端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全361スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2012年4月9日 21:54 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年4月8日 00:15 |
![]() |
6 | 8 | 2012年4月7日 20:15 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年4月7日 12:10 |
![]() |
3 | 3 | 2012年4月7日 00:54 |
![]() |
0 | 6 | 2012年4月6日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
EVO3Dからの機種変です。
快適ですが、気になる点があります。ブラウザで重い(重いのか軽いのか判断できないけど印象でそう思います)ページをスクロールすると一部画像処理が追いついていないような気がします。画像の一部が白と灰のオセロ盤のような画面になり、ひと呼吸おいて、正しく表示されます。
EVOのときはこのような現象がなく、EVOより処理速度が遅いのか、固体で違うのか初期不良なのかわかりません。わかる方入ればご教授ください。
わかりにくいかもしれませんが、画像を添付します。
0点

こちらを参考にしてみて下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14074404/
書込番号:14408618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
仕様見たいですね。固体不良かと思い心配しました(見にくいのでちょっと残念ですが)。
書込番号:14408712
0点

私のは重いページを見てるとかなりなりますね。
それも全面になります。
今までの機種にはなかった仕様なんで、ほんとになんとかならないものなのかな?と思います。
書込番号:14409095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4、4Sも同じでモザイク模様になりますね。
外観だけでなくこんな所の処理までサムスンは真似たんでしょうか?
わたしはISW11SCのブラウザの速度は、現在のアンドロイド端末の中では最高の部類だと思っています。ブラウザのサクサク感をテストするのによく非常に重いユニクロのHPを使いますが、まともに動くのはSAMSUNGのGalaxyS2シリーズとnoteだけです。
書込番号:14410966 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマートフォン向けサイトやPCサイトでも拡大しなければあまり出てこないですね。
>aotokuchanさん
私も新しい端末が出る時にショップや(ドコモ端末の場合は)スマートフォンラウンジのホットモックでブラウザのサクサク度を測るのに、いつもユニクロのPCサイトで確認していますよ。
サイト表示のスピードは通信方式に左右される場合はありますけど、ブラウジングのサクサクさは端末固有の性能ですからね。
GALAXY S IIは未だにトップクラスのサクサク度だと思います。
書込番号:14415283
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
電池の減りが早いので見てみたら、今まで見たことのないWi-Fi共有というのがかなりのパーセントを占めてました。
これはなんだかわかりますか?
書込番号:14402082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

していません。
自宅のWi-Fiには繋いでます。
書込番号:14402361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

では「Kies air」でファイルを移動させたりしませんでしたか?
書込番号:14402414
0点

kies airではないですがマイファイルでファイルを移動してました。途中勝手に再起動したんですが、それも関係ありますか?
書込番号:14402425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FileTransferServerとありますので、何らかのファイルをWi-Fi環境下でサーバーに転送しているんじゃないかと考えました。
このグラフの時間に行った動作を突き止められれば原因は分かると思いますよ。
書込番号:14402499
0点

ありがとうございました。
この時間なにしてたか思い出せず‥(-_-;)
でも、あれ以来Wi-Fi共有という項目は出てこなくなりました。
書込番号:14407055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
皆様
お教えください。
娘がこの機種を購入しましたが、セキュリティーアプリを入れようと検討していますが
皆さんは入れていますか?
入れるんでしたらFREEかお金を出しで購入したアプリがいいでしょうか?
またどこのセキュリティーがいいですか?
どうか教えてください。
0点

私はあくまでも無料のウイルスチェックに拘ってますが、Dr Web Lightを入れています。
本当は有料のほうがいいのかも知れないけど、実際効果があるのか分からないんで。
書込番号:14404341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フリーか購入かは、考え方次第ですね。
購入の場合は、不具合やウイルスのセキュリティーの対応が早いと思います。
あと、サポートもあるので初心者でも、安心と思います。※お金に余裕があれば購入も良いですね。
フリーでも、良いと 俺は思います。
ちなみに、俺はフリーソフト Zoner AntiVirus Free&アバストの両方を入れてます。
オススメアプリ
http://matome.naver.jp/m/odai/2129490294439755901
書込番号:14404440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は無料の「Lookout」をつかっています。
有料のものも使いましたけど、いちいち制限(端末の機種変更や交換時に利用できなくなる)が厳しくて止めました。
書込番号:14404450
0点

AVGのセキュリティPRO有料版を使用してます。
メジャーどころの有料アプリは1年などの期間版が多いですが、上記アプリは期間が明示されてないので無制限だと思います。
なので性能はFREE版と同等と思います。
個人的には無料版でも問題無いと思いますよ。
(私は広告が嫌いなので、無料版と有料版があるアプリは原則有料版を使いますが)
書込番号:14404805
0点

ちょっとネタは古いですけど、UIって言うか見た目の好みで選ぶのも有りかと思いますw
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/22/news132.html
書込番号:14404834
0点

小ネタですけど、
「ノートンモバイルセキュリティ」
monster48さんご紹介のリンク先サイトにも書かれてるように
現在は「Google Play ストア」からは入手不可能ですが、
「1MobileMarket」で「norton」で検索すれば、
無料版の「ノートンモバイルセキュリティLITE」入手可能です。
その「1MobileMarket」はこちらからダウンロードを。
http://www.1mobile.com/
書込番号:14404930
4点

さっき見かけたネットニュースでこういうのがありました。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20120326-00023208-r25&vos=nr25in0000001
自分の端末のセキュリティー、結局守るのは自分ですのでしかるべき性能
のアプリを導入しておいてください。
ですから、私個人的には「○○がいいです」とは言えません。
有料アプリの値段がその人に対して適正かどうかっていうのはその人それ
ぞれですから。
書込番号:14405756
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

マイファイルから「メニュー」→「その他」→「設定」で「隠しファイルを表示」にチェックを入れると表示されると思いますけど、闇雲に消してしまうと不具合の原因にもなりかねないので、気をつけて下さい。
ところで、OKNW+さんもGALAXY Noteに興味があるんですね。
書込番号:14402791
0点

おびいさんありがとうございます。
隠しファイルが2000程あって困ってました。
galaxy note気になってます。
少しでかいけど・・・(^^;;
書込番号:14403857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

過去ログにいくつかありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14197403/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14135982/
書込番号:14398424
1点

ゴム系は ホコリが入って傷だらけになります。
ハードケースが良いでしょう
書込番号:14398839
1点

私は、SGP社のこの製品を使ってます。
http://www.amazon.co.jp/Galaxy-isw11sc-%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88-GALAXY-%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC/dp/B0072O5M4G/ref=sr_1_17?ie=UTF8&qid=1331559424&sr=8-17
お値段は高いですけど、デザインがかっこいいですよ
書込番号:14402379
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
最近ブラウザをmaxthonというのに変えました。
画像の保存先がデフォルトでは、
/sdcard/MxBrowser/Downloads/
となっていて、SDカードに保存されてしまいます。
これをギャラリーに保存されるようにするにはどうすればよいのでしょうか?
プリインストールのブラウザだと、ギャラリーに保存されるのですが、maxthonは結構気に入ってるのでなんとかしたいのです。
本機種と直接関係ない質問で申し訳ないです。
書込番号:14401183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーは保存先ではなく、端末内の画像を表示するアプリです。
書込番号:14401235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーは、画像を表示するアプリなので、本体ストレージ(/sdcard)やmicroSDカード(/sdcard/external_sd)に保存されている画像を自動で探して表示します。
なので、 /sdcard/MxBrowser/Downloads/のフォルダに画像をダウンロードして保存しても、ギャラリーに表示されるはずです。
また、表示ブラウザと保存先を同じにするには、保存先を /sdcard/download/に設定すればよろしいかと思います。
書込番号:14401351
0点

ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね。
ではSDカードに保存されたファイルをギャラリーに登録するにはどうすればいいのでしょうか?
また、プリインストールされてるブラウザで保存した時のファイルは最初からギャラリーに登録されていますが、ファイルはどこにあるのでしようか?
ギャラリーから消しただけでは完全には消えてないってことですよね。
書込番号:14401378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

/sdcard/MxBrowser/Downloads/ではギャラリーにでなかったのですが、/sdcard/download/にすればギャラリーで見られるようになりました。
ありがとうございます。
書込番号:14401435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
保存フォルダー問わず、
最初に保存したままだとギャラリーには出ませんが、一度フォルダーを移動させれば何故か出ます。
謎です。
書込番号:14401511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーの表示は、偶におかしくなることがあります。
/sdcard/MxBrowser/Downloads/
のフォルダ名称を変更してからギャラリーを起動/終了し、再度フォルダ名称を元に戻してギャラリーを起動すると、画像の再読込をしますので、正しく表示されることもあります。
また、ギャラリーは、フォルダに .nomedia のファイルがあるとそのフォルダの画像を表示しませんので、念のため確認してください。
書込番号:14401556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)