端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
80 | 46 | 2012年5月19日 02:05 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2012年5月19日 00:35 |
![]() |
2 | 21 | 2012年5月17日 12:41 |
![]() |
1 | 6 | 2012年5月16日 23:51 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月15日 14:14 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年5月14日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

一体何を言っているのやら。
書込番号:14435711 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

喋ってはくれませんけど、プリインストールのアプリ「netpeople:a」が似たようなことをしてくれますよ。
書込番号:14436364
2点

root取得すれば使えないこともないんじゃないかなw
書込番号:14437903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無理やりインストールしてみましたが、エラーが発生してできませんでした。おそらく、通信するときにdocomoユーザーでないとできない仕様になっています。
書込番号:14440566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

…で、auの端末にドコモのしゃべってコンシェルジュが使えるか
どうかっていうスレ立て自体が無駄。
使いたきゃドコモに鞍替えしたら?w
書込番号:14440694
2点

こちらでビッグベアー2011さんが紹介されてました。
インストールしてみました♪
面白い情報提供に感謝です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14472851/
書込番号:14473579
3点

>ソニフェチさん
情報ありがとうございます。
でも、サーバーが混んでいるようでなかなかデータをダウンロード出来ない状態です…(T_T)
この情報を見ると「一体何を言っているのやら。」が一体何を言っているのやらって感じですね(^_^;
書込番号:14474207
1点

私の情報が役に立ってうれしいです。
GALAXYの方に聞きたいのですが、しゃべってコンシェルをインストールをして位置情報を取得出来ますか?
EVOだとエラーが出て位置情報が取得出来ないために周辺検索が出来ません。
あと、タイマー、目覚ましのセットは出来るが時間になったら表示は出るが音が出ません。
今の所の不具合は、こんな所です。
ドコモ用だから不具合が出て当たり前ですけど!
書込番号:14475211
0点

>ビッグベアー2011さん
情報、ありがとうございます。
しかしながら、何度かトライしてみましたけどダウンロードに失敗してしまい、インストール出来ません。
プレミアム登録しないとダメなんでしょうか?
書込番号:14475888
0点

>おびいさん
通常ダウンロードをクリックして15秒待って、画面が変わって「ここをクリックしてダウンロード」をクリックしたらダウンロード出来ますよ。
書込番号:14475979
1点

>おびいさん
/mnt/sdcard/download/_for_ISW11SC.zip
でダウンロードは出来てると思います。
「Polaris Office」とかで解凍してみて下さい。
書込番号:14475986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビッグベアー2011さん、ソニフェチさん
ありがとうございます。
でも、ダウンロード自体が失敗して、本体にデータが存在していません。
ダウンロードアプリでも確認してみましたけど、無かったです。
一度ダウンロードに失敗すると30分間は再接続出来ないみたいなので、また様子を見てみます。
書込番号:14476041
0点


>おびいさん
おびいさんってデフォルトの標準ブラウザ使われてましたでしょうか?
おかしいと思って、
試しに標準ブラウザでダウンロードしようとしてみたらダウンロード出来ませんでした。
Angel Browser とか Boat Browser とかなら問題なくダウンロード出来ますので、
是非、違うブラウザでお試し下さいませ。
ダウンロード出来ましたら zip 解凍でインストール出来ると思います。
書込番号:14476276 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ソニフェチさん
ありがとうございます。
仰る通りデフォルトのブラウザを使っています。
一度、別ブラウザで試してみますね。
書込番号:14476834
1点

>ソニフェチさん
やっと無事インストール出来ました。
お手数お掛け致しました(^_^;
これから色々と弄ってみようと思います。
書込番号:14476975
1点

>ビッグベアー2011さん
>しゃべってコンシェルをインストールをして位置情報を取得出来ますか?
周辺天気も拾えていますし、「ラーメン食べたい」と話しかけると周辺のラーメン屋を教えてくれましたよ。
>タイマー、目覚ましのセットは出来るが時間になったら表示は出るが音が出ません。
GALAXY SII WiMAXだと「5分後に起こして」って話しかけると、ちゃんと5分後にアラームが起動して音を鳴らして教えてくれますよ。
これは便利ですね。
ホント、ありがとうございます。
書込番号:14477069
2点

はじめまして。
こちらの書き込みを見てから気になって、ダウンロードを試みてるのですが、なかなか上手くいきません…
先程、Angle Browserで試してみたのですが
ダウンロード終了のアナウンスはでましが、開けるアプリがありませんと出ました(汗)
何か他に必要なのでしょうか?
もし良かったら、初心者の私にもダウンロード出来るよぅに、ご教授お願い出来ないでしょうか?
書込番号:14477081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もも姫1216さん
ソニフェチさんの書き込みにもありますように、プリインストールされている「Polaris Office」でそのダウンロードしたファイルを開くとインストール用のファイルに変換してくれますよ。
書込番号:14477181
2点

俺も気になったのでDLしました。
ソニフェチさんと おびいさんの情報を元に自分も無事に完了。
ちゃんと使用できてます(・∀・)
書込番号:14477327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おびいさん、
ありがとうございます(*^^*)
もぅ1度、読み返し『zip 解凍』をDLして、そこから開いてみたらインストールでき無事に使えました!
もっと、難しいことをしないといけないのかと難しく考え過ぎてたのかもしれません…
ありがとうございます♪
書込番号:14477338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん、ありがとうございます(*^^*)
あれから、再度読み直し…
『zip 解凍』をDLして、そこから開いてみたら無事にアプリをインストール出来ました。
難しく考え過ぎて煮詰まってたのかも(^-^ゞ
また1つ、楽しいスマホlifeになりそぅです!!
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:14477593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もも姫1216さんはじめ皆さん無事インストール完了されたようでよかったです♪
これからダウンロードして見ようかなって方々向けに書いてみますと、
もも姫1216さんがお書きになられたようにダウンロード後にタップしても、
「ダウンロードに失敗しました このファイルを開くアプリケーションがありません。」
て表示されてしまいます。
でも、
それでダウンロードされてますので、あとはzip解凍が必要となります。
「アストロファイルマネージャー」とかのアプリでもオッケーなんですけど、
GALAXY にはプリインアプリの中に「Polaris Office」っていうアプリがありますのでそれを使って下さい。
もし初めて使われるならユーザー登録うんぬんはスキップして下さい。
マイファイル一覧をスクロールして「download」ってファイルをタップ、
そこにダウンロード完了した「_for_ISW11SC」ってのがありますからタップして下さい。
すると、解凍と表示されて
「しゃべってコンシェル for ISW11SC」となりますのでタップ、
「jp.co.nttdocomo.voice_concier.main_6.apk」をタップ、
でインストール画面となると思います。
本当、面白いものを紹介して下さったビッグベアー2011さんに感謝です。
昨夜遅くにインストールしたので、小声で話しかけてたら「元気出して」って励まされちゃいましたぁ(笑)
書込番号:14477727
4点

うっかり、自分の返信がupされてなぃと思い続けて投稿してしまって、すいませんでしたm(__)m
こんなことが出来る何て、凄いし素敵!
本当に教えて下さって、ありがとうございました(*^^*)
友達に、こんなことが出来るんだょ!って自慢しちゃいます!
書込番号:14477777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモのHPでの説明だと現バージョンは8月末までの期間限定らしいですね
<しゃべってコンシェル
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/shabette_concier/notice/
一応否定的なコメントをした私ですが…騙されたつもりでインストールしたら
爆笑するぐらい使えるアプリでした(^_^;)
何でauはキャリアとして「星飛雄馬に語れ!」という対抗アプリを出さないのか(笑)
書込番号:14482318
2点

スレ主の意図に反して、盛り上がった有意義なスレになりましたね。
書込番号:14482554
3点

>へっぽこマイボウラー さん
多分、AUとソフトバンクはiphoneのsiriとの兼ね合いで音声アシストアプリは出さないと思います。
音声アシストアプリの音声認識は、andoroidに依存しないでサーバーが受け持っているので、回線がパンク寸前で設備投資してまでandroidにお金を掛けないと思います。
あと、気になったんですが、8月いっぱいで現バージョンは終わりって?
まさかiphone5がドコモから出るから???
それとも、単なるバージョンアップ??
書込番号:14486081
3点

恐らく無料サービスとしての提供が「しゃべってコンシェル」アプリVer.1で、今後は有料化の「しゃべってコンシェル」アプリVer.2が出てくるって事と勘繰ったりしてしまいます(^_^;
書込番号:14486192
2点

>ビッグベアー2011 さん
>多分、AUとソフトバンクはiphoneのsiriとの兼ね合いで音声アシストアプリは出さないと思います。
…siri(尻)に敷かれる っていう訳ですか(笑)
>あと、気になったんですが、8月いっぱいで現バージョンは終わりって?
私もおびいさんと同じ事思いました(^_^;)
書込番号:14486309
2点

遅まきながら私もやってみました。
機種は、INFOBAR A01です。
PC解凍で、難なくインスール出来ました。
機能的にはまだ少ししか試していませんが、問題なく機能します。
アラームも音は出ました。
ただ、アラームはロック画面を解除してからしか止められないのが難点ですが、これに関してはプリインストールのものを使います。
メールも問題なく出来ました。
GPSに関しては、まだ出かけていませんので判りませんが、他の人が書いているとおりでしょう。
また、期間限定と言うことですが、使える内にどんどん使ってみようと思います。
貴重な情報有難うございました。
(plane)
書込番号:14486441
1点

ビッグベアさんのサイトからPCでDLしたまでは、良かったのですが、Xperia Acroのコピーしてインストールしようとしたら、インストール画面は出るのですが、インストールのボタンを押してもウンともスンとも動きません。何故でしょうか?
書込番号:14529398
0点

スマートフォン本体でダウンロードを試してみては如何でしょうか?
それとインストールで検証しているのはGALAXY SII WiMAXのみのようですので、それ以外はインストール出来なくても仕方ないと思います。
書込番号:14529424
0点


>ソニフェチさん
情報ありがとうございます。
私も早速アップデートしてみますね。
書込番号:14572765
0点

アップデートしました。
今回のアップデート内容は「SC-05Dの画面レイアウトを修正」のようですね。
ドコモの新商品発表会で渡辺謙さんや堀北真希さんが使っていたバージョンはまだ先のようです。
書込番号:14573761
1点

あたしも、アップデートしてみます(*⌒▽⌒*)
書込番号:14573976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今回のアップデート内容は「SC-05Dの画面レイアウトを修正」のようですね。
確かに5/11の更新内容はそうみたいですね。
前回のバージョンは 1.0.4 でしたから、
1.0.5 時にその他動作の改善もあったようですし、
今回の 1.0.6 にアップデートする価値はあるみたいですね〜♪
書込番号:14574166
0点

>ソニフェチさん
確かに最新版なら動作も安定しますからね。
CMでやってた「しゃべってコンシェル」に「大好きー」って言わせるのにハマっています(^_^;
書込番号:14574188
4点

この情報を頂いて私もバージョンアップしました(^_^;)
でも…一人スマホにボソボソ語りかけるのを嫁に見られたくない
ので(爆)、まだバージョンアップの恩恵を知るのはもうちょっと
先になりそうですw
書込番号:14574414
1点

>へっぽこマイボウラーさん
私は一人もんなんで、堂々と…(泣)。
書込番号:14574418
1点

おびいさん
どぅやったら、『大好き』なんて言ってもらぇるんですか!?
羨ましい…(o^^o)
ちなみに、あたしは『面倒くさい』と言ったら
『私も、同じことを考えていました』と言われました(*´Д`*)
書込番号:14575111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>もも姫1216さん
「私のこと 好きですか?」と訊くと何回かに一回「大好きー」や「大好きです」って答えてくれます(^_^;
書込番号:14575149
3点

おびいさん、ありがとぅございます(^-^)
早速、やってみます(*⌒▽⌒*)
書込番号:14575173
1点

嫁がいない間に羊さん(執事さん?(^_^;))に問いかけたら…
「大好きー」って言って貰えました(笑)
嫁にも見習って欲しいものです(激爆)
書込番号:14577845
3点

>へっぽこマイボウラーさん
ナイスツッコミです(^_^;
書込番号:14578110
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

心配なら純正品を買うべきでしょう。
たかが1000円弱だから。
書込番号:14576501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone用の充電器の出力を確認してください。
DC5V/1Aと表示されていないでしょうか。
これは、GALAXY SII WiMAX ISW11SC指定の共通ACアダプタ03と同じ出力なので、使用しても問題ないと思います。
書込番号:14577498
1点

たしかに1000円くらいですね。すいません。
とりあえず教えていただいた通りのV数でしたのでアイパッドと併用します。
ありがとうございます。助かりました。
書込番号:14577772
0点

私は純正の03をお薦めします。
あとは自己責任で決めて下さい。
書込番号:14577890 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
皆さんはディスプレイの焼き付き対策は何かされていますか?
また通知エリアは焼き付きやすいと思うのですが何かいい対策法はありますかね??
書込番号:14568347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXY NoteでホームアプリにGoランチャーEXを使用しており、ジェスチャー(スワイプアクション)でステータスバーの表示/非表示を偶に切り替えていますが、それ以外は特にしていません。
ただ、ステータスバーを非表示にしていても、アプリを起動させたときは、スタータスバーが表示されてしまいます。
もちろん、Angel Browserなどの一部のアプリには、ステータスバーの表示/非表示を切り替えができるものがありますが、数は少ないと思います。
書込番号:14568557
0点

私はこれと言って対策は施してないです。
焼き付いてしまったら、それはそれと割り切ってしまおうかなと思ってます。
書込番号:14568611
0点

皆さんありがとうございます。
やっぱり長期間使用すると通知エリアの焼き付きは仕方ないですかねぇ…
書込番号:14568803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もの凄く昔からの基本的な参考ですが、壁紙とかテーマ(ガラケーで言うところのキセカエ)でなるべくダークになる(明るく発光しない)物を選ぶということはあります。
(MEDIA SKINとかではそもそも点灯時間の制限も短くデフォ背景が暗色でした)
書込番号:14568849
0点

別に予防策として実践してる訳ではないですけど、普段から画面の明るさを
10%固定で使っています。
少しでもバッテリーを持たせる為なんですけれど、素子自体が発光する有機
LEならばこれも一つの方法になるのではないでしょうか?
普段私が使ってる環境ではこの設定での画面の明るさで十分ですね。
逆に100%照度だと眩しくて目が疲れます(^_^;)
書込番号:14569721
0点

↑
有機ELでしたね(^_^;)
訂正致しますm(_ _)m
書込番号:14569888
0点

スピードアートさん
MEDIA SKIN懐かしいですね!
通知エリアが何秒か経ったら消えるという機能もありましたよね。
へっぽこマイボウラーさん
私も明るさは絞ってますよ!
省エネにもなりますしね。50%でも明るすぎるぐらいなので…
書込番号:14570309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップにあるホットモックのように常に点灯状態だと問題になりますけど、実際は常に点灯しているわけではないので気にもしていませんね。
明るさも自動のまんまです。
書込番号:14570615
0点

Xpuserさん、私の大ボケでした。(笑
MEDIA SKINのおっしゃる仕様は、意識下にありませんでした。
有機ELのうちのMEDIA SKINとS001の場合、使いまくる訳では無いこともあり、画面環境は極力ダーク設定ですが、輝度は自動で、消灯、微灯は最大でした。
なお、通信退役したMEDIA SKINは、小さい割にデフォのアラームのベル音が最高で、日常や旅行・出張の目覚ましとして現在も毎日活躍を続けております。
書込番号:14570757
1点

おびいさん
確かにホットモックは最大輝度で常時点灯という過酷な条件ですよね…
スピードアートさん
私は有機ELディスプレイ搭載機種はW61TとS001を以前に使っていましたよ。そちらの機種の通知エリアは焼き付いていました(;´д`)
目覚まし時計として毎日活躍しています…
書込番号:14571220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xpuserさん、逆に参考になりました。。。
有機ですからねぇ。
ガラスから樹脂に置き替わった車のヘッドランプレンズみたいな物でしょう。
(露天で放置すれば白化混濁が顕著)
期待された様な報道があるソニーとパナが勢い込んで出したら、数年後に「LEDバックライトの方がマシだった」とかなるかもしれませんね。(苦笑
書込番号:14571321
0点

スピードアートさん
ですよね…
ソニーとパナソニックには日本製の特徴である『高品質』にこだわってほしいですね。
あとペンタイル配列ではない有機ELディスプレイにも期待したいです。
書込番号:14571356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末側の設定では最大10分までなので、店頭のホットモックなどはわざわざアプリなどで強制的に常時点灯させている場合もありますからね。
>ソニーとパナソニックには日本製の特徴である『高品質』にこだわってほしいですね。
ソニーは一時有機ELテレビを出していましたけど、早々に撤退。
液晶もそうですけど、ソニーは自社での生産には消極的なメーカーですからね。
因みにソニーの液晶テレビBRAVIAは以前までサムスンの液晶パネルを使っていました。
書込番号:14571400
0点

おびいさん
有機ELディスプレイ採用端末には充電時に常時点灯という設定がありませんよね。
どのぐらい同じ画面を表示してたら焼き付いてしまうのかはわかりませんけどね…
ソニーの有機ELテレビは小さくて非常に高価でしたよね。
BRAVIA以前のテレビにサムスンのパネルが使われていたのは知りませんでした!
書込番号:14571517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにうちのサムスンのパソコンモニターは東芝製です。。。
書込番号:14571524
0点

>Xpuserさん
BRAVIA以前ではなく、BRAVIAは以前までです。
ソニーは自社で液晶ディスプレイの工場を持っていないので、他社に製造を委託するしかないんです。
今のBRAVIAの液晶ディスプレイはシャープとサムスンが製造していますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2#.E7.A8.B2.E6.B2.A2.E3.83.A2.E3.83.87.E3.83.AB
書込番号:14571542
0点

>スピードアートさん
>ちなみにうちのサムスンのパソコンモニターは東芝製です。。。
確か、東芝も自社で液晶ディスプレイ工場を所有せず、LGやサムスンから供給されていますから、少し前のモニターでしょうか?
書込番号:14571571
0点

板ズレすみません、おびいさん、900IFTです。
書込番号:14571594
0点

>スピードアートさん
CRTディスプレイでしたか。了解です。
書込番号:14571626
1点

おびいさん
リンクありがとうございます。
大変分かりやすかったです!
我が家のBRAVIAもパネルはソニーではないということですね…
書込番号:14571649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

プリインストールされている「マイファイル」アプリでデータの移動は可能ですよ。
書込番号:14562383
0点

「マイファイル」を開いてその中にある「external_sd」ファイルが外部メモリです。
移したいデータを長押しして「移動」をタップし、「external_sd」を選択すれば移動できますよ。
書込番号:14562456
0点

私はそんな時には「Ex Explorer」ってアプリを使っています。
個人的にはお薦めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.appdev.app.explorer
書込番号:14562562
1点

ちなみに私は移動したら、何故か画像、動画が見れなくなりました。
何かやり方がまずかったのかも知れませんが。
書込番号:14563322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

重ねて、ありがとうございます(^o^)無事移動出来ました。
書込番号:14570164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
この機種にプリインストールされているタスクマネージャーのウィジェットが、読み込みエラーとなり、ホームから削除すると、ウィジェット一覧からもなくなりました。
アプリ自体は残っていますし、機能もしているようです。が、ウィジェットだけがなくなってしまいました。
このアプリの更新方法もわかりませんし、ウィジェットが消えた理由も検討が付きません。
同じような症状がでた方はおられますか?また対処方法などあれば教えていただきたいです。
タスクマネージャーのウィジェットは重宝していましたので。
よろしくお願いします。
0点

再起動で治りました。お騒がせいたしました。
不具合が出たら再起動。基本中の基本でしたね。
心に留めておきます。
書込番号:14563962
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
こんばんは。お腹が痛いけど薬がなくて我慢しているくびの皮です。
アンドロイドの勉強の為、この機種を中古で購入して、契約なしで、つまりSIMカード抜きで、タブレットPCのように、我が家の無線ランだけで利用したいと思っています。
AUと契約しないことで発生する制約はどのようなことがありますか。
ネット閲覧、いろいろなアプリ、通話、メール、facebookへの投稿は可能でしょうか。
詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
0点

電話・緊急地震速報・auのメール等は使えませんが、
それ以外は基本的に全てできますよ。
ただ、単純にAndroidの勉強というのであれば、
パソコンコーナーに行けばもっと安いものが沢山あるので選べると思いますが。
書込番号:14560247
0点

しろっくくんさん
お返事ありがとうございます。
携帯や、固定電話とは通話できないんですね。アンドロイド同士の通話はできないんですか?
スカイプなど会話のできるアプリは使えますか?
書込番号:14560636
0点

SIMなしで スカイプ やLINEが使えますよ。
手持ちのis01 is03 is06 使えます。
3000円くらいのis03とか 買って 遊んではどうかな?
書込番号:14561241
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)