと思いますよ。

書込番号:14209803

ナイスクチコミ!2


Nil50さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/27 02:10(1年以上前)

ワンセグは、以前はトイレの中や仕事中に横に置いて見たりしていましたが、無いなら無いなりに、ネットを見たり他の時間に当てているので、今のところ特に困ることはないですね。
ただ出先でどうしてもスポーツ中継など見たい場合は。。。と考えると欲しい機能ではありますね。オリンピックやワールドカップ時期などは特に!

費用はかかりますがISW11SCでTVを観る方法としては、2つあります。
・ワイヤレスワンセグチューナーを使う。
(例:アイオーデータ GV-SC500/AI など)
・ストリーミングテレビアダプターやロケーションフリーを使う。
(例:VULKANO FLOW など)

参考までに。

防水については、有れば有ったほうが良い程度の機能で、普通に使っている分には困ることはないですね。

私も機種変更の際にDIGNO ISW11Kも検討しましたが、シングルコアなのでAndroid 4.xへのアップグレードの可能性が低く、デザインがちょっと安っぽく感じました。。
あと一番の理由は本体価格ですね。確かその当時はISW11SCより1万円ぐらい高かったかと。
でもレビューやクチコミなどを見るかぎりとても良く出来た機種のようですね。

ま〜皆さんが言われているように、最終的にはコ〜メ〜さんの優先順位が
ガラスマ機能(DIGNO ISW11K)か本体性能(ISW11SC)なのかで決まると思います。

書込番号:14209903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/27 06:29(1年以上前)

ワンセグはソニーのBRAVIAフォンとかなら耐えれるレベルですが
こんな大きい液晶だと耐えれないでしょう。

私はワンセグとお財布がない(動作の邪魔にならない)からこの機種を買ったのに
ないとダメならお勧めできないですね。

ワンセグと同じサイズの動画を等倍サイズで表示してみましたが、
500円硬貨程度の大きさでした。
お財布はカードしか使わないので使ったこと無いですし、
ワンセグは携帯で見てます。
画質フレーム補正支援のある普通の携帯では綺麗に見れますが、
海外のメーカーで映像関係の経験が浅いのにワンセグを載せようとするのは如何なものかと思います。
この製品は1280x720の液晶。つまり720pの地デジならドットバイドットで見れるのです。

もしどうしてもと言うなら2台持ちも視野に入れたらどうでしょうか。

書込番号:14210144

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 09:12(1年以上前)

ワンセグ、必須です。希望としては、スマフォの大きな画面に携帯の安定動作の中身を入れた「なんちゃってスマフォ」
テレビが見られて、録画できて、再生が出来る物。
携帯は基本契約だけで使っていますので、それ以上はあまり望みません。

サンクスチェンジで機器を交換できますが、この際SIMカード式のスマフォにして、カードを携帯に差し替えて使おうかと思っています。
今のところミラクだけが無料交換機種ですが。(無料なので、ワンセグ無しでもしょうがないか)
出先でテレビをかなり頻繁に見ます。番組と言うより、オキニの女子アナが出るニュース。
ニュース項目や天気予報など、ピンポイントで狙いますので、番組時間にあわせて家に帰る事が出来ないので、ワンセグ頼りです。
ワンセグでなく、地デジで、録画機能の付いた小さい機械が出れば、そっちに移行ですが。

通話とCメール、そしてワンセグ。これで充分。

書込番号:14210374

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/27 09:38(1年以上前)

ワンセグの解像度は320×240若しくは320×180なので、いくら大きな画面で観ても画質が悪くなるだけですね。

書込番号:14210438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 11:02(1年以上前)

>ワンセグの解像度は320×240若しくは320×180なので、いくら大きな画面で観ても画質が悪くなるだけですね。

画像が粗くなりますね。IS01を使っていますが、ドットが一つ一つ見える感じ。
携帯の3.3インチの画面では小さく感じるので、4インチがちょうど良いのかな。
4.3インチなんてあると、そそられます。
録画は携帯で、再生は大画面スマフォでかな。
でも、何はさておき無料入手です。

書込番号:14210588

ナイスクチコミ!1


鐘慶さん
クチコミ投稿数:31件

2012/02/27 11:25(1年以上前)

SAMSUNGはワンセグをつけるべき機種にはつけますし、
つけるべきでない機種にはつけないのです

おびいさんのいうとおりこの機種は超画質がいいので、
つけるべきでないとSAMSUNGは判断してるのです

浅はかな日本企業的な発想はしません

書込番号:14210640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/27 12:42(1年以上前)

鐘慶
>SAMSUNGはワンセグをつけるべき機種にはつけますし、
つけるべきでない機種にはつけないのです
おびいさんのいうとおりこの機種は超画質がいいので、
つけるべきでないとSAMSUNGは判断してるのです

そうですか、画質が良い割には発色がイマイチですね。
焼きつくし。



>浅はかな日本企業的な発想はしません

本当だね、じゃあ日本企業から技術をパクらないでくれる?
何かあれば泣きついてクロスライセンス…
なんだかね、そのプライド。

書込番号:14210869

ナイスクチコミ!8


KRTMさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/27 14:38(1年以上前)

鐘慶
>この機種は超画質がいいので、

ペンタイルなのに??w

書込番号:14211202

ナイスクチコミ!6


ness111さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/27 15:14(1年以上前)

自分もワンセグ必須でしたがvulkano flowで代用しましたよ。代用どころか自宅のHDDレコやケーブルテレビまで見れるので激しく満足しています。

書込番号:14211284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/27 19:23(1年以上前)

Samsungの負債総額、13兆円超えてるってな…
何なの、この粉飾具合は。

ついでに2ちゃんより。

ついに政府は、世界トップクラスで優秀な製品を低コストで送り出していたエルピーダをぶっ潰しやがった!
絶対に許さねえ!


以下コピペ↓

また民主党政権が日本の企業を破綻に追い込みました。

【政治】民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 「菅政権は十分韓国の国益に貢献した」と在日関係者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315707220/

しかし、問題は民主党だけではありません。
在日朝鮮人だった自民党の国会議員の新井将敬はなんと官庁の中の官庁と呼ばれる
「大蔵省のキャリア官僚」でした。
http://www.geocities.jp/uyoku37/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50

これから見ても分かるとおり、既成政党の政治家や財務省や在日参政権の法務省、
マスコミ利権の総務省の官僚は半分以上が朝鮮人。

日本人を苦しめるために消費増税や税金の韓国への横流しを画策しているのだよ。

菅や野田など、反官僚だった民主党の議員が次々と財務省の犬になっているのは、
政権交代後に「我々は朝鮮人」だと官僚が伝えたからだと言われている。こないだも
在日朝鮮人から多額の違法献金を恒常的に受け取っていた事実が発覚したね。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1320232546/

残念ながら、このとおりエベンキ朝鮮人は政党や行政権力に積極的に入り込もうとする。
彼らが「土台人」と呼ばれる理由を知っていれば、すでに今の日本の政治と行政、そして
マスコミが完全に朝鮮人に乗っ取られていることは理解できるだろう。

【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いることを知れ」【橋下知事を恫喝】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/

日本は新政府を必要としているのです。

書込番号:14212045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/27 20:43(1年以上前)

総合的にdignoの方がいいでしょう。
防水ワンセグが欲しいなら。

防水ワンセグいらなければgalaxy s2がいいでしょう。

私も防水ワンセグ機のis04愛用してますけど、風呂場でかなり重宝してます。

ヅラQさんじゃないけど、外国人のネガキャンじゃないか、と思うくらい悪評高いあの機種もなかなかいい感じです。

サムソンは、なかなかいいですよ。
このサイトではよくサムソンは海外ですごく評価されてるけど、日本では低評価だというけど、実際は逆の印象だね。
海外では、Appleのぱちもの、copy catの印象強いですね。
Android厨やガジェオタの間で評価されて、一般人はデータ契約のセットでタダでもらえるから使うという感じですね。
先週アメリカ行ったけど、ギャラタブ恥ずかしくて外で使えなかった。アジア人ということもあるからなおさらなんだけど、友人の普通に金持ってる韓国人もまずサムソンじゃなくてiPhoneだね。
とにかく、アメリカではiPhoneがえらい w

帰国して、成田に帰ってきたら、Welcome JAPANと一緒に最初に目に入ってきたのがSAMSUNGの文字とGalaxyの全面広告だったからさすがにえげつねーと思った w

サムソン、アグレッシブでいいねー

書込番号:14212384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/27 21:38(1年以上前)

みなさん、たくさんの意見、有難うございます。

中でも、「防水ワンセグの有無は、あなたの希望次第」と、答えていただいた方が多かったです。

それはそうですよね(笑)

あくまでも、個人の意見ですが、ワンセグは外出時の暇つぶしであると思います。
なので、暇つぶしにはぴったりのアプリをやることが良いと思いました。
防水は普通に使ってれば必要ないようなので(風呂場でできないのは大ダメージ、、、)
このモデルにしようと思います。

たくさんの意見、有難うございました。

書込番号:14212707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/29 00:58(1年以上前)

学生だからこれくらいの値段がお手軽。

エルピーダは数カ月前まで就職候補にしていたりしました。

書込番号:14218076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCが反応しません

2012/02/26 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 ふとSG9さん
クチコミ投稿数:28件

NFCの設定画面に入ると「初期化中」という表示のままになるという症状は、いろいろとネットで報告があっていますので対応待ちかなとは思ってるんですが、私の機体ではSIMカードを抜いた状態でも反応しません。SUICAやSUGOCA、前機のIS03(Edy登録済)を裏面にかざすんですが全くダメです。
NFCを使ったサービスはしばらく始まりませんので、今のところ問題はなく、わざわざショップに行くほどのことではないのですが、初期不良ではないかと気になっています。
どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:14205623

ナイスクチコミ!1


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/26 10:27(1年以上前)

俺も今のところ使う機会はないですが、どんなもんだろうとソフトを起動させたら、ずっと初期化中の ままでした…

ただ今のところは使う機会はないって事で、取り敢えず無視してる状態です。

※ちなみに 他で動作不安定といった事もないです。

書込番号:14205754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふとSG9さん
クチコミ投稿数:28件

2012/02/26 12:03(1年以上前)

ネットを見てますと、SIMカードを入れた状態では「初期化中」でも、抜いた状態だとキチンと反応してるようなページしか見つかりませんので、自機の異常を疑っているところです。

書込番号:14206152

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/26 14:30(1年以上前)

私のもなりますね。2日くらい前までは問題なく起動していたので、サーバー側の問題かと疑っています。
因みにSIMを抜いた状態だと情報が読み取れないのでNFCの起動はしますが、実際には使えませんよ。auのNFCはSIMカードに情報が書き込まれていますので。

書込番号:14206754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 20:51(1年以上前)

SIMの色がオレンジ色でないと、NFCが使えないそうです。
私はNFCを使う予定がなかったので、機種変更手数料の2,000円をケチって白いSIMで使っています(笑)

書込番号:14212426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/27 21:26(1年以上前)

その後暫くして電源ボタン8秒間長押しで再起動をかけたら「初期化中」と言うエラーが出なくなりました。
なんだったんでしょうね?

書込番号:14212626

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふとSG9さん
クチコミ投稿数:28件

2012/02/28 08:19(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

ナイスですねぇ〜さん
私はauショップで機種変更しましたので、SIMはVer.002に変わってます。

おびいさん
この機種のレビューにSIMを抜いてもSUICA Readerは使えるとあったので、使えるかと思っていました。使い始めて初めて読み込んでみようと試したときには、すでに「初期化中」の画面でしたので、それさえ分かりません。
また、再起動をかけても状況は変わりません。

書込番号:14214299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/28 16:10(1年以上前)

はじめまして。
私も昨日からNFCの初期化中が終わらない事象が発生して、何度か本体初期化をしました。
私の場合、EVERNOTEをインストールすると100%NFCが使えなくなり、アンインストールすると復活しました。
ちなみに、SIM.002のバージョンです。

書込番号:14215567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/28 19:06(1年以上前)

今日試してみたらまたもや「初期化中…」の文字が…。
auショップにて見てもらいサポートと連絡を取ってもらっている間に、直りました(^_^;
行ったことと言えば「NFCメニュー」と「NFCタグリーダー」のデータを消去と再起動を数回です。
まだ、NFC自体サービスを開始していないので、今後何らかの対応が取られるのではないかとの話でした。

書込番号:14216180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ふとSG9さん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/04 17:39(1年以上前)

EVERNOTEのアンインストールも試してみましたがダメでした。本体リセットもいろいろと再設定が面倒なのでやめました。NFC関係で良いサービスが始まってもおかしいようでしたらショップに行きたいと思います。

書込番号:14239881

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/05 11:39(1年以上前)

どうも動作が遅いと思って「NFCタグリーダー」の設定画面を見てみると、やはり「初期化中」の文字が…。
ホームボタン長押しでタスクを終了させれば何とか動作は戻るんですけど、再度NFCの設定画面を開けると「初期化中」で、どうもバックグラウンドで動作しているみたいです。
一度ショップに持って行き事象の確認が取れたので念のため新品交換となりました。

今はちょっと怖いのでNFC関係は全く触っていません(^_^;

書込番号:14243438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふとSG9さん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/12 08:45(1年以上前)

しばらくこの件からは遠ざかっていましたが、次のページの作業を行ったところ、リーダーアプリが反応し、カード情報を読み込むことができました。
http://ribenren-du.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/galaxy-sii-wi-1.html
初めて開けて感動したんですが、不具合は再発するということですので、本格的なアプリ導入の前にはアップデートしてほしいものです。
とりあえず、機体の不具合ではなくて安心しました。

書込番号:14551666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの画質について

2012/02/25 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:100件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 ブログ 

現在、この製品を買うか迷ってます。
ていうかおそらく買います。

そこでちょっとカメラについて聞きたいですが、個人的な感想でかまわないので
カメラの画質はどうですか?と聞きたいです。

自分の用途はtwitter,mixi,ブログに画像をうpするぐらいです。

でもやはりどうせ買うならある程度カメラの性能がいいものがほしいので・・・

またこのスマホは1080pで動画が撮れるらしいですが。それなりに画質はきれいですかね?

この2点を聞きたいです。
個人的な感想で本当にかまいません。
できれば2台持ちとかしてる人いたら比較もしてくれたらうれしいです。
ちなみに現在はURBANO BARONeという携帯を使ってます。

回答よろしくお願いします。

書込番号:14203366

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 21:27(1年以上前)

当機種
当機種

設定も豊富ですし、起動も速く、手ぶれ補正も付いています。
撮った画像や動画を編集するアプリも最初からプリインストールされています。
悪くは無いと思いますよ。
サッと撮った画像をいくつかアップしておきますね。

書込番号:14203501

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1/8192さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/26 09:52(1年以上前)

私のは設定が悪いのか分かりませんが、写りが悪いです。
IS11Sもたまに使ってますが、写りは明らかにIS11Sのほうがいいです。
比較にならないほどです。
もしかしてら設定が悪いのかも知れませんので参考程度にお願いします。

書込番号:14205587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/26 11:51(1年以上前)

ITmediaにドコモ版GALAXY S2のカメラレビュー記事があります。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/29/news037.html

カメラの基本仕様はこの機種と同じですし、両機種で個人的に撮り比べしPCで確認もしましたが写りは変わらないと思うので、参考になるのではないでしょうか。

※ドコモ版にあってこの機種にないカメラ設定としては、「まばたき検出」と「プレビュー表示」になります。

書込番号:14206115

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/26 14:08(1年以上前)

>ringosuki-さん

>※ドコモ版にあってこの機種にないカメラ設定としては、「まばたき検出」と「プレビュー表示」になります。

これはドコモ版のGALAXY SII LTEでもなくなりましたよ。

書込番号:14206663

ナイスクチコミ!2


鐘慶さん
クチコミ投稿数:31件

2012/02/26 14:13(1年以上前)

これだけ綺麗な写真がとれるなら、もはやデジタルカメラはいらないですね

さすがgalaxyです
auならこれがベストです

書込番号:14206684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 ブログ 

2012/02/27 18:23(1年以上前)

ありがとうございます。
この機種を買う勇気が少し出てきました。

カメラ機能には問題なさそうですね。
あまりsumsung=カメラって感じはしなかったので・・・

みなさ
ありがとうございます。

書込番号:14211820

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/27 21:05(1年以上前)

機種不明

このカメラには他のスマートフォンのカメラにあまりない画質設定と言う項目があり、画質重視やメール用にデータを小さくしたりと、用途に応じて色々設定できますよ。

因みに日本では全くですけどサムスンのデジタルカメラの世界シェアは2009年で第3位だそうです。

書込番号:14212495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/27 21:08(1年以上前)

解決済みの所失礼します。
私は概ねこの機種は気に入っていますが、カメラだけは別です。
私もacroからの乗り換えですが、acroの方が好みでした。
galaxyは、機種本体で見る限り、ぱっと見は綺麗そうに見えるのですが、
特に赤系がどぎつく、被写体の実際の色とは明らかに違います。
実際、パソコンに取り込んで印刷等をした事はありませんが、
私の場合、ディスプレイで写真を楽しむ事がほとんどですので、
少しがっかりしました。
肌の色合いも黄色が強く、変な感じです。
これらは、恐らくディスプレイ側の問題だと思います。
その他、この機種については、不満はありませんが、ディスプレイは、実機で十分に確認されると
良いと思います。

書込番号:14212512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 ブログ 

2012/02/27 21:25(1年以上前)

>おびいさん
そうなんですか!
サムスンやりますね。。
写真ありがとうございます。
参考になります

>さいた 万太郎さん
こんばんわ。
やはりこの機種は液晶の好みが分かれるんですね。
まあ自分には色がどうとかを見抜ける能力がないので
今のガラケーの500万画素に勝てれば十分です。
わざわざありがとうございます。
本当に参考になります。

書込番号:14212621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラのアプリ

2012/02/25 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 POLORINさん
クチコミ投稿数:175件

ISW11SCを使っていますが、標準のビデオカメラには撮影中のズーム機能が付いていません。
アプリで探しているのですが見つかりません。
どなたかオススメのアプリがありましたら教えてください。
理想は下記の機能が付いているものですが、全部揃わなくても構いません。

1.撮影中のズーム
2.録画サイズを選べる(画質良いーデータ量多い・画質粗いーデータ量少ない)
3.作動音がしない

1については、どうしても無ければ、撮影前のズームでも妥協点です。
2については、別アプリでデータ量を減らすものを探しましたが、見つかりませんでした。
3については、車内から車窓を撮ったりするときに『ピコっ』ていう音が目立つこと、動物を撮る時に逃げてしまうこと、これらの理由で静かなアプリを探しています。
しかし、皆さんに盗撮目的と誤解されたくはないので、この機能は無くても良いです。

書込番号:14201284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2012/02/25 13:15(1年以上前)

フルHDでなければ、デジタルズームは出来ますよ。

書込番号:14201434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 POLORINさん
クチコミ投稿数:175件

2012/02/25 13:50(1年以上前)

Zero-oneMaxさん

早速ありがとうございます!
試してみたら出来ました!

ズームバーが出るのではなく、2本指のピンチを使うのですね?

1、2番が解決したので、とりあえずは良かったです。欲を言えば3番が欲しいですが、盗撮利用防止のためにアプリそのものが作られていないかもしれませんね。

書込番号:14201569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生時

2012/02/25 02:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 MoAtkさん
クチコミ投稿数:14件

音量が急に小さくなって少しすると元に戻るんですが同じ様な現象が起きる方居ますか?

書込番号:14199908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
WK0000さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/25 12:35(1年以上前)

あなたのGALAXYS2は壊れています。
auショップに行って
新しい本体をご購入ください。

今から買うならお勧めは
Xperia acro HDですね。

詳しくはau by KDDI公式ホームページにて

書込番号:14201246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 14:03(1年以上前)

>MoAtkさん

具体的に音量とはどの音量でしょうか?

>WK0000さん

>今から買うならお勧めは
>Xperia acro HDですね。

今から買えますかね?

書込番号:14201629

ナイスクチコミ!2


TaeYeon3さん
クチコミ投稿数:64件

2012/02/26 17:20(1年以上前)

メールがきたときや、他の着信音がなるときの現象ではないでしょうか?Twitterなどの通知でもなる可能性があると思います。

書込番号:14207468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MoAtkさん
クチコミ投稿数:14件

2012/02/26 17:58(1年以上前)

やはり壊れてますかね
頻繁に起きる訳では無いんですが...

音量は全体の音量です

着信の有無に関わらず起きる時は起きるのでその可能性は低いかなとは思ったのですが関係してくるのですかね

書込番号:14207640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/26 18:44(1年以上前)

動画再生アプリは何をご使用でしょうか?
他のアプリでも同様でしょうか?

動画ファイル自体に問題は無いですか?
ある特定の動画ではなく色んな動画で
ランダムに起こるのでしょうか?

音楽再生時には起こらないのでしょうか?

もう少し詳しい状況をお書きになれば
皆さんからの解決の糸口が見つかるかも
しれません。

書込番号:14207839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鐘慶さん
クチコミ投稿数:31件

2012/02/26 19:06(1年以上前)

Samsungに限って不具合はないでしょう

親戚でおっことしてから調子悪くなったことがあります
潰したり、落とされたりしてません?

書込番号:14207938

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/26 20:14(1年以上前)

撮影した動画を再生した時に起こるのか、YouTube等のアプリでなるのか、切り分けが必要です。
また、毎回同じ動画の同じ箇所で起きるのか、それともランダムなのかの確認も必要ですね。

根本的なところで、動画再生時にスピーカー部分を指で塞いでいるって事はないですか?

書込番号:14208235

ナイスクチコミ!0


スレ主 MoAtkさん
クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 19:09(1年以上前)


再生アプリは始めからインストールされてるやつです

なる箇所はランダムです
音楽再生時にもなります

YouTube等でもなります

因みに落としたりはしてないです

書込番号:14216186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/28 19:25(1年以上前)

そうすると端末側の不具合かも知れません。
なるべく早めにショップにて確認してもらうほか無さそうですね。

書込番号:14216250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:61件

いつも皆様にお世話になっております。

先週こちらの端末にし、使い始めてい週間ちょっと経ちます。
本日GALAXYS2に機種変した当初から入れているmicroSDカードの画像を見ようとしたら。。

画像が全て消えてなくなっていました。


詳細を書きます。

このmicroSDカードは前の携帯で使用していたもので、2011年に誕生した我が子の画像を入れていました。

そして、そのmicroSDカードをGALAXYS2に機種変した際そのままGALAXYS2へ入れました。

しかし数日後、そのままではmicroSDカードの画像を見ることができなかったため、QuickPicというアプリを取得。

その後、GALAXYS2にて我が子の画像がmicroSDカードに入っていることを確認しました。



しかし、QuickPicの説明文に「日本ではQuickPicを使うと、画像が消えてしまう現象が起こっている。」と記載あり怖くなったため、子どもの画像を確認後、microSDカードを挿したままですが、すぐにQuickPicをアンインストールしました。


そして今日、久しぶりに子どもの画像が見たくなったため、再度QuickPicをダウンロードし見たら。。

子どもの画像は1枚も表示ありませんでした。

慌てて前の携帯にmicroSDカードを挿し、確認しましたが、やはりすべて削除され消えていました。。

とても悲しかったです。


考えられる原因について分かる方いますか?

私としては一番初めQuickPicにて確認できたため、QuickPicのバグではないように思うのですが。

ちなみに、ここ最近microSDカードを挿したまま、端末の初期化とキャッシュの削除は行いました。

他は、普通にメールや電話やインターネットでGALAXYS2を使用しているだけなので。。
原因がいまいち分かりません。

このボタンを押すと、microSDカードのデータが消えてしまうよ。等情報あれば、是非教えて下さい!!

※先程、有料ソフトを使い画像はすべて復活できました。念のためPCにバックアップしました。


更に加えて、アプリを取得しなくてもmicroSDカードのデータを見る方法はありませんか?

詳しい方教えて下さい!!

同じ経験をされる方が出て欲しくないので。。

書込番号:14197571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 17:44(1年以上前)

申し訳ありません。
microSDカードを挿せば、microSDカードの画像も本体の画像もギャラリーにすべて表示されるんですね。。


ん。。あれ。。機種変当初はギャラリーで表示されていなかったのに。。謎


今、復元しPCから画像コピーしたmicroSDカードを挿してギャラリーを見てみたら、表示されていました。

書込番号:14197644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/24 17:58(1年以上前)

こんにちは。
端末の初期化を行う際、「SDカード内データ消去」のチェックボックスをONにしておくと端末本体とSDカードのデータは初期化され消えてしまい ます。
http://dekiru.impress.co.jp/m/2011/11/06338.php

ファイルマネージャーアプリでSDカードの中身を確認して判断できないでしょうか?例えば他のアプリでSDカードにバックアップされているものも消えているとしたら原因が推察できませんか。
これまで一度もSDカードの中身を確認されていなければ、分からないかもしれませんが。。
SDカードのアプリは、ファイルマネージャーアプリ(アストロファイルマネージャー、JUMBLE FileManager等)でしか確認できないと思います。

書込番号:14197695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 18:07(1年以上前)

端末の初期化を行う際、「SDカード内データ消去」のチェックボックスをONにしておくと端末本体とSDカードのデータは初期化され消えてしまい ます。
http://dekiru.impress.co.jp/m/2011/11/06338.php


→確認しましたが、上記のような「SDカード内データ消去」という項目はこの端末にはありません。
また、そういうのはちゃんと読んで慎重に行う質なんで。。違うと思います。

ちなみにこの端末は「本体の初期化」しかございません。^^


後半の文章はちょっと理解できないのですが。。
とりあえずファイルマネージャーアプリを取得してみれbヴぁいいのでしょうか?(´;ω;`)

書込番号:14197718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 18:23(1年以上前)

これまで一度もSDカードの中身を確認されていなければ、分からないかもしれませんが。。


→そうなんです。。中身を定期的に確認はしていないので。。(´;ω;`)

書込番号:14197777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/24 18:44(1年以上前)

機種により、「初期化→SDカードの消去」という項目がないものもあるようですね!
失礼しました。

Andriodマーケットからファイルマネージャーで検索するとアプリが出てくると思います。
Windowsでいうエクスプローラー機能みたいなものです。どれかひとつは入れておいたほうがよいと思います。

後半は「SDカードのアプリ」ではなく「SDカードの中身」を確認するには
の誤りでした。訂正します。

書込番号:14197853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/24 18:53(1年以上前)

GALAXYには、「マイファイル」というファイルマネージャーがプリインストールされているので、それでSDカードの中身は見ることが出来ますよ。

書込番号:14197890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 19:03(1年以上前)

申し訳ないですが。。マイファイルは英語がよく分からず…

また一つずつ見てみましたが、この操作を行うアプリケーションがありません。と表示され見れないものばかりですが。。
結局SDカードのデータはみつけられませんでした。

他の皆さんは違うのでしょうか?

書込番号:14197943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/24 19:04(1年以上前)

>ん。。あれ。。機種変当初はギャラリーで表示されて いなかったのに。。謎

この端末のSDカードの装着の仕方、ICカードの装着と同じでスライド装着なんだよね。(笑
裏ぶた外して、SDカードの抜き差しして気付く人は気付く。最後のカチャッ!と鳴るまで押さないなとね。
買った当初は、腫れ物にでもさわるようなオッカナビックリでのソフトタッチ作業ですからね。



と、密室殺人解決名刑事風に推理してみた。

書込番号:14197949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 19:06(1年以上前)

カモシカさん★
返事が前後してしまい、ごめんなさい。

とっても参考になりました☆ありがとうございます!!
ファイルマネージャー入れてみますっ!

早いお返事ありがとうございます。

書込番号:14197963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 19:11(1年以上前)

モナズさんありがとうございます。

しかし、それならクィックピックでも表示されませんよね?
クィックピックわをダウンロードしたら見れましたが。。

書込番号:14197984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/24 19:16(1年以上前)

JUMBLE FileManagerは日本語でわかりやすいかも。

書込番号:14198002

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/24 19:24(1年以上前)

この端末に敢えてファイルマネージャーアプリは不要ですよ。
ringosuki-さんが仰っているように「マイファイル」と言うファイラーアプリがプリインストールされていています。
このアプリを開いて「external_sd」がmicroSDカード内のデータになります。
ここを開くと「DCIM」に前の端末で撮った画像があると思います。

書込番号:14198036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/24 19:27(1年以上前)

読み返してみると。。。。
quick pickで読めたと、確かにそんな事象が書いてありました。もう冤罪刑事っすね。

失礼いたしました。

書込番号:14198046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 19:30(1年以上前)

おびぃさん
ありがとうございます!
ありましたぁ!!

しかし、日本語じゃないといずれまた混乱しそうですが。。苦笑

ちなみにDCIMの中ではなく、裸の状態でありました。
恐らく先程パソコンからコピーしたからですよね。


でも、原因がわからず怖いです。

書込番号:14198064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/24 19:34(1年以上前)

基本的にファイルはアルファベット表記なので(^_^;
GALAXY SII WiMAXで「external_sd」内に適当にフォルダを作ってそちらに放り込んでいれば間違わずに済みますよ。

書込番号:14198084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/24 20:34(1年以上前)

こちらの機種を使っているわけでもなく
キャリアも違うのでアレですが、QuickPicを
お使いとのことで、書いてみます。

ドコモのN-06Cを使っていて、やはりMicroSDの中の
写真が全部消えました。MicroSDカード中のDCIM以下が
全部消えてしまいました。
同じくQuickPicを使用しておりまして、また
マーケットの作者の紹介文にもそんなことが
表記されていたので正直びっくりしましたが、
ワタシの場合は直前に端末がハングしてしまい、
再起動させた後に画像が消えていることを
確認したので、おそらくハング→再起動がトリガーだと
思っています。

初期化されているとのことですので、なにか
初期化をしなければいけないような事象が
あったのでしょうか。再起動をしなければ
いけないことがあったのでしょうか。
ドコモの場合、ドコモあんしんスキャンの
起動中にSDをスキャンする機能があるのですが、
それがいけないのではないかという情報も
ありました。この情報を元にワタシは
MicroSDの中を起動時にスキャンしない設定に
変更したのですが、その後、画像の消失は
起こっていません。

ということで、起動中にMicroSDの中身に
アクセスするようなものがいけないんじゃないかと
思っています。もし、そういうものを設定されて
いるようでしたら、止めて様子を見てみると
良いかもしれません。

ちなみにワタシも有料ソフトでPCを使用して
復活することができましたが、キャッシュも
全部検出してくれてしまったので、そこから
必要な画像を探し出すのが大変でした...

ご参考になればいいのですが。

書込番号:14198352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/24 20:44(1年以上前)

>みなといずみさん

私は「QuickPic」を(怖くて)使ったことが無いので憶測の範疇になりますけど、恐らく「QuickPic」でフォルダがリネームされたって訳ではないのでしょうか?
N-06Cにプリインストールされているかどうか不明ですけど、ファイラーアプリを使えばどこにリネームされたのか簡単に見つけることが出来ると思います。

書込番号:14198388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/24 21:11(1年以上前)

>おびいさん

消えてしまった後、抜き出してPCのカードリーダーから
散々全部のフォルダを探し、ファイルもほとんど
確認してみたので、リネームや移動ではないと
思っています。また、隠しフォルダの設定もPCが
すべてのファイル(システム含む)を表示の
設定になっていますので、多分消えてしまったのだと
踏んでいます。

先ほど書きませんでしたが、実は消えてしまったDCIM
フォルダの中には100NECと100PANAの2つのフォルダが
ありました。100NECのほうはN-06Cが作成するフォルダで
100PANAは以前の使用していたP-01BのMicroSDのフォルダを
そっくりコピーしたものです。消えてしまった後、
どうしてもカメラを使いたくてN-06Cで撮影してしまい、
再び100NECが作成されたのですが、100PANAはフォルダだけを
その後PC上から作成してみたところ、画像データが(おそらく)
すべて復活してきました。フォーマットはしていませんので、
2つのフォルダが消えた状態はフォルダ名だけが消去され、
データは無事だったためではないかと考えています。
100NECも同じ手順で作成してみればよかったと後悔しましたが
また消えてしまったらやってみたいと思っています。

すみません、長文で。

書込番号:14198497

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/24 21:20(1年以上前)

>みなといずみさん

なるほどそうでしたか。
しかし、やはり「QuickPic」ってアプリ怖いんですね(^_^;
使わなくて良かった。

書込番号:14198539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/24 22:30(1年以上前)

昨日見つけたこの良アプリ(もちろん、あの注意を促す文も読んだうえでのインストール)。サムネイル表示のデカさとレスポンスの良さは捨てがたい。
他人には勧められないが、バックアップも取ってるし、俺はこのまま使う。

写真がいっぱいあると、このツールは捨てがたい。

書込番号:14198955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/24 22:44(1年以上前)

>モナズ石. さん

僕も初代GALAXY Sの頃から愛用していて今まで一切問題なく使用出来ていますし、これ以上の快適な画像ビューワは他に見当たらないので、アンインストールする気は全くないですね。
一応PCやクラウドにバックアップはしていますが。


書込番号:14199026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 23:32(1年以上前)

皆様たくさんのお返事・書き込み誠にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです^^


しかし、申し訳ありません。


quickpickをインストールするかしないか等。。単なる私情で語り盛り上がるのは控えて頂けませんでしょうか。

私は我子の画像がすべて消えてしまい、非常にショックで、何か原因が分からないか。。これ以上同じ経験をする方が出ないように。。

と思い立てさせて頂いているので。


宜しくお願い致します。


書込番号:14199295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 23:51(1年以上前)

みなとさん☆

具体的に書き込んで下さり、とても嬉しいです。
ありがとうございます^^


みなとさんの場合も100%QuickPicのせいとは断定できないですよね。。

そして、みなとさんもすべて消えてしまったと。。お気の毒でしたね。
お気持ち察します。


ワタシの場合は直前に端末がハングしてしまい、
再起動させた後に画像が消えていることを
確認したので、おそらくハング→再起動がトリガーだと
思っています。

→直前とは?何の直前でしょうか?
状況具体的に教えて頂けると嬉しいです(*´∀`*)
QuickPicを使用中にハングしたのでしょうか?
申し訳ないのですが、私あまりIT用語、機械用語が分からないのですが、ハングとは突然動かなくなったのでしょうか?(つд⊂)


初期化されているとのことですので、なにか
初期化をしなければいけないような事象が
あったのでしょうか。

→初期化はただ単に購入時同様に戻して初めからやり直したく行なっただけで、特に理由はありませんでした^^


この時に消えたのでしょうかね。。分かりませんが。

とりあえず、QuickPicをダウンロードし使用中は画像を確認できております。
アンインストールしてからは。。残念ながら1回も確認していないため、いつ消去してしまったのか全くわからないんですよね。。

再起動をしなければ
いけないことがあったのでしょうか。
ドコモの場合、ドコモあんしんスキャンの
起動中にSDをスキャンする機能があるので

→この端末(au)にはないように思うのですが。。


ということで、起動中にMicroSDの中身に
アクセスするようなものがいけないんじゃないかと
思っています。

→起動中に中身をアクセスするものとは、何がありますか?


ちなみにワタシも有料ソフトでPCを使用して
復活することができましたが、キャッシュも
全部検出してくれてしまったので、そこから
必要な画像を探し出すのが大変でした...

→みなとさんも大変でしたよね。。大切な思い出があるのですから。。


ありがとうございます^^

書込番号:14199392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/24 23:55(1年以上前)

おびいさん☆

いつもありがとうございます^^


GALAXY SII WiMAXで「external_sd」内に適当にフォルダを作ってそちらに放り込んでいれば間違わずに済みますよ。

→ありがとうございます^^新規フォルダは日本語で作成できるのですね^^
早速つくりました!!!

しかし、写真をすべて選択はできないんでしょうか(´;ω;`)
今回画像は2200枚あり、1枚ずつ選択するのがかなり苦戦。。
50枚程移動させ断念中。。苦笑

書込番号:14199414

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 00:23(1年以上前)

>Winnie.the.Pooh☆さん

一度に移動させるには、「マイファイル」アプリで移動したい画像フォルダを長押しで「移動」を選択し、「external_sd」に作った新しいフォルダをタップし、右下の「ここに移動」をタップすれば一度で出来ますよ。

書込番号:14199554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/25 00:41(1年以上前)

おびいさん

ありがとうございます☆^^

しかし、残念ながらおびいさんが教えて下さった方法ではダメなんです。。(つд⊂)
この方法はファイルグルーぷから違うファイルグループですよね?

先程記載しましたように、今回の画像はファイルに入っておらず裸状態なんです。。
画像1枚1枚がファイルになってしまっているんです。

これじゃ意味が分かりにくいですよね。


「マイファイル」と言うファイラーアプリがプリインストールされていています。
このアプリを開いて「external_sd」がmicroSDカード内のデータになります。
ここを開くと「DCIM」に前の端末で撮った画像があると思います。

とおびいさんが教えて下さいましたが、私の画像は「マイファイル」→「external_sd」の中にそのまま2200枚入っているのです。
「DCIM」と共に並んでいるんです。。

これだと、1枚ずつ選択しか方法はないように思います。。

それか、PCで入れ直すか。。ですよね。。

書込番号:14199640

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 00:50(1年以上前)

では「マイファイル」を開いてそのままの状態から「メニュー」キー→「その他」から「移動」を選択、一番上の「全て選択」をタップし、移動させたくないフォルダだけチェックを外して同じように移動してみては如何でしょうか?

書込番号:14199676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/25 01:01(1年以上前)

おびいさん!!

で…できましたぁ!!とっても感激です。+゚(゚⊃ω⊂゚)゚+。

全て選択があることを見逃しておりました。

ありがとうございます!!。゚゚。(*pдq*)。゚゚。

書込番号:14199728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 01:06(1年以上前)

おめでとうございます(^_^)

少ない枚数でしたら移動する画像だけチェックを入れれば良いんですけど、2,200枚となると膨大ですので、逆に全てを選択してから移動させたくないファイルだけチェックを外す方が便利かな?と思いまして(^_^;

書込番号:14199743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/25 04:37(1年以上前)

僕もスレ主さんと同様の画像消失経験があり
どなたも言及されていないようので、遅れば
せながら一言だけ失礼します。

アプリうんぬんを疑うのも大事ですが、先ず
microSDカードを携帯やデジカメ等の他機種
と同時に使い回すのは、極力避けた方が良い
かと思います。

「他機器で初期化したmicroSDメモリカード
は、ISW11SCで正常に使用できない場合があ
ります。ISW11SCで初期化してください」
(取説150Pより抜粋)

との表記がある以上、スレ主さんの使い方で
はどんな不具合が起きても不思議ではないで
しょう。

SDカードの使用展開フォーマットは各機器で
統一されてませんし、フォルダ構成もマチマ
チで他機種間でそのまま抜き差しすればその
整合性に不具合が生じる可能性があります。

『SDカード使用の際は、まず最初に必ず当該
機器にて初期化を行ってから!』が基本では
ないかと思っております。

少しでもご参考にしていただけれは幸いです。

書込番号:14200047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/25 06:46(1年以上前)

> Winnie.the.Pooh☆さん

直前というのは、「消えてしまった」直前ということでした。
元々入っていたフォトフレームをウィジェットで、
ホーム画面の1つに割り当てています。再起動前には
そこがきちんと写真が表示されていたのですが、
ハングアップ(固まっちゃった)→再起動の後、
そのフォトフレームが表示しなくなっているのに
気がついて、再設定をしようとしたところ、フォルダが
無くなっていることに気がついたのでした。

トラブルが起こっていて初期化をためされたのでは
なさそうなので、再起動がトリガーとか、初期化が
トリガーとかではなさそうな気がしますが、
スマホの場合、電源投入後に「SDカードの準備を
しています」という文言がでてきてMicroSDカードの
中身を読み込みにいってます。このときに
ドコモの場合はこの際にあんしんスキャン(ウィルス
対策アプリですね)がMicroSDの中身をスキャンする
ことにより、データが消えてしまうのではないかと
いう書き込みをどこかで見ました。auの場合は
どういう風になっているか、ちょっとわからないのですが、
もし起動時に何かをする設定のあるアプリがあれば
設定を変えてみて様子を見るのが良いと思います。

直前の挙動不振がありましたので、ワタシはQuickPicの
せいではないと思っています。ワタシの場合、QuickPicを
直接起動して使うことはあまりなく、Facebookへの投稿時の
選択するためのアプリとして使うのが多いくらいなので
消えてしまったときもあまり使っていなかったのです。
ですのでなおさらQuickPicのせいではないと思っています。

書込番号:14200147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/02/25 16:17(1年以上前)

りゅぅちんさん

書き込みどうもありがとうございます(*´∀`*)☆

そうなんです。。実は私もりゅぅちんさんがおっしゃることを疑っておりました。

というのも、私は子どもの画像用のmicroSDカードと、デコ絵文字用のmicroSDカードを以前から使い分けており、今回も数回入れたり抜いたり、前の携帯に抜き挿ししたり。。

としていました。


特にその時は異常はわかりませんでしたが。。

今になって振り返り考えると。。

りゅぅちんさんのおっしゃることが理解できます。


実はりゅぅちんさんからお答えがきたとき、ちょうどmicroSDカードを前の携帯に入れてデータを読み取っている最中でした。

りゅぅちんさんからの回答を読み、はっ!と感じGALAXYS2に入れたら、画像をデコるアプリにて固まってしまう現象が起き再起動致しました。

幸い画像は無事でしたが。。


りゅぅちんさんのおっしゃることが身にしみて感じましたので、明後日GALAXYS2用のmicroSDカードを購入することにします。

大変役に立つ情報ありがとうございます^^
今後は私も気を付けることに致します。。(´;ω;`)

書込番号:14202165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/25 16:58(1年以上前)

みなといずみさん☆

お返事どうもありがとうございます^^☆
そういうことだったのですね。。本当にお気の毒ですよね。。

恐らくQuickPicのせいではなさそうですね(´∀`*)

ん。。なんだったのでしょうか。。

しかし、私は怖いためQuickPicは改善されるまではダウンロードできないです。。

データを復元するのにもお金かかり大変ですよね(´;ω;`)

このようなことが二度と起こらないようにしたいですが。。原因がはっきりしないと何とも言い難いですよね。。(´;ω;`)



書込番号:14202329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)