端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全361スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年9月26日 04:34 |
![]() |
2 | 3 | 2012年9月23日 08:47 |
![]() |
15 | 13 | 2012年9月21日 17:57 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年9月20日 19:31 |
![]() |
4 | 7 | 2012年9月20日 12:12 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年9月19日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
ストアダウンロードのアプリで
イヤホンを挿し音楽を再生、
マナーモードON
という状態で
メールがくるとその時に流れている曲が
スピーカーというか本体から流れてきます。
これはもう修理行きですよね(; ;)?
バージョンも4.0にアップデートできていない
状態なので、、。
書込番号:15110530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のもアップグレード前は、イヤホン差していると途中で切れて外部ズピーかーから音出てましたね。
アップグレードしてからは確認する前にGPS問題で修理預けしてしまったので確認できませんが、他のスマホでも外部から音出てきていたので気にしていませんでした。
明確なことは言えませんが、バグとかじゃないかも・・・
書込番号:15111415
0点

横からすみません。
ストアダウンロードのアプリというのは具体的になんというアプリでしょうか?
当方ICSアップデート済みでアップデート前の状態で確認をとることは出来ませんが、少なくとも今プリセットされているLISMO Prayerと音楽プレーヤーで試してみたところ、音楽は確かに一時的に一時停止状態になりますが本体のスピーカーから音は出ませんでした。
アップデート前のみの症状(仕様?)なのでしょうか?
また、100%再現しますか?
もしICSアップデート前のみの現象と言うことであればアップデート再開まで待つしかなさそうですね。
不具合であれば修理で直るかとは思いますが仕様であるならば修理に出してもアップデートはしてくれないと思うので・・・。
音楽を聴きながら電車などで音楽を聴く事が多い為、知らないうちに周りに迷惑をかけていないか気になりまして・・・。
具体的なアプリ名を教えていただければ確認してみますよ。(無料ならですが・・・)
的外れなレスでしたら申し訳ありません。
書込番号:15121972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
4.0にアップデートした際に内部データが全て消えてしまったのですが、
同じようにデータを消失された方居ますか?
念のためバックアップを取っていた為大事には至りませんでしたが、
8月に購入してから3度、内部データが消失し(原因不明)本体交換をしてもらったばかりなので気になって仕方がありません。
0点

4.0にアップデートしましたが、データ(電話帳、メモ帳、メール)は消えませんでした。
設定等も、引き継がれいます。
私は2月に購入しましたが、データが消えたことがありません。
auショップに相談した方が良いと思います。
書込番号:15060126
1点

名もなき者さん
返信ありがとうございます。
内部データといっても、メールや電話帳、アプリなどは毎回消えることはなく、
画像ファイルや写真など(mnt/sdcardの部分?)が消えてしまうんです。
書込番号:15060231
1点

自分も昨日、SDカードに保存してあった画像の一部と本体に保存してあった画像の一部が消えてしまいました
これってAndroid4.0が原因なんですかね?
友達のはなんにも起きてないみたいだし
ちなみに、自分はバックアップしていたデータまで消えてしまいました(ToT)
書込番号:15107890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
今回アップデートをしてみて、
無事4.0になり、GPSも無事だったみたいなのですが、
電池消費量が以前より激しいです。
他の方の投稿を見ても
あまり電池に関して触れている方があまりいないみたいなので投稿しました。
自分と同じ方、または、変わらなかったなどの報告等
書いていただけるとうれしいです。
書込番号:15084092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方は逆に改善したと感じています。今の所は。
書込番号:15084186
2点

GPS、着信表示、バイブが弱い不具合ありですが、今まで使った感じでは電池消費量、サクサク具合は格段に良くなっていると思います。
書込番号:15084782
0点

お二方ありがとうございます。
自分の場合
どうも後ろで常駐アプリが動いているみたいで
ram消去をしてもダメなようで、
減り方が以前使っていたis03みたいなんですよね
書込番号:15084955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スレ主さん
σ(^_^;)はバッテリー消費量は悪くなってしまいました。
ふだんと同じ使い方をしていてOSバージョンアップ前は
満充電で出勤しても帰宅まで充分残量がありましたが…
いまでは帰宅までバッテリーが持ちません(^_^;)
共に社外品の大容量バッテリーに交換していての条件
なんですけれど(爆)
…でもバッテリーの充電効率は上がったように思います。
OSバージョンアップ前はeneloopのモバイルブースターで
からバッテリー満充電では、グリーンのLED表示がレッド
になっていたのですが、今日ISW11SCが電池切れに陥った
ので満充電させてみた所、オレンジのLED表示でした。
…これで端末バッテリーのバッテリー消費も押さえられたら
言うことないんですが(-_-;)
ちなみにσ(^_^;)の端末はGPSは全く電波を拾いません。・゚・(ノД`)・゚・。
修正アプデにはGPS以外にも改善していただきたいです。
書込番号:15085103
2点

返信ありがとうございます!
自分と同じ方がいて良かったです(^^;
アップデートしてからはかなり充電の消耗が激しいので
はやく改善してほしいところですね…
書込番号:15085114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スレ主さん
個体差やインストしてるアプリなどなど…条件が違う要因がある
と思いますが、不都合が出ているのでしたらアップデートやバー
ジョンアップはユーザー側も慎重にしなければいけないですね(^_^;)
まぁOSバージョンアップでバッテリー消費量が増えたネガ要因よ
り、ブラウザの動きがサクサクになってブラウザ落ちが解消した
ポジ要因の方が…(笑)
バッテリーの件は前述のモバイルブースター必携で対処するよう
にしています。
…もう1個、モバイルブースター買おうかな(^.^;
書込番号:15085195
1点

自分はサクサクというのがあまり実感できないのでマイナスです(;o;)
もともと大容量のバッテリーが取り柄だったのに
残念です
ちなみにramの使用量はどのくらいでしょうか??
書込番号:15085238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
現在のRAMステータスは517MB/796MBですね。
OSバージョンアップ前は空きが400MBぐらいありました。
(共にタスクキラーアプリで必要以外のアプリの常駐を解除
しています)
バックグラウンドプロセスで動いてるアプリが飯喰らいに
なってるものと思われます。
書込番号:15085292
0点

訂正m(_ _)m
>…空きが400MBぐらいありました
↓
>空きが400MBを楽に超えるぐらいありました
書込番号:15085306
0点

何人かの方は
電池の消費量が減った、または再起動を繰り返すことで改善したとのことですが、
自分の場合はダメみたいですね(笑)
書込番号:15086616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
OSバージョンアップ以前の小規模アップデートでは私もそう不都合がない
状況でした。
OSバージョンアップでは様子見をしようかと思っていたのですが、新しい
モノ好きの虫がウズウズして…(笑)
私も再起動やバッテリーやSIMの抜き差しなどを繰り返して状況が改善する
のを期待してましたが、ほとんど改善の兆しが見えていません。
書込番号:15086873
0点

へっぽこマイボウラーさんと同じく、私も1週間ほど様子見をしようと思いましたが、ついアップデートを先週末にしてしまい、今は後悔してます(笑)
私には快適さを求めましたがICSはそんなに恩恵もなく、必要ありませんでした。トホホ(;_;
書込番号:15087960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も画面を開いているときの電池の消費量が4.0アップデート後すごいです!
みるみる減っていきます・・・。
GPSも使えなくなっているし、昨日SD内部の画像と音楽ファイルがなぜか無くなっていました!
SDカードの物理的なものなのか、今回のアップデートに何か関連があるのかはわかりませんが、
3000枚以上の画像と300曲の音楽が無くなって今は脱力感でいっぱいです・・・。
書込番号:15099748
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

RAMがですか?
この機種はデフォルトでタスクマネージャーアプリがありますので、ドロワーからタスクマネージャーを選んで上の実行中のアプリを選んで消去するか、RAMをタップしてメモリの消去をタップして調整してみてください。
書込番号:15093230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RAMがそれだけあれば十分でしょう。
普通に使えるはずです。
無理矢理タスクを消しても、不都合が出るか、勝手に復活するか、次にそのアプリを使うときに、かえってレスポンスが落ちるだけです。
書込番号:15093406
1点

自分もそのくらいの容量です。
消しても消しても
そのうちバックグラウンドのアプリは復活してしまいますね
書込番号:15094731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開発者向けオプション→バックグラウンドの設定で、プロセスなしにすると、ある程度ですが解消されます。
駄目であれば再起動というのも手段ではないでしょうか?
ですが、再起動するとバックグラウンド設定が初期になっているので注意を。
書込番号:15095073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ISW11SCからISW16SHに機種変えましたが210MBあれば十分じゃ無いですか?
ISW16SHをISW11SCを使ってた時と同じ環境にすると40MBも無いですよ...
書込番号:15095129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
9月21日より高速通信サービス4GLTEがサービス開始と価格コムで出ていますが、auのホームページではなにもアナウンスされていません。
テレビ等でも特に紹介されてないと思いますが?(よく確認出来ていないかも知れませんが)
サービス開始となった場合、この機種も対象になるのでしょうか?
書込番号:15082098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いやいや、機械的に機能を持っていないとLteの通信はできませんよ。
残念ですけど、この機種は対応してません。
Androidで対応できるのはこれから発売される秋冬モデルからです。
ちなみにLte対応として登場が予定されている機種の一覧がリンク先に挙げられています。
中にはGALAXYもありますね。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/kddi-au-2012.html?m=1
書込番号:15082155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
4GLTEの概要は、KDDIのHPでアナウンスされております。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/besshi.html
スレ主様のお持ちのGALAXYSUはLTEに対応していない為、対象外になりますね。
今の所、iPHONE5のみの対応になります。
年末にLTE対応のAndroid端末が出るかも知れませんが…。
書込番号:15082165
2点

ACテンペストさん、なか〜たさん返事ありがとう御座います。
書込番号:15082201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.0にバージョンアップしたら
ロック画面下真ん中にkddiから
44050の表示になったりしますね
書込番号:15092970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それですわ。
通知画面の日付の左側もKDDIだったり数字だったり落ち着かないんですよ。
まぁ実害はないですが…
書込番号:15093119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにロック画面に、KDDI緊急通報とかありますが、あれは何ですかね?
間違ってタップしそうです(笑)
書込番号:15093373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。調べたら出てきたので自己解決しました。
まさに緊急通報みたいです。
誤って触ってしまう恐れがあるんで皆さんも気を付けて下さい。
書込番号:15093613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
4.0アップデート後、画面タイムアウトがされなくなりました。わたしの場合、15秒後タイムアウトに設定しているのですが、いつになってもタイムアウトしません。なので、寝ている間に充電しておくと、画面を消しておいても充電完了すると、勝手に画面がついてしまうので、私がおきるまでついたままになってしまいます。念のため一度初期化したのですが、全くなおりませんでした。なので、対処法がありましたら、誰か教えて下さい!
書込番号:15080129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度初期化されたとありますが、どういった操作をされたんでしょうか?
書込番号:15082872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、工場出荷状態に初期化をし、スクリーンタイムアウトを15秒に設定してプリインストールされている、アプリを無効化したぐらいで、それ以外の設定はいじってはいません。
書込番号:15084644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

済みません、今後の知識の為に教えて下さい。
初期化の後に、元のデータで復元リカバリーなどはされてなくて、その症状が発生しているのでしょうか?
元のデータで復元などをされますと、折角の初期化も元の動作状態に書き変わってしまって無駄となってしまいますが。
書込番号:15087926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)