GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(3437件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

白ロム購入で (au)ISW11SC or (docomo)SC-02C どちらがお勧めですかWiFi端末として使いたいと思っております。
ガラケーとしてauをもっています。
スマホは、ヤフオクで GALA TAB SC-01C と au IS05 をつかっています。
IS05は、ガラケーに紐付け。
それとWiMAXのモバイルルーターを契約しています。

稀に、ネットバンクとかモバゲーとかグリーとかのアクセスに
携帯のメアドが必要になったりしてややこし感がありますが。

そこで、二つのGALAXY S2 どちらがお勧めですか。
ユーザー様の口コミですと、ISW11SCは故障が多いような書き込みがみられます。
LTEもauのWiMAXも必要ありませんのでどちらがいいのかと。
ヤフオクですと、ISW11SCのほうが若干お安めでしょうか。

どちらもまぁ大差ないので、安いほうをとか。
docomo版のが安定してるのでお勧めとか、ご意見のほどよろしくお願いします。

書込番号:14876005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/31 12:15(1年以上前)

ISW11SCを使っています。

Wimaxとかを考慮せずISW11SCの利点を言うと
・モニターが大きい+高精細(720Pの解像度)
・NFCがついている
くらいでしょうか?

確かに不具合が発生しているようですが(私の個体では問題ないようです)、後発ということもありISW11SCの方が良さ気に思えます。

参考までに私がこの機種に持っている不満は
・通話音量が小さい+音質が悪い
・auがandroid4.0へのアップデートに積極的ではない
です。

私も白ロムでの購入ですが、安心ケータイサポートなどの保険には入れませんのでご注意あれ。私はこれで痛い思いをしました・・・

書込番号:14878840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/31 13:08(1年以上前)

私もISW11SCを使っています。以前docomo版のS2を持っていたので比較ですが、au版の長所はやはり4.7インチのHD有機ELディスプレイーがキレイというところですかね。バッテリーの持ちもau版のほうがいいです。
逆にdocomo版の方がいいと思ったことはau版と比較してサクサク動くことぐらいですかね。短所はどちらのS2も共通で、バイブが弱い、通話音質があまり良くないと言ったところですかね。基本的にはどちらもあまり大差ないと思います。

書込番号:14879025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/31 13:09(1年以上前)

ランダバさん。カキコ有難うございます。

安心ケータイサポート・・・。どんなトラブルに見舞われましたのでしょうか。
もしお差支えなければ、教えてください。

当方今まで、白ロム機4台入手していますが今まで不具合ありません。
(IS05 × 3 + GALA Tab SC-01C)
白ロム新古品は、大きな不具合も無く使いやすいかと。
不良品なら返品できますしね。中古品よりよろしいのかとね。

やらかしたのは、通販で買ったガラケー T005 です。
こいつは痛かった。来年8月までの2年しばり&フルサポートプラン orz
使用期間は1.5月、ヤフオクで旅立たせました。

お話を聞くと、ISW11SCもよさ気ですかね。
ヤフオクにもそこそこ台数も増えてきた様で。安いとこ拾っておきますわ。

それと、この機体はSIMフリーの様で、auショップでシムロック解除手続きが
いらないのも魅力です。
今使っている、W61PとIS05に紐付けしましょうかしらと

書込番号:14879028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/31 13:17(1年以上前)

Xpuserさん。カキコ有難うございます。

本音は、ワンセグの有無、画面の大きさのトレードオフ。

IS01(放置) → IS05(挫折) → GALA Tab(目からうろこ)

それでGALA Tabに慣れたんでそろそろ普通のスマホにしようかと。
IS01の2年縛りがとれたんで、MNPでdocomoのGALAXYにしようかと。
S3やnoteは、乗り換えキャンペーンで安いが、おっと通信料やすくないやんとね。
そこでWiMAXの激安プランもうしこんでと。

やっぱりISW11SCに決めましょうかしら。

ご意見有難うございました。

書込番号:14879050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/08/01 15:23(1年以上前)

必死こいてヤフオクの新古品を2万円弱で探してみたんだけども。

ネット販売では、激安店でMNPで『0』円 & 数万円のキャッシュバック。

他には新規で買ったら、\24,350円で、
   送料無料と毎月割で\27,720円。

   MNPで買ったら、\0円で \10,000円のキャッシュバックと
   送料無料と毎月割で\27,720円

なんか、機種変とか、ヤフオク白ロムゲットとか、ばかばかしくなってきたかと。

面倒やけど、ソフトバンクとかdocomoのガラケーを手配してMNPが超お得かとね。

書込番号:14883344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/08/05 23:43(1年以上前)

本日ヤフオクにて送料こみで\17,240円でゲットしました。
使い心地やいかにです。

書込番号:14900980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電波受信強度の所に△が

2012/07/30 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

画面の上にある電波受信強度の所にさんかくのマークが付いてるのを今日気づきました。

前まではなかったんですけど、何なんですか?
気になって仕方がありません

書込番号:14875735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/30 18:19(1年以上前)

詳しくは、こちらに知りたぃ情報が載ってるカモ→
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14636400/

ちなみに、アタシも過去に△マークが出て再起動したら消ぇましたョ(◎´▽`)ノ

書込番号:14875883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2012/07/30 21:26(1年以上前)

再起動したら治りました!

素早い回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14876631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/31 16:25(1年以上前)

私も△マークでます。
実態としては国際ローミングには
なってないのですが、
一時的に圏外に長くいた後などに
よく再発します。
再起動で問題ない事ですが、
報告は上がっている旨、
サポートでも認めていますよ。

書込番号:14879519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4
機種不明
機種不明

電波状況が黄色になってしまうのですが、電波が弱いのでしょうか?

TwLauncherがバッテリーを食っているようなのですが…

最近au XPERIA IS11Sから機種変更いたしました。

設定→アプリケーション→バッテリーの使用量→バッテリー使用量をクイックで一枚目の画像が出てくると思うのですが、
IS11Sのときは電波状況が良好な時は緑色にり、あまり良くない時は黄色、圏外時は赤色だったのですが、
私のISW11SCは画像の通り殆ど黄色になっています。

機種変更してからバッテーリの持ちが大分悪くなってしまった気がして、
もしかしたら常に電波状況が悪いのかな…
と心配しています。

auショップに行き聞いたのですが、この機種をご使用の方がいなかったらしく、
解らないと言われてしまいました。



また電池持ちが悪いので、Battery Mixで調べたところ、
二枚目の画像の様になったのですが、
何日か見てもTwLauncherが2〜3番目くらいに来てしまいます。

これは標準ホームアプリですよね。
標準アプリは機能には満足しいるのですが、
こんなにもバッテリーを食うのであれば変えようかと思っております。
ですが、変えても余り変わらないようであれば引き続きこのホームを使おうと思っています。

もちろんホームにはウィジェットを置きすぎないようにしております。

皆様は標準アプリを使っておりますか?
それとも別のホームアプリをご利用ですか?


何卒ご教授お願いいたします。

書込番号:14868534

ナイスクチコミ!0


返信する
Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/28 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

はじめまして!

電波は良くても黄色になるようです。
デフォルトのホームでそれほどバッテリーを消費してるのは何とも言えませんね…
私のはこんな感じです。

書込番号:14869088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/28 23:16(1年以上前)

Xpuser様

ありがとうございます!

黄色がこの機種の電波良好状態という仕様なのですね!
心配だったので本当に助かりました!


またTwLauncherは意外とバッテリー消費されてないですね。
私の設定のせいなのかもしれません。


画像まで本当にありがとうございます!
とても解りやすかったです!


後、書き忘れてしまったのですが、
今私は画面の光量を
自動明るさ調節にしているのですが、
これは多少時間にロスが有るのは仕様でしょうか?
IS11Sは明るさに合わせ直ぐ調節されたのですが
ISW11SCは3秒位たって明るさが変わります。

また、この調節が希にうまく作動しないときがあります。

例えば快晴の日、ポケットから取り出し暫く弄っていても画面が暗く、
照度センサーを手でかざしたりしているとあかるくなったりです。


何度も申し訳ありません。
引き続き、ご教授お願い致します。

書込番号:14869211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/29 00:12(1年以上前)

輝度センサーについてですが、私も以前is11sを使っていたのですがこの機種は明るさが変わるまでかなり時間かかりますよね。外ではなかなか切り替わらなくて見えない事が多々あります。ただ自動調節を解除してしまうと電池の消耗が激しいので仕様と考え我慢しています(^o^;)

書込番号:14869460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/29 01:28(1年以上前)

Xpuser様

またありがとうございます!


Xpuser様もIS11Sをご使用でしたか!
中々明るさになれませんよね(汗)

ですが、同じ心境の方もいらっしゃり、安心できました^^


本当に有難うございました!

ご丁寧な解説で、初心者の私も凄く解りやすかったです!
感謝いたします。

これからもこの機種をうまく使えるように頑張ります^^

書込番号:14869661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中に着信音が鳴る

2012/07/25 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:47件

通話中に着信音がなって困っています。着信音がうるさくて会話ができません。通話中にLINEやSMSなどの通知が来ると、通話中であろうと問答無用で着信音がなります。
どなたか解決方法をご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:14856219

ナイスクチコミ!67


返信する
Vanvuysさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/26 13:38(1年以上前)

3GとWifiどちらで発生しますか?

書込番号:14859022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件

2012/07/26 14:18(1年以上前)

普通に電話しているときなので、3Gだと思うのですが・・

書込番号:14859147

ナイスクチコミ!5


Vanvuysさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/07/26 14:39(1年以上前)

CDMAは通話中にパケット通信出来ない仕様ですのでlineが着信するはずないんですけどね…
通話中にメールの送受信もできないので。

Wi-Fi使用時は通話中でも通信出来ます。

もう少し具体的に状況などをお聞きしないと答えようがありません。

書込番号:14859201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2012/07/26 14:47(1年以上前)

そうなのですか・・・
しかし確かにwifiは接続していました。
ですが実際の所こちらでもはっきりと原因がわからないのです。
ただ通話中に何かしらを受信すると着信音が鳴るのです。LINEやメールの着信音ではなく、携帯の着信音です。

書込番号:14859226

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/28 16:18(1年以上前)

通話中のイベントで一定時間通話をすると定期的に通知する設定にしているとかではないですか?

書込番号:14867738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/07/28 17:42(1年以上前)

どこで確認すればいいのでしょうか?
あと思い出したことなのですが、「ringdroid」というソフトで着信音を作ってそれを設定したらこのような症状が起こるようになりました。なのでその曲を削除して、現在プリセットの曲を使用しているのですが、今度はその曲が鳴るようになりました。
わかりにくかったらすいません・・・

書込番号:14868005

ナイスクチコミ!11


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/28 18:52(1年以上前)

「通話設定」→「通話通知」→「通話状況通知音」の設定で変更可能だと思いますけど如何でしょうか?

書込番号:14868225

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件

2012/07/28 20:39(1年以上前)

確認してみると呼出通知音と通話終了音のみにチェックが入っていました

書込番号:14868589

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/28 23:29(1年以上前)

「通話中にイベント通知」にチェックは入っていませんか?

書込番号:14869288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2012/07/29 00:39(1年以上前)

先ほどの書いたように
入ってなかったです。

書込番号:14869538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/29 01:29(1年以上前)

とりあえずringdroidというアプリそのものをアンインストール
して経過をみては?

私は別の着メロアプリを入れてますが、目覚ましアラームに本体
設定のアラーム音と着メロアプリの設定音が同時になって不協和音
で目を覚ます感じです(^_^;)

実際、毎日目覚めが悪かったりw

疑わしきアプリはとりあえずアンインストールしてみるのが定石で
す。
あとから再インストールしたいのでしたらGoogleアカウントに紐
付けされているので、探しだすのはそう大変ではないと思われま
す。

書込番号:14869662

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/29 07:38(1年以上前)

そうなると完全に端末側の問題でしょうね。
「百聞は一見にしかず」、確実に再現できるのでしたらショップで確認してもらい対策を講じた方が良いですね。

書込番号:14870131

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2012/07/29 12:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
アプリをアンインストールして様子を見た後、また症状が起こるようでしたら、auショップに行ってみたいと思います。
しかし、いつも発生するわけではないので、症状を再現するのに苦労しそうです・・・

書込番号:14871046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HTC Jと・・・

2012/07/25 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 桂だ!さん
クチコミ投稿数:9件

XPERIAから買い替えで、GALAXY SII WiMAXとHTC Jを検討しています。

良い方を買いたいと思っています。
それぞれの良い所・悪い所を教えてください。

書込番号:14853100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/25 00:59(1年以上前)

比較してみるとこんなかんじですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000365749.K0000331738

HTC Jのほうが赤外線通信、おサイフケータイ、ワンセグを搭載し日本仕様となっていますので、ガラケーから乗り換えの方はいいかもしれません。
他にもカメラ機能が優れていますね。

悪いところはワンセグはイヤホンではないと視聴できない、裏蓋のカバーが固く外すのが少々困難、下部にあるホームボタン戻るボタンタスクボタンの反応が良すぎて、ちょっと触れるだけでも画面が変わってしまうというところですね。

GALAXY SU WiMAXの方が優れているのは、HDMI端子がついていて画面が大きいところですね。

悪いところはガラケーに当たり前についている赤外線、ワンセグ、おサイフケータイが搭載していない。レビューによると少々発熱するようです。
あと電池持ちが悪いという報告もチラホラあります。
あと電波のつかみが悪いという報告もあるようです。

個人的にはHTC Jの方をおすすめしますね。
新しいCPUを搭載しているので、省電力で電池持ちも良いです。
ガラケーから買い替えの人にも機能を捨てることなく買い替えできるのでHTC Jの方をおすすめします。
個人的にHTC Jの方が完成度が高く、発熱も少ないのでお勧めですね。(母が持っていて、その完成度にとても驚いたので)

書込番号:14853153

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量バッテリー

2012/07/24 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:17件

海外輸入品の『電圧:3.7V、容量:2300mAh』のバッテリーですが、使用してらっしゃる方いますか?

私が見たのは中国製??『奥能??』というメーカーです。

使用されてる方、感想など教えて下さい。

使用されての具合があった方、他のメーカーのお話など教えて下さい。

書込番号:14850083

ナイスクチコミ!0


返信する
Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/24 14:14(1年以上前)

私が使っているのはキュウーセルという中華バッテリー3800mAhですが正直3800mAhもあるとは思えません。純正の1.5倍程度の持ちです。価格は2200円程度の物だったので損はなかったですよ。

書込番号:14850509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/24 19:04(1年以上前)

買わない方がいいですよ!本当に困った時の予備ぐらいならなるかも知れませんけど、、純正品が一番ですね。

書込番号:14851452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/24 19:05(1年以上前)

ISW11Mの時に2つ買い使用をしました。
ハッキリ言って純正品よりバッテリーの持ちは悪かった(30%くらいから急激にバッテリーが減っていきスマホが使用不可になった)のとアプリで温度表示されない事も有り2日位で使用を止めました。
IS03の時はMUGEN POWERを使用していましたがこちらは表示容量に近い位使え温度表示もしっかりしていました。
大容量バッテリーを検討している様でしたら少し高くても定評のあるMUGEN POWERをオススメします。

書込番号:14851455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/25 10:57(1年以上前)

基本的に純正部品がいいに決まってます。
特に中華品なんか、危なくて使えません。

書込番号:14854243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/25 22:35(1年以上前)

モバイルチャージャーのような外部バッテリーの方が今後の買い替えを見越して経済的かと思いますよ。

書込番号:14856778

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/07/26 04:21(1年以上前)

改悪のアプデで電池の減りが早くなってしまったので、とうとう私も社外品の
大容量バッテリーに手を出してしまいました(^_^;)

アドバイスいただいている方々のように中国製のものは看板に偽りありの物が
実際多いかと。

基本、社外品を使用しての携帯端末本体の不都合が生じた場合は保障が効かない
事を念頭に置いて、あくまでも「自己責任」でお願いします。

どうしても…と言うのであれば眞鍋の”ま”さんのレスにある銘柄が安心出来る
のではないでしょうか?


書込番号:14857755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/07/26 13:48(1年以上前)

お答えして下さった皆様、ありがとうございます。

中国製らしきメーカーは、たまたまISW11SC用として出ていたのを見つけただけなので
特にどのメーカーがということではありませんでした。

製品としてどうなのかなぁと・・・

モバイルバッテリーの購入を検討してる反面、大容量のバッテリーに変えられるのなら
その方が値段も安かったので魅力的でしたが、やっぱり純正品以外の使用は怖いので質問させて頂きました。

皆様の意見を聞いて、衝動買いせずに良かったと思います。

これからもスマホを使うので、モバイルバッテリーを購入します(*^_^*)

貴重なご意見、アドバイスありがとうございました。

書込番号:14859048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/07/26 13:53(1年以上前)

あっ…すいません。

モバイルバッテリーではなく『モバイルチャージャー』でした(>ω<)

書込番号:14859066

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2012/07/26 14:22(1年以上前)

私も2.1Aの供給ができる汎用携帯二次電池(定格容量18.5Wh)を使っています。
内蔵バッテリーを大容量のものに交換するとスマートフォンのケースが使えなくなってしまうと思いました。

書込番号:14859158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/07/26 15:03(1年以上前)

奥能使ってますが、特に問題無いですよ。
ただ、私はバッテリー2ヶとチャージャのセット品を落札したのですが、チャージャだけは無能でした(^^;)

書込番号:14859274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)