端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全361スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年4月4日 01:49 |
![]() ![]() |
11 | 13 | 2012年4月3日 21:38 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月3日 12:14 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年4月2日 19:57 |
![]() |
1 | 1 | 2012年4月2日 08:08 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2012年4月2日 03:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
すみませんお聞きしたいのですが、アメーバのサイトとスマートパスのアメーバのアプリを起動したとき毎回電源が落ちて再起動しますが皆さんも同じようになりますか?
書込番号:14388915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あああああああ!
いま自分もそれを書き込んだばかりです。汗
このスレに気づけませんでした・・・
まったく同じです!
HOMEのURLだけ飛ぶと電源が落ちますよね?
他のURLからログインはできるのでマイページをお気に入りに入れておいて
そこから飛ぶと行けるのですが、ログアウトすると結局落ちます・・・
これはこの機種の不具合なのですかね???
書込番号:14389619
1点

こんばんは、返信ありがとうございます。
こちらの症状なんですが、auに問い合わせしたところ原因がわからず
アメーバのアプリについては、スマートパスなので、au用に作っているので動作確認していると言ってました。 毎回落ちるので新品に交換しICカードも交換してもらったんですが、変わらず困っています。
こんなもんなんでしょうかね?
書込番号:14389659
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
はじめまして。
初カキコです。よろしくおねがいします。
質問ですがホームアプリが重いです。
ZeanやLauncherproやGOLauncherなど有名どころはすべて試しました。
しかしすべて重いです。
Ramの問題かと思い不要なアプリはほとんどアンインストールしました。
おかげで今は使用量は半分ほどですが未だに動作は改善されません。
しかし初期のTWLauncherだけはどれだけヴィジェットを置いてもサクサク動きます。
軽いと評判のホームアプリがTWLauncherより重いとか意味がわかりません。
しかしTwLauncherでは自由度か低いのでメインに使うには物足りません。
真剣に困ってます。
知恵をかしてください。お願いします。
書込番号:14384347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュを削除しても変わらないの?
書込番号:14384438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームアプリを変えるとき、プリインのアプリのショートカット・ウィジェットは全部消しましたか?
使っていないホームでもRAMは喰いますし、電池持ちにも影響があります。
消した上で他のホームアプリが重いのであれば、原因は別のところでしょう。
書込番号:14384450
0点

回答ありがとうございます。
もちろんキャッシュ、TWLauncherのヴィジェットをはすべて削除しました。
再起動も何度もしました。
それを踏まえて質問しています。
書込番号:14384474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すべて削除しました。
そうですか。。私はGoLauncher使いですがサクサクです。
カックカクになると言うことは何か負荷の高いアプリかシステム関連が悪さしているんでしょうが、ちょっと私にはわかりかねます。
お力になれず申し訳ありません。
書込番号:14384535
2点


キャッシュ関係でもなく再起動しても改善しないのであれば
一度ショップの店員さんに見せてみるか、設定から端末のオールリセット等を試してみては如何でしょうか?
書込番号:14384887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん回答していただいてありがとうございます。
>アニメーション無し
試してみましたが動作改善までには至りませんでした。
初期化はちょっと...
買って一週間なんでもうアドレス変更するのは友達の迷惑にもなりますし.,..
一様参考までにQuadrand?とかいうベンチマークアプリで図ってみました。
どうやら他の同じ端末の方は4000は軽く越えているみたいですが自分の場合は極稀に3800くらい、酷いときは2700程です。
Anutuでも5000程度しか出ません。
これのベンチマークの結果が動作の遅さを表しているのでしょうか。
あとzeamLauncherですが調子がいいときはホームがキビキビ動きます。調子がいいときのみですが。
なんとかならないでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。
書込番号:14386080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに私はGOランチャーを愛用していますが、標準ホームのアイコン、ウィジットを全て削除してさらにアニメーションをしないようにしたら、きもーちスムーズになりました。
もともとスムーズだったんで大して変わりませんでしたけど。
質問者さんは考えられる事をやられていて、不具合なら早めにauに持っていったほうがいいと思います。
尚、難癖つけられるから、標準ホーム以外はアンインストしていったほうがいいと思います。
書込番号:14386192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NFCタグリーダーの設定で「初期化中…」になっているのかもしれませんね。
書込番号:14386309
0点

初期化してみました。
Googleのアカウントを忘れて手間取りましたがなんとかできました。
ある程度動作はマシになったかな?
初期化してからまだ間もないですがRAMが多いときは七割近く食っているときがあります。
削除すると400mgぐらいに戻りますが。
こんなものですか?
書込番号:14386813
1点

私は無駄なウィジェットなどを置かないので、RAMもそんなに消費しないですね。
色々と触った直後で500MB後半で、メモリを消去して300MB後半くらいですね。
書込番号:14388134
1点

>青の学ランさん
私の端末から見たら異常にRAM食いまくってますね。
私のはRAM常駐アプリがバックグランドで動いている状態
(自ら起動したアプリなどはタスクマネージャーで逐一
終了させている)でも400MB前半ぐらいです。
書込番号:14388474
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
プリインストールされているブラウザでサイトを表示し、直接ホーム画面に
ショートカットを置くか、一旦ブックマークしてホームにショートカットを
置きます。
この時、ブックマーク先のサイトがfavicon(SHORTCUT ICON)を指定している
場合には、ホームのショートカットにfaviconが表示されますよね。
そこで質問なのですが、アイコンの表示のされ方が2種類あります。
1.faviconに指定されたアイコンのみ表示される
2.赤いリボンの中にfaviconで指定されたアイコンが表示される
どういった条件で1,2が決定するのでしょうか?
やりたいことベースで言うと、赤いリボンなしでfaviconのみの
ショートカットアイコンをホームに置きたいのです。
1点

これはサイト側の問題じゃないでしょうか?
そのサイトがスマートフォン用のサイトで、尚且つショートカット用のアイコンを提供している場合になるような気がします。
書込番号:14381849
0点

あたまのなかさん、こんにちは。 ホームアプリの中にはショートカットアイコンが変えられるものもあります。例えばGo launcherとか。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex
書込番号:14382646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん macha .さん
ご返信ありがとうございます。実際にHTML作って検証してみました。
HTMLでは、ブラウザのタブやURL部分のアイコンを指定するには
ヘッダ部にrel="SHORTCUT ICON"を指定しますが、
iPhoneやAndroid端末のショートカットアイコンを指定する場合
rel="apple-touch-icon"を指定しなければならないようです。
つまりrel="apple-touch-icon"が指定されたサイトのショートカット
アイコンは赤いリボンなし、この指定がなくrel="SHORTCUT ICON"
が指定されたサイトのアイコンは赤いリボンありで、どちらも指定
されていない場合には赤いリボンと☆で表示されるようです。
どうもありがとうございました。
書込番号:14386175
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
Eメールのアプリを起動しようとすると、
アプリケーションEメール(プロセスcom.kddi.android.email)が不意に停止しました。再試行してください
と出て、Eメールができないんです。
初期化、アンインストール、再起動、SIMの挿し直しなどあらゆる手段を試しましたがダメでした。
対処方法知ってる方いたら教えてください。
1点

明日、auショップへ行きましょう。
初期化やSIMの挿し直ししても症状が改善しないのは手の
施しようがないと思われます。
書込番号:14380694
2点

auマーケットで
Eメールアプリをアップデートしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14380733
0点

現在初期設定及びEメールアドレス変更がしづらいトラブルが起こっているようですね。http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_02_00009594.html
書込番号:14380868
1点

今現在は復旧しているようですけど、如何でしょうか?
まだ起動できませんか?
書込番号:14381858
0点

まだ復旧してません
全く理由はわからない状態です。
書込番号:14382137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップへ持っていって
本体を交換してもらったほうがよいと思います。
書込番号:14383342
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
この端末にてauのRUN&WALKアプリを使用している方はいらっしゃいますか?
インストール、起動はできるのですが、
その先のユーザー情報設定画面で体重を入力しても反映されません。
性別や、生年月日は数値を打ちかえれば反映されます。
体重のみ、「現在の設定」が***kgのまま、反映されないため、
次の画面に行こうとしても入力値が正しくありませんとエラーが出てしまいます。
どなたか解決法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
1点

いろんな機種を試しましたが アクオスホーン以外は 使わない方がいいかと思います。
原因は、スリーブにはいると みんな 止まってしまいます。
まちがったら ごめんなさい
書込番号:14381342
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

カーナビ又はカーオーディオにbluetoothは搭載されてますか?あるならカーナビ又はカーオーディオの取説を見たら良いです。また車自体にハンズフリー機能が装備されてるなら、車の取説を見てください。
bluetoothが無ければカーディーラーに相談されてください。
ケータイ端末の問題ではないので、ここで聞く内容ではないように思います。
書込番号:14376285 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カーナビの機種にも依ります。
お持ちのカーナビはハンズフリーに対応していますか?
書込番号:14377316
0点

LISXILEさん
返信ありがとうございます
カーナビの設定とか車の設定だけではハンズフリーは使えないですよ??
前機の携帯ではbluetoothの画面から入ってパスワードを入れ
初期登録して初めてハンズフリーが使えたのですが・・
スマホはそれしなくて良いってことですか??
書込番号:14378268
0点

おびいさん
返信ありがとうございます
前機は、携帯でしたがハンズフリー使えていたのですが・・
もう少し自分で調べてみます
書込番号:14378283
2点

カーナビの型番が分かればレスが付きやすいかもしれませんよ。
また、カーナビに依ってはBluetooth接続対応機種にない場合も考えられます。
書込番号:14378986
0点

夜分すみません。
前の携帯でつながってた、と言うことはbluetooth搭載ってことですね。
それでしたら、この端末のbluetoothをONにして…
ここが分からないですかね。
1、カーナビ?でbluetooth接続画面にします。
2、スマホの設定→無線とネットワーク→bluetoothをONにチェック
その下のbluetooth設定→検出可能にチェック→端末のスキャン(デバイススキャン)を押す→スキャンが始まります。
3、カーナビ?で接続設定を開始→スマホの端末のスキャンの下にカーナビ?の型番が表示されるので選択→するとパスワード入力を求められるはずです。
たぶん上記で大丈夫だと思います。
最初に経緯やカーナビなのか等を書いて貰えたら良かったのです。
それかカーナビなら、その機種のところで聞くとかです。
とりあえず頑張ってみてください。
書込番号:14381038
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)