端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全361スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
auの2012年最新冬モデル(1/16発表)の機種でオススメはギャラクシーでしょうか?
できれば、各最新機種の良い所と悪い所を教えてくださいm(._.)m
スマホに詳しい方よろしくお願いしますm(._.)m
追記
auギャラクシーの発売日は1/20ですか?
予約は必要ですか?
上記質問と合わせて回答してくださると嬉しいです。
2点

IS12M-薄い。Android4.0が確定している(海外では
)
IS11LG-コンパクトでありながらデュアルコア。ワンセグが付いてる。SIMカードが通常のサイズなので、機種変更後も機種変更前のケータイを使うことができる。
IS12S-防水、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線が付いてる。カメラ性能がいい。SIMカードが通常の物なので、機種変更後も、機種変更前のケータイを使える。画面の解像度がHD。Android4.0が来る可能性が高い。
INFOBAR-テンキー付き、デザイン重視。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線が付いてる。SIMカードが通常サイズ(以下略)
ISW11SC-デュアルコア。WiMAX対応。テザリング可能。画面の解像度がHD。SIMカードが通常サイズ(以下略)
私のおすすめはWiMAXを使ったりしたいならISW11SC、使わないのであればIS12Sですかね。(今回発表したものの中なら。)
ISW11SCを選んだ理由は、HD解像度、電池容量です。
IS12Sを選んだ理由は、HD解像度、防水、ワンセグなどの機能、カメラ性能です。
参考にしてみて下さい。
ISW11SCは20日発売です。一応、予約はしたほうがスムーズに購入できると思います。
書込番号:14032022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

悪い所
IS12M-WINハイスピード非対応。バッテリーの着脱不
可。SIMカードが通常サイズでは無い。
IS11LG-画面の解像度が800×480と低い。防水、おサ イフケータイ、赤外線非対応。特徴が無い。
IS12S-バッテリーの着脱不可。液晶が汚い?(前の機 種のIS11Sは個体差が激しかった。)
INFOBAR-シングルコア。バッテリーの容量がかなり すくない。画面が小さい。ワンセグ視聴は別
売りのコネクターが必要。前のINFOBARよ りも解像度が劣化している。
ISW11SC-WINハイスピード非対応。防水、ワンセ グ、おサイフケータイ、赤外線非対応。画面 が有機ELなので、劣化が早い。デザインが独 自性がない。
書込番号:14032074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

悪い所追加。
IS12M-防水、おサイフケータイ、赤外線、ワンセグ 非対応。
書込番号:14032079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

16日に予約してきたところ、発売日は1/20(金)とのことでした。
ちなみに価格は機種変で5万7千円台とドコモのLTEとあまり変わらないようですが、
他の方の意見も聞かないとちょっと信用できませんねぇ…。
どなたか情報提供をお願いいたします。
書込番号:14032209
1点

回答ありがとうございましたm(._.)m
とても参考になりました
1/20が楽しみですね
書込番号:14034153
1点

2012年冬モデル、何がでるのか全く予想できません。今年の9月か10月が発表でしょうか?
春モデルでしたら、私はxperiaです。前作の評判の良さを期待して。デザイン性も含めてです。
色の選択があるのは魅力的ですし、充電台対応なのも魅力的です。
以外に前機種を使っていて欲しいと思った機能は防水だったので、これもついてます。
フルスペック、wimax,テザリング何でもこいでしたらギャラクシーだと思います。
でもモック見たけどかなりでかいです。薄いけどね。ポケットは無理でしょう。
最初アローズ買う予定でしたが、トラブル多そうなので、何でもこいなら、やっぱりギャラクシー、htc、diginoアタリではないでしょうか?
でも使用目的も書かずに、このような質問をしている体を見ると、好きなでデザインの機種買えば何でもいいと思いますよ。ギャラクシー買っても使い切らない気が・・・。おすすめって何に使うか、目的によってかわるので・・・。
書込番号:14041067
1点

2012年冬モデル、何がでるのか全く予想できません。今年の9月か10月が発表でしょうか?
春モデルでしたら、私はxperiaです。前作の評判の良さを期待して。デザイン性も含めてです。
色の選択があるのは魅力的ですし、充電台対応なのも魅力的です。
以外に前機種を使っていて欲しいと思った機能は防水だったので、これもついてます。
フルスペック、wimax,テザリング何でもこいでしたらギャラクシーだと思います。
でもモック見たけどかなりでかいです。薄いけどね。ポケットは無理でしょう。
最初アローズ買う予定でしたが、トラブル多そうなので、何でもこいなら、やっぱりギャラクシー、htc、diginoアタリではないでしょうか?
でも使用目的も書かずに、このような質問をしている体を見ると、好きなでデザインの機種買えば何でもいいと思いますよ。ギャラクシー買っても使い切らない気が・・・。おすすめって何に使うか、目的によってかわるので・・・。
書込番号:14041165
1点

>kobumさん
人の揚げ足取るなら同じ内容の書き込み連投してちゃダメだよ
あとdiginoって何? 京セラのDIGNOのことですか?
「diginoって機種出るんですか?どんな機種なのかスペック教えてください〜」
とかレスされたら自分も恥ずかしくて嫌でしょ?
それにアプリやOSしだいで使い勝手の変わるスマホに使い切るも何もないだろうよ
ちょっと気分悪い書き込みだったので指摘してみました
製品に関係ない駄文で失礼しましたm(_ _)m
書込番号:14041468
3点

すんません。途中でフリーズしちゃって、だぶってますね。
でも,私の考えですが、まじめに質問に答えたつもりですけど・・・。
書込番号:14041644
1点

>kobumさん
Xperia acro HDのスレでご自身でも最近揚げ足取りや
意地悪なツッコミが多いと嘆いておられますよね
それなのに12年冬モデルの件は完全な揚げ足取りでしょう?
自分が嫌だと言ってる事を他人にしていいとは思えません
スレ主さんにご迷惑になるのでこれで失礼します
書込番号:14041947
3点

間違いのないように書いただけです。
なので春ならばという事で改めて書きました。
指摘や意地悪だけで質問に答えてない方が多いので、あちらの書き込みをしました。
質問者さんに関しては、テザリング等の機能まで求めていないような気がしたので、選択肢がたくさんあるよという意味で、好きなデザインを進めました。
書込番号:14042011
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)