GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(3437件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの自動有効化を無効に

2012/04/17 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:230件 ゆうたのホームページ 

先日ガラケーからGALAXY SU WiMAXに機種変更しました
初めは画面に直接触れたくないという躊躇いがありましたが、近頃では操作にだいぶ慣れました

買い替えてから再起動をしたことは殆どありませんが、システムメモリが多いせいか動作が不安定になるということは無いため、性能に関しては大変満足しています
ところが早朝から夜まで自宅に帰って充電を出来ないという生活にも関わらず、夕方には残量が15%を切っているということが頻繁にあります
初めてのスマホということもあってかバッテリーの持ちの悪さには慣れておらず、毎日のように悩まされています
バッテリーの持ちの悪さだけでいえば4年間以上使い込んだガラケー並みだと感じています
普段はバッテリーの減りを気にするため3Gでデータ通信を行い、WiMAXとWi-Fiはオフに設定しています
ところが気づけばまったく操作していないのにWi-Fiが勝手にオンになっており、これが電力消費を増やしていると判断しました

そこでWi-Fiの自動有効化を切れないものかと思い、ここに相談させていただきます
どうかよろしくお願いします

書込番号:14447779

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/17 12:56(1年以上前)

>早朝から夜まで自宅に帰って充電を出来ないという生活にも関わらず、夕方には残量が15%を切っているということが頻繁にあります

使い方にも依りますけど、スマートフォンなら別段以上って程でも無いと思います。
予備のバッテリーを購入するか、ポータブルなバッテリーチャージャーを持つことで回避出来ます。

>そこでWi-Fiの自動有効化を切れないものかと思い、ここに相談させていただきます

au Wi-Fi接続ツールの自動接続がONになっていませんか?


蛇足ですけど、句点はちゃんと表記した方が良いですよ。

書込番号:14447996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/17 13:02(1年以上前)

× 別段以上って程でも無いと思います。
○ 別段異常って程でも無いと思います。

訂正します(^_^;

書込番号:14448010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/17 22:22(1年以上前)

機種不明
別機種

大容量バッテリーで 解決!!
7時から22時まで WiMAX テサリングしました。17%切って充電警告がでますががまだ 保ちそうです。

不具合もなく 安定していますが
温度が30〜43度まで上がったり下がったりします。

防水携帯 アローズZは熱暴走しましたがGALAXY SII は大丈夫のようです。

書込番号:14450093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/18 22:28(1年以上前)

>GOGOまっちゃんさん

この3800mAhのバッテリーってオリジナルの裏蓋カバー閉まりますか?(^_^;)

書込番号:14454530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/19 00:02(1年以上前)

バッテリーとセットで専用のフタが付いてます。薄型8mm電池です。12mmのもあります。
amazonでも売り始めました。
今日は連続15時間使えました。

書込番号:14455081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件 ゆうたのホームページ 

2012/04/19 13:40(1年以上前)

>おびいさん

仰るとおりau Wi-Fi接続ツールで設定したところ、Wi-Fiの接続が勝手にオンになるのを防ぐことができました
このおかげで昨日は家に帰るまで持ちました
ありがとうございました

スマートフォンがバッテリーの減りが早いのは存じております
そのためモバイルバッテリーチャージャーも常備しています
しかし一般交流電源を用意出来ない環境でバッテリー電力を浪費するのは良くないというのが持論です


>GOGOまっちゃんさん

3800mAhの大容量バッテリーならばWiMAXとテザリングを有効にしてもそんなに使えるんですね
魅力的な情報をありがとうございます
ただしオリジナルのバッテリーより分厚くて蓋が閉まらないんですよね?
今はケースを装着しているためこれが悩ましいところです

書込番号:14456853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/19 20:27(1年以上前)

4mm出っ張るのでシリコンゴムのカバーなら装着出来ます。

書込番号:14458062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WindowsXPでのデザリングについて

2012/04/15 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 vivaっちさん
クチコミ投稿数:10件

初めて投稿させて頂きますので、同じ質問があったり、文章等に失礼がありましたらすいません。

スマホのデザリング機能を使いたいと思い、パソコンとの接続を試みているのですが、パソコンで範囲内にあるワイヤレスネットワークは認識出来ていますが接続しようとすると
『選択されたネットワークに接続されません。
ネットワークが範囲内でない可能性があります。利用可能なネットワークの一覧を最新の情報に更新し、再度接続を試みてください。』
と出てきて、それ以上に進めません。
スマホでのデザリング方法が違うのかと思い、問い合わせしてみましたが、スマホでの操作に問題はないと言われました。

パソコンは
vaio typeF VGN-FS23Bで
WindowsXPを使っています。
バイオのカスタマーリンクで問い合わせも考えましたが、購入後1年以上たつと、問い合わせ一件につき高額を請求されるみたいで…

いろいろ検索などをしてみて、どうやらWindowsXPでの接続には何かファイルをダウンロードしなくてはいけないみたいなのですが、何分今パソコン自体にインターネット接続をしていないし、身近にパソコンを借りれる状態にはなく、今使えるネットワークはスマホのみです。
スマホにそのファイルを落として、ケーブルを使ってパソコンに保存しようかと試みましたが、ファイルをスマホ自体からパソコンに落とせず、あまり知識のない私はどうしたらいいか途方にくれている次第です。

説明も言葉たらずで申し訳ないですが、どなたか解決方法があれば教えていただけたらと思います。
お願いします。

書込番号:14439960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/15 15:48(1年以上前)

コピペだけど

1.ギャラクシーのデザリングの設定 接続パスワード設定(ここがぬけているのでは)
2.Wi-FiテザリングをON
3.PCのワイヤレス設定を開き接続を押す
4.ネットワークキー・パスワードを入力して接続(ここでギャラクシーのSSID・パスワードを入力)

http://okwave.jp/qa/q7218002.html

書込番号:14440105

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vivaっちさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/15 16:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。
一応、おっしゃってる所の設定は何度も行ったのですが、パソコン側の接続が出来ない状態なんです。
自分ではどうにもならない状態で…

書込番号:14440162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/15 16:11(1年以上前)

おそらくGALAXYs2のドライバがPCにインストールされていないのが原因ではないでしょうか?自分もそれが原因で接続出来なかったので…

ドライバ自体はGALAXYs2のブラウザからでもSAMSUNGの公式サイトでダウンロード出来ますよ。

書込番号:14440169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivaっちさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/15 16:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
教えて頂いた通り、ドライバをPCに落とそうと思い、検索しましたがモバイルのサイトでページが見付かりませんと出てきて、どこにあるのかわかりません。
検索ページが違うのでしょうか?
重ね重ねすいません。

書込番号:14440245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/15 16:58(1年以上前)

>vivaっちさん

Wi-Fiテザリングなら、わざわざSamsungからドライバー入れなくてもいいですよ。

それより、VAIOのサポートページを見ると過去に何度かwirelessLAN関係のアップデートがあったようですが、全て適用されてますか?
また、このVAIOはSP3にされておりますか?
この辺りを見直す事で、繋がるかと思いますよ!
私の持っているXP(四台)は全てGALAXY WiMAXと問題なく繋がっています。
あと、wirelessLANのセキュリティーがWPAしかありませんが、これを「無し」にすると簡単に繋がるかもしれません。
憶測で書いてますので実際に上手くいくかはわかりませんが、試してみてください!

書込番号:14440303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/15 17:05(1年以上前)

果たしてスレ主さんは何をしたいんでしょうか?
Wi-Fiテザリング?USBによるテザリング?

因みにデザリングじゃなくてテザリングですね(^_^;)

書込番号:14440324

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivaっちさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/15 17:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私のバイオですが、一年前までインターネットに繋いでいましたが、ケーブルを使っていたので無線ランについては購入後すでに6年くらいになりますが、全く使用してないのでそこらへんのことが全くわかりません(T-T)
おそらく何もしてないかと…

あと、SP3というのは何でしょう?
すいません、知識がないもので…

セキュリティは無しにしてもう一度試みてみたいと思います。

書込番号:14440337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/15 17:10(1年以上前)

追記。
とりあえずネットワークに繋いでいないPCと言ことなので、ドライバもダウンロード出来ないので難しいですね。

書込番号:14440353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/15 17:14(1年以上前)

SP3の意味は

「サービスパッケージ3」って言う事です。

OS(パソコンを動かす基幹プログラム)の不都合箇所の修正
などバージョンアップしたものを意味します。

書込番号:14440363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/15 17:22(1年以上前)

>vivaっちさん

すごく初歩的な質問ですけど、wirelessLANのスイッチをオンにしてますか?

確か、VAIOの前面か側面に付いていたはずですけど.....

よく、スイッチがオフのままの時がありますからw

書込番号:14440390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vivaっちさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/15 17:34(1年以上前)

>おびいさん

回答ありがとうございます。
テザリングなんですね!
失礼しました。
パソコン関係は全く無知なものですいません…

USBテザリングでもwifiテザリングでも、正直なところあまり分からずインターネットがパソコンで出来ればどちらでもいいと言う感じです。



>へっぽこマイボウラーさん

丁寧に説明ありがとうございます。
ちょっと調べてみたいと思います。



>カフェのおやじさん

もちろん、ワイヤレスランのスイッチは真っ先にオンにしています!
今スマホのセキュリティをなしにして接続を試みたら、繋がりました(泣)
ありがとうございます。
ちなみに、このセキュリティをなしにしといても大丈夫なんでしょうか?
ほんと何も知らなくてすいません(TT)

書込番号:14440442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/15 17:53(1年以上前)

セキュリティーなしは良くないですけど

此処で投稿しつつ自分なりに解決する能力がありますし。
貴方なら出来ますよ。

使用しているソフトがNortonなら
http://service1.symantec.com/support/inter/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021126112520947
こちらを参考にしていいかも

書込番号:14440522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/15 17:53(1年以上前)

>vivaっちさん

繋がりましたか♪

それならば、VAIOのサポートページからwirelessLANのアップデートプログラムを適用して、セキュリティー有りでも繋がるようにしましょう!

やはりセキュリティーないと、他の人も勝手に繋がれてしまうので怖いですからね!

もう少しがんばってください!

書込番号:14440523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/15 18:15(1年以上前)

Wi-Fiテザリングだったんですね。とりあえず接続出来て何よりです。
アップデートプログラムよりも先ずしなければならないのは、Windows アップデートとアンチウィルスソフトのインストールでしょう。
これがないと瞬く間にスレ主さんのPCがウィルスに感染してしまいますよ。

書込番号:14440617

ナイスクチコミ!1


スレ主 vivaっちさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/15 18:57(1年以上前)

>でぷでぷさん

ありがとうございます。
参考にしたいと思います。

書込番号:14440788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivaっちさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/15 19:33(1年以上前)

>カフェのおやじさん

とりあえずセキュリティなしで繋げられたので、早くアップデートしたいと思います。
さっきワイヤレスランをアップデートしてみましたが、もう既にアップデート済みだったようで…
とりあえずいろいろ勉強してみたいと思います。
ありがとうございました。
またアドバイスお願いします。

書込番号:14440928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivaっちさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/15 19:37(1年以上前)

>おびいさん

アンチウイルスソフトの更新やWindowsのアップデートしたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:14440944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/15 20:27(1年以上前)

vivaっちさん

WindowsXPについては、サービスパック3を以下からダウンロードして
インストールしておいたほうがよいと思います。
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4

書込番号:14441162

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/15 20:53(1年以上前)

Windows XP SP3が公開されたのはもう4年近く前ですし、そもそもWindows アップデートだ提供されますから、敢えてリンク先から行かなくても大丈夫なんじゃないですか?

ただ、3G回線でWi-Fiテザリングだとかなり時間が掛かると思います。

書込番号:14441284

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/15 21:03(1年以上前)

補足です。

サービスパックの確認方法
http://support.microsoft.com/kb/884227/ja

書込番号:14441352

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Map強制終了

2012/04/17 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 SW2003さん
クチコミ投稿数:38件

今月初めにスマホデビューしました。
快適に使っていたのですが、昨夜標準のMapである場所にアクセスしたところ、強制終了してしまいました。その後再起動しても同じ場所を表示しようとして何度やっても同じ現象が出て途方に暮れています。
できれば本体の初期化は避けたいのですが、何か方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

書込番号:14447136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/17 10:31(1年以上前)

私のも強制終了しますね(・_・;)

どーも、サーバー側に問題あるようです.....

他の機種でも昨夜から、この件で騒いでますね。

Google側の対応を待つしかないのかな?

書込番号:14447543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/17 10:37(1年以上前)

おや、自分だけかと思ってましたが皆さんも不具合みたいですね。

今朝、マップを開こうとしたら自分のも強制終了しました。

電池抜いて、カードも抜いたけど回復しません。。。

原因は何なんですかね〜。

書込番号:14447553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


POLORINさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/17 12:46(1年以上前)

私もなっています。

書込番号:14447957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SW2003さん
クチコミ投稿数:38件

2012/04/17 12:54(1年以上前)

カフェのおやじさん、あべ@れいじさん、POLORINさん
回答ありがとうございます。私だけの問題ではなかったのですね。
ちょっとうろたえてしまってネットで現象を探すことなくここで質問してしまいました。申し訳ありません。
改善されるのを待つしかなさそうですね。MAPからナビへの流れが確立しつつあったのでちょっと痛いですが・・・。

書込番号:14447983

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/17 12:58(1年以上前)

私は問題なくGoogle Mapにアクセス出来ています。
全ての方に起こっている訳ではないようですね。

書込番号:14448005

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/04/17 13:05(1年以上前)

私も朝はダメでした。今は問題なし。
解決したのではないでしょうか。

書込番号:14448020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/17 13:46(1年以上前)

私のは未だにダメですね(>_<)

ちなみにタブレットのXOOMは何ともありません(・_・;)

何なんでしょうね?

書込番号:14448144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/17 15:03(1年以上前)

私もダメでしたけど、本体を再起動させたら、
マップアプリがアップデートされました。
(自動更新に設定しないいました)
それからは、快適です。

書込番号:14448321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/17 15:06(1年以上前)

×(自動更新に設定しないいました)
○(自動更新するように設定しておりました)
申し訳ありません。訂正です。

書込番号:14448330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/17 15:15(1年以上前)

今Google Playを見たら最新版がアップされていましたね。
最新版のバージョンは「6.5.1」です。

書込番号:14448357

ナイスクチコミ!1


POLORINさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/17 15:15(1年以上前)

12:30頃は更新プログラムがありませんでしたが、たった今、更新プログラムが配布?されたようで、更新させたら直りました。
対応が早くて良かったです!

書込番号:14448358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/17 15:33(1年以上前)

本当にですね♪

今、アプリを立ち上げたら、「最新版にアップデートしました」と表示され、問題なく動いています♪

流石はGoogle(^_^)/ 対応が速い!

書込番号:14448401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SW2003さん
クチコミ投稿数:38件

2012/04/17 23:24(1年以上前)

私も先ほど起動してみたらアプリが更新されて問題なく動きました。いつから問題になっているのかよくわかっていないのですが、1日で解消されて助かりました。

書込番号:14450466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化についてです。

2012/04/15 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:392件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

NFCが初期化中になったまま使えないので様々な方法を試しましたが一向に直らないのであまりやりたくはなかった初期化を使用と思いいざバックアップなどをとって初期化しようと思った所、初期化をしたものの全く初期化ささらずデータ等も残ったままでした。ストレージの初期化も何度もしましたがアプリケーションなども残ったままで初期化がまったくささりません。これはどういうことでしょうか?回答お願いします。

書込番号:14441745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/15 22:18(1年以上前)

初期化の際に「ユーザーメモリ(本体)の初期化」にチェックを入れましたか?

書込番号:14441818

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/15 22:30(1年以上前)

因みにプリンストールアプリは初期化しても消せませんよ。

書込番号:14441895

ナイスクチコミ!0


POLORINさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/16 00:15(1年以上前)

おびいさんのおっしゃる通りにすれば初期化されます。

魔の「NFC初期化中」を止めるには、左下のタッチボタン?(センターの物理キーの左側)を長押しすると止まります。

やっと停止方法を見つけました (笑)

書込番号:14442445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/16 06:58(1年以上前)

私も本体を初期化したところ一時的に治っていたのですが、すぐに初期化中がまた続いてしまっていました。
しかしとあるページに書いてあった機内モードをオンにして本体の電源を落とし再起動してやり
起動し終わったら機内モードをオフにする。これを一度行って以後今までNFC初期化中のバグは起こっていません。

書込番号:14442999

ナイスクチコミ!2


POLORINさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/16 08:43(1年以上前)

私も「機内モード」のことは試しまして、最初は良かったのですが、その後はダメでした。
どうしてダメになったかは忘れました。

書込番号:14443171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/16 12:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。
初期化をしたところNFCも問題なく使えるようになりました。初期化をしたのでまた設定し直すのが面倒でしたが…

書込番号:14443611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/16 22:18(1年以上前)

昨日NFCの初期化が直ったと思ったら、またなってしまいました。どうしたら良いでしょうか?

書込番号:14445811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/16 23:35(1年以上前)

私もNFC初期化中になったままの時がありました。
そうなったら、動きがカクカクになってしまいました。
一度は本体を初期化して対処後使えるようになりましたが数日後
皆さんと同じく発生してます。

それからは、バッテリーとSIMカード外して放置後
装着し直しで対処できましたが、出来るときと出来ない時がありました。
根気よく繰り返しで対処してました(^^;

次に出たら POLORINさんやライオンズg0g0さん の方法で対処してみたいと思います。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:14446238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画削除について

2012/04/12 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:8件

初めて投稿する初心者です。宜しくお願いします。
アプリの中に動画というアプリがありますが、子供が誤操作してしまい、不必要な動画が登録さるましたが、削除できずに困っています。どなたか削除のしかたをご存知ないですか。
ちなみに機種はギャラクシーです。

書込番号:14427979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/12 22:54(1年以上前)

ギャラリーから削除できませんか?

書込番号:14428078

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/12 22:58(1年以上前)

動画アプリで何を登録されたんでしょうか?
因みに動画アプリは削除できません。

書込番号:14428099

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/12 23:03(1年以上前)

カメラアプリで動画撮ったって事でしょうか?
でしたら、Aptenodytes forsteriさんが仰るように「ギャラリー」アプリから、撮った動画を長押しするかメニューから削除を選択すれば可能ですよ。

書込番号:14428129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/04/15 11:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。
息子が何をさわったのか、動画アプリの中に戦隊物の動画が登録されてしまいました。
しかも中途半端に。
何をしても消えないので、やはり動画アプリ内は消えないのですかね?

書込番号:14439202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/15 11:59(1年以上前)

動画アプリの中に入っているものは、恐らくお子さんがカメラで撮影した動画じゃないでしょうか?
それなら、先にも書き込んでいますけど、ギャラリーから削除可能ですよ。

書込番号:14439363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/15 15:23(1年以上前)

「動画アプリ」は基本的に単なるプレイヤーですので、
皆さん仰られるようにギャラリーから不必要な動画を
削除してください。

書込番号:14440033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/04/15 21:04(1年以上前)

ありがとうございます。無事に削除できました。

書込番号:14441358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メール文面編集切り替えの遅さ

2012/04/15 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

こんばんは。

EZメール受信に対して返信操作をすると
本文が入力出来る状態になるまで
かなり待たされます。
皆さん現状はその程度のアプリの完成度だと
言われる事と思いますが、
IS03を使用していた時もこの傾向はあって
「編集中です」と言われ待たされたのですが
このGALAXYは何もアナウンスがなく
フリーズした?と思う状態のまま
返信の本文が打てる状態になるまで
一分ほど待たされます?。IS03より遅いです。

その他のレスポンスは悪くありませんが
返信をタップした後、本文編集可能になるまでが
やたら目ったら遅いのです。
また、メールで文章作成中に着信があり
電話が終わった後にメールアプリがフリーズし
3分くらい他のどの操作も不可能になり、
諦めて電池を外そうかと思った頃に復活します。

こんなものでしょうか?
不具合はないものの、電話アプリも手数が多いし
メールアプリといい、基幹アプリが酷い出来ですね。

私のが異常ならICカード交換で
対処すべきですが、皆さん同状なら、
諦めるしかありませんね。

仕様なのでしょうか?
前出でアプリが開くまで遅いという質問があり
もしや同じ内容の質問かなぁと思いつつですが、
宜しくお願いします

書込番号:14440856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/15 19:29(1年以上前)

念のためですけど、Eメールのアップデートはお済みですか?
私の場合は返信を選択すると直ぐに文字入力画面になりますよ。

また、auの通信方式は仕様上、通話と通信の同時利用が出来ません。
ですので、通話終了後に直ぐに通信出来ない場合があります。
通話終了後一呼吸おいた方が良いと思います。

書込番号:14440916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/15 19:32(1年以上前)

私の端末ではそんな事はないですね。

au MarketでEメールアプリは更新されていますか?

書込番号:14440923

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/15 19:38(1年以上前)

キャッシュの削除も試されてみてはどうでしょうか?

書込番号:14440946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/15 19:42(1年以上前)

Eメールのバージョンは最新です。

質問してから気づいたのですが
+WiMAX接続の時には
レスポンス良い事に気づきました。

何か関係無いでしょうかね?

状況としてはアカウント同期はOFFで
+WiMAX接続の状態での
メール返信可能状態への移行は
サクサクです。

書込番号:14440964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/04/15 20:37(1年以上前)

ありゃりゃ? 
先程電車内で+WiMAX接続して以降、
メールの返信可能状態に
瞬時に移行するようになりました。

???

メールバージョンアップは三日前に行って
それでも症状が改善されなかったので
質問した次第でしたが、、、

レスポンスが良くなったキッカケを強いていえば
ほんと+WiMAX接続に切り替えただけです。
今までも+WiMAX接続した事ありますし、
予防で定期的に電源落とし上げも行ってます。

メール作成中の着信後のフリーズというか
通信規格上の仕様で待たされて回復した後も
メール返信の本文作成まで待たされる状況に
変わりが無かったのですが、、、

その後+WiMAX接続を解除した以降も
全く待たされずサクサク動きます!
なんだったんだーっ今までのストレスわっ!

キャッシュクリアとか常駐アプリをキルとか
全く行ってません!!!
質問即、この様な書き込みをすると
狼少年もとい狼親父と思われるかもですが、
快調なので様子見します。
私としては腑に落ちないのですが、、、

価格COMに書き込む前に快調に
なってれば良かったのにです。
タイミングが悪いにも程がありますが
何故だか普通に動くようになりました。

お騒がせしました。またありがとうございました。
一旦様子見し、再現したら常駐系洗い出します。
ありがとうございました。
これに懲りず、今後共狼親父wを宜しくお願いします

書込番号:14441200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)