GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Wimax通信時の動作について

2012/06/14 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

質問します。
Motorola Photonでは Wimax通信時のアンテナは3〜4本立っていて安定して使える環境だった
のですが、この機種に変えてから、以下の様な動作で使えていません。
ちなみに環境は、東京多摩地区、マンションの6階、見晴らしも良く特に周辺に障害物なし、窓際です。

・「設定画面」「無線とネットワーク」「Wimax設定」でWimaxを起動する。
・3秒ほどでWimaxが繋がり、表示が「アクティブ」になる。この時、アンテナは3本。
・このまま接続保持かと思いきや、2秒後に「アイドル」になり、アンテナ1本ないし0になる。
・結局、繋がったままでいてくれない。

時間を変えて何度やっても、ベランダに出ても、毎度この様な状況で、Wimax使えません。
でもWimax使用料¥500は請求されている様です。

アンテナ2本の強度=本機は感度が悪い、だから繋がらない、と言う事でしょうか?
それとも、アンテナ2本程度の強度の場合は、本機では電波なしエラーと言う判断をしてしまい
接続を切ってしまう、と言う事なんでしょうか? 
それって正しい(あるべき)動作なんでしょうか、それともこれが不具合の原因なんでしょうか?

どう思われますか? 
この現象がソフトウェア更新で治るのでしょうか?(発熱問題が不安でソフト更新はしていません)

書込番号:14678497

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 06:39(1年以上前)

最新のファームを適用して不具合が出ているのなら問題ですけど、そうでない場合は何とも言えないですね。
最新のファームでの改善事項が

・突然、圏外になる場合がある事象が改善されます。
・節電モードウィジェットからWiMAX設定できなくなる場合がある事象が改善されます。

なので、多少の因果関係はあると思います。

書込番号:14678659

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/14 08:02(1年以上前)

おびいさん
いつも有り難うございます。

・節電モードウィジットの件はこの掲示板で報告をよく見かけるので敢えて使いませんでした。
 プルダウンメニューから簡単にできますし。
Wimaxに入る実験をする時はステータスを見たいので、「設定-」「無線-」から入ります。
>・突然、圏外になる場合がある事象が改善されます。
多分これなんだと思います。アンテナ2本で繋がっても数秒でアイドル(圏外)になってしまう
ので、本当に繋がったのかどうか判らないのですが、多分アンテナ2本でも何とか繋がっている
んだと思いますので、自分の場合は、「突然、圏外に、」と言うより「毎回、数秒で圏外に、」
と言う現象なんだと思います。

いよいよソフトウェア更新を迫られますが、発熱の方が怖くてまだ尻込みします。
それで、いつ対策パッチが宛がわれるのか、それでこの掲示板を毎日見ています。
手元には未だPhotonが有るので、PhotonがIC機でなくSIMカード機だったら、カードを入れ換えて
使ってるんだけど、、。 
いっそAUが、2者択一でしか使わない前提(或いは使えないようにしてくれても良いんだけど)で
同じ契約(同じ電話番号)で、2つのスマホが使える様にして欲しいですね。
SIMカード機2台だったとしてもそれはニーズです、とショップの方に何度かお伝えした事がある
んですけど「そんなニーズがあるんですか?出来るか検討してみます」なんて返事が返って来る事
が多いです。 それで「ところで**さんはスマホ持ってますよね? 機種は何ですか?」と質問
するんですが、大抵回答は、相当古い機種で、あまりあれこれ使った事がない人が多いです。特に女性の場合はそうです。 
キャリアの人やメーカーの人は、自社、また他社のものも、実際にあれこれ使ってみて欲しいです。

書込番号:14678791

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 08:22(1年以上前)

>いよいよソフトウェア更新を迫られますが、発熱の方が怖くてまだ尻込みします。
>それで、いつ対策パッチが宛がわれるのか、それでこの掲示板を毎日見ています。

発熱に関しては一部の方のみのようですし、私は特に問題無いです。
こればかりはやってみないことには分かりません。
私が機能確認した限りではAndroid4.0のアップデート予定はありますけど、ファームウェアの更新に関しては予定が無いそうです。

尤も、ファームウェアの更新は自己責任なのはいつものことですけどね。

書込番号:14678827

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 08:26(1年以上前)

× 私が機能確認した限り
○ 私が昨日確認した限り

訂正します(^_^;

書込番号:14678836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/14 10:39(1年以上前)

>おいびさん
貴重なご意見ありがとうございます
因みに確認されたのはどこかに記事が出ていたのですか?

書込番号:14679129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 10:45(1年以上前)

>こやさくさん

確認したのはauのサポートですね。
別件で問い合わせをした際に聞いてみました。

書込番号:14679143

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/15 01:42(1年以上前)

本日、思い切ってソフトウェア更新をしてみました。
結果、Wimaxの不具合は変わらず、接続後、アンテナ2本が3秒ほどで、アイドル(県外)です。
マンション6階のベランダに出ても一緒なので、こうなるとWimaxモジュールを搭載していないのと同じです。
それならHTCにしとけば良かった、と後悔です。(でも6000円もするフリップカバーも買ってしまっった)
場合によっては、ショップで交換を要求してみようかと思います。

ソフトウェア更新をしましたので、発熱等の問題が発生しないか、明日以降、観察してみます。

書込番号:14682255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/15 03:11(1年以上前)

横からスミマセン。
状況からすると、スレ主さん固有の不具合がありそうですね。
もう一度Motorola Photonへ戻せるなら確認の上、どうするかの相談をショップに持ちかけてみてはいかがでしょう?
あと、参考としては確認ポイントを増やしてみるのが切り分けの参考になるのではないかと思います。
(微妙な感度差とか?)

書込番号:14682366

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/15 08:17(1年以上前)

>kakakukitsさん

WiMAXのアンテナが1本ないし0になる時は全くネットに繋がらないですか?
私のGALAXY SII WiMAXは待受中にアイドル状態でも、ネットにアクセスするとアンテナが3本とかになったりします。
本当にWiMAXに接続出来ない状況になると接続が解除されたと言った表示が通知バーに表示されます。

ただ、スピードアートさんも仰っているようにkakakukitsさんの端末固有の不具合かもしれないです。
自宅以外でも全く繋がらない状態だと不具合を疑ってみる手もありますね。

書込番号:14682710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/15 13:50(1年以上前)

>おびいさん

>私のGALAXY SII WiMAXは待受中にアイドル状態でも、ネットにアクセスするとアンテナが3本とかになったりします。 
>本当にWiMAXに接続出来ない状況になると接続が解除されたと言った表示が通知バーに表示されます。

今日はAUショップにクレームに行こうと色々準備し戦闘モードで出社したのですが、おびいさんのコメントを見て開眼しました。
今一度取説を見てみたのですが、”アクティブ”と”アイドル”の意味は書かれていませんでした。
取説45頁「主なステータスアイコン」の処に、
「Wimax通信中」と「Wimax使用可能」の2つの表示ロゴが出てはいます。
全者が ”アクティブ”、後者が”アイドル”と言う事なんですね。
それでアイドルとは、切断状態ではなく、接続してるが通信量のない待機状態と言う事だったのですね。
それで、ブラウジングしてみたら、ちゃんと繋がってました。(アンテナ表示は2本のまま)
取説にないと言うのは少し不親切ですが、接続、待機、切断の3つを区別して表示すると言う、サムスンにはサムスンの仕様があるんですね。
でも、電波強度が高いと思われる場所でもアンテナ2本と言うのは性能が悪い様に思えてしまいますね。
但し、普通の3G接続の性能はPhotonより良い感じがします。ストリーミングでもあまり途切れる事もなく、3Gのままでも快適ではあります。

あと、ソフトウェア更新をしてみた結果ですが、特に発熱や誤動作は発生していません。
至って快適と言うか、何が変わったんだろうか?と言った感じです。

おびいさま始め、コメントを下さった皆様、本当に有り難うございました。

書込番号:14683614

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/15 13:57(1年以上前)

>kakakukitsさん

お役に立てて何よりです。
私もWiMAX通信中は普通にアンテナが立っているのに、暫くスリープモードにして次に操作しようとディスプレイを付けるとアイドル状態の場合が多く、実際に通信しようとするとアンテナが急に2〜3本になるので、こう言うものだと思っていました(^_^;
こうすることによってアイドル中の消費電力を抑えようとしているのではないかと見ています。

書込番号:14683630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/15 22:35(1年以上前)

kakakukitsさん、おびいさん、私の大ボケでしたが触媒程度にはなったということでご勘弁を。(汗

書込番号:14685239

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/15 22:51(1年以上前)

>スピードアートさん

いえいえ、情報有り難うございました。
確認ポイントですが、結構色んな処で試していますが、どこへ行ってもアンテナはやはり1〜2本です。
それでも容易に切断される訳ではないので、接続されてるがアンテナ数が少なめに出る、と考えて良いのかも知れません。
そう言う設計(設定)なのかな、と言う事です。少し設定を変えても良いんじゃないかとも思えますが、。

Photonは未だ所有してますが、カード機ではないので、気楽に使い分けられないのが残念です。
ショップに行けばタダで切り替えはしてくれるのですが、。
Garaxy SUのSIMは生かしたまま、IC機のPhotonも1つの回線契約で活かしてくれると嬉しいんだけど、法的に無理なのかな?

書込番号:14685310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ISW11SCの分解記事

2012/06/13 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 BZ-7さん
クチコミ投稿数:23件

なぜ今さらなのか分かりませんが分解記事がありました.

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1206/12/news011.html

皆さんご存知なのかもしれませんが
カメラが富士通製だったりWiMAXのチップが東芝製だったり
知らなかったので興味深かったです.
素人考えですし他の電子機器もそうでしょうけれど,
これだけ詰め込んでいたら不具合も出てしまうだろうなと思ってしまいました.

書込番号:14675609

ナイスクチコミ!5


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 14:03(1年以上前)

>カメラが富士通製だったり

CMOSセンサーはサムスン独自のものでしょうね。

書込番号:14676003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/13 14:15(1年以上前)

と言う事は、Wimaxが全然繋がらない、繋がっても直ぐ切れてしまうのは、東芝のモジュールのせいですかね?

書込番号:14676028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/13 16:11(1年以上前)

機種不明

>Wimaxが全然繋がらない、繋がっても直 ぐ切れてしまうのは、東芝のモジュールのせいですか ね?

それもあるかもですが、WiMAXのアンテナの取り回し方もあるんではないでしょうか?
というのも、夏場の熱対策にとジュラルミン製のバンパーケースを購入して装着していますが、途端にWiMAXの受信感度が落ちました。未装着の時に9Mbps出るのに、装着すると電波をなかなかキャッチ出来ません。
アンテナは本体周囲に配置しているのかな?
もしかしたら、iPhone4のように持つ所が違うだけで受信感度が変わったりして???

書込番号:14676304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 16:41(1年以上前)

WiMAXのアンテナはリアカメラの左上にあります。
尤もWiMAXは数m移動しただけでも受信感度やスピードが落ちたりします。

書込番号:14676392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/13 16:44(1年以上前)

> 素人考えですし他の電子機器もそうでしょうけれど,
> これだけ詰め込んでいたら不具合も出てしまうだろうなと思ってしまいました.

寄せ集めの課題はあるかもしれませんが、「生産国がどこそこだから」と同じで、根本的なキーは管理というか使いこなしの問題になります。

書込番号:14676399

ナイスクチコミ!1


スレ主 BZ-7さん
クチコミ投稿数:23件

2012/06/13 20:08(1年以上前)

>CMOSセンサーはサムスン独自のもの
あ,リンク先記事の写真のモジュールごと
富士通製かと思ってしまってましたが中身はまた別なんですね.

各モジュールが組み合わされた段階でのハード面の振る舞い(相性?)に加えて
Androidのバージョン違いでも挙動が変わったりするあたり,
どの程度までデバッグ的な動作テストが行われてるんでしょうね.
まさにスピードアートさんのおっしゃる
>根本的なキーは管理というか使いこなしの問題
ということですよね.

書込番号:14676975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/14 16:06(1年以上前)

ナイスな記事ですね。
楽しく読ませて頂きました。

レビューの満足度が高くなると
すぐに下げにくるauキラーが蔓延する中、
こういう記事は分解してるだけに
真実味あるところがナイスです。

書込番号:14679994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリアメールの添付ファイル保存先

2012/06/13 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:6件

保存先がデフォルトで「/mnt/sdcard/private/au/email/MyFolder」になっていますが、添付ファイル1個毎に保存先をいちいち外部SDに変更するのが面倒です。
どこかでデフォルト保存先の変更が出来ないでしょうか?

※デフォルトにたくさん溜まったら一括移動すれば良いという答えは無しでお願いします。

また、添付ファイルが複数個ある場合一括で保存する方法はないでしょうか?

調べましたがよくわからないのでどなたか教えて下さい。

書込番号:14675584

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 14:15(1年以上前)

まず、添付ファイルが「画像」と仮定してお話しします。

画像を長押しで一括保存も選択保存も可能です。そこから任意のフォルダに保存することも可能です。

まず受信メールから何れかの画像を長押しすると「本文選択」か「画像保存」が出てくるので、「画像保存」をタップし保存したい画像にチェックを入れます。
チェックを入れると下の方にある「保存先選択」をタップし、次の画面で上の方にある「Up」をタップしてフォルダを辿れば任意のフォルダに移動できます。

書込番号:14676030

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/06/13 14:20(1年以上前)

おびいさん

一括保存の方法教えていただきありがとうございます。

Upすれば任意のフォルダにいけるのは知っていたのですが、その作業をせずに
デフォルトで自分が指定した任意のフォルダを初期値にする方法があれば知りたかったのです。

書込番号:14676041

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 14:29(1年以上前)

デフォルトでは「MyFolder」に入ってしまうのは仕様ですね。

書込番号:14676068

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 14:43(1年以上前)

Eメールアプリについては添付ファイルに限らずメールのバックアップデータもデフォルトでは内蔵メモリの「private」フォルダに全て収容されてしまいます。
これは全てのユーザーが必ずしも外部メモリを利用しているとは限らないと言うことで、この様な仕様になったのかもしれませんね。

書込番号:14676095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/06/13 15:39(1年以上前)

おびいさん

わかりました。仕様だと諦め現状で使うようにします。
画像の一括保管は知らなかったので助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:14676227

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 15:43(1年以上前)

この様な仕様は今後の改善に向けて対処してもらいたいですね。

書込番号:14676236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/06/13 15:58(1年以上前)

おびいさん

おっしゃるとおりですね。
保存先ぐらいはユーザーが任意にデフォルト設定できるようにしてもらえると助かります。

色々とありがとうございました。

書込番号:14676272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

huluの利用について

2012/06/12 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 tatari_iciさん
クチコミ投稿数:9件

こちらの機種でhuluの利用は可能でしょうか?
すでに機種をお持ちの方で試してみた方はいらっしゃいますか?

書込番号:14671696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/12 12:50(1年以上前)

無料トライアルで利用してますので、大丈夫です。
ただビデオパスにも対応しましたので、悩んでいます。
huluのほうが画質はいいみたいですね。
テレビで観覧するならですけど。

書込番号:14671931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tatari_iciさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/12 13:59(1年以上前)

>>慢性肩こりっちさん
ありがとうございます!因みにもし分かったら、教えて頂きたいのですが字幕のON/OFFは可能でしょうか?(語学学習で利用したいため)

書込番号:14672122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/12 18:08(1年以上前)

設定では見当たりませんでした。
おそらくできないと思います。

書込番号:14672807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatari_iciさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/12 19:59(1年以上前)

>>慢性肩こりっちさん

ありがとうございました!参考にします!

書込番号:14673216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/13 21:02(1年以上前)

パソコンではできました。

書込番号:14677180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


karmadaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/14 22:20(1年以上前)

hulu使ってます!
パソコンで見て続きはスマホで見る、なんてこともできるので快適ですよ。

書込番号:14681421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatari_iciさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/15 00:46(1年以上前)

>>慢性肩こりっちさん
すでに会員なのですがたしかにPCではできますね。
ipadも字幕ON/OFFできます。

iphoneでもできるのかな?


>>karmadaさん
ほんと、Hulu便利ですよね。

書込番号:14682116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

android4.0アップデートについて

2012/06/11 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

GALAXY S2 WIMAX はandroid4.0にアップデートさせるのでしょうか?

書込番号:14669995

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 23:24(1年以上前)

auに聞いてみましょう。

書込番号:14670181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/11 23:33(1年以上前)

+WiMAX ではない IS12M や IS12S のアップデートはまもなくなんですね・・・

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120611.html

書込番号:14670230

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 15:58(1年以上前)

チラッとサポートの方に聞いた話です。
恐らく6月下旬以降、若しくは7月上旬にアップデートを予定しているそうです。
つまりMOTOROLA RAZRやXperia acro HD IS12Sとほぼ同時期ですね。

ただ、まだ正式にHPにアップしていない情報なので、時期が多少ずれるかもしれないと言うことでした。

書込番号:14676271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/13 17:13(1年以上前)

おびいさんの14670181はご自身の有言実行を意味していたのですね。

書込番号:14676481

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 17:28(1年以上前)

>スピードアートさん

その通りです(^_^;
言った手前、自身も確認しておかないと、と思いまして…。

書込番号:14676517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/29 06:29(1年以上前)

????

ちょっと鈍く時間遅れですが、納得です!

書込番号:14738715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

メール受信 アップデート後

2012/06/11 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:44件

アップデート後も、リアルタイムで受信されないように思えましたが、どうもメルマガ系のほうが、
サーバに置きっぱなし、または遅れてくるように
思えます。
通常のメールとは何か異なる仕組みなんでしょうか?

ちなみに最近は通常のメールで遅れはないですね。

書込番号:14669974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/11 23:12(1年以上前)

某ファストフードのメルマガは朝8時配信ですが、100万件規模のメールがメールサーバーから一瞬に配信出来るとお考えでしょうか?
また仮にその5割がdocomo、5割がauと仮定した場合に、両者の受信サーバーが一瞬に受信できるのでしょうか?そしてpush出来るのでしょうか?
また、そういうメールサーバー負荷が高いタイミングで個々のメールが即時に来るものだ!と考えられる方なのでしょうか?
通話回線を使ったショートメール以外にリアルタイムを求めるような方が多いのは・・・・

書込番号:14670128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/06/11 23:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メルマガ等をリアルタイムで読みたい事はありません。 単に疑問に思った事を質問しました。
よって不満などは全然ありません。

今回のアップデートでほぼ不具合にはあってないんで、メール改善が完璧なら言う事なしです!

書込番号:14670195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 23:27(1年以上前)

Eメールのアップデートも適時行われています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14210422/
念のため確認しておいた方が良いですよ。

書込番号:14670200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2012/06/11 23:56(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます!
Eメールアップデートしてませんでした。
助かりました!

書込番号:14670320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 23:56(1年以上前)

これで多少は改善できるかもしれませんね。

書込番号:14670323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/06/12 00:09(1年以上前)

とら×3さん>
内容がトゲトゲしくて、よくわかりませんでした。

自分の質問の仕方が悪かったんですかね?
最近、不具合でお怒りのかたが多いですが、私は
アンチではありませんよー!  
むしろ好きすぎて困っています!?

書込番号:14670375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/12 07:35(1年以上前)

自分も不具合で何だかなぁ…と思う事はありますが、何かあれば コチラで色々と親切に教えてくださる方もいますし、この機種には それなりに満足してます。

多少 癖がある方が愛着がでるし(笑)

あくまで多少であってR○G○Aのようでは嫌ですが…(笑)

あとは 電波の関係とは 思いますが、自分は ごくまれに 延着したり…

あとは全受信にしてるのにタイトルだけしか受信しなかったりとかはあります…

まぁ着信音は鳴るから特別 問題ない出すけど…

書込番号:14671097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/06/12 12:44(1年以上前)

雲児さん>
コメントありがとうございます。
私は白ロムですので、不具合おきたらアウトですが
幸い今のところ大丈夫です。
ただ先日、炎天下のなか携帯置きっぱなしにしてしまい、SDカードがクラッシュしてしまいましたけど (T T)
通常のメール受信はなんとなく改善されているように思えますが、実際どうなんでしょうかね?

書込番号:14671918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/12 14:45(1年以上前)

慢性肩こりっちさん

> 私は白ロムですので、不具合おきたらアウト

板ズレ失礼ですが参考まで、契約利用している限り端末の初期出荷の登録データ次第で、少なくとも1年保証はあるはずです。
発売からの期間は短いですが、登録データが2012/2/13以前なら+2年のau保証も受けられるのではないかと思います。

あと、SDクラッシュとは、SDのハード破壊でしょうか、ソフト的な一時的データエラーでしょうか?

書込番号:14672250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/06/12 15:14(1年以上前)

スピードアートさん>
それは知りませんでした。情報ありがとうございます!
何かおきたらショップに聞いてみたいと思います!

SDカードは初期化状態、および端末で認識されなくなりました。
フリーの復旧ソフトでいくつかデータ復活させれましたが。
その後、フォーマットしてゼロから使えています。

書込番号:14672318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/12 15:23(1年以上前)

慢性肩こりっちさん、データ損傷のみでリカバリできたということですね。
参考になります。

書込番号:14672341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/06/12 18:05(1年以上前)

参考になれて光栄です!

書込番号:14672792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)