端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年2月8日 16:41 |
![]() |
1 | 9 | 2012年2月8日 01:49 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年2月7日 01:21 |
![]() |
3 | 3 | 2012年2月7日 00:33 |
![]() |
6 | 6 | 2012年2月6日 19:51 |
![]() |
7 | 7 | 2012年2月6日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
カメラの操作について質問です。
通常の携帯カメラやデジカメなどではAFが合致すると画面上の表示もはっきりしますが、このスマフォのカメラだとAFが合致しても画面上の表示はボヤけたままAFが合致する音とアイコンだけでて撮影されるのですが、仕様なのでしょうか?
撮影した画像のピントはちゃんと合ってるようなので問題無いとは思うのですが・・・
書込番号:14118705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>撮影した画像のピントはちゃんと合ってるようなので問題無いとは思うのですが・・・
こちらの方が仕様ですね。
書込番号:14118873
1点

やはりそうなのですか・・・
ひと昔前と違い、韓国製品の質もかなり上がったとは思いますが
日本製品と比べてまだ細かい点で微妙な所も多いですね。
書込番号:14123310
0点

微妙ですかね?
撮影した画像のピントが合っていない方が問題だと思いますよ。
>日本製品と比べてまだ細かい点で微妙な所も多いですね。
スマートフォンに至っては日本メーカー製の方が微妙なものが多いですよ(^_^;
書込番号:14123913
0点

えと、カメラ機能の勝手が変わったので戸惑ったんです。
AF合致した時にピントが合わないとちゃんと撮れてるか心配になりまして・・・
微妙と言ったのは良くできているけど意外に基本的機能が抜けていたり、いまいちだという意味で言いました。
でも総じてとても優れている機種なので概ね満足しています。
書込番号:14125080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
今、SoftBankの携帯使ってる物です、この2月で端末の支払いが終わるのでisW11SCを考えています、この機種を部屋の中からWiMAXを使ってYouTubeなどの動画再生はどうですか?大阪市内で部屋は2階です、auに聞くと電波は来てるとの事です、インターネットの環境が無いのでこれを考えています。
0点

私は、関東ですけど、
確かに、一人暮らしで立地条件が良い人は、WiMAXで自宅の固定回線とモバイル 1契約でまとめている人もいます。(10メガ超出るとか)
パソコンだと、「みんなでつくるWIMAX」という計測結果を自分で書き込むサイトがあるので、
それを参考にできると思います。
電気屋、友人宅、学校、職場などで見てみればどうでしょうか?
大阪市と言っても、まちまちでしょうから、
UQ WIMAX では、tryWiMAX と称して、実機を貸し出ししていますので、
貸し出しをやっている店を見つけて、実機で試してみることをお勧めします。
書込番号:14113665
0点

大阪市内なら十分エリア内なので問題ないとは思いますけど。WiMAXは室内に弱い傾向にあります。
必要ならauショップで確認するための端末を貸与させてくれるサービスをしています。
気になるようでしたらお近くのauショップで相談されてみては如何でしょうか?
書込番号:14113728
1点

auショップでISW11HTというWiMAX端末を電波環境確認のために貸し出してますよ。
ぜひ借りてみては如何でしょうか。
書込番号:14113784
0点

皆さんの言う通り、auに聞いて見た所、このサービスは去年の4月から11月までの期間だけで、今はやってないとの事です…せっかく良い情報教えてもらったのに…わざわざ返信くれた方々の情報がいかしきれず残念です…どうも。
書込番号:14117034
0点

私、勤務先が東京都目黒区ですが、昨日ショップにてエリア確認用のHTCの端末を
借りました。
auショップ中目黒です。
1週間借りることができて、自宅と勤務先のWi-maxの状況を確認することが出来ました。
ショップに再度確認してみては如何でしょうか。
書込番号:14119193
0点

WiMaxの電波の確認なら、本家UQWiMaxで貸出サービスがありますのでご利用されてはいかがでしょうか。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
書込番号:14119223
0点

虎が好きさんへ、いろいろ聞いてみると店舗の判断に任せてるようです、何件かあたった所、貸し出しやってる店舗があったので予約してきました、一ヶ月待ちです、あきらめていましたが「虎が好きさん」のメールで再確認して正解でした!〜どうも。
書込番号:14122848
0点

PONちゅけさんへ、せっかくメール貰いましたが、WiMAXに直接借りると身分証にクレジットカードが必要との事なので辞めました。
書込番号:14122882
0点

皆さんのアドバイスのおかげで解決しました、またこの機種を購入した後、問題が発生した時は、お願いします〜どうも。
書込番号:14122908
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
こんにちは!
一昨日この端末を購入し、ウキウキしながらつつきまわしています。
そこで疑問に思うことがありましたので投稿します。
現在電話着信があった場合バイブが起こるよう設定しているのですが、
そのバイブの種類を変更する(例えば短い間隔、長い間隔のバイブ等)方法はあるのでしょうか?
ネットで調べても良くわかりませんでした。
あと、この機能(アプリ)は起動させて動作を確認しといたほうがよい(初期不良が多いため等)などありましたら
教えていただけないでしょうか?今現在使用していない機能でも、後に需要が出た時に使えないといった事が
あったらと心配しています。
初スマホで戸惑っております。よろしくお願いします(−_−;)
0点

>この機能(アプリ)は起動させて動作を確認しといたほうがよい
NFCメニューというアプリでしょうか。
有効にしてくださいと出て有効にしようとすると、「初期化中」のまま進まなくなります。
SIMカードの抜き差しや本体の初期化で治ったという書き込みも見ますが、初期化は面倒ですし、SIMカードの抜き差しでは治りませんでした。
当面使わないので、僕は放置中です。
書込番号:14111863
1点

お返事ありがとうございます。
>NFCメニューというアプリでしょうか。
わかりました!!早速試してみます!!
書込番号:14118206
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
いつもお世話になっております。
いくつか分からない事がありますので、御教授頂けたら幸いです。
1、昨年の春にauを新規契約し(au登録上はIS03です)現在はIS11Sを白ロムとして使用しておりますが、ISW11SCを白ロムとして使用する場合、シムカードはこのまま使用出来ますか?
中にはバージョン2??のシムカードのみOKと言うのも見かけたので正直混乱しています。
2、ISW11SCをISフラット(現在加入中)+auのWIMAX契約して使用したいのですが、auの契約ではIS03ですので白ロムのISW11SCでもWIMAX契約は出来ますか?
仮に出来た場合、IS03の毎月割は解除されるのでしょうか??
以上、宜しくお願いします。まだアドバイスなどありましたら一緒に回答頂けたら幸いです。
書込番号:14117196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードのバージョンの真偽は私も半信半疑なのですが、以前INFOBARのユーザーさんの持ち込み増設の相談の時にショップに問い合わせたところ、GALAXYはロックフリーでSIMも変わらないため、INFOBARのSIMそのまま使えると返事が返ってきました。
また+WiMAXの機種は、事前に契約が必要という訳ではなく、使えば525円使った(SIMの)人に請求が来るとのことでした。
つまり契約上の機種がIS04でもINFOBARでも、GALAXYに挿せば+WiMAXは使かえるということです。
書込番号:14117545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下のような方もいらっしゃいましたので、基本的には
バージョン1のICカードでも動作するようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14064268/#14064268
書込番号:14117625
2点

ACテンペストさん
scスタナーさん
回答有り難うございました!
とても参考になりました。
また分からない事がありましたら宜しくお願いします。
書込番号:14118059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

参考までにこのスマートフォンのCPUは1.4GHzです。
書込番号:14113479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記のサイトによると、Tagra3というASUSのタブレットに搭載された最新のCPU
(今年の夏か冬にスマホにも搭載されるかも)の性能は、5年前に発売された
Core2Duo(2GHz)程度だそうです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/064/64211/
参考までに、CPUのクロックで性能の比較をするのは無意味です。
書込番号:14113830
2点

1.4ghzですか、メニューなどの切り替えが速く驚いてました。
自分の用途だと、パソコン要らないくらいです。タッチパネルの操作感覚に慣れてしまったので
後継機が見当たらず、スマホでいいかなと思ってたんですが
あとはソフトウェアがそろってくれればな
nvidiaのCPUは、core2duo相当とのことですがグラフィックにも期待できますね
書込番号:14114329
0点

確か1.4Gのデュアルコアですよね。
自分もこの機種で多いIS03からの乗り換えですが、全てが猛烈に快適になり、特に画像ファイルの展開速度のあまりの速さに驚きました。
書込番号:14116240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンにGUIが使われるようになった頃を思い出しました。あのころの進化の度合いは
ムーアーの法則を上回っていたような
ゲームをあまりしなくなった自分からすると(ゲーム性能も実は凄い?)満足かも
キーボードが欲しい
書込番号:14116555
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

IS03の電話帳から「SDカードにエクスポート」を選択。そのmicroSDカードをGALAXY SII WiMAXに挿入し、電話帳から「SDカードからインポート」で可能ですよ。
ただ、そうするとGALAXY SII WiMAXでは住所の並びが逆になると言う不具合が出ていますけど、実用上問題ないかと思います。
書込番号:14113915
2点

エクポートとかはなかったですが
自分に対してアドレスを添付してメールしました
電話番号とメアドも掛けることなく写せました
カレコレ1日悩んでいたので、
助かりました、ありがとうございました。\(^o^)/
書込番号:14114018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手順としては、IS03の電話帳を開いてメニューキーから「その他」→「インポート/エクスポート」→「SDカードにエクスポート」でmicroSDカードにバックアップ。
そのmicroSDカードをGALAXY SII WiMAXに刺して上記と同じ手順を踏んで、最後のところを「SDカードからインポート」を選べば簡単にできますよ。
書込番号:14114185
1点

IS03で電話帳をmicroSDに保存する場合は、以下の方法になると思います。
設定→microSDと端末容量→microSDバックアップ→保存→電話帳
書込番号:14115551
1点

IS03 から Galaxy なら同じ Android なんですから、電話帳にしろカレンダーにしろ Google同期しておけば、
端末が変わっても同じGoogleアカウント設定で勝手に同期されます。
私はドコモからauへ乗り換えましたが、今回電話帳でいじったことといえば着メロの個別設定くらいです。
書込番号:14115669
1点

Scスタナーさん
どうも、ギャラクシーでバックアップファイルを
同じ方法で解凍できるファイルが見つからなかったです
書込番号:14115736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でかちびExさん
IS03でmicroSDに保存したファイルは、
おそらく、/mnt/sdcard/external_sd の下の階層にあると思います。
Android端末同士の電話帳の移行については、
ソニフェチさんのご指摘が正しいと思います。
書込番号:14116125
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)