端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全361スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年1月24日 10:59 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2012年1月24日 09:26 |
![]() |
3 | 1 | 2012年1月22日 23:47 |
![]() |
1 | 7 | 2012年1月22日 20:51 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月22日 15:13 |
![]() |
7 | 4 | 2012年1月22日 07:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
昨日ゲットされた方々、ご購入おめでとうございます!!
GALAXY SUはとにかく画面が大きくまた、とても綺麗という事のようなので、
できれば画像として見た目のいろんな情報を知りたい方も多くいらっしゃると思いますので
お手数ではございますが、主に画像アップを中心に添付して頂けたら
参考になりますので宜しくお願いします。
0点

少し写真が汚いですが、比較写真をアップしましたので、
多少なりともご参考になればと思います。
書込番号:14061719
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
近々スマホに機種変する予定なんですがどの機種も一長一短があり迷ってます
色々と調べたり、店頭で実機を触って概ね2機種に絞りました
機種選定の重要ポイントは画面表示・レスポンス・カメラ性能・ストレスフリーなことぐらいです。ワンセグはほとんど使わないですが有るほうが嬉しいですね
大本命はアローズでしたが色々不具合もありそうでハズレを引いた時のことを考えると…カタログスペックは最強なんですけどね
GALAXYで気になるマイナス要素は液晶が有機ELなので屋外で見辛くなるのが心配です。
また、カメラもあまりよろしくないようですし…
同じように検討された方のアドバイス頂けると助かります
店頭で触る程度では気付かないことも多いと思いますので色々な意見を聞かせて欲しいです。
よろしくお願いします
0点

レビューにも書き込みましたが、この機種の画面品質はばらつきが大きい気がします。
また、カメラについても撮影した画像の中心が明らかに緑色にムラになって見えます。
私はスマホでカメラはほとんど使わないので気にしませんが、画面の色ムラは気になります。
画面を平行視していても画面下部が緑色に被ってしまいます。
個人の主観なので気にならない方もいると思いますが、1店だけではなく、何店か店頭で確認したほうが良いと思います。個人的には、画面品質とカメラ機能を重視されるのであれば、ARROWSをお勧めします。それ以外はこの機種は本当に最強なんですがね。
アプリに依存するとは思いますが、階調の低い画面表示は添付キャプチャ画像のようになります。
書込番号:14056857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家内が発売日にarrows Z(初スマホ)を購入、私は昨日IS04からGALAXY SUに機種変更しました。はっきり言って両方良機種です。私はGALAXYの方がいいと思いますし、家内はarrows Zの方がいいと言います。まず月並みですがarrowsの方がいい点。ワンセグ、赤外線、おサイフケータイの3種の神器。地味に羨ましいのは、伝言メモ機能がある点ですね。いわゆる簡易留守電。これはいいと思います。あとはストラップホールがあることや、文字入力の手書き機能。これも思ったより使えます。逆にGALAXYの方がいいのは画面の大きさ。どちらも一応HD対応ですので双方綺麗ですが、あとは有機ELの発色を好むか好まないかもあるでしょうね。イメージとしては有機ELはプラズマテレビ的な発色、通常パネルは液晶テレビ的な発色な気がします。あくまでイメージですが。後はGALAXYの勝っているところは電池持ちとレスポンスのよさですね。ここは間違いなくGALAXYの勝ちでしょう。かといってarrowsがダメかと言えば、まったくもってそんなことはなく、かなり所有欲は満たされますよ。後は裏ぶたなんかの質感はarrowsよりGALAXYの方がよいように感じます。ただ、arrowsは4色のカラバリがあるのはまたメリットです。両機ともクレードルでの充電が可能である反面、クレードルを使用しての充電をするためにはカバーはつけれなかったりしますよね。そういう意味でもGALAXYの黒一色っていうのはカバーでイメージを変えられない分、つまらないかもしれません。
ざっとこんなところでしょうか。あくまで主観ですがご選択の何かの参考になれたなら嬉しいです。
間違いなく言えるのは、どちらを買われても後悔はまずしないと思いますので、気に入った方(2年間気に入って持てるであろう方)を自信をもって買われて下さいませ。
ハッピースマホライフが待ってますよ(^^)
書込番号:14056874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あとはストラップホールがあることや
これはGALAXYにもありますよ。
屋外での視認性についてはアスキーにこのような比較記事もあります。
明るい場所でスマホの画面はどんな風に見やすさが変わる?
http://ascii.jp/elem/000/000/656/656913/
書込番号:14057246
1点

>50Dバウンサーさん
おお、wimax機が2台ですか。
ならば是非とも「wimaxの電波が入って来にくい室内奥での感度」を比較しては頂けませんか?
ギャラSUWは他機種と比較してwimaxが遅いという意見もあれば速いという話もあって情報が混乱しております故。
個人的には遅くてもより確実に掴んでくれる機種を望んでいるのですが…
書込番号:14057522
1点

スレ主様
レスポンスはGalaxyの方が速いでしょうね。
基本はどちらも良い機種だとは思いますが、多少なりの不具合は出る可能性はあるので、そのあたりは理解しておいた方がいいですね。
カメラはドコモでもGalaxyでは赤カビ問題がありましたが、サムスンは仕様との事でした。
auでも出ているかはわからないですが。
ArrowsZも写真撮影時にレンズ周辺に当った光の反射と見られる円弧状の筋が映り込む場合があるようです。
撮影条件によっては構図を変えたりしないといけない事が出てくるかもしれないです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/28/news036_2.html
じっくり検討して納得する方を選んでくださいね。
書込番号:14058163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉ストレスフリーなことぐらいです。
ガラケーをお勧めします。
書込番号:14058752
2点

年末にArrows Z 購入して、年明けに返品解約しました。
スペックはいいんですが、
30分程度で、温度上昇(53℃)によりアプリダウン。
その後ブラックアウト。
温度下がったら
バッテリー抜き差しで回復。
こんな症状で、ショップにて交換すること2回。
店員より「治らない」と説明うけました。
当たり機種もあるようですが・・・・
ショップ店員も諦めるくらいです。
当たり機種より不良品のほうが多いのでは・・・
オススメはしません。
書込番号:14061507
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
言葉の使い方、間違えてますよ。
USBマスストレージ機能というと
パソコンに繋いで、スマホがUSBメモリと同等に動くか?
質問として適切なのは、
USBホスト機能(PC同様、USB機器が繋がる親機になるか?)
書込番号:14056608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
IS04からISW11SCへ機種変更しました。
04の時はAOSSのアプリをダウンロードしてすぐにWIFIが使えるようになりました。
いざ設定をしようと思いAOSSのアプリをダウンロードして04の時と同じ手順でやってみましたが
何度やってみてもエラーが出てしまいます。
エラーが出るタイミングは無線機と通信開始の項目になって10秒ほど経つと出てしまいます。
エラー
AOSS中に通信エラーが発生しました
(NO_PACKET_INIT)
家ではワイマックスも入らず昨日機種変更してから調べても分からず困ってます
ご教授お願いします><
1点

この機種のユーザーではないですが参考までに(^-^;)
スマホは大抵そういう場合は再起動(電源を一回おとしてまた電源を入れる)してやるとうまくいったりしますよ。
あと設定のwifiにチェックが入っているか確認してみてください。
書込番号:14048637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fox.,1さん
ありがとうございます。
再起動は数回試してみましたが駄目でした><
AIRStation ルーターモードで現在の接続台数を見ていると
スマホが接続をしようとすると現在の接続台数1になり
スマホをみていると接続中から切断されましたと表示されます。
暗号化なしなら出来るのかなと思い、暗号化無しで接続しようとすると
スマホ上でIPアドレスを取得しています まで行きますがその後すぐに切断しましたのメッセージです。
スマホで何かいじらないと駄目なのでしょうか
書込番号:14048664
0点

設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fiネットワークを追加
から手動で、SSID、セキュリティ、パスワードを設定してみてはどうでしょうか。
書込番号:14048698
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
数回やってみましたが、やはり
スキャン中→接続中→切断されました
上記がずーっと繰り返されてしまいます><
書込番号:14048780
0点

以下と同じ症状ですので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251266/SortID=13399486/#13399486
ひとまず、auショップに持っていって、(他のWi-Fi環境で接続できるかどうかなどを)
見てもらってはどうでしょうか。
もし他のWi-Fi環境で接続できるとなると、おそらく相性の問題ということになると思います。
書込番号:14048863
0点

SCスタナーさん
色々ご親切にありがとうございます><
今日AUショップに持っていって確認してもらいます。
また結果をご報告させていただきます。
書込番号:14048879
0点

その後、どうでしたか?
私は初めてのスマホで、この機種を手に入れ、wifi設定をしようとしたんですけど、
うまくいかず、翌日AOSSアプリを入れて設定したら、すんなり接続しました。
(ルーターは バッファローのWHR-G301H)
バッファローのサイトで、動作確認できていない機種(発売翌日だから仕方がないか)
だったので、不安でしたが無事接続できました。
やはり当たり外れがあるのですね。無事初期不良で、交換してもらえていれば良いのですが、
四の五の言われて、してもらえていないのであれば、交換を迫っても良いと思います。
参考になれば幸いです。
書込番号:14055584
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
この機種に非常に興味があります。
現在iphone 4sを使用しているのですが、micro simアダプターを
使用してこの機種は使えるのでしょうか?
またその際はショップにてロッククリアが必要でしょうか?
よろしくお願いします。
1点

私は、機種変でiPhoneとGALAXY のどちらにするか迷っています。
今はis03を使ってます。
is03は、処理の引っ掛かり以外に不満はないんです。バッテリーもムゲンパワーの大容量のものを使用しており、デザインも好きなんです。むしろ、他のAndroid機種よりやれることが多く器用だとさえ思ってます。でも、どうしても処理の引っ掛かりがストレスです。
で、処理のストレスを感じないiPhoneが気にはなっていたのですが、Androidになれた人はiPhoneは向かないと聞いたことがあり、iPhoneへの機種変も躊躇していました。
そんなところにGALAXYの発表。
気になるも、iPhoneの魅力も捨てがたい。
前置きが長くてすみません。
本題はここからです。
スレ主さんが、iPhoneを持っているにも関わらずGALAXYに魅力を感じて2台持ちしようとする理由は何ですか?
書込番号:14054196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
私もGALAXY SII WiMAX ISW11SCに結構興味を持って機種変更を考えていますが、以下の理由が心配でなかなか手を出せないですね。
@有機ELディスプレイを採用したそうですが、あちこちの口コミ情報を拝見すると焼き付きが結構問題だそうです。
A通話音質の悪さ(口コミ情報)
参考としてご意見いただければと思います。
1点

個人的意見ですが、
@使用に差し支えない範囲で、焼き付くことはあると思います。ただ、それで使えなくなるわけじゃなくて、美的観点から若干の問題が生じるというレベルの問題でしょう。
使えなくなるか、という問題ではなくて、気になるか、という問題でしょう。
Aこの機種の通話品質はわからないですけど、ドコモのGalaxyは通話が途切れ途切れになりますね。
別にGalaxyだけじゃなくて、いわゆるグロスマは通話品質悪いことが多いです。
あいさつ程度の会話ならいいですけど、込み入った話をするにはストレスたまる機種が多いです。電波のいいとされるドコモやauの機種です。
書込番号:14049988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

焼き付きに関しては、ギャラクシーの一部機種で店頭のモックで焼き付いているものがあるようです。
ただ展示用は一日中画面が点灯しており、また輝度も高めで通常の使い方とはかなりかけ離れた条件ですので、それはあまり参考にはならないとは思います。
私も本機を検討中ですが個人的には、せいぜい2年で買い換えるので大丈夫かなという認識です。今は有機ELのガラケーを2年以上使っていて全く問題ないので特に拒否反応みたいなもないですし。
auは電波の入りはともかく通話音質は良くないです。これは通信規格の問題なので仕方ないですね。
もちろん、端末ごとに音質補正機能があったりするのでそれは一概には言えませんが。その点富士通などは良いように思います。
書込番号:14050200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

口コミ情報を拝見〜 ならその口コミを読めばどうですか?わざわざスレをたてなくても
書込番号:14052617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます(^O^☆♪参考させて頂きます。
書込番号:14052714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)