GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(2370件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
361

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

何かのエラーなのでしょうか?

2012/03/26 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件
別機種

頻度を少ないのですが、突然画像のような画面になってしまいます。

左上には赤い文字で「[RST_STAT = 0x10000」と表示されています。
画像中央のはSMPLと表示されてます。


どなたかこのような画面が出た方いますか?

書込番号:14347570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/26 01:34(1年以上前)

http://forum.xda-developers.com/archive/index.php/t-1194677.html
英語ほとんど読めませんが他にも出てるみたいですね・・・
ここ見るとたぶん熱かバッテリー辺りが原因ですかね
SMPLの下の文字は何が書いてあるかわかりますか?

書込番号:14347630

ナイスクチコミ!1


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/26 01:54(1年以上前)

画像がここまでピンボケしてるとは思いませんでした。
確認せずに画像をアップしてしまいました。

残りの文章は次この画面が出たときに早急に書き込みます!!

書込番号:14347685

ナイスクチコミ!1


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/29 14:58(1年以上前)

遅くなりましたが、再び同じ現象が発生したので、内容を補足します。


画像右下の赤文字の文面は、「Copying Dump from CP to AP
100% Copied from CP to AP RAM」

と書かれています。
どなたかわかる方おねがいします!!

書込番号:14363634

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/29 16:05(1年以上前)

まず、エラーが出る前に何か設定を弄りませんでしたか?

書込番号:14363810

ナイスクチコミ!1


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/30 01:58(1年以上前)

購入当初とこの現象発生時で設定は変わりないです。

書込番号:14366439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/30 09:28(1年以上前)

この画面表示が出たあと復帰出来ますか?
フリーズ→電源オフ→再起動のパターン
でしょうか?

勝手な推測になりますが、
出荷時にコロシておくべき開発用デバッグ
プロセスが生きたままになってる、ような
気がします。

何らかの不具合によりリセットRSTがかかり
原因特定のためにその時のステータス値STAT
を表示する仕組みかと思われます。

この画面をショップで見せて、こういう現象
が発生することをベンダー側に認識してもら
う必要がありますね。

書込番号:14367050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/30 11:45(1年以上前)

購入は白ロムとかでは無いですよね?正規に購入されたのでしたら問題だと思います。
ショップで相談される事をお勧めします。

書込番号:14367460

ナイスクチコミ!0


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/30 17:12(1年以上前)

りゅぅちんさん>電源ボタンを長押しして再起動することにより復帰できます。
      自動的に復活するということは今のところないです。

書込番号:14368546

ナイスクチコミ!0


スレ主 spica1120さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/30 17:13(1年以上前)

おびいさん>白ロムではないです。
      次回この画面が出たらそのままの状態でauショップに持っていこうと思います。

書込番号:14368552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの種類について

2012/03/25 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:159件

今のスマホならないとは思いますが・・・
この機種って感圧式ではないですよね?
感圧式用のペンでも反応するんですが・・・極端に反応がいいだけなのでしょうか?
ちなみにタバコの箱とペットボトルも反応しました。

自分は詳しい知識は無いので何か間違っていたらすみません。

書込番号:14347106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/03/25 23:53(1年以上前)

最近のスマートフォンはほとんどが静電式タッチパネルで
指先の微量の静電気を感知して、ディスプレイに反映されます。
なので、いくら防水でも理論上、水中では反応しないです。

タバコやペットボトルで発生した静電気で反応したのではないのでしょうか。

書込番号:14347206

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/26 00:01(1年以上前)

確かにこの端末は反応が良すぎますね。触れるか触れないかの状態でも反応してくれます。
因みに感圧式ですと強く画面を押さないと反応しないですね。

書込番号:14347244

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/26 00:37(1年以上前)

殆どのスマートフォン(もちろんこの端末も)は静電容量式を採用しています。
名前からして静電気が反応しているように思えますけど、似て非なるものです。

書込番号:14347441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2012/03/26 01:27(1年以上前)

静電容量式で調べて見ましたが
絶縁体でも触れることによって電圧が変化するので反応するという事なのでしょうか
感圧用のペンでは使用できるレベルの反応ではないので大人しく静電式のペンを買ってきます。

書込番号:14347607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電源落ち

2012/03/25 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:191件

最近寝るときに充電してるとよく電源が落ちてることがあります。不具合なのでしょうか?

書込番号:14346461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/25 23:50(1年以上前)

>不具合なのでしょうか?

不具合なのでしょう。
私は今まで一度も(自発は除いて)再起動を経験した事が無いです。

書込番号:14347184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

何かの通知?

2012/03/25 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:8件

一日に何回か、バイブで短く6回+長く1回鳴るのですが、
何かの通知でしょうか。

家族で同じ端末ですが、同じタイミングで鳴ります。

特に上部のバーに通知があるわけではありません。

何か気味が悪いです。ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:14344574

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/25 16:41(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=14146119/#14146119

書込番号:14344751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合

2012/03/24 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:1件

スクリーンタイムアウトの設定ができません。

一分に設定し、ブラウザを使って放置すると
いつも15秒で画面が真っ暗になり、物理キーを押さないといけません。

ショップに問い合わせた方がいいですかね

書込番号:14339437

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/24 18:17(1年以上前)

以下のようなこと(省電力モードの設定)
でもないのでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13178842/

書込番号:14339774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/30 04:18(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
私の場合は画面設定は初期のままで、節電系アプリをインストールをしていましたので、一度アプリをアンインストールをしてみたら改善しましたよ。

特に設定を変更していないようでしたら、何かアプリが悪さしているかもしれないですね。
節電系アプリなどは入れてませんか??

書込番号:14366575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

WiMAX

2012/03/23 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 ☆SONY☆さん
クチコミ投稿数:22件

WiMAXは機器によって感度が違うみたいなのですがGALAXYの感度はいいですが?

書込番号:14334152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/24 00:33(1年以上前)

室内はほぼダメ。外に出れば快適です。

書込番号:14336302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/03/24 11:22(1年以上前)

基地局の設置状況によるので、
この質問をするなら、自分の行動する市町村くらい書いた方が良いです。

また、みんなでつくるUQ WiMAXマップというサイトがあり、

実際の利用者が、使った場所で、どのくらいのスピードが出たか書き込むサイトがありますので、
ぼんやりと掲示板で聞くより、自分でも調べた方が参考になると思います。

http://map.windows-keitai.com/WiMAX/UQ/area.html

書込番号:14337903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/24 13:49(1年以上前)

この機種とNECの3500Rの比較では同じ場所でも感度はNECにかないません。

書込番号:14338584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/24 22:11(1年以上前)

まずWiMAX云々をを語る前に電波の特性を知っておくべきでしょうかね。

ラジオのAM派よりFM派が音質が良いのは、FMの方が周波数が高いのでその
送信波に多くの情報を乗せられるからです。

ただ送信波の周波数を高くすればする程、遠くへ電波が届かなくなるとか障害物
の陰では受信できないなどの弊害が生まれます。

これはテレビのアナログ放送停波でデジタルテレビに買い換えてるのに受信出来
ない地域が生まれてるというのと同じ理由です。

ですから、受信機である端末の電波の受け具合なんかはその土地で変わる可能性
が高い部分も生まれます。

受信状態の確認でWiMAX対応端末を貸し出してくれるのですから、それを利用
するなど事前にご自身の地域で確認するのも失敗しない賢い買い方の一つかと思い
ます。

決して安い買い物ではないのですから。

書込番号:14340885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/03/25 02:24(1年以上前)

スレ主さんは
wimaxの電波云々の話ではなく
端末毎の感度の話だと思うのですが

書込番号:14342180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)