端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2012年10月25日 20:57 |
![]() |
6 | 5 | 2012年10月24日 23:35 |
![]() |
8 | 3 | 2012年10月23日 22:49 |
![]() |
8 | 20 | 2012年10月23日 20:46 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年10月21日 18:03 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年10月20日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
購入以来アップデートせずずっとLB3のまま使い続けてきたのですが
icsの誘惑に負けてしまいました
そこで、LD3,LG3のアップデート(icsにするために必要)をしていたのですが
LB3の時には考えられなかった発熱で充電ができないという状態になってしまいました。
そこでまさかの充電切れでLPLをダウンロードもできず、、、、
しばらくはLG3のままいかないといけないんですが、65度なんて普通なんでしょうか?
また、ここ最近(LB3の時から)プラグをさしこんでも充電されない事象が多発していまして、電池パックを抜き差ししても再起動しまくったりしていました。
このような場合、端末もしくは電池パックに何らかの問題があるのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
初スレ立てで読みにくいかもしれませんがお願いします
0点

私は買ってからアップデートせず(現在android2.3)使い続けているのですが
充電しながらゲームをしているときの最高温度は50度でそこからは上がりませんでした。
異常発熱についてはICSのアップデートが出る前のアップデートでたしかここのクチコミで報告されていましたよ
このisw11scの前に異常発熱で有名なisw11fを使っていたのですが
そちらは充電しながらゲームでは56度くらいまで上がって、それ以上になると充電停止になるようになっておりました。
ここのクチコミによると皆さん50度くらいは普通らしいのですが65度は本当に異常発熱だと思いますよ。
充電が上手くいかないのもここのクチコミで何件か見かけましたがやはり修理に出さなければ直らないようです。
お早めに修理に出されることをおすすめします。
書込番号:15244307
1点

当方所持端末では当初(LB3〜LG3)、Wi-Fiテザリング中に充電したりすると60度超え&充電停止がデフォルト状態でした。
ICSに更新してからは、異常発熱は治まりました。
それ以前に、中途半端な状態でLG3へのアップデートが失敗したので、LG3を書き込み直したのが何か効いていたのかも知れませんが。
書込番号:15244426
2点

違うスレで取り上げましたが、充電器(共通アダプタ03)の不具合で充電出来ないのもありますから取り替えてもらったらいかがですか?
私も充電出来なくなり取り替えてもらったら、今は問題なく充電出来てますので。
書込番号:15245165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます
今はicsへのアップデートも完了して安定しています
充電されない問題については
電源を切っていると充電出来たので
なるべく充電しながら使わないようにすることにします
それでも問題があるようでしたらショップの方へ行こうと思います
ありがとうございました
書込番号:15251167
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

電源ボタン+音量下の同時長押しでも撮ることができます。
タイミングがピッタリと合わないと撮れないので試してみてください(^o^)
書込番号:15245019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 電源ボタン+音量下の同時長押しでも撮ることができ ます。
残念ながらこの機種に限っては、それでは出来ませんよ。
書込番号:15245199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源ボタン+センターボタンを同時押しで撮れますよ。
書込番号:15246935
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
バージョンアップする前もしてからも、通話中に相手の声が途切れ途切れになります。
つまり買ったときから(買ったのは2ヶ月くらい前)
待っている間の音楽もプチプチ途切れるし、話し声も途切れます。
アンテナはMAX立ってます。
音声はよく聞こえますので、内容が分からないということはないです。
これってデフォでしょうか?
4点

音が途切れ途切れなのに、音声がよく聞こえるという意味がよく分かりませんが、とりあえず。
通話に関しては、固定電話との相性が悪いのか、無線レベルにしか音声が聴き取れない場合があります。
通話音声がブツブツ切れてしまうんですね。
これは「Aという固定電話にかけると必ず発生する」というような場合もありますし、「Bという固定電話だと偶にしか発生しない」という場合もあります。
とにかく固定電話との相性が悪いのだと感じています。
スマホは携帯と比べて通話機能が弱いらしいので、不満は有りますが、仕様だと思って諦めて使っています。
書込番号:15242556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音声がブツブツと途切れますが、途切れていない時の音声はしっかり
聞こえるということです。
なので、途切れ途切れでも会話の内容は理解できます。
でも、もう1個あるドコモのガラケーみたいに綺麗に途切れずに聞こえないもので。
書込番号:15243365
2点

私も先日、同様のことがありました。
相手からブツブツ途切れて聞こえにくいと言われました。
外だったので移動してみたりもしましたが、
その時は改善しなかったです。
ただ、そういわれない場合もあるので、
相手の電話との相性みたいなものも
あるのかもしれません。
スマホとはいえ電話なので、
何とかして欲しいところです。
書込番号:15243532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
機種変が実質0円になったので購入を考えてます
購入した時は2.3ですよね?、今回の購入で4.0にするかそのまま2.3で使うか悩んでます
ここの口コミやレビューを見るとアップデートで不都合が出てる人と出てない人がたくさんいるのですがどちらかいいでしょうか?
電池の減りの不都合ですが今まで2.3で不都合がなかったアプリが4.0で不都合を起こし電池の激減りが起きているって可能性もあるのですかね
今、使ってるIS11SHもアプリによっては同じように激減りするのもありました
購入時にすぐ4.0にして電池の激減りを様子見ながらアプリを入れればトラブルは少なりますかね?
すごく欲しいのですがアップデートによる不安定さが多いので悩んでいます
もし何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします
書込番号:15223752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私なら不具合の多さ、当たり外れの多さから敢えてこの機種はやめたほうがいいと思いますけど。
機種変が安いからと言って飛びついて、あとで失敗してしまいました!ってまたここに書き込む事となりますよ。
私は、次に変える時はGALAXYは除外します。
書込番号:15223805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

鉄拳フリーズさん
たしかにそうなんですよね〜
でも安いからではなく前から大画面のギャラクシーは気になってて安くなるのを待ってたんですよ〜
他の機種も考えたのですが今までシャープを使ってきてカメラのダメさ、RAMはいつも余裕なく固まり多発てシャープは避けたくて、4.5インチ以上を探すとギャラクシーしかないんです
今の11SHが最悪で1日でも早く機種変したくて…
書込番号:15224035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>購入時にすぐ4.0にして電池の激減りを様子見ながらアプリを入れればトラブルは少なりますかね?
アプリをインストールする前に、4.0にアップデートするとか、あるいは、4.0にアップデートしてから初期化するのは効果あると思いますよ。
ただ、不具合が減るとしても、純然たるバグもあるでしょうから、全ての不具合がそれで回避できるとは限らないと思います。
2.3のまま使うか、それともアップデートするかは、4.0で追加された機能についてのスレ主さんの興味度や必要度で決めたら良いと思いますよ。
4.0にアップデートしてみて、あまりにも常識外に動作しないようならショップでアップデート前のものに交換してもらうとか、別機種に変えてもらうこともできる気がします。
書込番号:15224450
1点

何を信じるか、何に賭けるかでしょうね。
参考まで、SH-09Dにしましたが、これはおっしゃるシャープの不評とは対照的な異端でかなりいいです。
結構初期に騒がしかったF-01Dを最近購入して4.0化していますが、特に後悔する様なほどにはなっていません。
(SH-09D比で電池消耗が早い、Uストはアプリの問題?くらい)
比較的多くの機種を横断的に見たISW11SCに絡む見解としては、省エネが進んだとされる初期からICSのdocomoのS3でも発熱(≒電池消耗)が言われていますので、ヌルサクの裏返しとして覚悟が必要ではないかと思います。
GPSに関しては、この機種に限らず詳細情報を収集した方がいいとは思います。
やたら精度がいい場合でもそれが常時という訳でも無かったりしますので。
あくまでも個人的見解です。
書込番号:15225075
0点

確かに同感です。
私は、is03→is11s→この機種になりましたが、老眼が始まったのと(笑)画面の大きさだけに惹かれ変えたんですが、長所短所ありますが、まぁまぁってとこですね。
ただICSにはしないほうが良かったかなぁと思ってます。
あとご存知だとは思いますが、赤外線通信を備えてないために、私はたまに不便さを感じてます。
端末ですが、私の場合は幸運にも当たったらしく、これといった不具合は出てません。
ICSにしたとたんに、画面が緑色になってしまい画面落ちもして焦りましたが再起動で直りそれからはないですね。
私個人としては、ICSに拘らないのであれば2.3のままでいいと思いますよ。
4.7インチにもなれてしまいもっと大きくなって違うメーカーが出れば機種変したいですね。
書込番号:15225292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラファアさん
購入直後にアップデートして初期化して調子悪かったらクレームも言いやすいですしね
でも確かに4.0にはした方がいいのかな〜?ってレベルなのでアップデートを悩むところです
スピードアートさん
ほんと賭けですね
外れを引かなければいい機種と思うので
外れを引きたくないので購入直後は慎重に様子を見るつもりです
鉄拳フリーズさん
まさにそのとおり!老眼です…
できればドゴモのギャラクシーノートが欲しいのですがauでは安くて大きいのはギャラクシーだけでギャラクシー自体好きなので購入を考えた次第です
赤外線は使わないので機能は不満ないのですが外れを引かない事だけですね
でも2.3で様子を見るのもいいかもしれませんね
書込番号:15225523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくis03(恐ろしく酷かった)→isw11sc(2.3までならなんとかマシ程度)にした口です。
後悔されたくなければ型落ち、初期設定の面倒さや融通の利かなさを我慢してでも
iPhone4S辺りにしたほうが良いです。
書込番号:15225695
0点

汁14さん
え〜…初期設定めんどうなんですか〜?
最初はサクサク重視でiPhone4Sも考えたんですけど、やはり大画面がほしくて〜
でもやはりみなさんの反対を見ると考えちゃいますね…
書込番号:15225833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>C-5さん
はい、初期設定は初めての人なら戸惑うと思います。
僕は当時、3GSを買って一週間使ってそれから二年間放置したので操作などすぐ忘れましたが最初の設定は戸惑った記憶はありますw
その後4の時に妹に泣きつかれ、4Sの時は友人に泣きつかれました(;´Д`)
まぁ最初だけなので一度覚えれば問題ないと思います。
大画面ということであれば確かに当機種は良いと思います。
デザインは結構好きです(箱のデザインは完全にパクリですけどw)。
僕は大体の物で捻くれて少数派を選ぶのですが、その結果後悔します。
PCで言うとintelではなくAMDとか、カメラで言うとcanonじゃなくSonyとか・・・・
書込番号:15225963
0点

汁14さん
私もカメラはソニーです(^o^)
やはり大画面ということでいちかはちか賭けてみるしかないですね
でも2.3のままのがいいみたいですね
自動更新をOFFにすればいいのかな〜
書込番号:15226140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんも老眼なんですね。
私も40後半になり老眼鏡のお世話になる機会が多くなりました(笑)
私もドコモならGALAXYノート(5.3インチ)がほしかったんですが、auでGALAXY以外で出してくれるといいんですが…。
あと、注意点ですがWiMAX対応であったこともあり購入しましたが、室内では(特に鉄筋コンクリート内)感度がメチャクチャ厳しいので気をつけてくださいね。
書込番号:15226900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

鉄拳フリーズさん
ありがとうございます
とりあえず2.3のままで外れを引かない事を祈ります
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15227079
1点

>鉄拳フリーズさん
理想はHTC新モデルですかね。
でもバッテリー差し替え不可なんで本命は
オプティマスGですか?
個人的にはDIGNO Sなんですが...
私は1年先までS2使うんで夏に期待です。
スレ違いで、すみませんでした。
書込番号:15234721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jackboyさん、そうなんです!
今、1番気になってるのがそれなんですけど、ご指摘のとおりバッテリーが交換出来ないので躊躇してます。
外仕事の為に、常に充電環境にないのと、予備電池を2〜3個持ちたいほうなんで、内蔵式はiPhoneも含めどうも購入は断念してしまいます。
画面も5インチだし最高なんですけどね。
書込番号:15234823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりバッテリーは致命的ですよね。
交換時期の対応も気になりますし。
OSはいち早くJB乗せてるんで惜しいですね。
いずれにしても店頭で触ってからですかね。
私も発売したら秋冬モデルいじってきます!
書込番号:15235041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、無事機種変してきました〜
実質タダと言えどもいろんなオプションをたんまり付けられました・・・
まだ1日しか使ってませんが目立った不具合は出ておらず電池もず〜〜っとさわっていて5時間くらい、実質まる1日くらいはもち前のスマホの3倍くらいもって大満足です
ただビックリしたのが伝言メモとメールや着信があった事を知らせるランプがないのにはびっくり・・・
あるのが当たり前だと思っていてチェックしなかった・・・
あと2.3のまま使ってるので毎回ソフトウエア更新が出るのがうざいですね、自動更新をOFFにしたのに消えないんですね、まぁきにしないようにします
でも液晶は綺麗ですね〜〜
大画面で写真や地図が見やすいのがとても気に入ってます
RAMも400Mくらい余ってるので動きもストレスなく動きます
(前のは40Mくらいしか余ってなく詰まりまくり・・・)
ギャラクシーにしてほんとよかったです、みなさんアドバイスありがとうございます
書込番号:15239269
2点

祝ご購入!私ならICSの誘惑に負けます。。。
書込番号:15239695
0点

最初はもちろん初期化状態ですがそこからさらに初期化してから使うと不都合が
少ないのでまだ構築されていないのなら一度初期化されることをおすすめします。
構築したあとになんらかの原因で初期化する羽目になるとため息ものですね…
書込番号:15240418
0点

おっ!購入したんですね。
おめでとうございます!
着信ランプ関係は、私は調査済で購入したんですがやはり不便さを感じてますね。
着信ランプを装備しないなんて、日本のメーカーでは有り得ないですよね(笑)
まぁアプリで画面に着信があったかを知らせる物もありますが何か色々、問題もあるようで私は入れてません。
あとソフトウェア更新の件ですが、過去スレになりますが以下を参考にして下さい。
私は、スレ主さんがとった方法で止まりましたが、この方は直ってなかったみたいです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=15014239/
書込番号:15240609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピードアートさん
ありがとうございます
4.0になってもっとサクサクになるのが気になりますがバッテリーの減りが早くなるのが・・・
今の所2.3で満足してるのでそのまま使うつもりです
freekunさん
購入して不都合なかったからそのまま使ってます
買ってすぐ構成してしまったので不都合が出てから初期化しようかな〜
ありがとうございます
鉄拳フリーズさん
ありがとうございます
やってみました〜
設定で自動更新とプッシュメッセージを外してアプリ管理でソフトウエアー更新を2つ共データー消去をするとひとまずは消えるのですが、またじばらくすると復活してしまします・・・
それでもう一度設定でソフトウエアー更新を見ると外したはずの自動更新とプッシュメッセージがもとに戻っていてONになってしまいます・・・
まぁ気にしなければいいのですがね〜〜〜
書込番号:15242925
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
写メの保存について教えて下さい。
写真撮影した画像はSDカードに保存されますが
アップデートしてからたまにいろいろとエラーが出る事があるので不安なので
写真撮影した画像を完全に安全に保存する事は出来ませんか?
SDカードに保存した画像をポスターや写真などにする事は出来ませんか?
書込番号:15225841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCやオンラインストレージ(例えばDropboxやGoogle Drive)
など複数の場所に分散させて保存しておくのが安全ではあると思います。
書込番号:15231427
1点

分散という書き方をしてしまいましたが、
同じものを2箇所(2重)に保存しておくという意味です。
書込番号:15231465
1点

やっぱりパソコンが必要でしょうか?
スマホだけでは無理でしょうか?
書込番号:15231616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCと書いたのは、あくまで保存場所の一例でして、
PC無しでも、オンラインストレージは(スマートフォン側でアカウントを作成して)
利用できると思います。
書込番号:15231665
1点

基本的には、アプリをインストール
(Dropboxを初めて使う場合は、アプリの起動初期画面でアカウントの作成が必要と思いますが)
するだけで使えるようになると思いますが一応、以下も参考に。
Dropbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dropbox.android&hl=ja
http://custom.androck.jp/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0/android%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8-dropbox%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9/
Google Drive
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs&feature=search_result#?t=W10.
http://ascii.jp/elem/000/000/698/698899/
書込番号:15231767
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
この機種はフルサイズのSIMですよ。
NFCが載っているのでバージョン002のSIMに交換してもらわなければなりませんが。
NFC使わないならオレンジのSIMでも問題無いですけどね。
書込番号:15230099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペスト様
早々にご回答頂きありがとうございます。
現在使用している機種がURBANO AFFAREでカードがver.002の方なので差し替えて使用出来そうです。
書込番号:15230144
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)