端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全361スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月28日 23:56 |
![]() |
29 | 6 | 2012年1月28日 18:28 |
![]() |
3 | 1 | 2012年1月27日 04:33 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年1月27日 19:51 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2012年1月28日 00:56 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年1月29日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
2月に初スマホに機種変しようと思っています。
そこでどのスマホにしようか悩んでいます。
私が重視するのは
1.バッテリーの持ち
2.サブカメあり
3.容量
です。
iPod touchを持っているのでアプリは基本的にtouchでやるつもりです。
以上の条件で皆さんのおすすめがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

iPod touchをお持ちということで、4つ目の条件に「テザリングあり」は
入らないのでしょうか?
すでにtouchの通信環境があるのであれば、1〜3の条件に見合うのはガラケーだったり・・
と思ったら、1行目に「初スマホ」と記載されていましたのでだめでしたね。
それはさておき、このスレッドで質問されているということはこの機種がそこそこ気になっておられるんではないかとおもいます。
私も同じくこれでスマホデビューを迎えました。
背中を押してあげられればという趣向でご回答差し上げます。
1.この機種は現在発売されているスマホの中でも最大クラスの容量を持っていますが、普通にヌルヌルつかっていると午後くらいにはなくなります。なので、使用方法に制限(輝度を下げる、無駄な通信をしない等)を加えて電池を持たせようとする方もいらっしゃいますが、せっかくの高機能スマホなので贅沢に使うほうがスマートなんじゃないでしょうか。なので自分はポータブルチャージャーを携帯し使用方法に関しては一切限定していません。
電池の減りは一切気にならないので、精神衛生上もよかったりします。
デメリットとしてはポータブルチャージャーが多少重いということでしょうか。
職場とかで充電できる人であれば普通のAC充電器でもよいでしょうね。
2.この機種はサブカメついていますが、使ったことがありません。ごめんなさい。
3.RAM容量なのか記憶容量(内部、外部SD)なのかわかりませんが私の場合いずれもかなり余裕があります。RAMは半分程度。外部SDはmp3を200曲、アプリも20程度いれましたがまだまだ余裕です。
質問にはありませんでしたが、私の場合はワンセグがなくなってしまうのが嫌でしたが
解約したガラケーでワンセグが見れるのでOKでした。
ワンセグ視聴にスマホの電池を取られることもないので逆に良かったと考えることもできます。
ポータブルチャージャーですが、お持ちのtouchも充電できますし私の場合はPSvitaやワンセグ機も充電できますし一石三鳥くらいの得がありました。
長文になって申し訳ございませんでしたが、当機種の購入の後押しになれば幸いです。
書込番号:14078181
0点

こんばんは、2011年9月よりスマホを使用し始めた新人です。
量販店等でバッテリーの持ちを最優先にスマホ選びをした際に
以下機種を推奨されました。
1. docomo Galaxy S2 SC-02C
2. au IS13SH
両機とも最新型ではないですが、動作はそこそこで、
バッテリーは優秀とのことでした。
デザリングや高速通信を求めない一般的な電話としての用途で
あれば、お安くなってきている上記機種でも十分と思います。
書込番号:14080443
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
自分はこんど機種変しようと思っているのですが、この前発表された春モデル(か冬モデル)の中から選ぼうかな?と思ってます。
そこで冬春モデルの中でおすすめってなんですか??
おさいふと赤外線は別になくても大丈夫です。
ワンセグはあったら便利だけどなくても大丈夫かな?って思ってます。
あとなるべくバッテリーがもって、カメラが綺麗なやつがいいです。
今のところXperia acro HDとGalaxyとOptimasとarrowsで迷ってます…。
みなさんのおすすめはなんですか?
よろしくお願いします。
1点

>今のところXperia acro HDとGalaxyとOptimasとarrowsで迷ってます…。
ある程度ご自分で絞り込んだ段階で赤の他人に助言できることはほぼないと思います。
あとはスレ主さんの好みの問題と思いますので、モックを触ってデザインや持ちやすさ、
レスポンス等を確認すれば良いと思います。
書込番号:14077829
6点

他人に聞くようでは、スマホはお勧めしません。
書込番号:14077903 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Xperia acro HDかGalaxyですね。
Optimasとarrowsはないですwww
ネット&テザリング重視ならGalaxy。
カメラや動画、音質、ディスプレイ重視ならXperia acro HD。
サービス含めた全体のバランスとしてはXperia acro HDがいいと思いますね☆
WiMAXもユーザー増えてきてるせいか、今以上の実速度UPは期待できないと思うし、
バッテリーのことも考慮するとそこまで使う機会は少ないと思います。
書込番号:14077968
3点

バッテリー交換が出来ない点は微妙かもわかりませんが、カメラも綺麗に撮れるのであればXperia acroHDをお勧めしますね。
まだ発売されていないのでわからない部分もありますが、トータルバランスはいいかなと思います。
書込番号:14078559
3点

>今のところXperia acro HDとGalaxyとOptimasとarrowsで迷ってます…。
その4つはハズレに当たらなければどれでもいいでしょうけど、
photonとevo3Dも候補に加えてもいいかもしれません。
早く出てますけど、一世代前の機種というわけでなく、世界的に見ればgalaxyS2と同世代機です。
Xperiaはまだ出てないので、出れば最新機ですが、中身はやっぱり同世代です。
もちろん、スペック厨が騒ぐような細かなベンチの違いはありますが、体感は大きく変わりません。
カメラに関しては、Xperia以外は、過大な期待はしない方が良いでしょう。
4コアの次世代機も欲しくなるでしょうから、単に安くあげるとしたら、最近注目度低いですがphotonとevo3Dは良いと思います。
書込番号:14078617
3点

自分で決められないなら 買わないほうが これがほしい と思うスマホが発売されるまで待ったほうがいいと思います
書込番号:14079049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
友人が先日この機種に変えたのですが、不在着信ランプが無いため NoLED というアプリを使っているのですが、ezwebメールが届いたときの不在を知らせてくれる設定がわかりません。
該当させるアプリの項目に「Eメール」が2つあり、その両方にチェックを入れてはみたのですが、、、
私はdocomoを使っていて、試しにインストールしたのですが、「SPモード」 のところにチェックを入れたら正常に動いてくれてました。
とうしたらezwebメールの不在着信を設定できますか?
無知ですいません、、、
書込番号:14072999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
AuTuTu Benchmarkというアプリケーションのベンチマークでgalaxy s2 WiMAXで、6907だったんですけど皆さんはどこまで行きますか?
他機種のもの歓迎します。
宜しくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
口コミでレスポンスが早いとのことですが、それはウェブスピードのことを言ってるのでしょうか?
それともヌルサクで動くことでしょうか?
この機種確かにヌルサクでとても満足いってるんですがウェブスピードに至って普通な気がしまして…
WiMAXに接続してもストリーミングなどは途切れ途切れなんですが普通なんでしょうか?
書込番号:14071044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスポンスとは 私はスクロールやタッチなどの反応のことだと思ってます ウェブは通信速度が重要なので ウェブでレスポンスとは言わないと思います WiMAXだとストリーミングが途切れないと思ってるんですか?
書込番号:14071089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMAXも場所によって通信速度が違ってきますから、ストリーミングが途切れることはありえますね。
僕の職場はWiMAXがギリギリ入るようなかんじで時々切断されたりもするのですが、通信速度は1.5〜1.8Mbpsくらいしか出なかったりする時もあります。そのとき3Gでは2Mbps出たりしますので3Gの方が速いですね。
WiMAXの通信速度に問題がない場合はそのサイト固有の問題でしょう。
書込番号:14071636
1点

お二方共ありがとうございました。
レスポンスはタッチのことだったんですね。
回線速度はどうやって調べているんですか?
speedtestというアプリでやってもtry againとでるのですが…
書込番号:14071836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>回線速度はどうやって調べているんですか?
アプリならXtreamelabs speedtest、webならusenスピードテストとかBNRスピードテストですね。
書込番号:14072039
2点

>speedtestというアプリでやってもtry againとでるのですが…
もしかしてサーバー場所はTokyoを選んでいませんか?
最近Tokyoでは計測が出来ないようです。
TOOLSの中でサーバーの場所をlizukaに変更してみてください。
計測できると思いますよ。
書込番号:14072472
1点

そのようなアプリの画面はどうやって保存しているのですか?
書込番号:14076458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HOMEキー+電源キーでスクリーンキャプチャーが撮れます。
ただボタンを押すタイミングが難しいので、GALAXYシリーズで使えるアプリでスクリーンキャプチャーショートカットというのを使うと簡単です。
書込番号:14076567
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

標準の専用アプリでの話ですよね。
多分アプリの解像度等の問題だと思います。
PC表示で見たらきれいに見れませんか?
書込番号:14070847
1点

HQに設定していますか?
画面の端にHQのボタンがあると思います。
書込番号:14070884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それがいやならiPhoneを買え
書込番号:14083151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)