GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 この表示は何でしょう?

2012/06/07 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

発表直後に白ロムで購入したのですが、2日前から謎の表示が出てきました。
初期化しても、表示は消えません。
端末の動作は問題ないのですが、表示が見にくです。
どなたかわかる方お教え頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:14650844

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 16:04(1年以上前)

その画像はどこから取ってきた画像でしょうか?

書込番号:14651584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 19:35(1年以上前)

嫌な顔されるの承知でauショップに見てもらったらいかがでしょう?

書込番号:14652209

ナイスクチコミ!0


スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/07 20:07(1年以上前)

おびいさん

ホーム画面のスクリーンショットの画像です。

書込番号:14652311

ナイスクチコミ!0


スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/07 20:11(1年以上前)

へっぽこマイボウラーさん

ここの強者に御意見お聞きしてから持込しようと企んでいます。
何が原因か分かればと思い、書込させて頂きました。

書込番号:14652330

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 20:13(1年以上前)

>mwhiroさん

申し訳ないですけど、スクリーンショットでこんな粗い画像にはならないはずです。
文字も真っ直ぐでは無く流れているように見えます。

書込番号:14652340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 20:36(1年以上前)

>スレ主さん

「初期化」と言っても完全初期化の方法は試しましたでしょうか?

書込番号:14652434

ナイスクチコミ!0


スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/07 21:10(1年以上前)

>へっぽこマイボウラーさん

ご返信有難うございます。
バックアップ等のチェックを外しての初期化は試しましたが、
他の方法があるのでしょうか?

書込番号:14652568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 21:15(1年以上前)

>スレ主さん

スレ主さんが行った方法が「完全初期化」です。
それでも状況が改善されていないという事はシステム(OS)的に
何らかのエラーを出してるのかも知れませんね。

書込番号:14652594

ナイスクチコミ!1


スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/07 21:28(1年以上前)

>へっぽこマイボウラーさん

そうですか〜。
諦めて嫌な顔されながらショップに持ち込みます。(^_^;)
お手間とらせました。有難う御座いました。m(_ _)m。

書込番号:14652651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 21:47(1年以上前)

>スレ主さん

私が最初の書込みに書いた「嫌な顔されるの承知で」というのは
スレ主さんが白ロムで端末を購入している点です。

私はガラケー時代によく白ロムを持ち込んで機種変更していました
が、通話、メール、インターネット以外ではおざなりでしたよ。
自分の端末で登録状況を確認したら正規で機種変更した時の端末が
表示されたぐらいですからね(笑)

まぁ擁護するつもりはありませんけど、端末購入も通信契約もauで
やってくれないユーザーには一線引くのは仕方ないかと。

ですからショップ持ち込みされた際の店員の対応が冷たい場合があ
りました時はこういう事例があるのだという事を片隅に覚えておいて
頂ければ幸いです。

書込番号:14652750

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/08 01:25(1年以上前)

私の書き込みはスルーなんですね(^_^;

書込番号:14653672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/06/08 01:31(1年以上前)

確かにどうみてもスクショじゃないですね、おびいさんのおっしゃる通り。

書込番号:14653686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/06/08 04:22(1年以上前)

海外の画像掲示板から拾ってきたのかも・・・
ただGalaxyを批判したいだけのアップルユーザーだったりして

書込番号:14653856

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/08 05:25(1年以上前)

機種不明

普通にスクリーンショットを撮ってみましたけど、スレ主さんのアップされた画像とはちょっと違います。

書込番号:14653895

ナイスクチコミ!1


スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/08 06:50(1年以上前)

あらら・・・。
まさかスクショで・・・。
スイマセン。PNGファイルがアップ出来ないと表示が出たので
CamScanにて変換してアップしたので、画像が荒いのだと思います。
リンゴ信者ではありません。サムスン叩きもする気はありません。
色々有難う御座いました。

書込番号:14653984

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/08 06:59(1年以上前)

CamScan?これはアプリでしょうか?

>PNGファイルがアップ出来ないと表示が出たので

プリインストールされている「フォトエディター」を使って編集すればJPEGに変換可能です。

書込番号:14654000

ナイスクチコミ!2


スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/08 07:12(1年以上前)

>おびいさん

勉強になりました。
今後は変換してアップします。

アプリです。
Cam Scannerです。

書込番号:14654020

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/08 07:21(1年以上前)

>mwhiroさん

Cam ScannerもPNGファイルをサポートしてないですよ。

書込番号:14654033

ナイスクチコミ!5


スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/19 19:24(1年以上前)

修理から帰ってきましたので、御報告をかねて・・・。
メーカーの回答はOSの不具合らしのですが、始めての症状だったそうです。
無償修理でしたが、原因もわからいのでは再発がしんぱいです。
皆様には、アドバイス頂き有難うございました。m(_ _)m

書込番号:14700402

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 00:58(1年以上前)

>mwhiroさん

直ったんですね。良かったです。
しかし、アップされた画像の出元を知りたいですね。

スクリーンショットがPNG形式では出来ないからCam Scannerを使ったとありますけど、そもそもCam ScannerはPNGをサポートしていないのにどうやってアップされたのかものすごく気になります。

書込番号:14701936

ナイスクチコミ!1


スレ主 mwhiroさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/20 07:39(1年以上前)

詳しいことはわかりませんが、撮影したスクリーンショットをCamscanで共有したらup出来ましたが・・・。
そんなに不思議な事なのですか・・
素人の私にはどうでも良い事でしたので。

書込番号:14702431

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 07:49(1年以上前)

はい、とても不思議です。
Cam ScannerはPNGをサポートしていないのでPNGで保存されるスクリーンショットを読み込むにもサポート外で撥ねられてしまいます。
どうやって共有出来たんでしょうか?今も出来ますか?
しかもアップした画像が左斜めに下がっていますし埃のようなものも見られます。
何か紙媒体から撮ったか、その撮った画像をウェブから抜き出して転載したような感じです。

書込番号:14702451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/20 17:26(1年以上前)

まぁスクリーンショットの件は置いといて…

アンドロイドOSとしてあのようなエラーを発する事は勉強になりました。
私が憶測の範囲での原因がそのある意味、そのとおりだったのですね(^_^;)

スレ主さんと同じ症状が発生した場合は初期化(工場出荷状態)しても
ダメだという事が分かりました。

書込番号:14703933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/22 12:44(1年以上前)

> 何か紙媒体から撮ったか、その撮った画像をウェブから抜き出して転載したような感じです。

遅レス失礼、実際の画面をデジカメとかで撮影したとかいう意味のスクリーンショットという線はあるとしても、アップ画像の下と右下のグレーの輪郭がおかしいですよね。。。

書込番号:14711065

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 12:53(1年以上前)

>スピードアートさん

そうなんです。
序でに言えば左端の上から下にかけてもグレーの輪郭の幅が変わっていたり、おかしいとこだらけなんですよ。
アップしておいて

>詳しいことはわかりませんが

も腑に落ちないですし…。

書込番号:14711098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

標準

サムスンに期待しています。

2012/06/07 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:163件

アップデートでいろいろ不具合出ていますが、ここからの対応を世界のサムスンがどうするか注目したいですね。

国内メーカーよりは規模が大きいだけにメーカー側も良識な対応しなければいけないのはわかってるはずです。
国内メーカーは不具合でても足早に新機種に逃げてほったらかしですからね。

いい加減日本メーカー、日本ユーザーはチョン携帯とか日本の製品が一番などという既成概念をとっぱらなくては日本のメーカーはどんどん腐敗が進行していくだけだと思います。というかもう手遅れな時期に入ってるような気がします。
東芝は足早に見切りをつけて撤退しましたし。良い判断だったと思います。
いいかげんサムスンの実力、海外メーカーの実力を肯定しないと日本の携帯市場は海外勢に完全に乗っ取られます。
私の携帯の選択肢は今のところアップル、サムスン、HTC、Motorolaしかないです。
日本メーカーの今夏の新機種はスペック的にはすごいですが今回もスペックだけで終わるでしょうね。
シャープは使いにくそうなUIで独自性をアピールしてきたし、富士通はクアッドコアで発熱やばそうだし、ハイスペックぽいけどNFC付けてないし。
もうメーカーの製品情報みても全然魅力を感じないというか書いていることを信用できない。
日本メーカーはずっとスペックで売って製品自体の詰めは甘々という無限ループなような気がします。
だからユーザーもメーカーもその場その場の使い捨て。そう、日本特有のビニール傘状態です。
長く使える良い傘を知った人は、特別なことでない限りもうビニール傘を使うことはないでしょう。
私は韓国は別に好きではないしサムスンも好きではない。
だけどGALAXY SIIは素晴らしい機種だと思います。
GALAXY SVなんかはバッテリー、消費電力、画面の大型化、抑える所は確実に抑えて進化させている。めちゃくちゃ欲しすぎる。

言いたい放題書きましたが、世界のサムスンには現状の不具合に誠意をもって対応してもらいたいです。そして、日本の携帯メーカーの怠慢な対応を変えて欲しいと思います。

書込番号:14649848

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件

2012/06/07 02:43(1年以上前)

こんばんは!
全く同感です...
スマホだけでなく家電全般に当てはまりそうですが

あとは自動車もそうなってきてると思います
現代車なんて危なくて乗れるかなんて日本人が言ってる間に世界中では売れまくってるし、、

このままだと日本の将来がとても、不安ですよね

書込番号:14650070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 02:45(1年以上前)

今回の不具合が何処起因か
判明されたのですか?
私はKDDIだと踏んでますが
Samsungが原因なんですか?

あとGALAXYは確かに素晴らしいですが
それぞれ良さがあり、主観もあります。

東芝が撤収した理由も採算面含め
多岐に渡る上での判断では?
東芝は採算面で部分的な半導体撤収やら
売却やら普段から行ってきてます。
時代に応じた企業方針でしょう。

またシャープはフィーチフォン時代は
あまり使い勝手が良くない時代もあれば
使い勝手が良い時代もありましたし、
スマートフォンではなかなか扱いやすく
視認性の上で操作性の高いUIだと思います。

はたまた富士通東芝曰わく、
新製品サイクルに対して進歩も早く
なかなか製品の完成度を短期で
あげられないという記事がありましたね。
この点は開発手法としてSamsungを
見習う点がありますね。
今までは、キャリア市場でしたから
ダックを組んで一年かけて開発しても
市場操作出来た時代ですので。
まぁそれをシャープがやらかして
サブ液晶二代目時代遅れでした。

どちらかというと、前から思ってましたが
メーカーの海外進出を推奨するキャリアは
docomoとSoftBankなんですよね。
その流れに乗り遅れたのはauですから。
囲ってしまうとメーカー成長しませんし。
それで良かった時代からすれば
今はSamsungの開発手法と
需要の丁度良さが勝っていますね。

スレ主さんは、この辺に叱咤されている
のでしょう。日本よ頑張れと。

そうは言っても精密部品で儲けている
日本企業も沢山ありますし、Samsung製品にも
日本の精密さが必要な事もあります。

丁度良さといった点が世界に受け入れられ
なかなか日本のきめ細やかな部分は
価値とならない世界なのかも知れません。
しかし国の支援を受ける巨大な
バックボーンのSamsungに
1企業が対抗するのは難しいですね。

今や日本の金融機関も韓国での基盤拡大に
急いでいるぐらい、勢いが凄い状況です。


書込番号:14650074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/06/07 07:22(1年以上前)

“世界の...。”っていう感覚がいかにも“世界のナベアツ”的な必死さを感じるよな。
少なくても日本人の感覚には合わない企業。

売上とか、シェアとか...社債募集しているのに、オリンパスもびっくりのマイナス20兆円の粉飾決済をしているようじゃ、信用できない会社。

0円スマホでも売って生き延びるしかないよね。

↑って書くと削除されるから。笑える。

書込番号:14650338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/06/07 08:26(1年以上前)

家族経営の会社ですから スマホのパッケージイングは凄いですね 

日本の消費者にも問題あると思います ワンセグやオサイフだのどうでもいいもの要求しますからねぇ もちろん、キァリアの戦略も酷いですが 真のグローバルモデルの清々しいこと

書込番号:14650469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/07 08:58(1年以上前)

サムスン賛美の文章見るたびに何からツッコンデいいやら、実情わかってるのか?
せめて「サムスン 発展 理由」ぐらいから検索して、それでも相反する肯定、否定する意見出てくるから、
ひとつずつ調べてけば、とてもとても・・・・・。


日本企業が老体、スローペース、目先の利益で、もう海外の企業と張り合えなくなってるのは確かだと思います。

書込番号:14650539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件

2012/06/07 10:48(1年以上前)

>“世界の...。”っていう感覚がいかにも“世界のナベアツ”的な必死さを感じるよな。少なくても日本人の感覚には合わない企業。

世界携帯電話市場シェア1位のサムスンを「世界のサムスン」と言ってどこがおかしいのですか?
反韓の気持ちはあると思いますがもっと肯定的に捉えたほうがよろしいかと思います。思考がまるでガラパゴス化しちゃってますよ。

粉飾決済は額がいくらだろうと粉飾決済です。オリンパスは日本企業で日本人よる粉飾決済です。
大赤字だしているパナとソニーも今では信用、信頼できる企業とは言いづらくなってきています。サムスンを信用するしないはあなたの勝手だと思いますが。
ただ、なぜか「サムスン 粉飾決済」で検索しても出てくるのは2ちゃんのようなPCの画面に張り付いてネチネチ書き込んでいるような掲示板からしかヒットしません。もっと明確な情報が欲しいですね。

ネットメディアの影響により偏った思考になりやすいのは日本人の特徴だと思います。先入観を捨てて店頭で携帯端末を触って純粋に感じたまま携帯端末を選べばなぜサムスンが世界携帯電話市場シェア1位なのかが分かるはずです。

NFCの普及により、赤外線、FeliCaは不要になり、ガラパゴススマートフォンを選ぶ必要がなくなってきます。
このままだと数年後には日本のメーカー数社は撤退し、アップル、サムスン、HTC、ソニーモバイルが日本の市場を独占してそうな気がします。

書込番号:14650779

ナイスクチコミ!4


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/06/07 12:31(1年以上前)

ちょい昔までソニーも「世界のソニー」って言ってたような・・・。

書込番号:14651016

ナイスクチコミ!2


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/07 12:48(1年以上前)

サムスンはもう信用出来ないから早くまともな国産つくって欲しいですね。
別に無理してGoogleの速度にあわせなてくてもいいのにw

書込番号:14651075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/07 13:55(1年以上前)

ハロー効果という言葉があります。
>ある対象を評価をする時に顕著な特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる現象のこと。
>認知バイアスの一種である。一般にポジティブな方向への歪みを指すことが多い

外見がいい、耳当たり口当たりがいい、規模が大きい、お金持ち等で勝手にバックまで美化するのは日本人の特徴で、
ここ10数年20数年痛い目にあっているのにまだ繰り返してます。
ピエロキャラのハンバーガー屋が世界シェア?1位でも私にとっては不味いし、
「世界の○○ド○○ド」と言われても、ハァ?です。

日本では粉飾決済は詐欺罪、私文書偽造に抵触する可能性があり、公になった際には少なからず
社会、経済的制裁を受けます。
某国、某企業ではあくまで相手国のことであり、相手国の法の下でのことなので、
自分たちの法、道徳基準で追求しても意味もないし、
税金投入で国家戦略でやってるのを内政干渉もいいところです。

本当に信用するしないは勝手です。ご自由に。

http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120120509500
>2011年度通期スマートフォン出荷台数2,417万台に占めるメーカー別出荷台数・シェアは1位がApple 、2位がシャープ、
>3位が富士通、4位がソニーモバイル 、5位がSamsung、6位がNECカシオ

書込番号:14651261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2012/06/07 14:04(1年以上前)

ちょっと書き込みの趣旨が分かりづらいです。

書込番号:14651284

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 14:55(1年以上前)

>(´・ω・`)八(´・ω・`)さん

一応、新規での書き込みなようなので念のためルールを読んでから書き込んで下さいね。

>「世界の○○ド○○ド」と言われても、ハァ?です。

伏せ字は止めましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6

>>2011年度通期スマートフォン出荷台数2,417万台に占めるメーカー別出荷台数・シェアは1位がApple 、2位がシャープ、
>>3位が富士通、4位がソニーモバイル 、5位がSamsung、6位がNECカシオ

これって日本国内での話ですね?世界に目を向けるとどうなるかでしょう。
日本メーカーもガラケーと揶揄され、キャリアの庇護の元、縛られてものを作るのではなく、もっと早く世界に目を向けていれば状況は変わったかもしれないですね。

でも、日本人がそのグローバルな端末に対してガラケー機能を欲しているのも事実なんですよね(^_^;

書込番号:14651408

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/08 03:52(1年以上前)

面白い記事を見付けました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120607-00000004-cwj-sci
「ここまで成功を収めてきたAndroidだが、今後の命運は韓国Samsung Electronicsの動向次第で大きく左右されるというのがIDCの分析だ。」
他にも出てくるメーカーはNokia、AppleやResearch In Motion。

グローバル化に遅れた日本のメーカーは、最早“蚊帳の外”ですね…。

書込番号:14653842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件

2012/06/08 07:50(1年以上前)

この記事、今日のヤフーのトップニュースで出ていますね。

「2012年第1四半期に世界で出荷された全Androidスマートフォンのうち、約45%はSamsung製が占めている。」ってビックリです。

確か初めてアンドロイド搭載のスマホを出したのはHTCでしたが、ここまでサムスンが強いのはマーケティング戦略がずば抜けてるような気がします。素直に日本の企業は見習うべきです。

書込番号:14654098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/08 23:38(1年以上前)

Samsungにしても中国にしても
よくよく先進した日本を研究してます。
その間、日本はコストばかり考え、
工場は外へ移して生産性向上を
果たしましたが開発陣営の管理を怠り
納期に追われた採算の悪い開発ばかりで
その隙に外国では得意分野を徹底管理し
成長してきたと思います。
前述しましたが、Samsungを見習うべき
ところはありますね。

日本は初期不良率を下げるコストより
製品単価による売上計上率を優先します。
これはSamsungも同じ事かもですが
管理体制は見習うべきところです。

因みに私の知る限りでは、
韓国ではGALAXYにiPhone、LG、
昔からMotorolaといったとこで
タイなどでは、東南アジア向けの
GALAXYが非常に売れています。
右も左もGALAXY。時折iPhone。

ただいつまでも時代が続くとは限らず
特に期待一杯のGALAXYSVは、
iPhone対抗馬として期待ありましたが
色々な意味で多方面からの評価が!



書込番号:14657030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

今回のソフトウェア更新後、接続が

2012/06/06 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

今回のソフトウェア更新後、
発熱やバッテリー持ちに関しては
解決したのですが、
データ通信についてお尋ねします。

例えば電車が地下にもぐったりして
意図せず圏外となったりすると
圏内になってからブラウザ再開した時
ブラウザの開いてたウィンドウが
全て閉じられていて、ブラウザアプリが
一から起動したような動きとなります。
この状況は随時データ通信を行う
その他のアプリでも起こります。
つまり通信系が途絶えるとアプリが落ちる
といった状況です。

これらの事はソフトウェア更新以降に
頻発してるので気づいたのですが、
元々の仕様でしょうか?





書込番号:14649552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 23:51(1年以上前)

仕様ですね。
更新前と変わらないですよ。

書込番号:14649624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


黒銀河さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 00:05(1年以上前)

ちなみにバッテリー持ちはどうやって直りましたか?やはり初期化ですか?初期化以外の方法なら良かったら参考に教えてください。

書込番号:14649695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 00:58(1年以上前)

おびいさん

そうでしたか。
今回の不具合で過敏になったお陰で
こういった点にむしろ納得を得ました。
細かい点を鑑みると国産と別物なんですね。
でもお気に入りの一機種です。

書込番号:14649891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 02:04(1年以上前)

黒銀河さん

バッテリー持ちは、
今回の件でショップへ持ち込んだら
他の事象で不具合という認識となり
それこそ想定外ですが、
あっさり交換対応となりました。

なので対処というより新品交換です。

ただその後、新品の端末を最新まで
ソフトウェア更新しましたが、
ほんの少しバッテリー持ちが落ちた程度で
極めて正常稼働しております。

私見ですが、ソフトウェア更新にて
@受信周期などを改善した結果の発熱
Aインストーラの不具合
の二点が原因だと睨んでいます。

もし@なら製造ロットによっては
発熱量に個体差がある可能性も。
私の交換前は1月製造。新品は2月です。
最新の端末で検証したのなら
初期端末で不具合出る可能性もです。

またAの場合は、インストーラが
悉くau market上の更新差分を
総なめし更新する仕様になっていて、
今回のソフトウェアには不具合ないけれど
その他余計なものまで更新されたと。
現在au marketにて配信停止中の
あのアプリがAndroidバージョン2では
相性もしくは設計にあわない可能性。
Googleプレイでは配信継続されているので
インストーラの一括更新が問題?

原因は特定されていないため、
あくまで私見ですが、
新品交換後に行った更新時には
既にあのアプリは配信停止中でしたので
私の結果上、初期ロット系で原因Aだと
無理から辻褄もあったりで‥‥

皆さんの利用環境がことごとく同じなら
特定できるのでしょうが、残念であります。
ぐだらない回答で申し訳ないところです。
もう一台GALAXYがあれば人柱歓迎ですが‥‥

早くリカバリー更新して欲しいものです。



書込番号:14650026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


黒銀河さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 21:29(1年以上前)

アンデヨさん、ありがとうごさます。発熱はシリコンジャケットを付けていて気にならないのですが、通信時の電力消費は明らかに違うので何とかならないかと思い、お尋ねしました。待ち受けだけならいまでも2日以上は余裕でもちます。初期化する余裕がないのでとりあえずウィジェットを削りまくってます。省電力ウィジェットを削るか迷ってます。

書込番号:14652656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 22:03(1年以上前)

私も今回の件で不具合となり
Web閲覧一時間で危機的に電池が減って、
10000mAのモバイルバッテリーも
あっという間に底をついて困っていましたが
待ち受けだと普通の電池持ちでした。

早くキャリア、動かないかな?
今後Samsung機が出せないのでは?
と対処やアナウンスのなさに思います。

書込番号:14652845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/07 23:01(1年以上前)

>アンデヨさん

あくまでも個人的見解ですが、時期サムスン端末はauは出さないスタンス
と思ってます。
とあるアローズ端末がエライ事になった際にはキャリアは結構マメに対策
を講じてたなぁ…という印象を持ってますので(^_^;)

書込番号:14653163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/08 00:13(1年以上前)

>へっぽこマイボウラーさん

GALAXYは発売したタイミングが
微妙と言うこともありますが、
前評判の良いARROWSが売れて、
GALAXYの後に発売された
acroHDもまた売れましたね。

多くのユーザーはフィーチフォンからの
移行を考えると全部入りが視野なようです。

GALAXYについては今回の不具合報告が
少なすぎるとの意見もありますが
端末自体、数でてませんから、
ARROWS程売れてない端末という事ですね。

それにしてもメーカーとのお付き合い
という意味で今後を感じた蛇足でした(^^;)

しかし着信で通信が切断されるのはともかく
着信前の情報をブラウザが
キャッシュもしてくれない仕様は面倒ですね。
この書き込み、三回やり直しました。
IS03のブラウザでは、切断されても
ブラウザ自体は直前の状態に戻ったのに。



書込番号:14653472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/08 02:33(1年以上前)

追伸ですが
例えば他のアプリが強制終了食らうと
ブラウザも強制終了されます。
これは仕様ではないですね。
ソフトウェア更新後、
こういう事が頻繁に起きます。

書込番号:14653771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/08 03:15(1年以上前)

>例えば他のアプリが強制終了食らうと
>ブラウザも強制終了されます。

ブラウザもアプリの1つなので同義と捉えます。
強制終了されるアプリにもよって変わるかもしれないですけど、それによってキャッシュが自動的に削除されるとなると可能性はあり得ます。
因みに、ブラウザも一定期間操作しないとキャッシュがクリアされて、次回使用時にはトップページからの表示になる時もあります。これは発売された時から変わりません。
過去の書き込みにもありましたけど、この端末のブラウザキャッシュ領域は若干少ないように思えます。

書込番号:14653815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/08 03:56(1年以上前)

うーん、仕方がないですね。
少し利用中のアプリを見直して様子見します。

書込番号:14653847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/08 04:20(1年以上前)

ブラウザは頻繁に閲覧し続けるとキャッシュが溜まって強制終了する場合がありますね。
これに関しては適時にタスクマネージャーを立ち上げてタスクを終了させています。
当然ブラウザのタスクを終了すると、次回ブラウザを立ち上げる時にはトップページからの表示になります。
また、アプリ側に問題があって強制終了する場合もあります。

因みにそんなに頻繁にアプリが強制終了しますか?

書込番号:14653855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/08 05:01(1年以上前)

>おびいさん

ブラウザはともかく、その他のアプリでも
一定時間に関わらず何のアナウンスもなく
タスクが落ちている事があります。
状況としては通信圏内圏外関わらずです。
ただ通信圏内圏外のタイミングが多いです。
交換前の端末ではなかった現象です。
というかソフトウェア更新‥‥‥

確かに何かが強制終了食らえば
他の実行中のアプリも影響される可能性は
合点が行くのですが、それにしても。

RAM使用率はおおよそ600/800付近です。
これはタスクマネージャにてクリアしても
400前後に留まりますが偶に実施してます。

あるタスクからブラウザへ作業を移して
またあるタスクへ戻ったらタスクはなかった!
というのがソフトウェア更新後かどうかは
別として頻発しています。
そのあるアプリのキャッシュ枠は2.8Mで
ブラウザの6.8Mより小さいのもです。
端末交換前から使用していたアプリです。
稼働アプリのキャッシュ計は16M推移です

新品交換後はタスクキラー系は入れてませんし
キャッシュクリーナー系も入れてません。
常駐といった常駐も従来のものだけです。

Androidのメモリ管理やアプリへの
メモリ引き渡しに依存するなら
仕方がない事ですね。
素晴らしいOSなんですがね、、、


書込番号:14653880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/08 05:49(1年以上前)

>RAM使用率はおおよそ600/800付近です。

結構、多いですね。私は常時400程度です。
RAMマネージャーでメモリを消去すると300程度に減る場合もあります。
それぞれのアプリがどれほどのキャッシュ領域を持っているかどうかは逐一見ることも出来ないので何とも言えないですけど、RAMは大きいように感じます。

>Androidのメモリ管理やアプリへの
>メモリ引き渡しに依存するなら
>仕方がない事ですね。
>素晴らしいOSなんですがね、、、

AndroidOSはまだまだ新しいOSです。しかも最新は4.0です。
2.3で断定するのも酷なような気がします。

書込番号:14653909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/08 12:43(1年以上前)

>おびいさん

断定はしてませんが、
無償OSだけに、どこまで改善され、
いつまでバージョンアップして貰えるのか
分からないし注文もできないので(^^;)
パッケージとして導入済みのものを
評価することぐらいしか。。。




書込番号:14654851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードからの取り込み

2012/06/06 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:17件

教えてください<(_ _)>

SDカードからの電話帳の取り込み、保存した画像の閲覧、音楽の取り込みまでは出来ました。

ですが、バックアップしてあった受信メールだけはどこにあるのか、本体に取り込めるのかどうかも色々調べたりしてみましたが見つけることが出来ませんでした。

本体のEメールに移せれば1番いいのですが、不可能でもせめて閲覧したいのですが…



書込番号:14647550

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 17:17(1年以上前)

前機種からEメールデータをmicroSDカードにバックアップを取ったのであれば、GALAXY SII WiMAXの「マイファイル」アプリから「external_sd」内の「private」フォルダにEメールのバックアップファイルがあると思います。
これを戻すには、Eメールアプリを開き、メニューキー→「Eメール設定」→「バックアップ・復元」→「メールを復元」→「ストレージから探す」→「OK」→「external_sd」→「private」→「au」→「email」→「BU」と選択します。
受信メールは「RE」送信メールは「SE」未送信メールは「DR」内にありますので、それぞれ個別に選び、横にチェックを入れて「OK」をタップすれば復元方法を聞いてくるのでどちらかを選べば復元できますよ。

書込番号:14648040

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/06/06 19:50(1年以上前)

おびいさん

とっても丁寧なお答えありがとうございます。
教えて頂いた下記の通り早速やってみました。
→「Eメール設定」→「バックアップ・復元」→「メールを復元」→「ストレージから探す」→「OK」→「external_sd」→「private」→「au」ここまでは教えて頂いた通りだったのですがこの後が「BU」になりそれをクリックすると
『B_』で始まる5つのフォルダがありました。それが『PS、AD、TK、SL、BM』でした。

これって保存出来てないって事でしょうか?

このGALAXYの前はIS03だったのですが、ちゃんと保存は出来てたんですけど…

書込番号:14648537

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 20:52(1年以上前)

だとすると、メーカーよってまちまちなのかもしれませんね。
フォルダがあるって事は何らかのデータが残されていると言うことなので、それぞれ開いて見ては如何でしょうか?
復元可能なファイルなら、下の方に「OK」のボタンがタップ可能になりますよ。

書込番号:14648758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/07 10:03(1年以上前)

おびいさん

教えて頂いた方法で、フォルダ検索したら『PRIVATE』→『SHARP』→『BACKUP』→『MAIL』→『INBOX』or『SENTBOX』でたどり着けました(^^)
おびいさんのおっしゃる通り、機種によってSDカ−ドへの保存の仕方も変わるみたいですね。
でも、これでまた1つ勉強になりました♪

おびいさんのアドバイスがなかったら、検索出来なかったと思います。
ありがとうございました<(_ _)>


書込番号:14650687

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 14:32(1年以上前)

お役に立てて何よりです。
メールのバックアップフォルダの名称に関しては各メーカーによってバラバラなので、何とか改善して欲しいですね。

書込番号:14651351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

発熱やフリーズの不具合報告の掲示板を見て状況を理解した上で、昨日MOTOROLA PHOTONから機種変した者です。 
一応安全を見て、未だソフトウェア更新せずに使用しています。
特に発熱やフリーズの不具合はなく穏やかです。但しWi-Maxの掴みがとても弱いです。

もう少し様子を見てからソフトウェア更新しようと思っていますが、現状、ステータスバー上の、ソフトウェア更新を促すロゴ表示が出っぱなしで、ステータスバーをプルダウンして操作する度に、ソフトウェア更新のボタンを押してしまいそうだし、何よりいつも警告が出っぱなしみたいで、すごく目障りになって来ました。
どなたか、このソフトウェア更新を促す表示の消し方をご存じでしたら教えて下さい。

書込番号:14646040

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 01:04(1年以上前)

ソフトウェア更新すれば他の不具合が解消されますけど、その辺りは気にならないですか?
因みに消すにはステータスバーをドラッグして通知を消し、設定から「端末情報」→「ソフトウェア更新」で全ての項目のチェックを外せば大丈夫かと思います。

書込番号:14646064

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/06 01:16(1年以上前)

またまた おびいさん、回答有り難うございます。

確かに、他のステータス情報の時は「消す」と言うアクションが出来るのですが、このソフトウェア更新のステータス情報だけは「消す」と言うボタンが出て来ません。
他のステータス表示が一緒に出ている時には、「消す」のボタンが出て来ますが、ソフトウェア更新には対応していない様です。
なので、結局の処、やはりソフトウェア更新を実行しない限りこの表示は消せないと言う事ですよね?
ソフトウェア更新については、何か起きても初期化すれば良いだけなので、更新して見ても良いのですが、もう少し様子を見てからにしようと思っています。

書込番号:14646095

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 01:43(1年以上前)

>kakakukitsさん

消えなかったですか。
ではちょっと面倒で、確証は持てないですけど以下の方法を試してみては如何でしょうか?

設定から「端末情報」→「ソフトウェア更新」で「Wi-Fiのみ」にチェックを入れます。
で、ホームキーでホーム画面に戻ります。
次にWi-Fi接続中でしたら、Wi-FiをOFFにして3Gにしてから、ステータスバーの更新の確認をして見て下さい。
国を指定するとアップデートを促されます。でも今の設定ならWi-FiがOFFだとソフトウェア更新出来ないので、これで通知が消えると思います。

書込番号:14646151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/06 02:30(1年以上前)

>おびいさん

アドバイス有り難うございます。
最初のボタンを押しただけで更新が走ってしまうのでは?と怖くてボタンを押さなかったのですが、アドバイスに基づき、色々トライしてみました。

先ず、「設定」、「ソフトウェア更新」で「Wi-Fiのみ」にチェックとし、「自動更新」と「プッシュメッセージ」のチェックを外しました。 
確かにこれで督促は追っかけて来ないと思いました。
しかし、ステータスバー上の通知は相変わらず。 そこでステータスバーをプルして情報内容を見てみました。 
内容は免責事項を読め、との事でした。 免責事項の内容には、サムスン側が自動的に更新を走らせる事があります、の様な内容だった為、免責事項承認の欄にはチェックを入れず、「後で更新」のボタンを押して終了させました。
それで、更新の督促表示は消えました。 また「自動更新」と「プッシュメッセージ」のチェックは外してある訳なので、今後も表示は出ないと思います。 
本当に有り難うございました。 最初開いた時には「自動更新」にチェックが入っていたので、ひょっとすると危なかったですね。

ところで、更新すると改善される不具合項目って何でしょうか?
当方の機体は、現状ではWi-Maxの掴みがあまり良くない(Wi-Fiもあまり良くないかも)事と、操作してないのに、勝手にWi-Fiが入ってしまった事が1回あった様な記憶がありますが、それ位でして、アプリの強制終了とかフリーズはありません。
 あと先程、購入時に入らされたAUスマートパスの退会をしようと思ったら、PCからは出来ず、スマホからAUマーケットにログインして手続きしないといけない様で、それでAUマーケットのアプリも更新ダウンロードロードが求められ、やっと起動したら、今後は5回ほどフリーズ、強制終了があり、イライラしました。 それで何とか退会できました。

書込番号:14646232

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 11:02(1年以上前)

>ところで、更新すると改善される不具合項目って何でしょうか?

主に省電力ウィジェットから「WiMAX」を選択するとWiMAXに繋がらずしかもウィジェットが強制終了する事象と、通信が突然切れたりする事象の改善ですね。
これらの不具合は過去の書き込みで散見できます。

書込番号:14647019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続確定後の ”スキャン中” の表示

2012/06/06 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

教えて下さい。
Wi-Fi接続を実行し、部屋の無線LANのルーターに接続確定後、Wi-Fiネットワーク項目の右側に
約10秒毎に、”スキャン中”と言う表示が出ます。
電波強度が強い場合でも、Wi-Fi接続中はずっと実行、表示がされています。 
今までスマホは10台ほど使用して来ましたが、この様な表示が出る機種は記憶にありません。
取説を見ても記載がない様なので、どなたか正常か異常かが判る仕組みを教えて頂けますか?

書込番号:14645992

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 00:52(1年以上前)

それで普通ですよ。
Wi-Fi環境は移動したりすると簡単にエリア外になったりします。
常にスキャンしておかないと接続が切れますからね。

書込番号:14646020

Goodアンサーナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 00:56(1年以上前)

>今までスマホは10台ほど使用して来ましたが、この様な表示が出る機種は記憶にありません。

GALAXY S II、SII LTE、この端末と使ってきましたけど、どれも同じです。
他の端末は敢えて表示していないだけで、バックグラウンドではスキャンしていますよ。

書込番号:14646034

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kakakukitsさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/06 01:01(1年以上前)

To:おびいさん

早速の明解なご回答、有り難うございました。
理屈が判れば、今後は気になりません。 大変有り難うございました。

小生も10台ほどスマホを使って来ましたが、サムスンはこれが始めてです。
基本機能、基本性能として中々のもので、オーディオも含めて満足です。

書込番号:14646054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)